X



トップページ育児
1002コメント425KB

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 22:49:47.74ID:cyabVcIe
そもそも元文の人は本人が昔学年トップだった思い出話ではないので、読み違えしてるし
子供の教育環境の話してるのに、その後の人生でのネタ云々も的外れ
日本語もおかしいし、少なくとも国語は平均点以下レベルw
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:14:26.62ID:Rrb5P0HY
学年トップという単語だけに脊髄反射しちゃったんだろうな。
未だに忘れられない過去の栄光なんだろう。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:53:56.50ID:SM07hgP7
全然矛盾してないよ
学年トップの書き込みが出て、何十年ぶりに学年トップだったのを思い出したからw
あと、細かい言葉に拘った書き込みするほど暇じゃない
15年2ちゃんねるやってきたから細かいやり取りでマウントしてても時間の無駄だって気づいたんだ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 00:26:09.48ID:eeyd5QmL
私は中間期末とか学年トップは忘れてないゾw

それでふと思ったんだけど
あえて難関私立中は除き公立中学生のトップの子や上位の子がいわゆる偏差値でいうと65より上くらいの進学校に行くよね
実際一部名門高校除きそのような進学校でも難関大学行けるはその中のトップクラスの数名かな
そう考えると、MARCHあたりって学歴厨にはややバカにされるけど中学生の時点でトップか上位にいたくらいの子ではあるんだろうね
まずはそこを目指してもらいたいな
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 02:03:05.27ID:9osu4Ugx
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い訴訟】請求額支払いで和解 地裁
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 07:48:35.10ID:IUBYEhSd
私は中学まで家で勉強しなくてもテストは出来る人だったから
勉強の仕方知らないまま高校入って、成績がた落ちしたわ
中学まで、偏差値72、入った大学は49、みたいな感じ
今みたいに宿題もろくになかったしね
こうならないよう、うちの子は中学受験させるつもり
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:07:41.07ID:7MkFtnA4
>>608
こういうパターンはわりといるみたいだよ。
地頭良くて中学まではノー勉で上位だけど
高校からは勉強しないとわからないのに勉強の仕方がわからず
どんどん成績落ちてしまうタイプ。
勿体ないよね。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:25:10.90ID:8MsIVidA
>>606

MARCHあたりが偏差値55−60と考えれば、だいたい上位15−30%ぐらい。
そもそも大学進学率が50%なので、MARCHに行く人間ってのは小学校の40人クラスで上位3−5番目ぐらい
の人間なんだよ
都市部で上位層が私立中に抜けるところなんかは、中学トップクラス(でもダントツじゃない)でMARCHってのは
まあそうなんだと思うよ。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:06:49.53ID:eeyd5QmL
>>610
なるほど確かにそうだね

私は塾無しで中学生までは学年トップか1桁内だったけど私立の問題は壊滅的だったな
それでも学校の勉強をこなす基礎力あれば一年間塾なり予備校行ってすぐ上がったから
勉強面に限って言えばとりあえず習い事はチャレンジで子の学習進度見ながら高学年から塾考えよう…
金持ちってわけでもないから何でもかんでもやらせるってのはやっぱ無理だなあ
パート代は手を付けずに温存
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:10:19.79ID:zbC3vujm
東大行った兄は中学からはトップ独走
小学生の時は普通だった
塾にも行ってないし、授業聞いてりゃ忘れないらしい
ほんとに地頭がいいタイプ

私は逆で小学生時代は頭いい子で、中学から急降下で勉強大嫌いになって高卒だよ

子供の性質見極めないとこうなる
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:38:05.05ID:uQ1SOGo0
>>612
私もあなたみたいなタイプw
中学からは全く付いて行けなかったけど中受して一貫校入ってたから大卒
進級の度に危ぶまれたけど補習受けたり追試受けたりしてギリギリ進学してきた
見極めて大学付きの学校に入れてくれた親には感謝してる
子が来年から年少なんだけど習い事させるなら何がいいんだろ
公文はいずれやらせたいけど年少じゃ早い気がする
ヤマハとか水泳とかの方が良いのかな
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:52:39.22ID:lTTyf+UQ
私は中学まで親におしりを叩かれて勉強したけど高校からはやる気を無くしたタイプ
女子大に行ってボンボンゲットという流れ

