X



トップページ育児
1002コメント429KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:50.07ID:4HS8KvJk
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536516609/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:19.33ID:Q73fhCVO
>>850
うちもだよ
子供の前で全く同じものしか食べられないからご飯の時に自分だけ簡単なものとかできないのが地味に辛い
むしろ同じものでも子が先に肉食べ終わるとほしがられるから困る
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 09:02:44.31ID:goY4568U
同じ
ここは偏食や少食で悩んでる人多そうだけど逆も多いんだね
偏食はないけど逆に何でも欲しがるので困ってる
苦いものや辛いものもちょうだいちょうだいって言う
子供より早く食べ終わらないと物欲しそうに見られるから早食いにならざるをえなくて辛い
パンやコロッケなどきっちり半分に切って渡してもママのほうが大きいと泣かれるしめんどくさい
0855八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs
垢版 |
2018/12/18(火) 10:53:46.83ID:VThMK5EZ
うちも下の子生まれた時から遅くてたぶん発達障害

上の子にすべてをかけるわ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:38:14.17ID:Ct3kpUsm
うちもなんでも欲しがる
外食なんかでお皿の端に乗ってるわさびや辛子なんかも欲しがって癇癪起こすよ
自宅でもしょっちゅうパンだのバナナだのジュースだの言ってキッチンを指差してて、一度始まると与えない限り泣き続ける
体重も重めだしこのままじゃマズイって思うけど本当に執着が凄すぎてどうしたらいいか
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 14:38:35.99ID:zza9oqAq
うちは菓子パンならよく食べる。
あんなのカロリー高いだけで栄養も無いのに。

それよりうちは、まだオムツなんだけど家以外でウンチが出来なくて保育園でずっと我慢してる。
身体壊すんじゃないかと心配
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 14:43:32.86ID:1IzNotHz
>>848
読み間違えならいいけど皆んな一食じゃなくずっと偏ってるから困ってるんだよ
エネルギー足りててもビタミンやミネラルやタンパク質もたくさんとは言わないから摂って欲しいのよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 15:56:32.47ID:mg4jj+vD
食事が下手、筆圧が極端に弱い、身の回りのこともできない、おもちゃの扱いも不器用、などなどあり握力が弱すぎるのかと思い至ったんだけど
何か鍛えるのにいい遊びとかあるのかな?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:12:19.55ID:kG52Z/jz
突然役所から子供の様子を見たいから保育園に行ってくれと連絡があった。

支援枠の加配付きで規模出してたんだけど無職だから希望薄で幼稚園も行って入園許可貰ってた。
2時間近く遊んだり給食食べたり。
優先度が低い(未診断手帳なし)って役所の人に言われてたから何で連絡きたのかと園長先生に聞いたら、支援枠で申し込みしてたのはうちの子のみで、満3歳は余裕があるから園としてはなんとかなりそうと。
結果は来月だけど。
かなり拍子抜け。
幼稚園は私立で加配難しいから嬉しいけど、働いて死にものぐるいで保活してる人達からしたらは?って感じなのかな。

幼稚園を辞退しないといけないのも気が重い。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:30:35.96ID:GM1Alv7j
>>860
このスレ卒業してるけどレスごめん
自分は日本一保育園入りづらい地域住みだけど、は?とはならず、入園できそうで良かったねと思ったよ
いずれにしろ、お子さんが楽しく過ごせる園に決まれば良いね
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:42:37.10ID:CweyRIBZ
>>859
うちもまるで同じ、親が手を添えて靴下履く練習してるけど不器用で握力が全然足りないから靴下広げてられない
こないだ運動系の療育に見学行った時、鉄棒にぶら下がる体験したんだけど握力鍛えるのに良さそうだと思ったよ
あとブランコも多少は良いかも?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:10:47.44ID:9JiQd+il
>>860
うちの地域は加配申請しようとしなかろうと、高ポイントの人から取ってくシステムだったわ
やっぱり保育園は生活面含めてよく見てくれるよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 19:46:58.35ID:FW4/Noy5
うちの2歳の子も食欲旺盛なタイプ
前に成人の自閉症の子とかも見てる医師が食べるタイプの方が大変だと言っていて怖くなった体重が100キロ越え、家に食べ物を置いとくとなんでも食べられるから家に食べ物が置けないらしい
0867859
垢版 |
2018/12/18(火) 22:57:44.54ID:mg4jj+vD
>>862
ありがとう、おかげで気付いた
うちの子は誰に誘われても鉄棒もブランコもやらないんだけど、単に好きじゃないのかなと気にしてなかった
少しでも苦手なことは一切やりたがらないといういつもの性分だわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:24.71ID:ykEPUC58
>>871
テンプレに、質問や相談は発達障害様子見スレへ。とあるので質問はダメらしいよ
関連スレがたくさんあるから書き込むのによりふさわしいスレがあるのならそちらを利用してねということかな
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:21:45.23ID:ieDonXPG
2歳4ヶ月女児
言葉も行動も何も心配事はないんだけどただ一つ、知らない子供が近くに寄って来ると逃げるか大泣きするのに悩んでる

