X



トップページ育児
1002コメント343KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:07.49ID:gSr7lB+p
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

前スレ

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 111
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539232652/
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 18:34:03.07ID:NBbKZSfG
>>217
うちの園の話だけど、
乳児は逃亡してもすぐ捕まえられるし先生も多いから晴れたらお散歩行ってる。体調悪い子とか眠い子はお留守番して、少人数で出かけてる日もある
でも幼児は子供20人に先生2人しか担任がいないから、補助の人員確保できてかつ全員がお散歩行ける日だけ行ってる。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 18:34:40.08ID:4m2AJSYO
>>204
あー分かる
幼稚園に文句つける専業ママも同じ
自分じゃ出来なくて教育を園に丸投げしてる人ほど文句ばっか言ってる
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 18:36:37.06ID:OeVzESz2
>>225
私は10年働いて1回だけ1000万超えた事があった
生活のほとんど会社に居たり、棚ぼたインセンティブのおかげだったからもう絶対できないし今専業してるけど正直半分くらいでも恐縮って感じ
それぞれのお金を稼ぐ能力や家事のレベルにもよるんだろうけどさ
でも、たいてい家がすごいキレイで全てに行き届いてる人ってそれ系の仕事だのカリスマなんとかだのやってお金もらってるから「専業の年収が〜」とかアホくさい事言ってないよね
平均以下のレベルを頑張って保ってる人がそういう下らない事言ってる印象
大抵旦那も1本稼いでないし1000万が架空のイメージでしかない層の戯言
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:27.49ID:ddv0ai9j
そう、1000万稼ぐのがどれだけ大変なことか分かってない発言なのにも腹立つんだわ。確かに専業も大変だって産休育休で思ったけど、年収換算してピーピー喚くほどのものではない。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 19:25:44.21ID:gLnX1I1A
参観日に自分の子以外のクラスもチェックしに来る親が無理。
なにしに来てるの?って毎度思う。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:39.85ID:dxSKQRUi
いくらオシャレしても高卒とかパートしなきゃ生活できない人

目付きや雰囲気が下品で嫌い
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:47.61ID:sCFyhvR3
そもそも自分の子供の面倒見て自分ちのことやって年収換算するのが謎
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 22:12:43.96ID:0aP4qZZE
別に年収換算しててもいいけど、勝手に共働きだからって家事テキトー毎日お惣菜認定してさりげなくdisってくる人がいて傷付く
あえて反論する事でもないから黙ってるけど、共働きでも料理くらいするのにな…
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 23:40:47.01ID:BXiaylYL
参観日にジーパンで行く親
参観日にスリッパも持たずに行く親
はお察し
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 23:41:44.28ID:BXiaylYL
あと昇降口ではなく教室に入ってからコートやマフラーを脱ぐ親も
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:44.64ID:9KJ30mMr
支援センターや児童館に乳幼児を連れてくるばあさんが嫌い
座ってるだけの地蔵
というかもはや見た目も声も生理的に嫌
普段スーパーや病院では気にならないのに、子供の施設にいるばあさんはすごく気になってしまう
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 02:18:19.30ID:uMQhM/zk
ジーパン()とかの死語を使ってくる高齢ママがスレタイ
話してて違和感あるけど直して言うのも嫌味かなと思って悩む
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 02:45:36.96ID:e1IqixUe
>>241
ばあさんって何歳くらいから?
単に孫がいるっていう意味なら50くらいでもいるよね
最近の60はまだまだ元気出し、75過ぎくらい?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 06:36:43.41ID:QA0ZO90N
>>242
高齢ママじゃないけどヤバい…言っちゃう
咄嗟にデニム、ボトムスって出てこなくて、ジーパン、ズボンになってしまう
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:05:00.78ID:RLoDbRgW
参観日にデニムってだめなの?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:29:05.33ID:bi0o1wtd
学校のカラーにもよるけど、参観日に着ていく服として態々デニムを選ぶ人が嫌いなんでしょ
それはそういう雰囲気の学校の話なんだなと流してた
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:39:43.71ID:+Ul4L1/x
公立だけどデニムのお母さんはたまにいるよ
でもあまりいないかな
運動会や外での実習なら別にいいと思う
それ以外はいつもよりは、そこそこきれいめにしてくるお母さんが多いような気がする
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 11:54:53.25ID:ismQ5CSq
スーツやら着物で気張って行くのって昭和っぽい
気張らず仕事着とか綺麗めの普段着でフラッと行きたい…
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:12:32.14ID:0iqDG2oL
スーツや着物の人っているの?
デニムでもなく、黒や紺のパンツやスカートとかシンプル清楚〜シンプルカジュアルが主流だと思ってた
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:19:28.61ID:ZeN7ZWhu
働くお母さんが割りといるからスーツも珍しくはないけど、さすがに着物は見たことないわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:25:56.27ID:1Av3kNRh
たまにツモリとかシビラ系できっちりオシャレした人がいて、一瞬びっくりするけど羨ましくもなる
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:29:59.87ID:p7gBDehb
昭和の参観日はスーツ着物だったね
そして前日に美容院行ってキツめのパーマ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:32:13.87ID:1Av3kNRh
嫌いなのは「うんこしりとり」「おならしりとり」の絵本
人気!と図書館に書いてあったから、面白いのかと借りたけどくすりとできるところもないし園児はいまいちぴんと来てないしなんだこれってなった
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:47:47.56ID:PsCWO9gl
>>210
小規模園でもなければ園の全員がいっぺんに来ることなんかないからねえ
日によって来るクラスが違うでしょ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:37.76ID:Ex5kethv
元々年子を作るような頭と下半身が緩い親が好きでないのもあるんだけど、
支援センターで会う年子連れママに嫌悪感を持つようになり完全に年子の親がスレタイになってしまった

