X



トップページ育児
1002コメント427KB

【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】41個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:18:28.44ID:GwGQZS23
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】39個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525417321/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】40個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536134906/
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:08:36.09ID:R/4dXxtV
>>796
安くて良いね
見た目もシンプルで良い
>>797
機能は良さそうだけどちょっと高いね
あとマザバって感じの見た目だね
両方トートジプシー時代に出会いたかった!
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:19:51.89ID:QU+j3966
トート、前に>>380でオススメしてくれた、マルイのやつ買った
安いけどレガートラルゴよりかなりしっかりしてて使いやすくて気に入ってる
レガートラルゴはファスナーが端までないのと中にファスナー付きのポケットがない、柔らかすぎて使いにくかった
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:28:23.80ID:Ja7S/ups
他スレより誘導されてきました
春から2歳クラスで復職、雨以外は自転車で保育園送迎+電車通勤です
雨の日はベビーカーです

私服通勤の30代半ばで、自分の通勤カバンについて色々試したところリュックがいいなと思いました
A4サイズが入るもの、かつ暗めの色でお勧めはありますか?
化粧ポーチや自分のタオル、母子手帳等々最低限の持ち物と、できればオムツが5枚くらい入ればありがたいです
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:33:20.87ID:Tr2+vH7Q
>>803
このスレはおすすめを聞くスレではないよ
あなたの望む内容だと広くて分からなすぎて誰にもオススメ紹介はできない
候補出してきて気になる点だけを聞くようにしてね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:39:02.09ID:ryIyTUjE
>>803
その条件のみならA4が入るリュックはたくさんあるから自分の好みで買えばいいと思うよ
おむつなんてジップロックで圧縮すればいいし
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:16:50.41ID:lfA6m4Kk
ちょうど無印週間だしね

無印リュック買ってから概ね満足してるけど、やっぱり背面は横ファスナーがいい
サイドポケットも携帯入れると落ちそうで怖い
ゴム入りの方が安心だね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:20:16.85ID:wAiQD6Nj
>>803
キレイ目がいいのかな?カジュアルがいいのかな?
GW使ってるけど使いやすくて値段も手頃だから初めてのリュックにオススメだよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:27:30.15ID:Ja7S/ups
>>804->>808
レスありがとうございます
イメージがボヤッとしててすみません、具体的に候補を絞ってからでないとダメなんですね
シンプルでできれば綺麗めがいいので、無印とGWをまずは見てみます
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:45:54.49ID:2Tj3jDG+
多分、丸投げしてる感があるのがダメなんじゃないかな
最近変な人が教えてクレクレしてきてたし、そういうのに嫌気がさしてるのもあると思う
自分で調べてみて、AとBで迷ってるんだけど使用感を知りたい、とかだったら教えてくれそう
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:10.02ID:udJfzkEg
自分で調べて色々見てみてからの方が聞く方もオススメする方もやりやすいと思うの
A4マザーズリュックと検索すれば色んなのがあるよ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:04:11.83ID:5ROV3vxQ
>>809
少し前に>>545を買いました
フロント部分にA4サイズが入るので園の書類やノートなど入れやすいよ
シンプルだしポケットもたくさんあって使いやすい
どんな服装にも合わせやすいし特に困ることがないリュックだと思います
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:07:48.93ID:PS53gEDe
そもそもマザーズ向けにこだわることもないような
背面ポケットとか、ここで上がるような機能が必要って訳でもなさそうだし
単に知らないだけかもしれないけど
だったらスレ読んでから質問すべきって話になるよね
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:20:44.15ID:95aGb8e3
le reve vaniller というブランドのトート型のトラベルバッグが良さそうでポチッてみた
結構若い子向けのブランドっぽくてリボンが付いてるのが個人的に気になったけど、黒を選んだのでそんなに目立たない、はず...
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:36:34.70ID:ryIyTUjE
子供の物は別で持って本当におむつのみ入れば良いならマザバ向けじゃなくていいよね
自立するのがいいとかサイドファスナー必須とか書いてあれば答えやすいのになと思った
なんでもいいなら私はイグニオ推しw
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:55:06.10ID:sNGw5GKp
無印週間でリュック買ってきた
前の型使ってたけどくたびれてきたから新調してみた。マチ目一杯に図書館の大型本入れたけど想像より肩の負担がなくて満足。あとは外ポケット内に小分けポケットがあればなー
ユニクロのトート良さそうね。ベージュが上品で素敵。あの値段であの作りなら今度買ってみようかな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 19:01:24.16ID:X8Chf1a6
ユニクロトート、二千円は安いね
欲しくなってきた