子供にあんな無理強いはしたくないが勉強は大切なことは理解させたい
なので頑張れば達成感を得られるものをさせたいと思っている
手っ取り早いのは公文やワークかなと
目に見えてやったのがわかるし
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 09:57:12.78ID:zJrMsT6T
>>613
子供同じ学年だ!
公文は運筆からあるからそれが良いんじゃない?家はリトミックと家でのワークをさせてる。
あと週末の公園探検。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:22.67ID:5vdGhlCd
>>608
同じだー。
私もそのパターンで後悔してるから我が子には中受を考えてるよ。
旦那は家で勉強しなくても塾行かなくても旧帝だから
「中受は必要ないんじゃないか」って言ってるけど
我が子はどうも私に似てる気がして怖い…w
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:11:05.06ID:Veq2kB3z
週末の公園探検、親が連れてくの?

なるべくお金かけずに小さい子の地頭を伸ばしてあげられる習い事ってあるかしら
子はまだ一歳だけど、5月生まれだから3歳10ヶ月まで昼間ずっとうちにいる予定なんだ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:18:41.06ID:uQ1SOGo0
>>615
ワークは毎日?本屋さんとかで買ったやつ?
うちは習い事はなにもやってなくて毎日公園で遊ぶ、雨の日は家で100均の迷路とか知恵遊びをやらせるのみで来年からの習い事を探してるところなんだ
あと年子で下もいるから出来れば2人合わせて習い事させちゃいたいんだけどやっぱ無理かなー
年少でも運筆からやれるなら公文もいいかもしれないな
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 10:35:11.95ID:0wPgXya/
>>614
ウチ上が中2だけど今まさにその状態
みんなはまだ小さいみたいだけど上手くやるんやで…。

しつこく言うどころか横についてないとテスト前の提出物すらやらない状態
どうも点数だけ取ればいいんでしょ的に思ってる
そうじゃないと言っても理解されない
成績は少しいい方だけど、今のままじゃ高校から成績が落ちるのは目に見えてる。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 11:50:36.43ID:zJrMsT6T
>>618
そうそう。家は運筆は毎日して、後は紙工作やシールはりを適当にしてる。後はごっこ遊びばっかり。
習い事は来年はリトミックだけだろうな。

