X



トップページ育児
1002コメント443KB
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart49【イパーイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:10.51ID:OBZNppeI
双子ちゃん、三つ子ちゃん、多胎児の育児についてお話しましょう。
「ここは2chです。今までに2chを利用したことのない人は、
叩かれても大丈夫な精神状態でない場合、ベネッセなどへ行くことをお勧めします」

※sage進行で(メール欄に sage と半角で入力しましょう)
※煽り荒らしは余裕でスルー。 構う貴方も荒らしです。
※せめてスレ内検索ぐらいしてから質問してね。
※多分>>2-6辺りに、よくある質問が出てるはず。
※次スレは>>980 を踏んだ方が立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。

wikiの双生児の項目。双子妊娠ママにちょうどいい情報量かも。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90

多胎出産で知ってると助かる制度
・ベビーシッター割引制度【双生児等多胎児家庭育児支援事業】
双子など多胎児の子どもがいる家庭のご両親にリフレッシュを図っていただくための割引制度。詳しくは以下で。
http://www.acsa.jp/htm/babysitter/

・高額療養費
管理入院や帝王切開など保険の利く医療費が一定額を超えると払い戻される制度。
詳しくは以下で。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%A1%8D%E7%99%82%E9%A4%8A%E8%B2%BB

※前スレ
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart48【イパーイ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536437027/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:19.35ID:OBZNppeI
Qベビカの使い勝手

縦型のメリット
・狭い歩道やスーパーのレジを通れる
・エレベーターに乗れる(ただし、ある程度の奥行きが必要)
・物によっては対面式にもできる(シャペローンツイン)
(でも、手前側の子の顔しか見えないんで、あんまり意味はないかも)

縦型のデメリット
・どちらが前に乗るかでケンカ
・後ろの子が前の子にいたずら
・幌を付けると子供がどうしてるのか全然見えない。特に前
・重量感があり、曲がる時に動かしづらく感じる
・畳んでもかさばるので、車に積む時に大変

横型のメリット
・リクライニングの角度が大きいので、子が低月齢から使える
・乗せ降ろしが楽

横型のデメリット
・幅があるので、狭い通路で身動きが取りづらい
・かなり大型のエレベーターでないと乗れない
・目立つので、出先などで取り囲まれて身動き取れない事もある
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:11.45ID:OBZNppeI
Q双子の妊娠が分かるのはいつ?
A着床した場所によるけど、早ければ8週前後。

Qお腹が大きいみたいなんだけど双子?
A昔は出産時になって初めて双子と分かるケースもあったけど、
今は普通の設備と普通の技術の医者なら、
7ヶ月になっても分からないって事はないと思われ。
それまでに言われてなければ可能性は低いです。

Q.管理入院は絶対必要?
A.絶対とは言い切れません。かかっている病院の方針に依ります。
また、一卵性か、二卵性か、一絨毛膜性か、二絨毛膜性かに依っても違います。
一般的に1絨毛膜性一卵性は双胎間輸血症候群の危険もあるので、管理入院の度合いが高くなります。

Q.管理入院は大体いつ頃から?
病院の方針に依りますが、28〜32週くらいからのところが多いようです。

Q.双子は絶対帝王切開?
A.病院に依ります。経膣出産がご希望なら早めに可能な病院を探しましょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:01.50ID:OBZNppeI
Q一卵性と二卵性はどこで見分ける?
間違いないと言えるのは、一絨毛膜一羊膜=一卵性
子供の性別が違う、血液型が違う=二卵性
その他の場合は、DNA鑑定をしない限り、確定はできない。
一卵性でも極初期に別れたのであれば、二絨毛膜二羊膜になるし、
二卵性でも胎盤が癒合して、一絨毛膜二羊膜のように見える事もある。

Q.双子ママおすすめの車は?
A.ミニバン3列シートで両側スライドドア(電動だとさらに便利)、運転席から3列目まで行けるウォークスルーのものがおすすめ。

Q双子を妊娠しましたが、何をしたらいい?
Aまず、手伝い要員の確保。
里帰り出産か、母などの親族に手伝いに来てもらえるか相談をする。
保健所に相談して、ファミリーサポートや産褥シッターさんなどの情報を教えてもらう。