よく行く支援センターである年子ママと顔なじみになったんだけど何回も顔を合わせて慣れてくるにつれ
「ちょっと下の子見ててもらっていいですか」言ってきて上の子のオムツ替えにトイレに行ったり本の貸し出しに上の子だけ連れて受付に行ったりするようになった
正直短時間でも他の子なんて見ていたくない、その場でじっとしててくれるならまだしもあっちこっちハイハイしまくり見てるのも大変だし
それ以外にも、上の子とばかりままごとやブロックで遊んでて放置されてる0歳児は他の親子の所に高速ハイハイや伝い歩きで寄っていき構ってもらおうとする
無視するわけにもいかない自分含めた他のママは一応一緒に遊ぶんだけど、結果周りのママが自分の子とそのママの下の0歳児合わせた2人と遊ぶ形になってる…
爺さんみたいな顔した可愛くない0歳男児がヨダレ垂らして寄って来るのがほんと不快
ママはといえば他の親子に混じって遊んでるの気付いてるのにこれ幸いと放置
1歳と0歳抱えて大変なのは分かるけど、やはり年子親って残念な人なんだなあと思う
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:13:47.32ID:Ujgffcc5
>>257
分かる
そういう人に2人目まだ考えてないんですかぁ?とか言われると余計に腹立つ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:24:13.03ID:jlKNNtt2
>>254
うちのオカンを思い出すわ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:46:01.03ID:Ex5kethv
>>258
それは言われたことないけど想像しただけで腹が立つw

上の子は1歳後半なんだけど言葉が早くて2語文喋っててしかも凄いお喋り
だから余計上の子にかかりっきりになってしまうんだろうけど少しは周りの迷惑も考えてほしい
下の0歳は全く人見知りなくてすぐに他の親子に寄っていき、ニカーッと笑って相手してもらおうとするタイプなのも迷惑に拍車かけてる
その笑顔がひふみんそっくりで全く可愛くないし多分みんな「うわぁ…」と思いながら嫌々相手してる
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:59:29.94ID:T3Pz8Iko
突進していくタイプの赤ちゃんが嫌い
遊んでるのにお構い無しなんだもの
そういう子の親って大抵おしゃべり中なんだよね
この前あまりにしつこかったからごめんね〜、そっちで遊んでって一旦膝にのせてから放流した。方向転換で興味が他にいってくれて良かった
年子親とか関係ないかな、下の子放置って
何歳差でも見かけるわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:35.44ID:Yzw/Jhzl
子供にイライラしてばかりの親が嫌い
特に仕事してて保育園のお迎え後のわずかな時間しか接することができないのに子供のぐずりに怒鳴り散らしてるキャパの狭い親
子供がかわいそう
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:53:51.76ID:2zKFuYEB
桃は花の名前だから、椿とか桜とかと同じジャンルでは
引き合いに出すとすれば柚とか杏とかじゃないか
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:47:49.28ID:6IMlmwc0
>>204
子供みながら食事作って座らせて食べさせてって、仕事終わってからしてますけど?
仕事してるからって家事してない訳じゃないし
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:20:32.38ID:Ex5kethv
>>262
>年子親とか関係ないかな、下の子放置って
あー確かに
支援センターの年子ママとは違う、年子ではない幼稚園児2人持ちのママ友なんだけど、
一緒に公園などにでかけてママ友の子どっちか片方がトイレに行きたがったり離れた所の遊具で遊びたがったりした時に
もう一人の子に「ここで遊んでる?」と聞いてもう一人の子を置いていって私に見ておいてもらおうとするママ友いるわ
「一緒に来る?」「来なさい」とは絶対言わないんだよね…
「ここで遊んでようか?」とか「○○ちゃん(うちの子)と遊んでようか?」と言って置いていく方向に操作する感じ
そしてその子もなぜかママについていこうとせずに「うん!」って残る…
で、「ごめんねー、ここで遊んでたいって言うんで〜」と置いていく
これは下の子放置というよりちゃっかりしてるという感じで、心が狭いかもしれないけど一緒に連れて行けよと思う
ある程度お互い様な部分もあるけど、こういう人って大抵毎回だから嫌だわ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:30:04.92ID:kPRljLEY
子供一人でしんどいしんどい言ってる人、しかもそれが一歳以下だと尚更
ちなみに私は三人子供居て真ん中が多動系発達男児旦那激務両実家頼れず
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:34:15.12ID:nk1hiQ+C
桃、椿、桜も苺も正直、由来()やら名前に込めた願い()やらの点ではどっこいどっこいだと思う
だだ、なんか苺とか食べ物由来だとかなりバカっぽい
食べ物の名前って圧倒的にペットの名前に多いし
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:44:48.10ID:7PZrF36O
職場のおじさんたちで奥さん専業で家のローン抱えてるからと残業代つけまくる人
の割に昼は外食タバコはやめないで自分は節約しない
奥さん働かせろ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 22:07:09.13ID:rkkSnH/S
>>268
花だとこじつけでも「◯◯のように美しく」「◯◯のように強く」という意味づけができそうだけど、食べ物は無理
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:07:42.97ID:7BCVqAwH
苺はないわって人に同調意見してるから
なぜダメなのか聞いてるけど
ダメだと言ってるとは言ってない
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:29:48.66ID:+YdnbK+c
近所に柚と杏と桃の姉妹いるわ
名前に意味はなくて語感とフィーリングでつけた、みんな名前に意味を持たせてたくさん考えてるのを知って己にショックを受けている、と姉妹の母は言っていた

いろいろゆるい人だよ、その家の両親
誰にも言えないけどね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:45:03.25ID:pRQTANsj
>>267