>>617
イベントがあるなら参加させてるけど基本親だよ
散策・収集・調べる・工作が一連の流れ
0621582
垢版 |
2018/12/05(水) 12:06:36.93ID:HRPQlEHN
>>582なんだけど、面倒で詳しく書けなかったけど公文三教科ってのは、上の子が算数のみ、下の子か国語と英語って内訳
なので一人に三教科必要?ってなると必要無いと思う
上の子は算数というか計算問題が得意で好きらしい
国語もやってたけど、分からない所を質問出来ない雰囲気らしいので辞めさせた
来年は高学年だから公文辞めて学習塾行かせたいんだけどなー
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 12:38:51.98ID:IRgqPGRm
>>617
公園でスケッチとか良いよ
なんてことないことなんだけど
一番子供が伸びてた時やったことってそれだった
公園で子どもに風景描かせるってだけのことだったんだけどね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 13:00:17.72ID:zJrMsT6T
>>622
スケッチいいねー。我が子は絵を描くのに興味がないからしないが本当は書いて欲しい。
0624617
垢版 |
2018/12/05(水) 16:26:58.50ID:RLiAAopW
公園散策、スケッチ、工作、どれも伸び伸び子供が育ちそう
子は男児、私があまりアクティブじゃないから自信あまりないんだけど、いっぱい体験させてあげたいわ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 17:13:59.55ID:OLRvfqA2
自分が小さな頃、いろんなところに連れてってくれてスケッチさせてくれてた
でも母は絵の知識がある訳でなかったから、途中行き詰まったな
才能がないから心底自由にかいていいと言われても難しかった(絵だけじゃなくて工作とかも)
何かの本でゼロから作り出すのはこどもには案外難しいことだから、こどもによっては少しテクニックを教えたり
するといいみたい
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 17:41:15.59ID:lTTyf+UQ
>>625
子供は発想を沢山持ってるとはよく聞くけれど色んなものを見せないと出来ないんだなと思った。
それが親の手本だったり誰かの作品だったり。
親も予習が大切だなと。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 18:22:29.37ID:DkyJT4qY
家の8歳は特に何もしてないけど、連立方程式を解きニュースに出てくる漢字程度なら大体全部読み書き出来る
たぶん、Fラン大学の学生よりは賢いし知識もある
私も旦那も神童だったから当然なんだけど、2人とも20過ぎればただの人だから子供は私らより勉強ができることを活かせる方向に持っていってやりたいと思ってる
息子のほうが私たちよりも神童度が高いから期待してる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 18:29:18.63ID:DkyJT4qY
旦那は学のある親に育てられて水泳が得意なただの人になり、私は学のない親に育てられて運動音痴のただの人になったから、息子たちに何させたらいいか分からないわ
好きなことを見つけてあげたい
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 20:20:34.96ID:lTTyf+UQ
>>627
ぜひ勉強だけじゃなく色んな方面ものを見聞き体験させてほしい
興味の分野があるとさらに伸びると思う
人の子とはいえ楽しみだ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 21:01:06.42ID:NOPZ64fm
>>626
器用貧乏な夫は「プロ目指すわけじゃないのでとにかくいろんな分野において今(未就学)のうちから人真似・模写させるのが近道でいいよ」とよく言っている
小学校低学年時に自分で急にそれに気づいたらしく、いろいろ出来るようになっていじめられっ子からも抜け出せたらしい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 22:24:48.06ID:IRgqPGRm
>>628
その学のある旦那に見初められたわけだから
あなたはあなたが伝えられる良さを教えてあげればいいさ
あとは本読んだりして学のある人の教育を真似てみる
あとは旦那を育てたおかあさんに聞くのが一番良いと思う
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:23.45ID:/6BTJSEK
>>633
ありがと

基本旦那が育児で、私が働きつつ土日は面倒みてるんだけど、
平日の公園散歩が夫一人だとキツいらしい
2歳児連れた男が公園にきたら、なんかお母さん方にヒソヒソされちゃうみたいで。
平日に気にせず子供を遊ばせられる場所ってないかな?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:37:05.14ID:JRFDKrew
東京に住んでるけどお父さんと来てる2歳児とかよくよくみかけるから珍しくもないけどなー
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:28.11ID:gDQZbtsE
>>634
家の幼稚園にもあなたの所みたいな家族が居る
もしかして、旦那さん浮浪者みたいな格好してない?家の幼稚園の専業パパは見た目がひどすぎて近づきたくない
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:59.38ID:IRgqPGRm
同じく東京だけど平日休みのパパさんもいっぱいいるから
子ども連れてて偉いわーってしか思わないけどね
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:04:57.59ID:d1u+cKhd
東京は平日父子多いよね。
ただ、流石に毎日いるお父さんはいないよ。育休中で一ヶ月限定とかはいるけど。
ヒソヒソって不審者って意味じゃなく、お母さん全然見ないけどどうなってんだろ?っていう興味本位の会話のネタにはなってると思う。
場所変えてもどうもなんないよ。自分から話しかけて馴染めば子供同士仲良くなってお茶とか誘われると思うけどな。
母親だって同じで孤立しないよう頑張ってんだから、異質なんだと自覚して他の人たちが喜ぶ情報とか仕入れて(どこどこのイベントでサンタと一緒に写真撮れるとか)馴染む努力するしかないんじゃないかな
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:01.67ID:lOb6SUAJ
不審者に見えないよう外見を整えればよいのでは
親っぽく見えないなら行き先変えたところで結局ヒソヒソされるよ