早くから管理入院になる可能性があるので、入院準備や育児用品の準備は早めにする。
乳児が二人いると買い物に行くのが大変なので、食材を宅配してもらえる業者などを調べる。
ミルクやオムツなども、ネットなどで通販できるので、サイトを調べておく。

Q双子で特に用意する用品は?
Aオートスイングラックがあると凄く楽。
双子用のベビカも、自分で見て買いたければ産前に用意するといい。
母乳育児は困難な事が多いのでミルク用品も必要
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:51.17ID:OBZNppeI
Q帝王切開と経膣分娩で迷ってます

A 経膣分娩のメリット
・産後の母体の回復が早い

経膣分娩のデメリット
・失敗した場合のリスクが高い
(最悪の場合、子供が死亡または重度の障害を負う危険がある
また、麻酔が効くまでまてず、麻酔なしで開腹手術になる事も)
・胎児二人なので、長時間になる
・会陰が裂けたり、切ったりする事もある→後遺症で、尿漏れや子宮脱になる
・多児で出産後の子宮の収縮が悪く、分娩直後に大出血を起こし、
輸血もしくは死に至るケースもあります。

(予定)帝王切開のメリット
・手術日程が前もって決められるので、周囲の人も予定を立てやすい
・病院側も万全の体制を準備できるので、事故が起きた時の対応が早い
・胎盤が普通の倍なので、はがれた時の傷も大きいが、そのケアを目で見てできる
・保険が利くので、全体の費用が安くなる

帝王切開のデメリット
・お腹に傷跡が残る
・麻酔を使うので、麻酔の後遺症などがある事も。(軽い吐き気など)
・産後の回復が、経膣分娩より遅い

子供の安全を考えれば、断然帝王切開だが、判断は自己責任で。
ちなみに、予定帝王切開なら、おおむね腰椎麻酔(半身麻酔)なので、
子供の産声を聞いたり、生まれたての子供の顔を見ることもできるよ。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:11:10.26ID:OBZNppeI
Q.多胎児を妊娠しました!何かいい本はありませんか?
A.Amzonで双子・育児で検索してみましょう。
ちなみにベネッセの多胎本を購入している人がこのスレでは多いようです。



テンプレは以上です
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 19:13:44.65ID:7iva1Fdo
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
菡萏では驚くことじゃないみたいですよ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:21:42.95ID:sltG2lrR
お座席の店だったらテーブルには乗せなかっただろうになあ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:17:03.87ID:SLpr/MHF
前スレでベビーカー聞いた者です
フィルアンドテッズ知らなかったので検索してみましたが良さげですね!
コルクラフトの対面のものがいいなと思っていましたが
電車などスペースをとりそうなのと最寄駅の改札は広めの自動改札がないので
比較的コンパクトそうなフィルアンドテッズも候補に入れて考えたいと思います
ありがとうございました
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:20:56.49ID:ld6eVPmB
うち品胎で、3ヶ月くらいなんだけど、、、きつい、、、
寝れなくてイライラするし、うまく行かないことにもイライラするし、なんか普通の(単胎の)育児してて大変!って言ってる人にも黒い気持ちになってしまって、それがまた嫌だ。
楽になるのはいつなんだろうか
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:01.39ID:ld6eVPmB
>>17
失礼しました。自分が旦那です笑
両実家とも微妙に遠距離でして、、、家事サービスを一部お願いしたりはしてるんですけど。
3人同時はやっぱりきついです。レスあってなんか嬉しいです。えりがとうございます。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:57:37.34ID:dvWAmBdx
双子育ててると「双子まではなんとかなるな…」って時が多い
(自分の腕が2つだし、父母2人だから)
三つ子はもう異次元だろうなぁ…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 09:23:15.81ID:ASsjXiEW
うん…双子だからこそ3つ子の家庭がどのくらい大変か想像つくような気がする
知人の3つ子家庭は両祖父母総動員でも1人倒れたと聞いている
地域のサービスってないもんかな…
ほんと大変だよね
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 13:42:27.16ID:l4idheT2
>>18
うちも旦那がかなり頑張ってくれたけど、仕事して疲れて帰ってきて更に三つ子の世話だったから体調崩しやすいのはいつも旦那の方だったなぁ