ここ見てると物欲刺激されまくるなあ
ついこないだリュック買って、これでしばらくはと思ったけど
もう背面横ファスナーのフェンテあたりと>>380とか欲しくなってきた
そしてアニエスベーのもタイミング合えば買いたいなあ
再入荷いつになるんだか
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:29:06.79ID:Vk/TDGxl
3年使ったGW黒がチャック壊れてきたから念のため色違い買ってたものをおろしたら背中にフィットして全然疲れない
まだまだ使えると思ってたけど新しいのはやっぱりいいね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:09:05.92ID:AP6pkNAf
ミニシャル ってどうなんだろう?と思って調べに来たら人気の商品だったんだ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:14:58.06ID:oE1spyvm
公園や支援センターに行くのに軽くて小さいリュックがいいのか斜めがけがいいのか悩むわ
と思ってこのスレ見てたらユニクロのトートが欲しくなってきた
ベージュ可愛いね
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:28:17.40ID:LC7pFXTE
>>820
オムツ1枚を畳むか棒状に圧縮してお尻吹きは持たず手口拭き(ウエットティッシュ)で代用スタイルで、大きめのサコッシュ?ボディバッグを体に密着させて使ってる
飲み物は小さいペットボトルに飲み口つけたもの
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:36:23.08ID:VnOoNTrd
>>821
横だけど、おむつ1枚で外出して足りなくなったらどうしてますか?
私は足りなかったらどうしようと不安になって少しの外出の時でも4枚は持ち歩くので
荷物が多くなって仕方ない・・・
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:46:38.25ID:SqljBQkX
>>822
821さんじゃないんだけど、近いところは1枚でってことなんじゃないかな
私も歩ける距離のところに行くときはオムツ1枚念のためにもつけどバギー以上の距離は4枚くらいもってくよ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:02:25.64ID:LC7pFXTE
>>822
公園や児童館には午前中に行くことが多いので昼には帰宅する、もしくはパン屋やマックなどで軽食を買って食べて遅くとも13時には帰宅するコースの時の荷物という感じです

我が子が神経質で低月齢の頃から外で基本ウンチをしない、1歳以降は外であまりオムツを濡らさないので1日出かけるときでも最大3枚持っていくだけなので少なめかもしれない
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:05:14.15ID:IxMFYHpf
>>822
横だけど数時間の間に2回うんちすることってうちはほぼ無いから半年過ぎからは今まで短時間のおでかけで2枚以上必要になったことないな
最悪スーパー、コンビニで少量パックの買えばいいと思ってる
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:07:54.64ID:oE1spyvm
>>821
詳しくありがとう
確かにそんなにオムツ交換しないから1枚でいいし丸めれば持ち歩きやすいねw目から鱗だった
サコッシュ買った方がいいかも
ちなみにサコッシュは何使ってますか?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:58:06.28ID:VnOoNTrd
>>823
なるほど、もともと回数が少なかったり近隣で買えたりするんですね
保険で4枚持っていくけど全部使い切ったことはないし、荷物の量を見直してマザバの小型化してみます
ありがとうございました
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:37:07.24ID:DDNzk4Lr
ユニクロでリュックとウエストバッグ(3WAY)が
21・22日の2日間だけ限定価格になってるよー
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 06:45:34.38ID:cwOrIaOK
>>828
まさに昨日ウエストバッグ買ってきたw
このくらいのバッグ持ってなかったから使うの楽しみ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 07:10:49.28ID:NFpKVJmg
>>799見てユニクロトート買ってきた
ロンシャンだと定期の出し入れが面倒だったけどユニクロトートの隠しポケットがいい仕事する
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 07:51:41.87ID:M67UKLch
>>826
夫のものなのでよくわかっていなかったけどこの流れでユニクロのウエストバッグだと判明しました!
オシャレではないけどペタンコじゃないから小さいペットボトルで多少膨らんでも私は気にしないで使ってる
体にフィットするから室内でつけっぱなしでも違和感ないし走ってもバタバタしないから近所用として重宝してる