つい最近、怪しいおっさんが薄ら笑いでとある女児をずっと見つめてるのを見かけた時、思わずおっさんをマークしちゃったけど結局父娘だった
見た目で判断して失礼だけど見た目で判断するしかないしね
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:18:54.07ID:lOb6SUAJ
ごめん、不審者とみられているとは書かれてないね
男親がただ単に珍しがられているだけなら、旦那さんいい歳してそんなつまらんこと気にしないでほしいね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:22:33.49ID:pGO1G98l
>>631
所詮はお受験のガリ勉だか知らないけど、いくら詰め込んだって
研究者レベルの飛び抜けた頭脳と持久力には勝てない人がほとんど

2ちゃんねるで昔話するだけの人の中の一人でしょ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:26:06.20ID:PownVUuY
>>636
汚い格好…はしてないと思う
子供を遊ばせる時は大抵ユニクロのもふもふしたパーカーとスウェット着てる
見た目ハ◯てるのが怪しいっちゃ怪しいかも?

>>638
母親同士の会話には混じりづらいらしく
最初はママ友作ろうとしてたけど、気持ち悪がられて(?)今はやめてる
子供同士が仲良くなりかけたらしいけど、あの子と遊ぶのやめなさいって言われてしまったようです
特に変なこともしてない(客観的に話聞く限りでもしてない)のにヒソヒソされるからまいっちゃってる
恥ずかしながら、私自身何をしてあげたらいいのか検討もつかない…