地域の産後サービスは子供が生後3ヶ月までって決まってたので
うちの子は早産で生後3ヶ月=修正0ヶ月だったからもう対象外と言われて家族で何とかするしかなかった…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 14:35:11.63ID:ZdEo3z9b
>>21
うちの地区も3カ月までだったな。
多胎だと早産多いのに融通きかないよね。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 14:56:33.42ID:C3F5D+6V
単胎で大変大変アピールする人に黒い気持ちが沸くのわかる。
でも、同じ頃に単胎産んだ友達が、恐らく私の前だから育児の愚痴を全然言ってくれないのがもどかしい。SNSでは愚痴ってるのに。
まじ眠れないよねー!と言っても、わたしはあなたに比べたら寝られてるから···みたいになっちゃう。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:05.84ID:ubcbkucT
いやーでも仕方ないよ
一人でもこんなに大変なのに双子はきっと…と思ってるよ、多分
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 15:39:20.23ID:zvcDRW7c
あと当たり前だけど子供にもよるよね
うちの大人しい女児双子より明らかにやんちゃな友人の男児のが大変そう
うちの双子が大人しく砂場遊びしてる横で友人が息子追いかけてダッシュしてる…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:45.06ID:YtbOxRUU
双子だったらまだ、自分の子供達が大人しい目だったら
「すぐ泣きわめくし全然寝なくて大変」っていってる単児親に対して、大変ねーって言ってられる場合もあるけど
品児だったら、いくら子供達が大人しかろうがそうは言ってられないよねって思う
本当に、死人出さずに育てられてるだけでも充分過ぎるぐらい尊敬に値する
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:13:05.29ID:/nnWrTfK
旅先で軽バンレンタルしたら、ココダブル畳まず積めて、大きなキャリーバッグやその他荷物も大量に乗せれて、チャイシー2台も余裕だったので車購入や買い替えの参考にどうぞ
乗り心地は微妙だけど
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 18:03:50.84ID:GqBsKkfV
>>25
我が家はその走り回る男児×2だからか、周りから労いの言葉ばかりもらうよ…
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 18:04:38.04ID:PREwhdek
双子って分かると年子はもっと大変よーっていってくる人がいるのはなんだろうなあ
比べようがないものだと思うんだけど
最近は年子は〜って言われると育てにくい子だったんだろうなと思うようになった
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 18:58:08.60ID:ZQtF5+Lv
>>28
うちも同じだ
でも子の習い事の時とかに他のママさんから双子ちゃん大変ね〜って言われても下の赤ちゃん連れてる人やお腹大きい人もいるから私なんてもうマシなんですよ的な謎の余裕ぶってしまう
本当は毎日ギャースカヒーコラしてるくせに見栄っ張りな私
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 19:38:11.69ID:WOM5zxCB
年子界?でも、2歳差近い人と1歳差の人で上下関係あるみたいねw
産んだ期間が短いのが勝ちだというなら3分差の我が家に絡んでくるなすっこんでろって思う。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 20:04:40.05ID:l4idheT2
どっちが上?って聞かれるよねw