こういう奴

ママ友やめたらいいじゃん
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:54:42.54ID:5s0TtN9J
うちの2歳児ががヨダレなし、物を口に入れない、力任せに物を触って壊さないタイプ
真逆の子が嫌い
「全然大丈夫、気にしないで、お互い様だよ」的なことをニコニコ言っておくけど、全然お互い様じゃないし汚いし物を壊されて迷惑
とはいえうちの子がたまたまそういうタイプなだけなので言えない
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:54:43.49ID:H/3uyKc0
苺なんて名前つける親は頭も悪いとこの流れでよく分かった
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 02:50:48.58ID:7h4EGzTE
子供が大嫌い
私の子供代わりに飼ってる犬は小型〜中型くらいの大人しいどう見ても噛まないタイプの仔なのに(独断有り)
お散歩してると大袈裟に騒いだり怖がる仕草するのが本当に鬱陶しい
そんなことするのは大抵小学生の男の子
でも一部の性格悪いのは女子でも男子みたいに悪口言ってきたりする
バイキンとか
大抵の女の子は可愛いとか言って寄って来てくれるけど
意地の悪い子供大嫌い
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:11:33.72ID:2VkDyz6x
>>283
どこに苺ってつけた人がいたの?
もしかして何でダメなの?って聞いた=この人の子どもの名前苺だ!って思ったの?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:14:01.79ID:W4tXNcLt
πが女性からしか出ないこと
男性からも出るような機械を作れないのかなぁと意味不明なことを考えてしまう
夜泣きの授乳に疲れたよ
なのに夫は隣の布団でイビキをかいて熟睡
私も熟睡したい
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:17:51.66ID:KQCYMu0L
>>289
同意
ミルクあげたら?と思うけど
男性も妊娠出産できたら交代で出産したり育休とれるのにな〜と夢想する
あと性犯罪なくなりそう
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:59:44.31ID:T/przwwU
苺ママうざすぎて草
そりゃそんな顔真っ赤にしてつっかかってりゃ「苺って名付けちゃったんだろうなあ…」と誰でも思うからw
産後ハイだかお花畑だか知らないけどそんなバカ丸出しの名付けされちゃった子供が不憫だわ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:03.51ID:YrSFohXc
苺だけでもやばいのに友人が姫苺って名付けててドン引き
周りのかわいいねーというお世辞対応を真に受けてドヤ顔してたので一気に嫌いになった
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:32:25.80ID:MuYgdLTQ
正義厨な子
うちの子(小5)が掃除の時間にお腹が痛くなってちゃんと先生に断ってからトイレに行ったのに正義厨が、○○くんが掃除をさぼってトイレに行ってましたと報告
先生には逆に、トイレはさぼりにはなりませんと言われてたらしいけど
その他なんでもかんでも先生や大人に言い付けてやる!って性格の子が嫌い
せーんせぇー!お母さんの顔描くのに(母の日制作)おばあちゃんの顔書いてるー!ダメだよ!、みたいな
空気読めなくて周りからうざがられても、親はたいていうちの子は真面目なだけ!って考えだから嫌い
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 13:09:52.96ID:7XDdvkQP
>>295
小5まで無事にその正義厨を貫けたの凄いね
大抵は淘汰されるものなのに、優しい子が多かったんだね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:08:59.54ID:MuYgdLTQ
>>296
その子に関しては仲良くしてくれる友達はいないって感じ
いじめたり仲間はずれや無視とかはしないけど、学校のイベントの待ち合わせに誰にも誘ってもらえないでひとりでポツンな状態だったり
淘汰といえば淘汰なのかしら
どうしてそんな状態になったのか考えず、親も親で周りが悪いと思ってるようで救いなし
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:16:28.11ID:OTNVsjDC
みんなが思ってる嫌なことをするやつにスカッと物怖じせず言う子はありがたいくらいだけど、トイレをサボりと断じて言いつける見当違いのせこいチクリは嫌がられるかもね
聞いてもないのに
「ねえー◯◯ママー、今日さー◯◯がこんなことして怒られてたよ」と親にチクってた子が目の前にいて、私に言われたわけじゃないのにうっせーって思ったw
自分がやられた、みんなに迷惑がかかったというなら仕方がないけどさ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:23:30.60ID:uDQ3/WZ7
千歳飴
誰も得しないアイテム
○○にリメイクみたいなのも含めて嫌い
縁起物だから言えない
ミルキー千歳飴がアリならロンググミ千歳飴とかでもいいじゃんよー
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:41:56.12ID:cDrKJBOz
>>300
子供が三歳で飴舐めないから私が処理したんだけど
千歳飴ってあんな美味しくなかったっけ?
正直ちょっと苦痛だったw
思い出補正なのか、すっかり平成人の味覚になってしまったのか
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 14:46:31.56ID:kuTNcADr
>>293
ごめんね、うちの子オトコなの
あなたみたいな決めつけばかが絶対出てくるだろうなと思ってあえて書かなかったんだけどね
結局苺の何が悪いのかまともに答えられる人はいないってことか
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:06:41.73ID:5dPgmlqe
苺嫌だな
草冠に母って作りがかわいくない
上にも出てたけど花の名前なら〇〇の花ように〜と理由づけできるけど実のイメージが先行するから苺の花のように〜は変だし、熟れてグチャッと潰れる感じも名前に相応しくない
風俗嬢、アニメキャラっぽい
あおいやみさきなどの中性ネームとはまた違って、クラスメイトに一護くんがいたら微妙
あとなんとなく可愛い容貌をイメージするから不細工だった時辛い、響きが幼稚だから大人になってからも辛い
同じ食べ物でも春生まれの桃ちゃんなら桃の節句のイメージでそんなに嫌いじゃないけど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 15:52:53.95ID:0p/ueCjI
学芸会で、「うちの子主役やるから見ていって!」と言われたので、うちの子の学年と違うけど、用事もあったから帰りたかったけど、ご近所ママの子供の演目を見るために残って見てあげた
うん、確かに物語上主役ではある
でも同じ役をやってる子30人ぐらいいるやん
大げさなんだよ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:32:01.75ID:jg+1lS8j
>>303
嫌だし〜変だし〜っぽいし〜なんだね、結局
嫌いだからという理由でこじつけならどの漢字でも出来そうだね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:21.93ID:nvhobvYv
>>305
色んな人に嫌われる、変だと思われる名前、「苺」が良い名前ではない立派な理由だよ
何の願いも込められてない果物の名前なんて低脳しかつけないし嫌われて当然
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:45:20.51ID:9GXdR+pd
>>305
ここ人に言えない嫌いスレだしそんなもんじゃない?
そもそも1くらい読めって話だけど
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:20:38.13ID:O3dHAMRq
【美味しい食事をするだけで毎日1万円稼げる前代未聞の副業!】