ユニクロのトートも良いね!
底に幅があるから見やすいしファスナーも隠しポケットもあってしかも安い
手持ちのトート全部処分してこれひとつ買っておこうかな
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 08:15:18.19ID:xV4dHCRv
721リュック使っていてサイドポケットに鍵を入れている方いますか?
リュック背負ったまま鍵を取り出したくて721を検討しているのですが、サイドポケットに入れるって不用心かな?と思って
裸ではなくてキーケースとかパスケースに入れてからサイドポケットに入れるという感じでしょうか?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 08:59:14.41ID:C/sZRnfI
>>833
721リュックではないけど、サイドポケットに鍵いれてます
サイドポケット内にDカンがついてるものはそこに、ついてないものは自分でDカンもどきをつけて、赤すぐリュックに付いてたバネのストラップ?をつけてる
電車に乗るときはイコカもつけてる
すごく便利だよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 09:06:39.95ID:M67UKLch
>>833
私も無印リュックだけどサイドポケットにDカン縫い付けて、100均のリールキーホルダーで鍵とパスケース付けてるよ
鍵は裸です
これがないともう生活できない
リュックを買い替えるたびにこの装備を作ってる
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:07:40.07ID:xV4dHCRv
>>833です
早速レスありがとうございます!
もう迷わずサイドポケットに鍵を入れます!
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:11:05.02ID:4alMSgSt
https://ren-webshop.com/fs/renbag/RG-30010
ゾゾプレクロのナイロンリュックが数ヶ月でジップが壊れてしまい、似た形で上の革製を買おうか迷ってます
使ってる方みえたら使用感と肩への重さはどんなものか教えてほしい
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:16:52.15ID:4alMSgSt
>>838
補足
二歳女児ひとりをプレ幼稚園に通わせるのに
使おうと思ってます。
内容は500ml水筒一本、マグ、オムツ3枚程度とおしりふきを小分けしたポーチ 、タオル、携帯程度の荷物になります
前のリュックがナイロンだった為、軽いと言われる豚革やぎ革製でも重量が増える事に不安を感じています。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:25.75ID:rSt9Rm2P
UNIQLOのウエストバッグ?ボディバッグ最近買った所だけど
財布、携帯+αいれて子供追いかけるのには本当に役立ってる

>>839
自分用じゃなくて2歳のお子さん用ってわけじゃないよね?
うちも4月からプレに行くから子供用リュック用意したけど子供が持つ分はみんなそちら
自分用は自分用かな

リンクみたけど550gならナイロン系のリュックと重さは変わらないと思う
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:02:17.85ID:OkUCCGXA
>>839
荷物に対してリュック大きい気もするけど大は小を兼ねる的な感じで良いのかな?
そのくらいの荷物だったらあまり重さは気にしなくても良さそうだけど、レザーの割にはむしろ軽めだと思う。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:43.97ID:4alMSgSt
>>840さん、841さんご意見ありがとうございます
色々言葉がたりずすみません
自分用のリュックを新調しようと伺っておりました。 赤ちゃんではないので普通のハンドバッグに戻ってもいいんですが、リュックの楽さにはまって、更にレザーだとおしゃ感出せるかな?と迷ってました。
娘は自分用のリュックを持つ時持たない時あるので今はまだ私のリュックに娘の物も入れるようにしてます
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:44:49.17ID:4alMSgSt
>>842続き
それでもご指摘のようにリュックの容量が私の用途にしては大きいかもですね
娘もこれから自分の荷物を管理できるようになるかもしれないし、少し様子見しようかと思います
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 06:56:47.68ID:kzvzPWtt
>>829
この最後のやつAmazonリュックがキルティングじゃなくなった感じだね
気になる