うちは見た目の差と産まれた順が真逆だから、いつも大柄な方がお姉ちゃんって言われる

身長差があるから初見の人には年子か2歳差くらいに思われてるw
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 21:02:35.28ID:wxUm9auT
テンプレ久々に読んだけど予定経膣(誘発分娩)ってないのね
産んだ病院では最近は経産婦はほとんど経膣ですって言われてそうしたんだけどトータルでは少数派かしら
帝王切開の予定もあけてあって、事前の検査全部やって点滴のルート通して38週超えたら誘発するやつ。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:00:01.59ID:MKQffiRS
うちも1分差
双子の上下ってまだあまり意識してない(あえてお姉ちゃんとかはいわないようにしてる)けど確かによく聞かれるな
発生的にも卵が分裂したのだし位置的に上下も入れ替わったりしてるし同じだよなぁって
後々双子の上下って本人や親たちも意識するようになるのかな?
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:13:36.78ID:do/rqtOR
うちは双子が1分差、上の子とは1歳2ヶ月差で全員男w
公園で正直に話すと同情というかうわぁって反応されるから2学年差とだけ言ってる
早産じゃなきゃもう少し離れてたんだけどなぁ

上下は上の子も含めてあまり言わないようにしてるんだけど、旦那は何度注意してもやたらと上下を口にするからモヤモヤする
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:32.39ID:gug9Otiq
都合のいいときだけ「おねえちゃんやってよー」って甘えるテクを身に着けてたよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:16.98ID:9uiLINXT
うちは双子間はどっちが上とかは言わない。お姉ちゃんっていうときも下の子に対してのお姉ちゃんではなく、幼稚園で先生が言ってるあひるぐみのお姉さんって言うようにしてる
姉弟間のお姉さんでしょは経験者が嫌だったっていうのを聞いてるので気を付けたい
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:00:37.43ID:D5J5yssx
うちはまだ9ヶ月なのもあるけど私達も祖父母もどっちが上とかの認識が一切ないな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:05:07.09ID:sS7V4eep
夫や義父が先に産まれたほうに「お兄ちゃんなんだから〜」みたいな言い方しててイラッとするときがあるな
外で「どっちがお兄ちゃん?」って聞かれたら「こっちです、7分だけ」って言うようにしてるw
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:40:46.53ID:ZSatTAjg
なんかもう何もする気にならない
疲れた…
3日くらい頭空っぽにしてただただ寝て過ごしたい
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 23:43:12.47ID:i6RYpTaf
私も「こっちです、戸籍上は」って言ってる
別に向こうも興味あるわけではなくただ思い付いた質問してるだけだろうね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 00:24:41.48ID:o+RPBPA5
でも結構聞かれるよね
帝王切開でも下にいる子から出してくれるんだよー
って話は何度もしてるから、だいぶ完成度が高くなってる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 00:27:21.98ID:kbOWx9qo
ほんとよくきかれるよね
うちもこっちが兄です、5分だけって言ってる
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 01:13:03.19ID:QtELCoiw
うちも旦那双子だけど、はじめて双子って聞いた時にそれ聞いた。
親からはどっちが上とか特になかったみたいで、本人たちもどっちが上とか意識してない。
旦那の場合、他の兄弟より、双子で仲がいい。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 01:46:24.67ID:Gg0D9t+p
うちは双子にどっちがお兄ちゃんで弟か小さい時から話してるよ、周りによく聞かれるしw
お兄ちゃんだから優先ともお兄ちゃんだから我慢とも言ったことないから双子にとってはただの事実だもんね
私の親友が双子なんだけど子どもの頃からどっちは上か聞かれるのは嫌ではなかったらしい
それだけ差別や不満も無いように育ててもらってたんだろうね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 02:16:41.24ID:n4B2B68Z
親がそれを聞かれて誤魔化す対応取ると子供はそれを訊かれるのは嫌な事だと思っちゃうんじゃないかなあと思ってる
これから一生聞かれ続ける質問だし、パパッと事実だけ伝えてる
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 07:18:52.80ID:aNgBmzg7
今まで道行くお年寄り含め無数に上下聞かれてきたけど、上下を聞く人は悪気なくただ単にお兄ちゃん(お姉ちゃん)って呼びたいだけだと思う
それだと名前覚えなくていいから呼びかけとか質問するの楽だし手っ取り早いよね
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 07:49:20.13ID:QtELCoiw
>>51
そんな感じだと思う。
話のネタで聞く程度。
>>48だけど、私も旦那に出会うまで一卵性と二卵性があることさえ知らなかった。
自分が双子妊娠して羊膜と胎盤の数で分類があると知って、つい先日までDD=二卵性って思い込んでた。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 10:07:25.93ID:EXmqSX27
もうすぐ一歳男女双子だけど、体格差が2キロ位あるからかあまり聞かれないな
自動的に大きい方が上って判断されるみたいでそう呼びかけられる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 11:21:02.18ID:uZ+FLkQD
>>29
首が座るまでは、双子の方が大変です!
それ以降は、年子の方が面倒です!
その子によりますけどね〜