たまに平日休んで、子供と3人で出かけるとこ見せとけばいいのかな…
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:40:42.39ID:EJQrJCNb
>>634
旦那の内面がお姉系なら溶け込めるけど、
普通の男は公園の女社会にはなかなか溶け込めないよ。
2chだって既女のスレって根本的に噛み合わないのが何年もやってるとわかるw
男とは脳の働きが違う。
男スレの方が断然に居心地いい。
主夫やってるとたまに美人の奥様に子供同士で一緒に遊びませんか?って声かけられるけど、
なぜかそういう声かけられるのは美人が多い。
たぶん美人って男に断られることがないからだと思う。
そんな美人人妻と平日のポカポカ陽気の室内で毎日過ごしてたら、
ほぼ確実にムラムラしてやっちゃう自信がありすぎて、何人も丁重に断った。こそっと言い寄ってくるんだよ。胸の谷間をちらつかせて安めぐみ似の奥様がライン交換しましょう?って。
そんなんもろハニトラじゃん!こっちは浮気ご法度なんだよ!
独身の時のように遊べません!
ラインしたことないしw
そして公園遊びは車で近隣公園やイオンをローテーションし、単独で遊ぶ。
公園デビューで溶け込むのは嫁の時でいい。
幼稚園〜小学校低学年まで耐えれば、後は子供同士で勝手に遊ぶw
とあるボッチ親の思い出です。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:46:59.64ID:EJQrJCNb
>>643
その旦那は俺かよwって。
みんな同じだろうな。
内面お姉系は別として、女だって女同士で和気あいあいのとこに男が来たらパワーバランスが崩れるからね。
突破しようと思えばできるけど、夜中に相談電話やら来たら疑われるし、もう若くもないし、そういうトキメキはいいよって気分。
仲良くなって旦那の愚痴聞いたりして飲み会なんかした日にゃあ、
ヤバいですよw
孤独に耐えて2ちゃんねるでネカマでもしてましょう。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:54:45.92ID:/R8vG3RW
>>628
知能は母親似になるらしいから残念
そのうちただの人以下になるの確定ね…
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 00:55:43.69ID:EJQrJCNb
運動会やらでよく夫婦何組かでDQNっぽいのがグループ作ってんじゃん。
あんなの、男は隙あらば人妻狙ってるからね。
怪しいもんだ。裏でドロドロだったり、極端だと誰の子供かわからないってグループもいる。
ラッパーと芸人が親友だったけど、ラッパーが芸人の嫁を挟ませてて産んじゃった芸能ニュースもあったね。あんなの。
そんなグループばかりじゃないけど、男と女。
もしも旦那が働いてる時に嫁がどこの何者かわからない専業主夫と平日の昼間っから毎日遊んでたら嫌だよ。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 01:08:03.32ID:EJQrJCNb
>>641
女社会に入り込んじゃうと次はPTAだの町内会役員だの、
どんどん回ってきて、子供が人質になっちゃって断れないよ。
奥様に囲まれて自然に楽しく過ごせる奴はイケメンでもないのに、もう中高生の時から女に溶け込んでる。
そういう奴が友人にいたから随分考えさせられたけど、やっぱ心がお姉系だわ。
女に溶け込むモテ系もいたけど浮気するタイプで流行りのファッションするモテ男もいた。
ただし、明日の遠足の持ち物ってあれどうだっけ?くらい聞けるような知り合いを嫁が作っておいた方が絶対にいい。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 03:26:03.22ID:L3I/8zBN
幼稚園にパパが主夫で送り迎えしていた人いたけど、ママ友数人いたよ
ただものすごく若いパパ
公園とかで遊ばせているのを目撃されて不倫じゃね?って噂されてた
こういう時、女も男も噂にするの大好きだし
本当かは別として仲良くし過ぎると疑われるね
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 06:29:46.44ID:vjjP2cTP
子どもといるなら不審者とは思わないよ
自営業の人だっているからね
育児休暇だってあるから
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 06:32:38.34ID:vjjP2cTP
ママ友とその子達と一緒に遊んでるうちの夫って変質者だと思われてるんだろうか
別に変な格好はしてないけど
うちの地域には親父の会とかあるけどその中にママも入ってきてるから
不倫なのかしらとか考えたことないや
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 07:02:12.56ID:6cWta0/T
今は何も無くても子育てが一段落して夫婦も冷めてきたころに再燃する可能性があると思う
男女の交流って種まき気分で仲良くするんだよね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 09:16:35.30ID:soeMpGnd
>>643
何回も同じ子供を公園で遊ばせてるのにヒソヒソする人いるかなぁ。
スマホ片手にチラチラ子供を見てるだけのお父さんはよく見るけどそういうことはない?
変な格好もしていないなら緊張して挙動が不審とか、子供がちょっと暴れん坊とか。
「あの子と遊ぶのやめなさい」って子供に要因があるかもしれないかも。
そういうのでもないなら相手の方がおかしいから違う公園に行ってみたらどう?

>>655
子育てが終了したあとも接点あるの?
同性同士はよくみるけど。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 09:31:50.45ID:bpL/BM02
>>643
お子さんが他のお友達のママに懐いてしまって距離置かれたとか
お友達と遊ぶんじゃなくて他所の親を遊びに誘ったり見て見てーって気を引いたりしたのをお友達と遊んでるって旦那さんが勘違いした可能性もあるよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 10:05:59.53ID:ecddHauj
>>643
3人で行くのは良いと思うよ
お母さんもいて健全な家族だって分かれば安心する
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 10:17:32.66ID:soeMpGnd
>>643
もしかしたらその仲良くしようとしたのが不味かったのかもね。
旦那さんのママ友作りはやめといた方がいいけど、サラーっと挨拶はしておくといいよ。
男性を警戒する女性が多いから、距離が近すぎても遠すぎても警戒されると思う。