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)

必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)

勤務場所:在宅OK

報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
https://clck.ru/EipRt

【※リスクを無くした業界初の稼ぎ方を初公開※】
https://clck.ru/EipSt
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:27:52.58ID:E4gSRJhH
>>305
人名に使われて違和感がある漢字はいくつかある
苺はその中の一つだね
こじつけではなく違和感を持つ人が一定数いる名前が嫌われるのは当然の流れ
あなた昨日から随分頑張ってるけど、頭が悪すぎてレスするたびに墓穴掘るだけだからやめときな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:05:27.72ID:cIIdk0Aq
>>294
姫華ひめかか和葉かずはの二択と言ってた元友人に全力で和葉を推したけど姫華になった
糸目豚鼻不細工なのに姫華
しかももう中二だけど一人称ヒメ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:56:33.14ID:hV6wIhJO
誰かの誕生日のときみんながサプライズをしかけようと本人には内緒で進めて仲間はずれにされたと思った本人が怒るかいじけるかしてそんな中ハッピーバースデー!わぁみんなありがとう!そうか今日はぼくの誕生日だった!みたいな絵本とか子供番組でよくある展開が嫌い
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:52:22.06ID:9BPNpURg
友達の子をちょっとの間だけでも見てあげるのが嫌だとか言ってる奴。
キャバ狭すぎて無理。
それなのに「ママ友」とか言ってる時点でアレ。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:54:46.40ID:vTmAJOM2
>>312わかる
落として上げるってのが嫌よね
誤解だとしても傷付いてるわけだし
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 18:30:48.23ID:JD4Kg/Jw
>>312
こういう内容大っ嫌い
一体子供に何を伝えたいのか分からない
普通に朝からおめでとうって主役にしてあげたほうがいいのに
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:22:56.28ID:iYfuq4Gk
小麦アレルギーの子供に米粉パン作るAmazonのCMもそうだよね
どうせなら最初からカミングアウトして、一緒に楽しく作ればいいのにと思う
たかがCMだからどうでもいいんだけど、せっかくの米粉パンすらアレ持ちでなさそうな他の男児が真っ先に取りに行っててなんだかなーと思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:45.47ID:2pzZNQ7e
>>318
わかるー
せっかくだから一緒に作ったら更にハッピー!なのに、なんだかもったいないと思った
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:54.84ID:4DK52Vt3
アレクサのお母さんの誕生日サプライズのやつも、わざとらしく逆に書いた「と」の字で全部台無し
大人が考えた、一生懸命子供が書いた文字ドヤ!が丸見えでほんとセンスないなーって思う
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:13:56.01ID:KAO2KDvz
>>312
わかる
そして私が小学生の頃、転校していくクラスメイトに同じようなサプライズをやったことがあって休み時間や放課後にそのクラスメイトを結果として除け者にしていたことを思い出して胸が痛い
あんなサプライズするより残りの日々毎日遊べばよかった
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 22:34:17.92ID:XXoPhlYe
しょっちゅう風邪ひいてるこども
年がら年中鼻水出して、発熱、咳で半分も幼稚園休んでるような子
普段からお菓子ばっかり食べていて、妙に体はでかいのに風邪ひきっぱなし
親ももう少し生活習慣整えるとか、体調管理しろよと思う
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 02:38:06.06ID:ipQy3+77
>>312
わかるわ…
うれしい誕生日の大事な時間の大半をつまらなく寂しい思いで過ごすくらいならサプライズなんていらんよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:44:45.98ID:3+jKkada
羽生結弦の 頑張ってます アピールがスレタイ。松葉杖とかウザい。何とか症候群だろ、どうせ。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:50:28.46ID:AepVPxB2
>>327
わかる
育児関係ないけどw
注目され続けてるとこうして構ってちゃんになるんだなと思う
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 08:56:49.36ID:79gYSstl
>>328
あの人昔からそうじゃない?厨二界の星
そんなに注目されてない頃のがキモかった(プーさんの事ぷうたま?ぷうたん?とか言ってた)
私もその頃厨二真っ盛りで動向を追ってたけど、私の方が厨二を卒業してしまって見るのが恥ずかしくなってしまった
業績としてはすごいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況