商品画像で黒載せるサイト多いけど見づらいよね
黒が一番売れるからだろうけどディテールはなるべく明るい色にして欲しい
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 07:14:06.90ID:j+pJsbr2
>>832
ユニクロ行ってきました
軽いし色々入るし安く買えたし汚れても苦じゃないし公園行くのが楽しみになりました
教えてくれてありがとうございます
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:35:51.75ID:o19Gm0Hm
>>842
ちょっとスレチになりますが
幼稚園からは準備物に子供用リュックが無い所でいいのかな?
うちは保護者同伴が初回だけで後は子供だけの所なので基本子供のリュックに入れて行かさないとです

自分用としてみても重さについては上記した通りナイロン系と変わらないし
後は豚皮だからちゃんと手入れするかとどんな所に持っていくかかと
公園にガンガン持っていくなら傷の心配がありそうです

>>844
一番下が最初候補でした
中の色もストライプでAmazonリュックと同じで使いやすそうなんですが
緩みやすいと皆が書いてて躊躇中
緩みやすさは自分でどうにかなるものですかね…
反対ならロウ塗るんですが
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:51:33.99ID:o19Gm0Hm
>>842
続けてになってしまいますが
幼稚園のプレ"のみ"で基本自分で荷物持つでも
上記の荷物内容なら大きいくらいだと思うんですが
自分で持つなら上履きとか子供用タオルとか着替えはいらない所なのかな?と思ってしまいました。
2つプレ行かせますがどちらも着替えは必須だったので…
余計なお世話だったらごめんなさい

子供リュック持たせる所でプレのみ使用なら確実に大きいかと
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:02.80ID:/pJqtDEi
無印来たらリュックが1950円からさらに優待になってて色々店見て回ってからにしようと思ってたけど衝動買い
背面ポケット初めてだけどすごく使い心地いいね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:33:44.02ID:MQLW/FgO
>>828
日付勘違いしてた
もう通常価格に戻ってた
今度セールのとき忘れないように買うよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:18.01ID:wM2azoy+
皆さんストローマグは横向きに入れてますか?
自分は大人の水筒含め数回漏れたことがあり怖くて横に入れたくありません
リュックの時はサイドポケットに飲み物を入れています

細身のマグを縦に入れられるショルダーバッグを探してるけどマグ入るポケットあってサイズ見た目値段が丁度いいのがなかなか見つからず
このくらいのサイズが良いんだけどmozの6000円はちょっと高く感じる…
https://item.rakuten.co.jp/hauhau/od-cd03/
https://item.rakuten.co.jp/t-two-o/zzei-03/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 22:39:33.80ID:E993AxrE
サイドポケットにDかん!片方のサイドポケットがファスナーのレガートラルゴ をもう手放せないと思ってたけど、そうすればよかったのか
ありがとう
チョロチョロする2歳がそばにいると鍵をサッと取り出せるの大事だよね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:36.81ID:R9nb9eSq
ことりっぷのリュックや2wayミニボストンあたりがマザーズバッグに良さそうで気になる
裏地が明るいから中身も見やすそうだし
しかし年齢層が高めっぽくて…
楽天で検索してたら、この商品を買った人へのおすすめにクリスチャンオリビエも出てきたし、口コミも70代とかいて怯んでるわ…
結構可愛いと思うんだけど、自分の感覚がもう婆なのかと自信が無い
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:58.44ID:SqJFZBAJ
>>850
レガートラルゴの10ポケットミドルトートバッグは?
その2つよりはサイズが少し大きいかな
http://zozo.jp/sp/shop/ikkalounge/goods/22668213/?did=42532964
http://zozo.jp/sp/shop/nanouniverse/goods-sale/34658912/?did=59824141
http://zozo.jp/sp/shop/lhpwomen/goods/22230350/?did=42155596
http://zozo.jp/sp/shop/ropepicnic/goods/28083067/?did=62792256
なんかゾゾ見ると素材違いとかブランドコラボ?とかで沢山出てるけど形は同じだと思う