親子3人で行ってみて、可能なら貴女がママにちょっとだけお話するといいかも。
子供にお友だちができるといいね。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 11:42:47.10ID:wC9O6xVc
パパさんが公園で子供を遊ばせる時は、他のママさんたちとは笑顔で挨拶だけして、あとは距離置いてるほうが自然だと思う
もしお子さんが他の子達と遊び始めて仲良くなったりしてきたら、ママさんのほうから話しかけてくるかもしれないし、その時は普通に受け答えしたらいいと思う
会話はしてもママ友になろうとはしない方がいいかも
もしお子さんが他の子たちと遊べなくてもパパと公園で遊べるのは嬉しいことだと思うし、公園でお友達できなくてもそれはそれでいいと思う
あんまり気負わず普通に公園行ったらいいと思うな
幼稚園入ったら自然にお友達できるしね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 12:20:45.67ID:udKvwPTn
無償にてお金をお渡し致します。
いつ終わるとも分からない不況が続く中
ある日突然お金がなくなると言うケースもあります。
貯蓄もない場合は生きていくことすら困難になるでしょう。
そんな人をお助けしますよ。

yanagiyangi ぢぃめぃるまで
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 14:14:21.63ID:FMIpzcES
男同士でも合う人、合わない人いるでしょ
男と女でも合わない人なんていっぱいいる
その公園にたまたまいた女性たちが自分と合わなきゃ近くにいるだけで不快になるよ
公園を縄張りにするんだからよくいるのはボスママっぽい集団でしょ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 20:45:39.26ID:GKDabf+n
旦那さん禿げてるらしいし、2歳児連れてたら
「あの人おじいちゃんかな?誘拐…ではないよね?お母さん一緒じゃないのかな、まだ小さいのに大丈夫かな?」ってコソコソまでしないけど、心の中で少し心配するかも。

公園や支援センターよりもSCとかにある有料施設の方が男性でも自然で人目は気にならないかも。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 22:40:49.76ID:CXZHbIcp
こどもが仲良くなりかけた時に、そのまま自分たちが見なきゃいけなくなりそうと誤解されたとか?
託児所扱いされた!みたいな
想像でしかないけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 01:00:23.69ID:rUYI7oWH
>>664
こういうネットしか居場所がない被害妄想異常者の考えてることって斜め上すぎて気持ち悪い
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 01:06:47.98ID:DxxYzR45
>>660
面白いことに、これだけママグループで一致団結して排除されたりしても
別のところでその中の一人とバッタリ会うと、抜け駆けするようにすり寄ってきたりするんだよね
別人のように態度が違う
そして、不倫へ…
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 10:09:56.09ID:r7PIJtZU
どんだけ不倫欲あんの。別に主夫が一人入って来たとこで男として見るかいな。
家に帰りゃ子供を一緒に愛してくれる旦那がいるというのに。
自分とこの家庭がうまくいってないからって皆が異性をそういう目でみてると思うのやめた方がいいよ、気持ち悪い
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 11:41:04.99ID:CG0XHKP/
不倫の話はジョークでも育児板ではウケ悪いでしょ。下ネタと一緒。適切な場所でそういう話しなよ。

>>666
人の子心配するんだから被害妄想じゃないんじゃない。ハゲが2歳児平日昼間に連れてるんだから、子供にしては歳が離れてそうだし、おじいちゃんだけで大丈夫かなって心配しても別に普通だと思うよ。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:11.72ID:rsriy5Lc
不倫はともかく、お母さん方は知り合い同士で来てる人が多いんじゃないかな
男性でも女性でも、公園で会っただけの他人は入り込まないのが吉
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:00.47ID:2blQsws4
不倫系ジョークは正直不愉快
例えイケメンや好みだとしてもおお〜すごいなくらいで普通の人は思考停止するよ
なんというかセクハラされてる気持ちに近いものがあるね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:01:25.59ID:Chvo0TeE
>>670
場の空気を読めないのはアスペ
あとそれがジョークなら下品
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:49.35ID:7L9Kreai
場所も弁えず妄想垂れ流してる方がアスペたし、ジョークとか言ってセンスなさすぎ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 14:56:30.70ID:+R+jBMiU
セクハラおやじが卑猥なこと言ってジョークだよ真に受けちゃってんの?って言うようなもんだ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 15:54:09.59ID:Jfh9ATkq
送り迎えの幼稚園でお父さんが送迎してる家もあるけど、やっぱりお父さんだとどう絡んでいいのか分からなくて会釈くらいだ
うまく輪に入れたり声かけるお母さんもたまにいるけど、ハードル高い
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:07:52.12ID:8Mf3T0s5
ドイツにおける2017人の犯罪容疑者のうち外国人の割合。     