滑り台の階段途中や一番上で「お母さん!降りるー!イヤー!やだー!」と泣き叫び周囲が困惑…で居たたまれなくなる
本人は抱っこしたらケロッとして「またやる!帰りたくない」と
相談行って親子教室や療育繋げたくても、大丈夫としか言われないし…再来年度の幼稚園大丈夫かな
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 13:45:38.89ID:pcUYn8Uh
2歳3ヶ月で、お目めどこ?、お鼻どこ?、とか1つもわからないのはまずいかな?
白じゃないなら、知的と自閉のどっち寄りなんだろう
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 13:54:12.30ID:v0u2Yfns
>>876
それ1歳半検診の項目だよね
2歳すぎでそれはちょっと心配だね他の指示は通るの?
疑うなら知的かな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:58:38.04ID:vNpuqq3g
>>876
物の名前がわからないのか、質問されてることに気づいてないのか、答え方がわからないのか…?
やる気がないだけかもしれないしなんとも
しばらく練習して出来ないようなら心配かも
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:36:21.20ID:JBSJyogz
>>876
他の発語とかはあるの?

確か、単にできるできないだけではなくそのときの反応も重要らしいよね
分かってるしできるけどやりたくないからやらないって子もいるし
そこは専門家に見てもらわないと素人や実際お子さんを見たことない人にはなんとも言えない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:48:49.68ID:y6pqUjwF
うちの子は最初「どれ?」と聞いてもわかってるんだかわかってないんだかって感じだったけど、誉めるようにしたら「これ!」ってちゃんと答えるようになったよ
やる気がなかったみたい
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 18:19:56.93ID:2xejr7Ob
保育園呼び出しうけて行ってきた
表向きは入って8ヶ月の成長の伸びとやらだったけど、
家では見たこともない耳ふさぎやパニックを見る事や、
半年以上前に消失したオウム返しやアニメ台詞をたまに言う事を伝えられた
あげく家での様子を聞かれて特に心配事もなくなった事を伝えたら少しびっくりされてしまった
安心出来る日は来ないんだろうな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:28:44.79ID:mdhTncD2
>>881
アニメのセリフ言うのってまずいの?
うちの2歳もアニメのセリフとかユーチューブで覚えた言葉しょっちゅう言ってる…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:45:07.15ID:3/ZhkUNb
>>882
ワンシーンまるごと正確に再現とかじゃなきゃ幼児あるあるだって前にここで見たよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 19:48:54.99ID:2xejr7Ob
>>883
そうそう うちもそういう認識でいたんだけど、「突然言われて困惑する事がありました」って言われた

