X



トップページ育児
1002コメント452KB

中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:36.86ID:ZSNMkk44
スマホについて語るスレです。
そろそろ携帯を持たせようか考えてる人。
キャリアで学割などの料金プラン、格安SIMなどの気になる料金や快適性などを語りましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534542023/
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:20:00.35ID:4iRn+XPz
笑わせるのがいい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:20:31.89ID:4iRn+XPz
ららぽーと甲子園
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 02:20:46.94ID:4iRn+XPz
部屋の掃除機
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:42:09.24ID:sjwAY/9p
>>582 >>583
今回のソフトバンクの通信障害って、エリクソンとファーウエイの実証実験中に起こったんでしょ
やっぱり、各国がファーウエイ排除に動いたから、ちょうど実証実験中だったのを利用してエリクソンにサーバーアタック仕掛けた可能性大とか
さらにアメリカが規制強化したら、また同じ通信障害が起こりうるってさ

iPhoneがソフトバンクでしか買えなかった時期からソフトバンクだったけど
違約金が発生するけど、今日明日でソフトバンクから他社に乗り換えたいけど
docomoは韓国ロッテとKT社に提携して日本の顧客情報渡していく予定みたいだし
auもSAMSUNG回線だとさ…どうすればちいの
回線がしっかりしてるdocomoが目を覚まして韓国と完全に手を切ってくれたら問題解決するのに!

災害時用に常にテレホンカード持ってたけど公衆電話混んでて使えなかった
子供達なんか外からはキッズ携帯→スマホしか経験無かったから
公衆電話で小銭と、テレホンカード使ってかける練習しなきゃだよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:50:54.89ID:SeGHc5ty
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:51:18.76ID:SeGHc5ty
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:51:32.98ID:SeGHc5ty
あー娘がいない
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:52:11.08ID:SeGHc5ty
わーって感じ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 08:52:30.27ID:SeGHc5ty
はいはい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 18:06:04.45ID:rgL22Laz
学割キャンペーンのしつこさに
頭がおかしくなったのかしら
子供あてにダイレクトーメールまで送付してくるし
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:04:09.68ID:FJlmSFRC
本来は自制できないのが悪いんだろうけどね
スマホが原因で受験や学生生活後悔してるって子はそれなりにいるんだろうか
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 20:52:50.67ID:J7g4W8m+
ドコモユーザーだけど
中2息子あてに親展手紙が届いた
中味は割引クーポンとiPhoneXRのキャンペーンだったけど
こんなもの送ってくるなよ、その気になっちゃうから。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:45.96ID:dIp7inKe
そりゃ儲けたいんだし
あの手この手で勧誘してくるよ。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 04:27:06.53ID:KROyqKCV
あー娘がいない
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 06:40:15.50ID:lZHjuitc
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 06:40:46.95ID:lZHjuitc
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 07:26:25.57ID:Tyb5tPTQ
学割キャンペーンのチラシがマジウザい
これが五月末まで続くのかよ。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:08:23.96ID:3Hf7yCqA
それはない
携帯のチラシはこれでもかと勧誘文句並べてくるし
なんなのこれと思いたくなるよ・・・
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:32:26.33ID:5trADLzZ
なんなのってそれが「商売」ってもんだ
お気楽な専業主婦には分からんのかもな
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 11:11:28.38ID:NE9oDUOr
>>613
それはスマホを忌み嫌っとるってことだから、
「学割」チラシだからではないとしかみえない
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 11:13:43.71ID:1C0MhLq6
むこうも商売だ
売らないと食っていけない
そりゃあの手この手の勧誘するよ
ドコモなんかポイント付けてまでだし。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:22.16ID:LZnKtL9Q
笑わせるんじゃない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:39.32ID:LZnKtL9Q
やなって感じ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:53.03ID:LZnKtL9Q
あー娘がいない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:39:10.66ID:LZnKtL9Q
ライン嫌いだが
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:39:27.52ID:LZnKtL9Q
だがなって思うこともあり
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:09.55ID:NysNrSvp
はいはいはい
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:25.96ID:NysNrSvp
山口県宇部市さん頑張れ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:47.43ID:NysNrSvp
ららぽーと甲子園
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:41:03.72ID:NysNrSvp
やるべきことを考えている
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:41:24.70ID:NysNrSvp
までもなくなってきた場所などないのかな
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:12:29.81ID:KAqSlVu0
近所の進学校が携帯マナー啓発のビラ配っていた
でもこの高校は携帯マナーはいい
同じ公立校でもマナー悪い高校があって横に並んでながらスマホ歩き
するからドライバーや歩行者からもクレーム学校に入りまくり
学校のホームページでも校長名で生徒にマナー促しているのに効果なし。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:00.80ID:i0masFEu
Tik Tokにハマる辺りじゃなきゃそこまでひどい使い方はしないと思うけどね
動画は1分に満たないものでも何度も撮影何度も編集でかたちにしてるからかなりの時間泥棒になりそう
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 02:06:42.14ID:TwmC+qQM
事はそう簡単なものではないと思う。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 06:38:12.55ID:jj2QTH+h
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 06:38:39.19ID:jj2QTH+h
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 07:14:43.97ID:rpkDOSLR
うちの息子の高校も携帯マナー悪いほうだわ・・・
ほんとつまらないことで地域の評判落とさないで。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 08:45:46.20ID:RfvKeczc
いい大人もスマホに夢中だもんね
中高生にだけ注意しても聞かないと思うわ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:27:52.21ID:KRthc8Wf
笑わせるんじゃない
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:28:07.28ID:KRthc8Wf
あー娘がいないなぁ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:28:25.51ID:KRthc8Wf
ライン嫌いだがしかしのほたるちゃん
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:28:45.39ID:KRthc8Wf
彼氏募集中!
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:28:59.01ID:KRthc8Wf
反対するとか嫌い
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:53.86ID:b4nwJnX0
まだ募集してください
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:15.86ID:b4nwJnX0
さてでは持たせたくなる
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:33.23ID:b4nwJnX0
スマホ持たせるのわな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:31:04.29ID:b4nwJnX0
ダサいですキャツキャツ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 09:31:20.24ID:b4nwJnX0
なぜならないだろうけどね
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 11:28:38.03ID:15F5FkC+
姫路市がながらスマホ歩き禁止条例出すみたいだけど
どうなることやら。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:19:12.45ID:NWm01KIx
大人も含めてだよね
ほんと危ないからね
車運転しているとながらスマホ歩き
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 16:39:15.38ID:pIyfizp0
姫路の場合はやらかしたのは大学生
高校生とかではない
ながらスマホ歩きのクレームがとある大学に殺到しまくりだから。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:18:56.80ID:j4EipYBq
そりゃそうだけど
大学生は成人も含まれているからたちが悪いよ。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 23:21:45.52ID:VclzueFm
通学時にスマホ弄っていない高校生探すほうが難しいんじゃないの
って思うくらい。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:50:32.99ID:mzTjplRO
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:50:53.32ID:mzTjplRO
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:19:07.98ID:9cZWGv5U
うちの息子も乗り物酔いがあるからむしろミュージックプレーヤーとして使っているな
iPhone
バスの中では手放せないらしいわ。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:26:02.77ID:uem2p75N
あー娘がいないなぁ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:26:19.79ID:uem2p75N
ラインのアイコンにするとか
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:26:35.40ID:uem2p75N
まだ募集してくださいね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:27:15.64ID:uem2p75N
さあああん
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:27:31.79ID:uem2p75N
ないだろうなって思うけど
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:28:05.07ID:o4+cNcUP
笑わせるんじゃない
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:28:38.26ID:o4+cNcUP
ららぽーと甲子園
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:28:57.62ID:o4+cNcUP
頑張ればいいのかな
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:29:33.61ID:o4+cNcUP
^_^
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:30:03.80ID:o4+cNcUP
だろうけどねって思うけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 09:03:42.97ID:oQptDR7h
うちも乗り物酔いするから
ミュージックプレーヤーとしてメインに使っているよ
多いんだねそういう子
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:06:38.00ID:DSUGgKyg
この寒い中
バス待ちしながらコート着て背中丸めてスマホと睨めっこしている
高校生の集団見てなんだかなと思った。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:42:44.62ID:VIS2AebV
うちの娘もウォークマンは持ってるけどもう音楽はiPhoneでしか聞いてないみたい
あとは学校指定の基礎英語や塾のディクテーション等のための英語の音源等も全部iPhoneに入れちゃってるからもう手放せないだろうね
あの手の語学学習ものはウォークマンより圧倒的にスマホの方が便利だもの