外国人の人口の割合12.8%
外国人の殺人の割合29.7%
外国人の強姦と性的虐待の割合37%
外国人の窃盗41.3%
外国人の公式文書偽造55.4%
外国人の社会的利益詐欺34.1%
外国人のスリの割合74.4%

あなたは子供にどんな国を残したいですか        
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:23:43.74ID:vAzwZEfo
今日のおやつはポップコーン
道の駅で種を買ってきて作ると鍋いっぱいに出来て100円以下(国産だし)
おやつ代地味にかかるなーって思って、じゃがバターとか焼きおにぎりをたまに作ってる
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 16:57:11.73ID:XIFNFNoo
>>677
あなたたちは同姓ですらコミュ障害なんだからいちいち発言しても世間ヅレしてるんだよ。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 17:04:53.14ID:e/pVCtKB
この年収スレみたいなショボい優等生気取りの奥様の旦那こそが寝取られてそうね

W不倫中の人の雑談スレPart104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1543992742/

不倫や浮気をしている奥様105
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543887990/


【お花畑】不倫ブログ紹介スレ126【ストーカー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1542623659/


【不倫板】クリスマス年末年始【地獄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1543924542/

チラ裏in不倫・浮気板245枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1543838097/

不倫浮気され離婚か再構築か悩む4【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1543029260/

不倫浮気され離婚か再構築か悩む4【サレ専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1542970630/

セックスレスされてるから不倫する16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1542930860/
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 17:06:06.84ID:HRfWD+vJ
>>669
不倫欲と理解するズレた思考が気持ち悪い
注意喚起と理解できないのかしら
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 18:30:38.89ID:Chvo0TeE
ご心配どうも〜
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 19:19:58.50ID:XJht6q49
>>674
場の空気を読めないんじゃなくて
匿名ネットの場の空気なんて読まないの

世の中はお利口ちゃんばかりじゃないから
ネットチンピラw
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:04:12.52ID:Chvo0TeE
>>686
それは格好悪いね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:11.29ID:7L9Kreai
注意喚起とか爆笑でしょ。子供いるのか知らんけど、親になったら周りとまともな人間関係築けるようになるといいね
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 21:09:21.93ID:CaWM5/yM
>>24
ほんと人による
居住地によって家の価格も違うしなんとも言えない
うちは5500くらい35年フルローン、定年前までに払い終えるように設定した
減税受けられるうちは繰り上げ返済の予定なし
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 22:36:43.12ID:kUGa/zr1
>>679
お菓子じゃないオヤツもいいよね
実家ではよく餅が出てきた
きなこ、砂糖醤油、磯部巻、お汁粉の全部好きだったわ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:25:13.37ID:vAzwZEfo
>>696
うちもお餅あったな〜
スーパー行くようになったらお餅って高いんだなと知ったよ、美味しいよね
量を食べるから節約したくてね・・・息子はいま小1だからこれからどうなっちゃうんだろう
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 00:32:38.43ID:oMjmEg0a
やばいこんな時間におしるこ食べたくなってきたわ。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:17.68ID:oMjmEg0a
もちは自分で作るに限る。
HBあったら簡単よ。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:15:33.62ID:B4rhD8t1
趣味がないから節約のことばかり考えてしまう。
こんな自分がもういやだ。幸せな環境にいるのに自らそれを壊してる。
頭の中、金 金 金
極端な話、芸能人の熱狂的ファンになって追っかけやってる人さえ羨ましく思えてくる
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:19:48.89ID:lP6Sn4oP
>>701
わかるよ
趣味が株取引だから誰にも言えない
楽しみは残高確認だよw

追っかけみたいな事できる人が羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況