>>654
ママとか言えそうな気配はあるのかな
上の子は健診時点でママ、パパ、アッパ(あんぱんまん)がギリギリ言えるくらい、指示も通りにくかったから、
一応、専門家と検査や面接させてもらったよ
3歳の今はめちゃめちゃ喋るようになったけど
真似が苦手とか、耳があまり良くない可能性もあるし、気になるなら色々みてほしいって言うのもいいと思う

上の子はそんな感じで心配してたけど、下の子は1歳半過ぎで既に「ぶーぶ速い」「◯◯(上の子)寝てる」
「ママ、こっち読む」と次々二語文が出るからびっくりする
上の子が話すのを聞いてるのが大きいにしても、子供によって全然違うね