を息継ぎなしで、一気に話すと、そそくさと去っていくよ。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 15:27:09.34ID:qFwwwnfN
1歳10ヶ月お通夜デビューはかなり厳しかったです!
告別式はさすがに土曜保育利用にしました
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 15:45:21.93ID:hL37eE8E
>>55
同じくもうすぐ一歳男女、女児(姉)の方が1.5キロ重い。産まれた時から結構差があったけど、じわじわ開いてきてる。
洋服もおむつもサイズ違うし、双子感なくなるよねー
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 18:52:23.22ID:GkhK5ZUR
年子だって最初は単胎なんだから全然違うでしょ。何で年子の人って自分が1番みたいな物言いするんだろう。さらには都合の良いときだけ「双子みたいなの!」とか。
全然違うから。

うち双子も年子(2学年開くけど)もいるので。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 20:25:55.00ID:5sF/vgyA
祖父母と両親(私達)と双子で出掛けると二人で一人担当だから天国
たまに祖父母と夫婦と子供一人の家族を見かけるけど、凄く楽なんだろうな…と思ってしまう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 21:20:16.55ID:Pz1NlQNF
昨日検診で友達と友達の娘と思わしき中学生くらいの子2人を連れてる人いてうわぁってなった
自分が一人で4歳の双子と1ヶ月の子を連れてたから余計に黒い感情が出てしまう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:51:47.74ID:uSoTB6tU
>>62
双子の大変さを聞かれたから、双子で◯◯が大変みたいな話をしたら
分かるー年子もそんな感じでさあって割り込んでくる人いるわ
年子ならだいたいの発達は片方ずつ乗り越えるだろ、こっちは二人まとめてなんだぞ?と思う
何もかもが二人分なんだけどなあ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:13:34.07ID:EvLAOnCq
今1歳半過ぎたとこで、ようやくお出かけも楽しくなって、色々慣れてきたところなんだけど、何がどう大変だった?って聞かれて答えに困った。
なんでもそれぞれ大変だったよ…平日はワンオペで、上の子小学生に上がったとこだったから、双子の世話も、上の子のフォローとか勉強みるのも…
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:25:22.95ID:mH32yd00
>>67
すみません。
上の子いるのと、初産の双子は、相当にシンドさが異なります。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:36:25.21ID:j52HOEb2
上の子がいくつなのか、上の子がどういう子なのかによっても大変さ違ってくるよね