耳ふさぎや場所見知りのパニックに至っては今まで見た事もないけど、保育園ではたまに見かけるらしく先生から対処方法を聞かれた
そんな事言われても家では見ないのでわかりませんとやんわり断ったら物凄く疑われたわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:12:57.99ID:5PKYp18Z
>>884
その程度の対処法なんか園がプロのはずじゃない
心配ならそう言えばいいのにね
そんなズバリ言わないからって何の配慮もない
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:15:59.02ID:szCeQNJ6
>>884
質問に対してまったく関係ないアニメのセリフとか言ったらアレかもだけど、ふと思いだして言うくらいならあるあるだと思うけど
場所見知りや耳塞ぎは他のところなら良くて保育園だけがダメなら先生が気にしすぎとか、何か原因があるのかな
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:18:44.55ID:5PKYp18Z
学校や園の教員や保育士さんがごちゃんばりにちょっと変わった子や手のかかる子を決めつけてかかるのが多くなってきた気がする
半分専門家なのが厄介というか
ちゃんと対応するならいいけどレッテル貼る方に力入れるみたいな
嫌だなあ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 20:31:08.15ID:szCeQNJ6
>>887
保育園の先生に「この子はなにかおかしい」って言われて病院で検査したら何もなくて、
「何も問題なかったです」って報告したら不機嫌になったとかたまに聞く
なにがしたいんだか
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:02:20.80ID:2xejr7Ob
>>885
そうそう 申し訳ないけどこちらが同様の困り感を家で感じてるならともかく家では本当に何もないから対処方法なんて言われても困ってしまって
園長に主任に担任の先生と総出で「人のざわめきにたまに耳を塞ぎます」「知らない部屋に行こうとすると固まるかパニックになります、対処方法を…」みたいな感じ
ゲーセンだろうが人がいっぱいいる公園だろうが平気だしどこにお出かけしてもパニックなんか今まで一度も起こさないと言っても首を傾げられた
家と集団生活では状況も違うんですよと軽く注意されたり

>>886
それはなくて、突然アニメの台詞言ったりすることがあるらしい、たまにらしいけど
一年前は確かに多かったけど、ここのスレで見た通りその台詞に対して質問するときちんと会話で返ってきてたからあんまり心配してなかったわ

>>887
それで、「気になる事はありますか?」って聞かれたから「2歳児の頃ならともかく、診察を受けた医師からも健常と言われましたし、今は何もないと思っていましたが、突然呼び出されて先生方皆様からここまで言われたらやはり気になります」と答えたら、
「心配おかけしてすみません、こちらとしても◯◯ちゃんが変わってるとかそういう意味ではないです」と
正直家ではいい子になってくれてたと思っただけにショックだわ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:26:36.68ID:thDyScak
>>889
何かそこの保育園、大袈裟と言うか過保護と言うか…読んでて細かいなぁーと感じた。
うちの保育園なら耳ふさぎなんかスルーだろうな。アニメのセリフなんかも、うちのとこの保育士なら「アニメ好きなんですねぇ〜セリフ覚えてて凄いですね〜」レベル。
特性とかも分かってないから「〇〇君今日もずっと綺麗に車を並べていました〜集中力あって凄いですよね!」と褒められた。こっちはそれを聞くとハァァ…特性出てるじゃん…と落ち込むわ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:44:14.03ID:XLrhd1Oz
>>889
なんなんだろうね?
先生方が変に決めつけてるのを子どもが感じ取ってストレスになってるとかもありそうで怖いな
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:55:05.41ID:2xejr7Ob
>>892
むしろ子供よりもその対応に困ってしまったよ
子供自身先生は好きと言ってるけど、やはり変な目では見られてるんだと思う

最近やっとお友達に興味出てきたみたいで、よく家で色々な名前を聞かせてくれるし、本人も楽しそうで安心した旨を伝えたら、
「確かに以前よりもコミュニケーションを取るようになりましたが、顔を触ったりするのでまだ色々不安点は多いです」と返り討ちにされてしまった
はぁ…
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:55:27.88ID:thDyScak
>>891
そうだったのか…

前に園で気になる事あるか聞いても「特に無いですー」だったからさぁ
もっと分かりやすく伝えてくれー
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:02:19.34ID:RFAGft5z
ダイレクトに伝えると角が立つから
でもやってることをやってないとは言えないし
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:09:46.15ID:v5NPlp9K
家での困り感と集団の中での困り感は別だからねえ
保育者としては一人の子につきっきりになれないし、他の子との兼ね合いがあるからなあ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:15:50.93ID:MxfqlbHn
分からないけど
こちらから心配ですって言ってもうちの園なら多分>>890みたいな言い方してくれる
診断受けた卒園生も知ってるし知識がないわけでもなくて、色んな子を見てきてそういう行動と実際に困ることは別と考えてるみたい
車楽しんで並べてても別に誰も傷つかないよね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:32:21.16ID:Zpj3hVE3
同じような状況の方がいるわ。うちは上の子が発達だからか、下の子が入園したときからそういう目で見られてる感じがある
1歳半健診で問題なしだと「え…?あ、よかったですね、そうなんだ〜問題なしでしたか〜」と微妙な対応され、2歳になった今も頻繁に「発達障害っぽい行動」を報告される
私は療育関係の仕事をしてるので保健師など関係者には相談してるけど、平均から大きく外れてはいなそう。でも保育士に指摘されるのだから何かあるかも、それとも私が保育士の言葉を悪く捉えすぎ?気にしすぎ?とか考えてグルグル悩んでて、結局療育申し込むことにしたわ

ちなみに上の子は年長から集団行動できなくなり療育開始。その前はややこだわり強く、アニメや映画の全て台詞をほぼ完璧に覚えて寝る前に1人で再現しててうるさかった記憶 
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:36:02.39ID:yRXEvUaB
>>894
保育士さんからみてお子さんが園生活を楽しむことが難しい場面があるってことだよね
そして家では大丈夫と診察で伝えた後に呼び出されたなら診察では集団の困り感を伝えられてないよね
診察の時間しかみてない医師より保育園の先生の言葉のほうが重い気がする
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:37:53.57ID:47CTaOCi
>>897
横だけどそれなんだよね
園では子供本人が少なからず困っていて、先生も対応に困っている状態
園でパニックおこしたりしてるしね
子供を変な目で見てるのでは無くて、むしろ丁寧に見てくれてる園だと私は思ったけどな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:59:11.30ID:CCkkv9Y1
>>901
そういう言い方って親を追い詰めない?
丁寧ならばパニックの子どもに寄り添ってかつ親にもその都度伝えると思うよ
親に対処法聞いて家では様子が違うと聞いて怪訝なのが丁寧とはとても思えないな
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 23:20:06.77ID:XRoameHk
私も丁寧に見てくれてる園だなって思った
家では出ない耳ふさぎとか知らせてくれたのに家では見ないからショックだとか対応わかりませんなんて何だか違うような
家ではでないけど、子がパニックになったりと困ってるんだからもしかしたらこう対応してくれたら良いかもとかあるよね こう対応してみてどうだったかまた教えてくださいとかさそうならないかな
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 02:58:53.16ID:5cB/j4n8
>>889
園としては対処方法聞くのは当然だと思う
他の子もいるわけだからパニック起こした1人に構ってられないだろうし
家でパニックまでは起こさないとしても例えばだけど嫌々の時にどういうことで気をそらしてるかとか何が好きかとか話すことはいろいろ無い?
保育士さんならそういう話からも対処のための参考にしてくれると思うよ
そんなこと言われても家では見ないので分かりませんだけじゃ園も保育する上で困るでしょ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 06:39:21.07ID:j7dpvL8C
>>904
その1人も園児だよ
嫌々のとき〜はあなたが後から考えたことでしょ?
親が保育士の意を汲んで察した話さないと何も対処できないっておかしい
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 07:16:43.54ID:zdPvUKY/
881です

スレチだから書かなかったけど、話自体は4月に入園してから月ごとの成長ぶりというか、良い事、出来るようになった事を8割(偏食無くなった、座ってられるようになった、友達に興味示すようになった、オムツ外れた等)伝えてくれて、
上で書いた通りパニックやら耳ふさぎやらオウム返しやらは月によるたまにの話だったらしいんですけど、やっぱり気になってしまって
場所見知りも特に酷いというわけではなく最初は固まったり嫌がる事があっても先生が中からお友達が遊んでいるのを見せてくれたら安心して入っていくみたい

