>>794
周囲とのコミュニケーション含め困り感かなり強そうだから今からでも支援受けられるといいね
親としての接し方も専門家に相談してみるといいと思う
普通に叱ったり躾けても入っていかなくてもやり方変えると少しずつ理解してくれたりするかもしれないし
診断がどうなるかはともかくとして発達障害の本やリタリコの体験談を読んだりして似たようなケースの人の対処法を知っておくのは役に立つと思います