X



トップページ育児
1002コメント307KB
◆ 親子でプリキュア!8人目 ◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 19:49:09.98ID:/ZlH0/Mi
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

次スレは>>980あたりで立ててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!7人目 ◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539340889/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 19:50:49.58ID:/ZlH0/Mi
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
菡萏では驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 05:50:15.29ID:p9VXycp1
>>3
帰省中に甥っ子のオムツ替えを見てなぜウニ丼にこだわるのか意味が分かったwお前のせいでウニ食えなくなった
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 13:56:39.33ID:ofyTrNqh
私はハピもゴプリも好きだな
ブルーは嫌いだけど
ハピ前期EDの朝焼けみたいな色使いもツボ

そう言えばキラプリのOPピカリオが最後までジュリオのままだったのは不憫
トゥインクルは子供と2人でどんな感じかなーって話してる
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 14:48:28.95ID:IknRWJe4
あらすじだけみてハピ面白そうやんと思ったけど
ブルーっていう人が蛇蝎のごとく嫌われてるのはどうしてなんだ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 14:58:40.14ID:nLru3t+6
DVDで見て自分の目で確かめてみて…
個人的に「神だから全ての人を愛する」とかいう名目で
思わせぶりな態度でいろんな女の子にちょっかいだしてるあの感じがダメだった
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:02:53.80ID:IknRWJe4
イライラするために50話見るのもなっていう…
恋愛色濃いのは個人的には嫌いじゃないけど子供と一緒に見るのはちょいちょい気まずいよね
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:12:03.76ID:kG6PDcDG
オールスター回でブンビーさんも校長先生も
サウラ−、ウエスターもジュリオも応援にいた中で
ブルー達だけはさすがに居なかったな
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:31:54.86ID:FZu4I4gr
まあアローハプリキュアとかキュアテンダーとか出てきてたから、あの場面にはハピチャのサブキャラはいらなかったのかもね
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:34:51.37ID:bonOgAS5
前スレでパンフのスタンプの件教えてくれた人ありがとう
机の上にシンプルにスタンプとインクのみ置いてあって、知らなかったら完全にスルーするところだった
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:45:07.62ID:fshllFak
パンフレットにはスタンプ押すページがあるの知らない人わりといるのね
子供の頃東映まんがまつりとか観た事なかったのかな
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 16:08:21.44ID:19ppvHdK
>>14
まんがまつりは毎回行ってた(幼稚園で前売り斡旋があったそう)が、パンフレットにスタンプは知らなかったよ。この歳まで。

近くの店に誕生日ケーキにキャラデコでハグプリのを買う予定が、旧シリーズでも在庫があればできますとあって、子供がプリアラ希望したので聞いてみたら頼めたw
しかも、値段も割引で親としても大助かり(笑)
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:00.41ID:ofyTrNqh
>>9
それだよね本当
めぐみに誠司がいて良かったよ
世界のプリキュアも面白かった

ひめは喋り方が…だけどラキたまは好きだったw
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:13:54.95ID:fshllFak
ハピ好きの人でもブルーを擁護してるのは見たことないなw
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:19:49.00ID:xJyvTnYp
ハピはヒメルダが本当に無理だった
キャラデザ微妙だけど他の3人は慣れてかわいく見えたけど
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:50:57.90ID:FLnowlby
私もひめとえりかは本当にダメだからここにもいると分かって少しホッとした
特にえりか苦手っていうとハト好きから総攻撃受けることあったからちょっとビビってた
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 18:17:23.59ID:QjQv4ARb
自分はキャラデザはオールスターズ見ていい意味で気になってたんだけど、
めぐみちゃんがプリキュアの存在を第1話開始時点で知ってたのが少し物足りない感じしちゃった
遠くのプリキュア、過去のプリキュアは除いて
身近な仲間のプリキュアの中では主人公が一人目でジャーン!「わっ!変身しちゃった!プリキュアって何?!」とやってほしい気がするわ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:13.88ID:23lR/yPY
私は初めて見たのがハピだったから作画は違和感なく受け入れて可愛いと思ってるし、コスチュームもセラムン好きとしては制服っぽくて好み
とにかく嫌われてるブルーは確かに微妙なキャラだけど、浮世離れした神だからってことで片付けてしまえばそれまでだからねぇ
逆に言えばブルー以外はプリキュアの4人も誠司も敵キャラもみんな良いキャラしてて好きだったな
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:05:41.18ID:fshllFak
>>27
そんな奴ばっかだよw