まあおかけで勉強してるのかただスマホ弄ってるのかを見分ける感が鋭くなりましたよw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:07:29.39ID:WPBgr3b4
スマホでオンライン塾もあるからね
浜塾とか
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:08:13.28ID:WPBgr3b4
ただ出来る子しかオンライン塾は認めてないみたい
浜塾
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:20:03.91ID:9/CXHb2U
代ゼミもそうだね
出来る子しかオンライン学習はやらせていないよ
中学生の塾は知らない。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:14:02.17ID:w7JODFRh
ベネッセはスマホかタブレットでオンライン授業受けられるよ
ただここは過去にやらかしたし 教えて先輩コーナーとかおふざけ質問も多い。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:57:03.75ID:2zkSYL7N
教えて先輩は役に立たないよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:57:41.87ID:2zkSYL7N
自分が出来るから貴方も出来るからが基本回答だし
スレチごめん
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:12:01.87ID:aRlYTDTf
うち高2の男。毎月1万ー1.3万くらい。高すぎる。ソフトバンク。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:17:50.03ID:mXwAcY9m
禿バンクなんかやめちまいなよ
うちは2年前に家族でドコモに乗り換えた
熊本人だけど熊本地震の時 福岡から気球飛ばしただけの禿バンクに呆れかえった
案の定今年になっても岡山の水害 北海道地震と繋がらないことあったみたいだし。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 23:32:55.34ID:0hHelPJC
>>675
どうやったらそんなに高くなるの?
定額以外にプラスでかかるならその分は自分で出させなよ
それとも固定費でそんなに行くの?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:04:24.14ID:sGiDugxd
 
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
 
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:04:43.59ID:sGiDugxd
 
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:29.26ID:E0Lu+QjT
あー娘がいない
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:06:05.99ID:E0Lu+QjT
笑わせるんじゃない
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:06:27.14ID:E0Lu+QjT
わーって感じ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:06:42.99ID:E0Lu+QjT
ラインのアイコンにするから
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:07:02.56ID:E0Lu+QjT
はいてないだろう
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:07:41.39ID:LOVJNZfR
ないだろうけどね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:05.89ID:LOVJNZfR
まだ募集してくださいます
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:21.30ID:LOVJNZfR
サッカーの試合だった
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:38.91ID:LOVJNZfR
みんなやらないけども明日こそ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:55.58ID:LOVJNZfR
欲しいですキャツキャツ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:09:48.39ID:LOVJNZfR
^_^
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:31:08.33ID:zwGBX/JT
まさかパケットを停学プランにしていないとかじゃないのかな?
プラン見直ししたらどうかと思う。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 08:55:04.53ID:i446z5EQ
>>667
上の子は通学時間はアプリで勉強してたわよ
下の子は乗車中スマホいじると酔うから、乗り込む前は音楽リストの編集に忙しいらしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況