マグポケット大事だよねぇ
無印は内側にマグポケットないから、両サイドに幅広ゴムバンド縫い付けてみた
あとはマグポケット付きのA4入る大きいトートが欲しい
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 00:53:55.25ID:fXwhg+0Q
>>852
トート探してたときにトートが気になってたけどもっと軽いのがよくてやめちゃったな
自分もかわいいと思うけど自分のセンスに自信がない
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:15:00.92ID:2JWylsQj
>>852
うちの母がカナナプロジェクト(ふしぎ発見のミステリーハンターだった人がやってる同じような旅行用のリュックのブランド)のリュック愛用してるけどことりっぷのやつも欲しいと言っていたよ
ただ母は50代だからやっぱりそれくらいの年代の人が欲しがるデザインなのかもしれないけど
おしゃれ用ではなくマザーバッグなんだし別に持ってても変じゃないと思うよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:24:01.71ID:IC4N34xq
>>853
>>854
ありがとう!お値段もお手頃だしショルダー紐が細くなくて肩にも優しそう
ポケット状にするのは難しそうだけどゴムバンド縫い付けなら私もできるかもしれないので今持ってる安いショルダーで縫い付けチャレンジしてみて、失敗したらどちらか買おうと思います
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:27:12.34ID:IC4N34xq
>>852
私もカナナプロジェクト使い勝手良さそうと思ってもおばあちゃんデザインだなって感じて買ってない
けどああいうのってすごく使いやすそうだよね

個人的にはレスポートサックのクラシックホーボーもサイズが理想的だけど買えないでいる
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:53:35.45ID:leBuw3S/
無印リュックを改造中

100均で売っているペットボトル用ケースを内側にマジックテープで固定(縫い付けないから取り外しも可能)
Dカン、ナスカン縫い付け
メッシュポケット縫い付け
フロントポケットと同じくらいの大きさのポーチで小分け収納

本格マザーズリュックと違って仕分けポケットがない分、これまで使って便利だと思った部分を再現してみているところ
手間も時間もかかるが、肩の楽さには変えられない
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 07:05:27.36ID:+9M8v10R
>>859
私も無印を改造しながら使ってるw
サイドポケットと内側上部にDカン縫いつけリールキーホルダーと上部からはポーチを吊るし、チェストベルトがズレないように縫いつけた
今はフロントポケット内に口紅や目薬を固定するファスナーのないポーチのようなものを作って取り付けるところ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:56.91ID:rXcAH3nW
私は旧無印リュックのポケットに、セリアの壁掛け封筒ポケットを縫い付けてるよ
マチはないけどポケットが三段くらい付いてるのでハンカチティッシュその他細かい小物を入れたりできる
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 16:01:11.75ID:XZKUQlqL
>>850
ちょっと違うかもだけど、ベビーカーに取り付けるバッグでショルダーやトートにもなるタイプなら確実にマグポケット2つついてる気がする
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:24:55.04ID:E2jcarq6
https://shop-list.com/women/osharewalker/916231/
https://shop-list.com/women/osharewalker/cj-17238/
リュックじゃないけどこれ買った
まだ4ヶ月だから車かベビーカー散歩
値段の割りにしっかりしてて、大きさ相当の重さはある
たくさん入るのと、入れる場所を分けられること、トートやそれ系だけどチャックやボタンで口を留められるのが気に入ってる
前者は小さいサイズ(M)も買ったんだけど、近距離短時間ならそれだけで出掛けてる
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 13:36:55.59ID:TwV2hGmZ
一昨日行ったショッピングモールでカンケンリュック持ってた人がいて、なんか久々にこのリュック見たなーと思ったら急に欲しくなってしまったww
今マリメッコbuddyでまぁ不便はしてないけどちょっと飽きが来てるかな…と思い始めてはいた頃。
たしか前にこのスレであまり中身入らないって聞いたような気がするけど子供は来月6歳になるし荷物もだいぶ減ってきたし、専門店行かなくてもカバン売り場で売ってたし今更感満載だけど4月から買い換えてしまおうかと迷い中。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 13:47:41.93ID:htD8mkOF
>>865
旅行用とかマサバとしては便利そうだけど、おしゃれではないかな・・・
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 17:25:01.46ID:9MpkMHpr
私はmozのマリメッコ風リュックを今日ポチったよ
直営店限定デザインが出てて、黒地にゴールドファスナーのデザインがツボって衝動買いw
以前レガートラルゴ使ってたから、似たような雰囲気のリュックに出会えて嬉しい
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:16:24.98ID:WcoONOSM
ショルダーの流れに便乗して…
抱っこひもで出かける用に、スマホ、財布、ウェットティッシュくらいが入るものを検討中です
子どもの相手をしているとスマホを落としがちなので
https://item.rakuten.co.jp/leilo/20719/?s-id=pdt_browsehist#
こんなポケットが便利そうなんですが
使用してる方がいれば使い勝手はいかがでしょうか
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:51:59.05ID:vfsU17xA
>>870
質問の答えに全然ならないけど
抱っこ紐してると斜めがけバッグすごく使いづらくない?
全然手元が見えなくて結局リュック背負ってるわ
あとは病院行くだけの時とかちょっとした買い物は手持ちで小さいハンドバッグ持ってる
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:53:30.04ID:nUxmMd+I
https://item.rakuten.co.jp/westream/sn00001-2-3-4-5/?iasid=07rpp_10097___e9-jtocll8i-5nc-83f6f215-e264-4f5c-afec-a0516f5f87b1