だからハピはテンプレから外してきたな〜って引き込まれた
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:09:56.64ID:kG6PDcDG
>>18
すべての元凶だからな
クイーンミラージュもレッドもすべてブルーの被害者
セイジがおかしくなったときも、ブルーとめぐみのイチャイチャして発狂したのが原因
ファントムが激怒してたのもやむなし
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:49:48.87ID:VTdpYxPC
ゴープリスレではハピチャに好意的な人多いし、ハピチャスレでもゴープリ嫌いな人なんて見ないよね。

>>7
早々にゆかりさんに謝っておけば、仮面外してもらえただろうに。
「ごめんなさい」の大切さを、身をもって子供たちに教えてくれたのね。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:33:01.20ID:YutwWTov
ハピネスチャージはお姫様みたいなモードのメイクが濃すぎておかしくて(後に薄く修正されたけど)、ごきげんよう〜な正統派のお姫様デザインになったプリンセスと比較されてるだけで双方がいがみあってるわけでも無いと思う
https://i.imgur.com/zY0vEjG.jpg
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:33:55.77ID:YutwWTov
プリンセスと→プリンセスプリキュアと

タイトルと戦士の名前ややこしいな
来年もトゥインクルだしw
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:41:20.91ID:0JYXc5Sk
視聴者の女の子にとって憧れの像を描かなきゃならないのに
これは母親のドレッサーを漁って見よう見まねでラクガキしてしまった3歳児だよ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 22:46:39.79ID:8vbLPrdk
>>31
>>34
そこでメイクレッスン前のはるかの出番ですよ
あのレース模様がガタガタ震えてるやつ

>>15
親孝行な子供だw
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 00:08:31.18ID:GxtrKTHf
>>24
そうだね
ブルーは悪気ないのわかるから腹立ったことないわ

レッドとミラージュの闇落ちはブルーのせいじゃないと思う
レッドの星が滅びたのはただの災害だし
ミラージュの件も使命感に駆られてやったことだよね
フラれたことは世界を滅茶苦茶にすることの免罪符にはならないと思うんだ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 06:58:29.51ID:NKAuK/lG
最近子供とマカロンの作り方調べていて気づいたんだけど、
プリアラのゆかりさんのマカロンの話って
初登場回
食用色素入れたのみのもので失敗
お茶会回
水分吸収しやすい抹茶を使用した難易度高めの抹茶マカロンを成功させる
になってるから、ただマカロンを成功できるようになっただけじゃなくてさらに上のステップまでいけるようになってるってことだったんだね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 08:38:40.96ID:yECpEw2T
>>39
最終回間近に留学きめる回かなんかでやっと大成功して、やりましたね!ゆかりさん!みたいな感じになった話でびっくりした覚え
だれよりもゆかりさんの心と技術の成長にゆっくり時間割いて描いてたよね
最初から完璧お姉さんだったはずが他のキャラの誰よりも成長したっていう
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 09:51:36.99ID:rrkp+uYh
ペコリンも、本編スタート前の回想から、ドーナツ作り、幼児化、プリキュア化、ペコパティ引継ぎと、地道に成長してる。
失敗スイーツ食べてるうちに習わぬ経を覚えた?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 11:41:48.94ID:vrdMBNkb
あーカードコミューン抽選やってたの見逃してたぁぁ
その前のクリームチークみたいなの付いてるのも悩んでるうちに終わっちゃったしもう買うなって事かなー
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 12:12:24.30ID:77cPmfUV
>>39
何事にもつまらなそうだったのに好きって言えることができるようになって
良かったねえと感慨深かったな
個人回は急にヒスるよって感じのが多くてちょっとうーんってとこもあったけど
あとひまりも私なんてからこんな自分が好きですよって言えるようになったのが良かった
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 12:19:35.16ID:wX9iLenE
一方はぐたんは映画でペラペラ喋り始め、3歳の娘すら「はぐたん喋ってるね…」と困惑してた
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 13:10:09.21ID:rrkp+uYh
子供に(適度な)自己肯定感持たせるのは大事だよね。
足りないと、SNSとかでチヤホヤされる方に流れてっちゃう。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 13:49:10.51ID:zEPXgnDp
>>43
いつの間にか人気女優、大会三連覇、売れっ子アイドルもそうだよね
ユーチューバーみたいに努力せずに手軽にちやほやされるってのが今のトレンドなのかな?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 13:59:28.71ID:NKAuK/lG
おっと、国籍もないのに人気になった子役やパティシエの批判はそこまでだ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 14:14:37.09ID:fl/xJleE
そう言えばはぐたん喋ったり歩いたりしてるのに身体は少しも大きくなってないね
怖いw
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 14:25:47.72ID:1c6dDPK2
シエルは元々才能あったんだろうけどフランスで修行しているうちに頭角を現してきたんじゃないの
みんなから憧れられて当然なのでは
国籍のことは微妙だけど、フランスだから何とかなるかも(適当
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:11:15.53ID:rrkp+uYh
ゆかりさんの場合、いつの間にか習得してるのも、ヒスって泣き言いうのも、成長後何やってるのかわからんのも、そう言う芸風なんだと納得してしまうw