例えば耳ふさぎやパニックは前に発表会があったんだけど練習嫌がってその中で見られたとか
私はしっかりこなしてた本番しか見てないから、何も知らなかったし、裏ではよっぽど先生が大変な思いをして一生懸命教えてくれたんだと思うと申し訳ない気持ちもあって…
「パニックはわからないけど、うちではイヤイヤの時には、子供はクイズが好きなのでお題を決めて貰って、それに応じて出すと機嫌が良くなります」と伝えたら「参考にします」と言ってくれました

このスレ卒業かなーと思ってた矢先の呼び出しで、何も知らない事ばかりだったので色々動転してしまいました
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 07:58:01.44ID:VA6OK5E1
>>907
特別なことは望んでないよ
じゃああなたは保育士に何も望んでないの?
指示待ちの人が好きならそれでいいけど、人に押し付けるのはどうかと思うよ
上でも出てるようにちゃんと対応してる保育士さんはたくさんいるんだから
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 08:04:02.71ID:QtSA2tvQ
家でのことも話さずに対処しては無理じゃない?
本人もイヤイヤした時の話をしたみたいだしそういうやり取りって何もおかしくないと思うけどな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 08:40:22.01ID:5U2j+hOp
おかしくないと思う
ただここ吐き出しだからその場では当然色々話したのは想像に難くない
それなのに園が親に見た様子を伝えたのは丁寧
無策で親に対処を聞くのは当然
これは確かに違和感あるわ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 08:50:20.96ID:5U2j+hOp
そもそも明らかに対処法聞きたいから呼び出したんじゃないよね
それならその日に聞けば済む話
>>881はそれを感じて
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 08:53:45.54ID:5U2j+hOp
途中になってしまったごめん
まあ嬉しい気持ちにはならないからここで吐き出したのくらい分かるよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:11:48.14ID:YAwtJx60
たまにワンクッション特別な対応が必要なのは確かみたいだけど、パニックといってもそんなに酷くなさそうだよね
他の園児はちょっとした配慮も必要ないくらい集団行動が取れてるんだろうか?
園ではこういう風に対処しているけど大丈夫かという確認と、こうしてほしいという要望やこうすればさらにスムーズですというコツがあれば聞きたいということだったのかな
先生の真意がなんだったのかわからないからモヤモヤするよね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:22:59.85ID:p4mcfAU2
876を見てドキッとしたけど顔のパーツの質問をここ最近よく言うようになった2歳4ヶ月
1歳半の時なんてそもそも指差しすら出てない子だったから積極的に教えたりしてなかった
発語は今は2語文が出てる感じで1歳台と比べると追い付いてきたかななんて思ってたけど時々こうやって現実を感じてしまう
0915881
垢版 |
2018/12/20(木) 09:37:33.04ID:Rko0Q96C
>>911
ありがとうございます
うち以外にも気になる子は個別に何人か呼んでるみたい
4月に入って5月に一度呼ばれて、その時に1ヶ月の経緯(慣れてきたこと、偏食なくなったこと、少しずつお友達に寄っていくようになったこと)なんかを言われて、今の所特別問題はないみたいな話があったんですが、
今回は7ヶ月経ったので送迎の時の一言二言とは違ってまとまった話がしたかったみたいです
オウム返しやアニメ台詞など、家ではもう一年近く聞いていないような事だけどそう伝えたってことは暗に自閉の可能性を伝えたいのかな?と思ったり

>>913
2歳クラスで運動会や発表会なんかしか見てないけど、みんなしっかりしてます
発表会で一人泣いちゃう子やあまり踊らない子も二、三人いたけどその子もきちんと衣装着て自分のポジションにいたし


