X



トップページ育児
1002コメント373KB
★☆高学年の中学受験 Part76☆★ [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 12:06:30.00ID:iqGhyO0T
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part75☆★ [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539315193/
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:48:29.79ID:lLlq1ix0
過去問実物大で売ってるやつ
あれ5年分にしてくれたらいいのに
3年前に買っておけば楽だったけど志望校決まってなかったしなぁ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:55:51.99ID:Lum64AEo
>>759
>>760
上で上げたのは間引かない数字だって
うちは間引いたからさらに掛からなかったって話
個別とか家庭教師まで頼ればもっとかかるんだろうけど、あまり聞かなかった
そう言えばWはオプション次々取らされて高くついたと言う話は聞いたな
具体的な数字は分からないけど
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:03:28.16ID:0GCVmuWx
サピだと個別やカテキョ当たり前だからグンと跳ね上がるね
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:04:28.18ID:PgYay6j+
>>763
だからその上げたっていう数字はあなたの経験談ではなくてただの受験情報記事でしょ
多くの人がもっとかかるよって言ってるんだからさ
あなたは例外
少なくてよかったね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:04:37.67ID:ONW9+dRc
当たり前←都市伝説
そう思いたいのはわかるけど親が教えられる家庭がそもそも多いわ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:06:55.90ID:6J+a4AvO
Nで首都圏模試なんて言葉が出てくるって事は下のクラスだね
Nはクラスの上と下でトータル費用がかなり変わってくるからそういうのもあるんじゃないの
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:09:07.22ID:Lum64AEo
>>765
?塾から季節講習や日特の案内来るんだから
実際受けなかろうがだいたい分かるって
まぁキチンと計算まではしてないけどさ
逆になんでそんなに必死に否定するわけ?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:14:14.02ID:Lum64AEo
>>767
Mでしたけど…
首都圏模試くらい知ってる
地元塾の子は受けてたし、2ちゃんで良く目にするし
でもたしかに塾では聞いた事無かったかも
他の模試は受ける必要無しってスタンスだったし
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:16:23.21ID:QB78JpBL
小6で100万もかけてる人は大学入るまでに一体いくら掛かるんだろうな
塾行って一時的に点数のゲタはかせても地頭は良くはならんよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:16:54.35ID:wT++/J/1
今に限った事じゃないけど、
殊更、中受費用は高い高い高い!と不自然にアピールする人って居るんだよねー
ライバル減らしたいのかな?とか思ったりするw
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:20:38.45ID:1k4hs/wr
>>762
ダブル出願必要ないとわかるのは、土壇場(6年年末〜)の話であって、
塾通い始める4年や5年の時点で、オプションもダブル出願も絶対いらないってわかる人どれだけいるの?

ちなみに、うちは5年スタートで5年のときは季節講習もとってなかったし、
今もオプションとってないから塾代はあまりかかってないよ。

でも、これから個別やらカテキョ頼みたくなるかもしれないし、出願もマックスするかもしれない。

そんなの最後までわからないじゃん。

間引いた金額でいいなら、それこそ塾なし、模試なしで筑駒(そこまでレベル高くなくても、都立とか特待とか)だっているにはいるでしょ。
そういう人にうちはトータル10万円だったから、100万もかからないよと言われても、全くアドバイスにならないよね。
一般的にいくらくらいみておけば良いかって話ししてるんだから。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:21:57.88ID:PgYay6j+
>>768
否定なんてしてないじゃん
あなたの経験談は節約型の人の経験談なんだから一般論を語るのはやめてねってだけ
逆にどうやったら節約出来ますか?って特に山ほど語ればいい
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:22:57.93ID:PgYay6j+
>>771
今話してるのは不自然じゃないでしょ
200万→250万って言ってるだけじゃん
そんな微増でライバル減らんよw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:26:27.87ID:QB78JpBL
>>772
不安に思うことはあるだろうけどお宅のお子さんが
どの程度出来るのかはみんなにはわからないよ?
地域と第一志望の条件も絞り込まないと何ともいえないし
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:33:10.79ID:pvZBo3nr
>>775
いや、うちの子の話じゃなくて
一般的に20万もあれば十分とかオプション必要なしとかいうのは安易じゃないのって話。

あくまで私の知ってる都内での話で、
そもそも、受ける学校が少ない地方はまた違うのかもしれないけど。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:35:48.24ID:Dejxj3MC
3日筑駒1日開成だと
開成にお金払わないとだからリーズナブルではない。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:51:08.78ID:ONW9+dRc
>>772
一般的にと言うなら偏差値と反比例でお金がかかる傾向にあるとしか
あとは家庭の戦略
ダブル出願や午後受験するくらいなら併願をきっちりおさえるとかで費用なんて変わるよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:54:56.70ID:vCJJvYsM
>>751
そんなカツカツで大丈夫?
土壇場でケチると後悔するんじゃ?

