転職サイトの口コミでうちの会社を見てみたら、やっぱり本社とかデスクワーク系のホワイトカラー部署はノー残業デーが週二回設定されていたり、
パソコンが七時以降使えなかったり労務管理にかなり厳しくてそのお蔭でワークライフバランスも取れていて休みも取れてるって内容だったけど
末端の拠点の社員の口コミを見れば見るほど休みたくても休めない、タイムカード押してから仕事のサービス残業横行、
早朝深夜までの労働、離職率高く慢性的な人手不足、業務過多による心身の不調で退職、とこれうちの職場じゃんと言う内容
大きい会社だと部門や職場で全然違うんだな
うちも職場内でも管理職と事務員じゃ全然違うしな
事務員はいつも定時帰り、カレンダー通りのお休みだけど私らは休める時に休む感じで休めないときもあるブラックだし
事務員が辞めるから私が事務やりたかったけど自分の後任が居ない上に直ぐに後任事務員採用が決まったからできないし
やっぱり事務は人気だなぁ
私の役職はずーっと求人出してるけど応募ゼロだわ