あとこうして欲しい要望はありますかとは聞かれました
入園してすぐに偏食がなくなって靴や服が着脱出来てお昼寝もするようになったのは全て先生方のご指導のおかげなので要望等はありません、全てお任せしますと言っておきましたが
正直投げっぱなしに聞こえたのかもしれません
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 09:45:23.08ID:5bfGN9a2
顔のパーツわかるのは一歳半なのか
そんなの早い子でしょーと思ったけど遠城寺式でも1歳6ヶ月〜9ヶ月だった
うちは一歳半健診では指差しまったくできなかったし2歳すぎでもできなかったと思う
3歳11ヶ月のときK式受けることになった、いろんな意味でここ卒業だ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:09:56.39ID:lPaIDBRR
3歳3ヶ月になるけど、もう髪が伸び放題で何とかしたい
ちょっと前まではオムイチにして風呂場で私が切ってたんだけど、今は寒いし髪増えたしで素人ではどうにもならなくなってきた
けど以前美容院連れて行ったら、大号泣で全く座ってることすら出来なかったから再チャレンジするかどうか迷う
前よりは成長してるはずだけど、またダメだったら美容院にも悪いし…とグダグダ悩んでるうちにモッサモサだよ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:16:50.48ID:8wtXG7lw
以前ていつ?一歳半は抱っこで切ったけど、3歳すぎて座れるようになってたよ もちろんDVD見せてるけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:17:34.61ID:8wtXG7lw
あとコロコロと掃除機そばに置いて、どうしようもなければ服の上から着ることもあるよ!
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:48:51.84ID:MYpyn0LE
2歳児クラス。オムツの子がついにうちの子だけになってしまった。久々に着替えを入れ替える為にロッカー見たら、うちの子のロッカーにだけオムツが…
20人くらいのクラスだけど19人は昼間は完全にトイレみたい
保育園にオムツ持っていくのもは恥ずかしくなってきた
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:52:51.72ID:wGXoCBwy
>>920
2歳何ヶ月?トイレはほんとに個人差ありすぎるから周りと比べるのが1番ダメって言うけど...気持ちは分かるけどね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:38:26.11ID:MYpyn0LE
>>921
2歳11ヶ月だよ

オシッコなんて多分出している感覚も分かって無いっぽい。
のんびり構えてたけど、周りと比べちゃって急に焦ってきた
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:32:01.20ID:6nuZSWHM
うち3歳なりたてだけどオムツはずれてない
20人ちょっとのプレのクラスで外れてないのは数人だな
外れてる子の親に聞いたら3歳になってからトイトレ始めたらすぐ外れたって言ってたけど、うちは頑なにオムツでしたがるから途方に暮れてる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:57:35.79ID:kXgcVdLw
>>920
早生まれなんだからオムツ取れるのクラスで最後でもしょうがないんじゃないの?
幼稚園だと厳しくない園なら4月入園した年少の半分がオムツのところもあるよ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:24.51ID:MYpyn0LE
>>924
うちは早生まれだから他の子は、ほぼ3歳だと思う。
オムツだからって恥じらいもまだ無いし、他の子がトイレ行っててもトイレに全く興味を示さないみたい。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:20:57.03ID:hGQqdcck
>>926
同じ2歳児クラスだけど6月生まれの3歳児
もうオムツは取れてるけどトイトレ始めたのは3歳2ヶ月だったよ
うちのクラスはオムツの子結構いるし早生まれの子が取れてなくても本当になんとも思わない
むしろ取れてたらすごーいと思うかも
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:25:01.33ID:M5Dwzj0k
うちも3歳入ってから始めてすぐとれたよ
最後までおむつを恥じらっている様子はなかった
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 18:19:17.74ID:U5FLbTOw
夜はまだオムツだわ
あと外出時は出ないので我慢してるんじゃないかと心配
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:05.59ID:61FeBqma
3歳4ヶ月おむつ取れず。
一時間おきのトイレでもほぼ毎回して、オムツにもでてる時が多い、て身体的にまだ無理なんだろうね。
夏と思ってたが冬になったし、なんか次は年少までに〜とどんどん伸びてきそう。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 20:13:46.92ID:ggOY/fRq
保育士してるけど、例年4月の入園時に年少さんの3、4割はオムツ取れてないよ。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 21:41:25.92ID:MYpyn0LE
うちのクラスが、たまたま出来の良い子が集まってるのかなぁ…
焦ってた癖に、皆んなのコメントで焦りが無くなった!ありがとう。
流されやすいな自分
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:41:25.29ID:qCpoGHjT
早くから保育園に行ってると出来てる子の真似をするから、年少から保育園に入る子より早く出来るようになる子は多いと思う
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 14:17:55.49ID:qBTsygBZ
保育園で指摘された881です
昨日パニックについて聞いたら、服がうまく着れなくて先生に甘えるも、一人でやらせようとすると「先生ー!」って半泣きする事をパニックと言っていたらしいです
服をうまく着れない事を「空間認識が出来ていない証拠です」と言われました
私の中でのパニックは大泣きやねっ転がったりだと思ってた…
あとオウム返しや遅延エコラリアが以前短期間の間にたまに見られたことについて、たまになら他の子もするのか聞いたら、「ほかの子は全くしません」と言われた
ここでたまのオウム返しなら幼児の発達過程だと見た記憶があるから定型児は全くしないのかと思ってしまったわ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:01:23.45ID:D7BIli4T
医者でもないのに「空間認識能力がない」とか言い切っててなんか変な先生だなぁという印象

保育園が何を望んでるのかわからないけど、医者にもう一度見てもらって転園したほうが良さそう
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:10:48.54ID:fLmYPgSI
>>938
違うよ
半泣き程度なら何回もある
それをパニックと言うなら>>935以外のお子さん以外も同じくらいの子はみんなパニック起こしてる
でも普通はそんな幼児によくあることをパニックとは言わないよねという意味でしょ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:29:17.57ID:7I5jEMQn
>>935
パニックって、ギャアアアアア〜!って泣き叫んでこちらが声をかけても全く届かないとか
床に頭を悩ます打ち付けるとかだよね
気をそらそうとしても全くだめで30分でも1時間でも泣いてるとか

ちなみにうちの2歳児は、2歳過ぎたときから急に
上着を着せようとしたり
手を洗おうとしたり、外に行くのにベビーカーに乗せようとしたりすると
イヤアアアアア!!ってのけぞって泣くけど
これは典型的なイヤイヤだね〜wって周りから言われてる
確かにトマトプリッツ1本あげると秒で泣き止む
でもその先生にかかったらパニックって言われそう
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 15:51:31.13ID:nA/Gcoq9
担任だけじゃなく、主任も園長も半泣きをパニックって言ってるの?
担任が大袈裟に伝えてるとか、「この子はパニックを起こす」ってだけ伝えて実は半泣きなのを伝えてないとかは?
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:15:43.85ID:xMIsDMAo
私も違和感を持ったよ
担任が浅い知識で発達障害早期発見の使命感に燃えているのかね
主任や園長も同席しているのに口を挟まないのは大袈裟に伝えられてるのかな
健常児はおうむ返しやエコラリアを全くしないのならうちの長女は発達障害だわ
着替えがうまくできなくて半べそかくのも甘えとか悔し泣きとか色々あるだろうにね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:21:30.18ID:qBTsygBZ
881です

担任や副園長の言葉が混ざっているので、少しまとめると、

担任A「この月にはお友達にオウム返ししているのを見ました、
この月には場所見知り等で耳ふさぎやパニックを見ました、この月にはアニメ台詞を…エコラリアは普通の子はしませんから…
この月にはオムツ云々で空間認識が苦手で…最近はお友達にもニコニコ寄っていきますが顔を触ったりするので距離感がわかっていない…」等のマイナス系の指摘

担任B「前はお友達から本を取ったり、無理やり割り込んで一緒に見ていましたが、
今は『一緒に読もう!』等の声かけが増え、オムツも外れ、給食も全部食べるし、随分成長が見られます」等のプラスの指摘

で、昨日登園の時は担任AもBも忙しそうだったのと、呼び出し時に同席していなかった副園長がたまたま居たので再度確認したら、

副園長「パニックについては、オムツ履けなくてA先生に甘えて断られたら半泣きしていた事はあります 大泣きして手がつけられないとか、のたうち回るとか、長時間泣くとかはないですよ、
他の子で、登園ルートを変えると泣き喚いて手がつけられない子なんかもいますが、そういう意味ではないです」