初産双子も大変だろうというのも容易に想像がつく

結局多胎はどうあろうと妊娠中も産んでからも大変なんだよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:50:33.70ID:2Ay1Fchp
初産双子妊娠中だけど、育児もグッズもサポートや行政の仕組みも、何もかもわからないことがわからない状態でいきなりハードモードに突っ込まれた感じで不安だし
つわり明けてもマイナートラブルにお腹張りまくりでこれを上の子がいる状態でやりくりする人凄すぎだろ…と思うし
結局つわりで仕事無理になって、働きながら妊娠育児やれる人尊敬するし
母親みんなすごいよ…
実母含めて街にいるお母さんや妊婦さんにすごく尊敬の念を抱くようになった
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:26:47.27ID:6dY1+TQN
流れを読まずに
専業主婦で育児してる方、家事育児を旦那にどのくらい手伝ってもらってる?
旦那の仕事内容や帰宅時間にもよるだろうけど、平日・休日とどこまでお願いしていいものか
ここはワンオペの人が多いのかな?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:47:22.51ID:shUpNe4v
今はほぼ専業
もうすぐ9ヶ月ですが3ヶ月まで実家、以降は自宅
旦那は本人の希望でもあるんだけど平日休日共にお風呂担当
平日はやはり遅い時間になりますが、あまりにも遅くなるときは朝いれます
(連れて行ったり保湿や服着せたりは私担当)
休日は大体なんでもやるかなぁ…
夜間は私1人でやってましたが最近双子の夫への態度に危機感を感じて手伝ってくれるようになった
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:52:50.13ID:+UJ1v6zv
>>71
2歳差で上もいるから、いる時は旦那に1人はやってもらわないと厳しいわ。
ちなみに上のときはほぼワンオペだった。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 09:53:54.33ID:shUpNe4v
家事のこと忘れてた
ゴミ捨て、お風呂掃除は夫担当
それ以外は私
でも手抜きしてもあまりうるさく色々言わ(せ)ない
離乳食のために生協入ったけど、冷凍の魚や肉は便利だし、フライやハンバーグなど半出来合いのものを使ったりして平日の料理にかなり重宝してる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:01:59.96ID:EDf+VwNA
私は上の子いての双子育児だけど初めてじゃないからまだマシで、初育児が双子じゃ大変だろうなと思っていて
逆に初産双子の人は、双子だけでこんなに大変なのにさらに上の子までなんて大変だろうなと思ってるというイメージ
隣の芝は青いならぬ隣の芝すごい大変そう、みたいな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:11:40.62ID:5HjCMHQG
多胎育てたことも無いであろう見ず知らずの若きお婆さんに何やかんや言われた。

なんかもう色々あって、死にたくないけど消えたくなった。

若きお婆さんの言ってる事は確かに正しいんだろうけど…

私だって初産から双子だなんて、授かりたくなかったよ…(泣)
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:16:19.87ID:cABYlZQ3
双子の沐浴で、二人で同じお湯使っちゃダメかな?
続けて入れるのにお湯入れ替えたらもったいないような気がして
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:16:29.71ID:7ew4pHTC
私も婆さん(しかも独身)になんやかんや会う度しつこく言われたけど、先日逝った。婆さんはそのうち消えるから。
同世代の年子大変さんが厄介だな。こちらもしつこい。適当に流してるからつけあがるのかな?でも言い返すと面倒くさそう。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:17:34.65ID:rrbZMBtd
>>70
行政に電話して多胎妊娠中で不安があると伝えてみたら?
保健師さんがサポートとか、多胎向けの母親教室とか教えてくれる可能性ある
双子ママの先輩に色々聞けると不安も和らぐかと
あとここで色々聞くのもいいよ、私も随分助けてもらった
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:43:33.55ID:DIu7PX1B
あと数日で双子出産予定
単胎の上の子の時ですら、赤ちゃん連れてるってだけで見知らぬおばさんとかお婆さんに色々言われて面倒だったのに、双子だと更に厄介な人が寄ってきそうだね…
今から憂鬱
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 14:48:24.05ID:Acsfpahs
双子妊娠で仕事辞めたんだけど
あまりに双子育児が大変で4月から保育園入れようか考えてる
うちの自治体求職中だとほぼ入園は無理だから暫く自宅育児になりそうだけどね