カクシっていうとこのリュックは既出?
雑貨屋で見たんだけど、前ポケットが取り外せてサコッシュになるみたい
横にポケット、確か背部にファスナーポケットもあったはず
最初は同シリーズの小さく丸いショルダーバッグを気に入ったけど、スナップがプラで開閉の音がなぜかすごかったからやめた
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 22:27:09.77ID:WcoONOSM
>>871
おむつなど持って出かけるときはリュックで
ちょっとした買い出しのときに小さいサコッシュを肩ひも目いっぱい伸ばして
使っています
おしりのあたりにぶら下げて、使うときに引き上げています
使いやすくはないんですが、できれば手を空けておきたくてショルダーを探しています
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:01.49ID:rZ7VgIa1
>>865
これ持ってます
ここの過去スレ見て買いました
確かにオシャレではないけど、公園行くくらいだからあまり気にならない
黒なら目立たないし、ポケットも沢山あって使いやすいです
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 22:46:44.98ID:v9M4a559
>>870
この手のスマホ入れのある斜めがけポーチを持っています(USJのお土産
公園に行く時に使いましたが、写真を撮るときなど出し入れの際に画面フィルムとくっついて取りづらくやめました
それぞれの相性やスマホの使い方によると思いますが、それ以降は普通のサコッシュに替えました
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 23:22:08.58ID:U44TZnEd
>>870
この手のスマホポケットは上の方と同じように操作しづらくてすぐ使わなくなった
抱っこ紐の頃はモンベルのUL MONOショルダー使ってたなー
軽いし結構入るし重宝した思い出
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 01:00:21.62ID:JKnwdxWc
>>870
質問とはちょっとずれちゃうんだけど抱っこ紐用リュックはどうだろう?
私も抱っこ紐でショルダー使ってるんだけど、使いづらいから検討してるんだ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 07:10:02.24ID:Hc117q/F
>>872
少し前のスレで話が出てたと思うよ
私は下の子が生まれた半年前に買ったけど気に入ってる
以前はmozのバックパックを使ってたけどそれに比べて大きいので何でもポイポイ入れられる
2人分のおむつ、着替え、水筒、お食事ポーチ、ブランケット、長財布を入れてまだ少し余裕がある
サイドポケット2つと直結の背面ファスナーあり
肩紐にくっついたリールパスケースにICカードと鍵を入れてるから下の子抱っこ紐で上の子の手を繋いだまま鍵を出したりバスに乗れるのはすごく便利でこれが購入の決め手
サコッシュは二つ折り財布とスマホと鍵だけ入れて上の子の保育園送迎したりしてる
支援センターで貴重品だけ持ち歩く時にも使えそう
背面が独立ポケットだと財布が出しやすくていいのになと思う
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 18:08:32.91ID:R4qgsE2m
870です
スマホポケット、使い勝手イマイチみたいですね…ありがとうございました
抱っこひもリュックも検索しましたが
予算オーバーでした
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:23.05ID:35GdLeXT
旧赤本、フェンテプレミアムと使ってきてなんとなく違うテイストのリュックが欲しくなってる
ハーシェルサプライのリトルアメリカみたいなデザインで、サイドポケットがあるものを探しているんだけど誰かご存知ないだろうか

https://item.rakuten.co.jp/hypermarket/10014-00001-bk/
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 00:07:11.30ID:cGt6ZKeW
>>882
ありがとう!
見た目もさることながらすごく使いやすそうでテンション上がってしまった
デザイン優先して使い勝手は妥協かなと思っていたからすごく嬉しい
たぶんポチしますw
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 03:31:25.79ID:aLPq54yL
旧赤すぐが壊れたんだけど金ファスナーじゃなくて背面横ファスナーなのって旧赤すぐくらいなのかな
どうせ買うなら他のが欲しいんだけどご存知の人いますか?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:43:33.32ID:dvDB1A/F
MOZのリュック、既出のと違うタイプのやついいなぁと思ったんだけど使ってる方居ますか?
哺乳瓶いらなくなったのと自分の細々したものを収納できるポケットが欲しいなと思って。

https://www.amazon.co.jp/モズ-moz-デイパック-ZZCI-03A-モズポケット/dp/B079TDXG2N
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 10:01:34.48ID:Zg4N2zHe
>>886
このリュックたまに使ってるけど細々としたものを収納するのには向かないよ
オープンポケットに物入れてもファスナー開けると全部落ちるからw
楽天とかのショップのレビュー見たらいいと思う

デザインが好きなのと中が見やすくて背面ファスナーがあるので気に入ってはいるけどね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:33:45.53ID:EYDFv7rR
>>887
このスレで最初にモズのリュックの話題になったのって、このタイプのリュックだったと思う
マリメッコのバディに似ててお手頃で良いよねって

私自身は使ったことないから詳しくはわからないけど、このスレでは評判良かったと思うよ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:45.67ID:2fHzPlLQ
>>886
通勤用メインで子との外出にもたまに使ってたけど内側のポケットは確かに使えないww
中身落ちるし入れた物の重さで一気にベロンと開いて全開になるから丸見えになるし
この形自体は気に入ってたからイグニオに乗り換えた
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:21.87ID:dvDB1A/F
886です。
オープンポケットがネックなんですね。確かに落ちちゃいますよね。100均でマジックテープ買って縫いつけようかと思ったけど、重みで開いて丸見えになるのは嫌ですね…
内側がストライプで可愛いし、値段もちょっと高いけど許容範囲だからいいなぁと思いましたが、もうちょっと他を探しつつ考えてみます。
ありがとうございました。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:18.86ID:09KsmjqP
以下の条件でリュック探してて、
・前後2層
・サイドポケットあり
・背面ポケットorファスナー
・通勤にも使えそうなきれいめ
って今のところディーコレセシル(リニューアル後)が候補なんだけど、使いづらいとか傷が目立つみたいなレビューを見て躊躇している。
他にありますか?
子は1歳半、最近ベビーカーから徒歩通園になったのでリュックにしようと思ってます。
GWに始まり赤すぐやファミリアなど色々リュックは使ってきたけど、保育園の荷物と自分の荷物分けたくて二層希望です。
メッシュとかはこだわらないです。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:28.13ID:S184cWIx
>>892
ハーシェル、ビーミングのリュック。カジュアルな気もするけど、上げた条件に近いと思う。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:43.17ID:sPQmy70b
>>893
>>894
>>895
たくさん教えていただきありがとうございます!
上の方にも出てましたね‥追いきれてなくてすみません。
全部調べてみましたが>>829の3層とビーミングの2層が気に入りました。
あとは大きさと機能を吟味してどちらかポチりたいと思います。
545とハーシェルは、機能などはとても理想だけど、結構大きめなフォルムに見えるから、チビデブな私には厳しいと思い‥。
ありがとうございます。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:00.11ID:ahfBKw8s
>>897
これじゃないけど、同じくらいの重さの使ってた
ミルクグッズその他で中身は2キロ以上
加えて10キロの子を抱っこしてたので、リュック本体の重さは誤差の範囲って感じで気にならなかった
それより背負いやすさの方が重要だと思う
肩紐が柔らかいかとか、リュックが身体にフィットするかとか
今は違うの使ってて、中身軽くて子も抱っこしてないけど、今の方がフィットしてなくて辛い
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 17:27:41.94ID:LtT/CLBR
無印リュックいま安いねえ
買おうか迷って買わなかったけどやっぱ買おうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況