みたいな感じですね
園長と主任は担任Cも同席していましたが主に担任ABの話を基に話を進める感じでした

うちは家での困り感は全くなく、確かに2歳代はオウム返しもアニメ台詞もちらほら家でもありましたが
3歳になって保育園に入ってからは全く見なくなり、A先生の指摘もあくまで月レベルのものみたいですね

とりあえずここのスレでエコラリア云々や半泣き程度の癇癪は車並べやくるくる回るのと同じでたまになら幼児あるあるだと思っていたので、
ショックなのが反面、ちょっと強く言われすぎかなと
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:26:05.66ID:R4pDS6h6
>>935
先生から見て集団の中で浮いているということなんだろうね
例えばアニメの台詞はどんなことを言うんだろう?
あんぱーんち程度だったら皆言うけどね
パニックは自傷や泣き叫ぶ以外に静かなパニックもあるよ
見通しがきかないことによる不安からのパニックとかは親も気づき難いと思う
あと、先生から見たらお子さんが困っているように見えたから、傾向があることをお母さんにも知っていて欲しかったんだと思うよ
暗に障害の示唆というより、こういう傾向があって本人が困っているようだから、家庭でも注意して見て対応してくださいということじゃないかな
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:00:47.93ID:qBTsygBZ
>>944
そうですね、見通しがきかない事によるパニックなのかな、と思います

アニメ台詞については、たとえばうちの子はドラえもんが好きなのですが、のび太の台詞を改良して
「◯◯ちゃんは…犬に噛まれない!」とお友達に言ったり、
元ネタ「スネ夫は…犬に噛まれない!」

先生に抱っこしてもらった時に、「先生のおかげでこの街が小さく見えるぞー!」
元ネタ「ドラえもんのおかげでこの街が小さく見えるぞー!」

みたいな事を言うみたいです
2歳代でチラホラあったのですが、その時にこのスレで「繰り返したりせずワンフレーズくらいなら幼児あるある、その言葉に質問して答えがしっかり返ってくればOK」みたいなレスを見たので、
「何の番組?」「誰が言ってたの?」って聞いたら「ドラえもん」「のび太だよ!」って答えてくれたのであまり気にしてなかったです」

>>945
3歳7ヶ月です
3歳になってすぐに入園しました
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:18:09.20ID:TPRvVIM/
>>943
2歳児クラスか年少か分からないけど今年から入ったからそのAさんの目にとまったのかね
副園長はこだわりや直ちに心配なパニックはないと言いたいんだね
結局園の中でもA先生が心配だと主張してて他の先生はうーん?て感じでお母さんに確認してみますかの流れになったのかなあ
他の人も面談やってるならそんな感じかと思った
これから信頼関係できていって互いに忌憚なく話せるといいね
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:23:23.76ID:93OKnEMd
そもそも改良してるのはエコラリアになるのかな?
抱っこのときのセリフなんてその場面に合ってると思うけど
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:29:19.94ID:93OKnEMd
↑「エコラリアは普通の子はしませんから」のセリフについて、そもそもエコラリアじゃなさそうって意味でね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:46:32.16ID:qBTsygBZ
>>947
ちなみに入園してから3歳になるまでの1ヶ月間は連絡帳つけてたのですが、B先生とC先生は「今日はご飯全部食べてくれました!みんなでボールで遊んで楽しそうでした!生き物の名前を教えてくれました!賢いですね!」
みたいな優しい感じばかりでしたが、
A先生は「お砂場で遊びましたが落ちる砂を見ていました」「お外で遊びましたが靴を履くのが遅いので、待ってよー!っと叫んでました」「集会がありましたが初めてつけた帽子のゴム紐が気になって取っていました」
「初の避難訓練がありましたが動かなかったので非常時の対応が心配です」「偏食が減りましたがお友達のお菓子も取ろうとしていたので、人の物と自分の物の区別がついていないようです」的な事を書かれていました
これから色んな話を出来るようになりたいですね
子供はどの先生も好きみたいなので

>>949
私もそう思ったりしたのですが、ともかくA先生はエコラリアは普通の子はしないと言い切っていました
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況