>>760
親孝行な御子でw
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:56:17.97ID:pvZBo3nr
>>779
大体の子は筑駒落ちて開成に行くんだから、開成の費用を見込んどけという話。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:10:44.89ID:PmJWzRIa
>>770
小6で100万も と思う人は私立一貫校通ってる中では少ないと思うよ。
学費関係で大体年間100万は掛かるし、理系私大なんか行ったらもっと掛かる。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:13:18.00ID:PmJWzRIa
>>782
公立一貫校も私立併願校受かってると入学金は掛かるけど、学費取り戻すパターンだよね。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:36:01.62ID:Laqsw3/T
多めに見積もっといて損はないって話だよね
例え受けるのは国公立だけ、ダメだったら地元公立って決めてても、これだけ頑張ったんだから私立行きたいって子どもに泣きつかれるかもしれんし
たくさん余ってもいずれ学費や大学費用に回せるわけで

その時その時の収入でギリギリやっていくしかない家庭に中学受験はちょっと難しいかもなー
不可能とは言わないけど
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:37:41.69ID:aFGsKBBP
サピの入試報告会で平均7校程度に出願して実際に受験するのは4校程度ってたしか言ってたよ
女子の方が午後受験やダブル出願をする率が高いらしくて
それが数字を少し引っ張り上げてるらしい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:47:05.41ID:zHIyaozO
うちは熱烈志望校が初日だから、そこで決まってくれれば先に支払ってる受験料だけで済むんだがなぁ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:06.12ID:Du/fHl/3
去年から圧倒的にネット出願が多数派になったので受験料自体は数年前よりはかからなくなってるよ
ギリギリまで待てる事が多くなったしね
でも捨て入学金に関しては一校分は覚悟してる家庭が多いと思う
金銭面を重視したプランとかこの期に及んでしたくないしね
うちは上の娘の時はどうやっても第一志望の合格発表までにどこかしら一校分の入学金は入れる必要があったな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 13:13:32.51ID:Nxk2j2Ej
うちも、第一志望に入れるなら捨て金入学金ぐらい喜んで差し出す。
しかし第3志望の手続き締め切りが第2志望の発表前なので悩ましい。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 13:50:11.49ID:QB78JpBL
>>790
入学金納めるときに寄付金も求められる場合があるから覚悟しておいた方がいい
某私立は一口20万円だった
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:00:31.55ID:HmZIcrKl
寄付金は半ば義務の学校から、税金控除受けられるように入学翌年からで良いです、みたいな鷹揚な学校も有る。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:11:19.97ID:MnHFj6Lz
レベル高い学校はそんな締切をどこの発表前にとか意図して設定してないけど、三番手四番手校はそこで稼ぎたいのだろうねー
キープ料と思うしかない。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:38:10.00ID:sWgqWMZE
>>791
そんなことは本当に受験生の保護者なら誰でも知ってる事だよ
いちいちどうでもいい事ばっかりレスしすんな
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:44:08.83ID:QB78JpBL
>>794
へー誰でも知ってるんだ
じゃあ聞くけど何口寄付するのが相場か知ってる?

用紙には1口、5口、10口の選択肢と自由記入欄があるけど
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:46:48.53ID:vCJJvYsM
>>794
いやいや
>>751のようにしったぶってる人にさりげなく教えてあげているんですよ
感謝しましょうよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:58:51.00ID:sWgqWMZE
>>795
自分が受ける学校が寄付金必要かどうかくらい知ってるに決まってるだろ
なんだよ相場ってw
そんなもの学校によって変わるよな?
それとも全ての学校にその用紙が配られてるとでも思ってるのかな?w
なんかいちいちアホ丸出しな奴
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:59:34.10ID:QB78JpBL
>>794
ちなみに今年のニュースでもう見たと思うけど
某医学部入試の寄付金の相場は1点100万円ね

あれは点数によって求められる額が違うことが問題なのであって
求めること自体は正当な行為なんだって
これも知ってた?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 15:03:36.89ID:QB78JpBL
>>799
わからないなら最初から素直にそう言えばいいのに
君は文句言うだけで何の情報も持ってないんだね

見返してみなよ
君の書き込み内容には意味が無い
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 15:16:57.23ID:5pfIOwBW
渋谷系は寄付金ないんだよね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 15:49:20.39ID:6jTjH0mo
大概募集要項に載っている事を井戸端で頑張ってしまう健気なマダム
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 15:51:50.97ID:6jTjH0mo
寄付より返還はあるが学債のが纏まって必要だな 寄付は御丁寧に控除申請何たらとか付けてくれたり案外笑える
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 15:57:14.48ID:6jTjH0mo
寄附名簿が作られるので実際シカトはムズいとかリアルなネタがほしいわな
井戸端マダム談話なら
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:02:12.05ID:gF+UFEmn
>>807
いやいや寄付金は控除があるから大口が集まるんだよ。
入学時の寄付金なんてのはありゃ実質は半強制的な入学諸経費だよ。
本当の寄付金は控除対象のもの。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:35:43.38ID:QB78JpBL
試験情報は知ってるくせに入学手続き知らないとか、意外と受験初心者が多いのか?
それとも合格したことがないのか
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:36:13.65ID:6jTjH0mo
そんなもん付けてくれんでもわかるけどと言う意味だけど なんで当然の事に真面目かな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:38:32.19ID:6jTjH0mo
見栄と妬みが入り乱れる井戸端マダムですし 知ったと虚言の攻防だよそりゃ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:29.79ID:6jTjH0mo
慶應大学ならなら断るも何もシカトでおk
未満はシカトしたことがないので知らん
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 16:49:04.87ID:6jTjH0mo
2chでレス数や必死チェッカーで優劣語るマダムと大差ないけど
なんならid変えてレスしましょうか?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 18:47:58.62ID:MAkiLrSf
>>809
上の子が入学して知ったけど、
これ重要事項

入学時に支払った寄付金は寄附金控除を受けられません。
入学後に払った寄付金は寄付金控除を受けられます。

入学した4月に寄付を募集していて、
入学時に払ったばかりなのにと思っていたら、
入学時に寄付はせず、入学後の4月に寄付をするのが
賢いやり方なんだそうです。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:30:09.22ID:sFZsnRF1
>>822
違うよ入学した年の年末までの寄付金は控除されん。翌年年明け以降から控除される。
親切な学校は案内に説明同封してるよ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:04.00ID:j25lMccv
開成のサイトに詳しく載ってるよ。
入学と相当の因果関係がある寄付金とされるから優遇措置が適用されない。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 21:05:19.61ID:4m2AJSYO
願書って早く出せば出すほど何か良いことある?
前受けの学校も皆さん初日に着くように送るのかな
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 21:20:17.92ID:sFZsnRF1
>>825
学校によっては解散順や面接順に関わるので、午後受験が有る場合に時間的余裕が出来る。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 22:27:38.47ID:WIdSq5pj
三教科か四教科か選べる学校の選考方法
いずれも得点率で判定するので合否に有利不利はない
これどういう意味だろう?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 23:00:03.41ID:yRnd3Mif
三教科のみの判定に加えて三教科を四教科に点数換算するんだけど、その場合社会を頑張れば三教科で負けていた子に四教科では勝てる子が出てくる
そうなるとボーダーにいたら三教科で上回っても四教科で負けて不合格ってことがあるのかな?
三教科も四教科もそれぞれ合格最低点が出てるんだが
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 23:47:06.93ID:jxiCYVRW
>>832
関西じゃないの

>>831
普通は3教科4教科良い方を採用してくれる
気になるなら説明会か何かの時に直接聞いた方がいいよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 00:26:16.63ID:WP60aav9
そもそも私立中なんぞ行きたく無かったから


全落ちしても悲しくなかったなぁ。


3年間塾に拘束されて遊べなかったのが悲しかった。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 01:19:10.68ID:Au8uBNkF
>>833
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 01:51:11.08ID:ivGH6Fzm
>>833
アラカルト方式だね
うちの志望校は採用してないから、3科か4科かをどう選ぶかも思案どころだわ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 07:13:47.24ID:uITKxdUU
やっぱり食生活って大事だなぁと思いました
食生活を改善してから子供の成績が順調に上がっています
共働きだからと言い訳し外食やコンビニに頼りすぎていたので反省しています
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 07:42:01.40ID:FAywRlAB
>>833
横だけど3教科4教科良いほうを採用する場合ってボーダーラインをどうやって決めてるの?
それぞれの合格人数が決まってるのかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:42:22.57ID:ivGH6Fzm
>>839
ないんだ、知らなかったわ
関西も4科にしたいけど灘に倣ってってとこ多いんじゃないかな
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:59:45.35ID:qkcBnPAG
>>838
それぞれでボーダーラインが決められてるわけではなくて、例えば東大寺だけど

4教科受験生は各教科100点の400点満点の合計と、国算理の3教科の合計の4/3倍のうち高い方を総合点とします。3教科受験生は得点(300点満点)を4/3倍して400点に換算します。

他もだいたいこんな感じ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 09:02:37.01ID:qkcBnPAG
あら、>>833だけどID変わってるわ

時間かけて社会まで勉強した子に不利にならないよう配慮されてる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:45:56.47ID:AnuhlYz7
>>841
東大寺は社会の平均点が高くて4科目有利って聞くね
須磨などは3科目も4科目もどちらも同じって聞いたけど社会が難しいってことなのかな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:43:58.38ID:93OhL9Tc
>>843
数年前の東大寺説明会によると、
どの科目も3科受験生平均点は4科生を上回り、
国数点、理5〜10点、算に至っては10点以上の開きがある
合格者平均も同様

つまり、4科生が有利なのではなく、
3科算理巧者の灘(一部甲陽)組に対抗するためには
社会を得点源にできなければ4科生に望みは薄い

須磨は3科4科内訳を知らないが全体平均点はどれも55%前後だから、
どの科も難易度に差がないんだろうと思う

東大寺を3科だろうが4科だろうが勝負できるレベルなら、
須磨の選択科目合格点を気にしなくても大丈夫だよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 15:33:54.08ID:l2zJhHcJ
お受験ママの殺伐感凄いね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 15:52:19.69ID:L87no87P
お受験=小学校受験
母親の狂気は中受の比じゃないw
まああっちは保護者の実力で合否が変わるから仕方ない部分もあるが。
中受は結局子供本人の能力で行き先が決まるんだから親は勝手に盛り上がってるだけだよ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 16:00:44.08ID:Sx4rmTBW
小受やばいよ。
チックになってからが本番とか言っててビビった。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:54:22.88ID:xhE+wggn
中受しない人たちはきっと、中受ヤバいよ!って思ってるよww
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:16:16.74ID:3n0I8NJ+
>>847
子供が頑張っててもどんどん親の欲目が出てくるでしょ?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:00.39ID:ck2Fejj2
合不合の結果で2教科と4教科のほか、なんで3教科ってのがあるんだろうと疑問に思ってたけど
関西の人のためだったのか
スッキリした
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:14:29.90ID:k76lVcaN
理科と社会、毎日どれくらい時間かけてる?
国語と算数で時間使い果たして毎日どちらかしか出来ないわ
まだ全然穴が埋まってない感じがするし間に合うのか不安で焦る
ちなみに関西
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:38:35.75ID:brPQLVWw
>>847
「中学受験は親が9割」って本出てるの知ってる?
落ちる子はほとんど親のせいで落ちるらしいよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:41:02.28ID:P2XDswNz
>>853
関東だけど、社会や理科の暗記科目に時間かけると算国やる時間が減るし、気になるけど最小限にしてる。
理社はご飯の時に一問一答で覚えたり、トイレにポスター貼ったりとかかな。

算国がもうすぐ落ち着くと思うので残り時間で詰め込んで入試に挑むわ。
因みにうちは1教科、2教科のところも受ける予定です。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:59:43.75ID:k76lVcaN
>>855
ありがとう
うちも暗記は何とか詰め込むとして応用への対応力がまだ弱い
特に理科
本番では必ず初見の問題が出るんだし色んなもの解くしかないとは思うんだけど、そうすると時間がかかる
怖いわ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:14.43ID:P2XDswNz
>>856
志望校の配点次第だよね。
応用は算国の力が付いてれば、初見の問題でも対応できるはず
と、信じてるけど、やらかすかもしれないと思うと怖いね。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:43:28.14ID:P2XDswNz
そうそう、私は短時間に覚えやすいように
歴史人物私は誰でしょう問題、地理、ここはどこでしょう問題を作ってるよ。
ダジャレ入れたり、語呂合わせ考えたりして、とっつきやすくしてる。これが意外とヒット。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:46:16.32ID:5Udu2d0L
うーん、でも実際の入試問題の理社は一問一答だけでは対応できないからねー
やはり問題をこなすしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況