>>51
そうか、ベランダから落ちそうな子供を助けて、大統領から表彰されたのね。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:14:44.85ID:yECpEw2T
シエルのパティシエで成功するまでの過去は映画で描かれててすごく良かった
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:34.73ID:SDn49SSZ
国籍とか店の運営費とか土地代とか
そういう話をやればリアルにはなるだろうけど
それで面白くなるか子供が喜ぶかって言われるとそうじゃないと思う
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:39:17.64ID:NKAuK/lG
ネタのつもりで書いたら怒涛のマジレスで吹いたわ
短期間で有名になるのはプリキュアシリーズのお約束じゃないの?
まだアイドル2人は順序立てて有名になる過程を描いてる方だと思ったけどな
というかそんな有名なアイドルになった描写あったっけ?
ご当地アイドルな感じじゃなかった?
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 15:50:20.72ID:DVLHsiP/
少なくともあのおばさんの事務所に入る話は絶対やると思ってたわ
いつの間にか芸能活動してるし…
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 16:01:14.50ID:fjnklTGG
>>58
入らない!みたいなこと言ってたよね?
自分が見逃しただけかと思ってたけどやっぱりいつの間にかなんだ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 17:38:34.07ID:YdglfDqY
あまりにマジレスしてる人ってそもそもプリキュアに変身するなんて普通じゃないよね?と思わないのかな?
ファンタジーに現実求めて文句言うのもおかしな話だよね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 19:09:33.38ID:SDn49SSZ
>>62
逆。変身ヒーローが変身しなかったらおかしいって言うわ
で、「何でも出来る何でもなれる」とか言いながら
出来るまでの過程もなった瞬間もろくに見せてくれないからおかしいって言ってるの
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 22:02:32.54ID:unI/qJX+
この前のテレビ版オールスターズの回、子どもが大好きで録画よく見てるけど
最後にトラウムが回想してるのは人間のルールーなんだね
初見はアンドロイドルールーが完成した瞬間なのかと思ってた

点滴みたいなのが映ってるから病死だったのかな
前に「私も親だから気持ちはわかる…」とか言ってたし
トラウムとルールーの関係もうちょっと丁寧にやってほしかったな
せめてルールーに「お父さん」とか言わせるとかさぁ…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 23:01:56.19ID:8w+hXlTV
>>65
そうなの??人間なの??これまた情報無さすぎでぜんっぜんわからん話ほんと端折りすぎ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 23:10:37.15ID:SkjLW6EE
まだ確定ではないけどそういう考察はある
18日放送の40話でルールーのパパエピソードがあるらしいので期待したい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 08:25:25.56ID:f3R7a4AK
>>65
パップルとリストルに調整される場面でも点滴してるからそれだけでは何とも
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:28:19.73ID:TF2VZ4pT
てっきりルールーができたばかりの頃の回想かと思って見てたわ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 14:32:42.24ID:msh6XwLp
LGBTにうるさいキャラがいる割にルールーのことはガイノイドじゃなくアンドロイドと称してることに違和感
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:42.74ID:DJTuiKRr
まあサイボーグでもガイノイドでもロボットでも、子供が理解できるならなんでもいいけど、
一番五月蝿いキャラって、そもそもルールーと会話してる場面あった?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:12:16.03ID:8vg638G8
ルールーは、事故で死んだトラウムの娘をモデルに作ったアンドロイドだと思っていた
時期もあった。そういう可能性もあるけれど、最近のgdgdを見たら、出す必要もないか。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:59:50.96ID:ywe6Pe8Q
クライアス社時代のルールーはかわいかったよね
光堕ちしてからはアンドロイド要素もほとんどなくなるし、急にえみるえみる言い出して魅力なくなったわ…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:20:20.51ID:6orwo4HS
逃走中のハンターや戦闘中の忍を見てる子供なら、アンドロイドのイメージはつくか。
「けっこうプリキュア!」とか、カチューシャ時計なんかは子供も楽しめそうなのに。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 21:19:46.04ID:LU5bZrpR
スタートゥインクルプリキュア、舞台が未来の宇宙都市とかだったら楽しそう(笑)キュアスピカ、キュアオリオン、キュアフレアとかいそうかな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 21:37:25.41ID:VIJMOwks
>>78
行かないつもりだったが悩むところだ。
旧プリキュアなんてそうそう会えないだろうし。日帰りできる距離なので悩ましい。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:56:28.62ID:K4tOg08R
ルールーは胸がデカくてもアンドロイドだから許されると思ってそう
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 03:37:37.17ID:unJVE0fb
ルールーはプリキュア化しなくてもそこそこ戦闘力あるのに
味方のときはプリキュアになるまで戦闘参加なし
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:37:35.95ID:XE+ff4/n
映画見てきた
画面がずっとキラキラしてて内容が入ってこなくなってきたのとレポーター役の声優が棒すぎた
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:15:38.76ID:kRXX1dza
来年のプリキュアはまだロゴしか出てないけど、ちょっとレトロでゆめかわいい感じだったらいいなぁ
娘が食玩のまほうのルミティアを気に入ってるからあんな感じ希望
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 23:24:17.55ID:uLGgN9vB
>>88
レトロゆめかわ期待したくなるのちょっと分かるかも
昭和の幼女向けファンタジーって感じのロゴだと思った
でも春映画ロゴは雰囲気違うしやっぱ分かんないね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 01:32:33.34ID:XkRLj6Dw
DSのサクラの衣装可愛かったし和風モチーフなプリキュアも見てみたい
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 01:41:49.85ID:Z0mu2aYl
どれみのももこみたいなカタコトなプリキュア来ないな〜と思ってたけど
妖精枠だと思ってたシエルがその枠だったのか
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 02:57:47.22ID:BwYn/UTQ
はづきちゃんの呪文はいやらしい意味だと思っていた…パイパイポンポイぷわぴわぷー…
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:48:24.49ID:hTKb+sjq
ちゅうかなぱいぱい!再放送だったけど観てたよ
>>79
スターウォーズみたいな感じかなw(あれは過去の話だけど)
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 09:42:53.35ID:DZoDSpOa
最終回を見た覚えが無いのにいつのまにか いぱねま に代わっていた…
何を言っているかわからねーと思うが俺も何が起きているかわからなかった…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:28.47ID:TRY+pdMR
フレッシュやスイート、ドキドキみたいな大人っぽいキャラデザのプリキュアが好きだけど、トゥインクルのタイトルロゴを見た感じだとなさそうだな。
おジャ魔女どれみみたいなのが来そう
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:05:02.74ID:CJL9+l1J
自分がセラムン世代なのでキャラデザはフレッシュが好き
その対極でハトキャの絵が受け付けないのであんな感じの来たら玩具買いたくない
子供はおそらく来年再来年が一番ハマる時期になるだろうから快くお金出せるようなキャラデザも玩具も可愛くて話も面白いの来てほしい
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:30.19ID:hTKb+sjq
>>96
ラーメンじゃなかったかな…!

変身アイテム、ハピのはおもちゃ感が強くて苦笑いだった。ゴプリとキラプリのはすごくかわいくて娘も大切にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況