二人目妊娠中なんだけど、つわりが終わるのを待ってたかのように上の子のイヤイヤが激化した(当時2歳ちょうど)

安定期頃が一番大変で、イヤイヤモードになると出掛けるのも着替えるのも公園から帰るのもおむつ替えも全部全力でイヤイヤ
手を洗うのも拭くのも、お風呂に入るのも湯船から出るのも
体洗うのも服オムツ履くのもパジャマを着るのも全力拒否で
なだめても説得しても何してもダメだから最終的には実力行使するからお腹張りまくりだったんだけど
後期になってかがむのすらいよいよキツくなってきてどうしよう…と思ってたら
ここ数日で急に聞き分けが良くなってきた

立ってるだけでも息切れがするからすごく助かるんだけど
元から親以外にはイヤイヤを出さなかったことを考えると
もしかしてこちらの様子を見て加減してるんだろうか
となると産後に動けるようになったらさらにイヤイヤがパワーアップしそうな気がする