育児辛いから保育園入れて働きたいという後ろ向きな理由と、実際に入園した時に送り迎えちゃんと出来るかの心配もあって色々悩んでる

4月には二人は1歳半
イヤイヤ期始まる頃?かな
今でもギリギリで育児してるのに1歳半はもっと大変かと思うと辛い
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:13:46.72ID:RDqEvJV9
>>78
おしっこしてるかもしれないし、ベビーバスのうちは入れ替えてたなー。3ヶ月目くらいから大人と同じお風呂にしてからは気にしなくなった。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:21:48.02ID:0RDkwm9Z
>>78
お湯の中で洗わないなら替えないけど、私はお湯の中で洗ってたから毎回替えたよ。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:34:54.84ID:3OuH3PpS
>>83ー84
ありがとうございました
おしっこしてるかもしれないし、替えたほうがいいですよね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 15:59:56.45ID:2Ay1Fchp
>>80
弱音にアドバイスありがとうございます
こんなとにかくわけがわかってない状態でも電話しても良いものですか?子育て科的なところにかけたらいいのかな…
本とか読んで知識は入れてるのですが、それを実際に自分がやれるのか不安で。
ハードだと聞くし、実際に妊娠生活も聞いてた通りハードだし。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:30:27.53ID:O/gp++VO
双子だから変な人が寄ってくるってことは全然ないなあ
「双子?かわいいねえ」と言いながらエレベーターの開くボタン押してくれるみたいな人がほとんど
やばそうな高齢者に絡まれかけても双子と気づくと何も言わなくなる感じ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:51:24.70ID:tsYAEj48
年長だけどワンオペだよ。平日は深夜帰宅、休日も寝てばかりだから何にも期待してないわ。休日にたまに掃除機かけてもらう、歯磨き仕上げ、公園連れてってもらうぐらいかな。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 16:55:01.77ID:rrbZMBtd
>>86
私は2人目が双子だったんだけど親も遠方で上の子入学だったから里帰りも出来ず不安で
母子手帳交付の時に不安は?と書く欄があったから書いたら後日保健師さんから電話が来て訪問もしてくれたよ
住んでる場所によるから絶対助けになるとは言えないけど電話してみて
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:05:18.96ID:h3D4+cMH
修正3ヶ月の双子連れて公園にいってミルクあげてたら小1の女の子2人が寄ってきて、ミルクあげたがったり、咳してるのにずっとベビーカー覗き込まれて嫌だったけど、そういう時なんて言って追い払えばいいのかな?

咳についてはかからないようにしてねって言ったんだけど、風邪じゃないから大丈夫って言われてしまって。。

全く悪意なく寄ってくるから追い払えなかったけど、よく行く近所の公園だからまた会いそうで、どうしたものかと。。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:32:29.63ID:r0nq1zP7
赤ちゃんには咳してる人は近づけられないのごめんね、じゃーねー
で移動するくらいできんのかい
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:34:55.46ID:ODfka/4s
もう眠いみたいだからごめんね〜とか
寝かしつけるから静かなところにいくね〜
とか適当言って離れてもらったら?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:37:08.60ID:8J5UXSJm
>>91
ごめんね〜大きいお姉ちゃんはまだ怖いみたいだから向こうで遊んでくれるかな〜
で、追い払った事があるよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:53:36.17ID:feX+hQ34
>>75
>>88
後者で今月帝王切開予定なんだけど、まさしくそう思ってるよ
妊娠中も、初産だから何の心配もせずに入院していられるけど、これで上の子がいたら大変だよなぁ、とか、大きいお腹で上の子抱っことかほんとすごいと思う
産まれてからも、双子の事だけ見ていればいいけど、これで上の子のケアと赤ちゃん返りとかも重なったらと思うと怖すぎるわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 17:54:27.25ID:EvLAOnCq
>>68
そうですね、あなたが一番大変でしたね。
こちらこそすみません、配慮がなくて。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:12:36.86ID:2Ay1Fchp
>>90
保健師さん、なるほど!
母子手帳の交付がちょっと変な人に当たってしまって、間違った説明とかされたものだからあそこに相談するという発想がなかった…
交付された相談室とかにまた行ってみます。ありがとう。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:13:03.71ID:0RDkwm9Z
上の子のフォローもしないといけないから大変って言うのと、
赤ちゃんの扱いが初めてなのに、それが2人もいるかれ大変、っていう違いだね。
状況によって感じ方は変わるから、一概にどっちとは言えない。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:28:12.74ID:W9JXyCkE
>>100
普通はそう思うよね
一部の年子親や一部の双子親はそうでもないけど

旦那や親親戚に理解がないのは大変かもしれないけど
少なくとも他人に何言われても気にしないことさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています