トップページ育児
1002コメント436KB

【乳児から】1歳児を語ろう!Part222【幼児へ 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:31:56.85ID:7qrPt3WO
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part221【幼児へ 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539092830/
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 11:52:45.34ID:Hm0kTY21
>>234
ゲーム依存って、単純にゲームやめれば?としか
やめられないならパソコン壊せば?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 11:54:00.16ID:Hm0kTY21
続き。アルコール依存とか薬物依存みたいに
ゲーム依存って疾患があるなら、ここに相談せず心療内科行きなよ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 11:57:28.88ID:LDB8YPlm
>>234
釣られるけど依存で自分ではコントロール出来なくて育児に支障がでてるなら病気だから専門医に相談したほうがいいよ
午前中散歩とかしてあげてる?
1歳時が日付変わるまで寝ないとか完全に親の責任だからもう少し事態を重く考えたほうがいいよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 11:58:08.06ID:iOB5yiv8
>>234
酷いって言われても、依存だって自覚あるんでしょ?普通じゃあまり考えられないことだから釣りだの荒れるだの言われるのは当然の結果では…なんて返して欲しかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています