X



トップページ育児
1002コメント482KB
■子供の習い事全般■ 4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:08:24.71ID:t6IVtceU
>>629
私なら年中とはいえ、通うならお月謝がかかること、ちゃんと集中して練習すること、その日の気分で休んだり行ったりは出来ないことを約束するかな
まだ年中だし…と本人の意思に親が振り回されすぎるのは良くないと思う
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:47:35.45ID:7per24c2
どうして習わせたかったのか、の入口が、本人がやりたがったから、だよね
だったら本人が辞めないと言ってるうちは、辞めるの納得しないでしょう
辞めさせたい本当の理由は、お母さんが面倒くさくなったから、だもんね?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 16:30:31.20ID:iQEhc25L
うちもバイオリンを子供がやりたいっていったから習わせてる。うちもようやく年長になって真面目に家でも練習する様になったよ。年中の頃はぐだぐだだった。練習しないなら辞めるという話をすると辞めないというのでなら練習しなさいと怒ってる事もしばしば。見た目以上に大変で親の負担が半端ない習い事だよね。年長になると気が散る事も減るし精神的にも更に成長するので前のところに戻ってもレッスンになるんじゃないかな。
と年長になった娘をみて思うよ。
0633619
垢版 |
2020/09/27(日) 00:35:45.17ID:EYakNrFz
月謝の事や、やるなら真面目にやりなさいと何度も言ってる
前の時は30分中、20分は遊んでる状態
レッスン直前に真面目やると約束してもダメで毎回怒ってた
「次からはちゃんとやる、ごめんなさい」とその時だけで結果変わらず
あなたの次はいつですか?と毎回怒るのも嫌になった
やってる曲が難しい&ずっと同じ曲なのもあってなかなか進まず
レッスン行っても家での練習とやってる事同じだったり
自転車で往復50分くらいかかるのにほぼ遊んでるからもうアホらしくなったの

今の教室では少し成長したのもあるけど
短い簡単な曲を次々とやるので飽きないのか30分頑張ってる
今の先生、教え方は悪くないと思うし近いし月謝も安くなったしで良い事だらけのはずなんだけど
先生が年配のオバチャンって感じで何度も同じ事わーっと一方的に喋るし
こっちの話は全然聞いてなくて毎回同じ事聞いてくる
この曲知ってる?に娘が「知らない、わからない」と答えてるのに先生には「知ってる」と聞こえるみたいで話進めて行ったり…
ピアノも教えてるそうで勧誘してきたり(ピアノは他で間に合ってる)

娘も成長はしてるけどまだ前の教室だと遊んじゃうだろうと思う
先生は全然叱ってくれず私1人で怒ってるのもう嫌…

ちゃんとやってくれるなら遠くても高くても私も頑張るんだけどな
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 02:01:17.97ID:s4pmn9lX
先生が合わないっていうけどそう思うのは親だけで娘さんには合ってるんじゃないの?
ぬいぐるみに気を取られて集中できなかったり、曲が難しいからってすぐ飽きちゃうような子はわーっと一方的に話してどんどんレッスン進めてもらったほうが良さそう
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 02:07:33.22ID:rCHIbfaM
1レッスン3000円なら月4回通うとしても
子が小学校上がればパートに出て稼げる金額だよね。
小学校にあがったら戻ると言ったんなら約束守らないと、
>>619さんのお子さん記憶力良いみたいだし根にもたれそう。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 07:11:14.94ID:4VpFBgQq
遊んでばっかりが、先生変わって改善されたんでしょ
30分頑張ってるならいいじゃない
これで辞めさせると、私頑張ってるのに何で!になりそう
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 07:13:54.83ID:UCRQ4SQZ
>>633
とりあえずどっちに通うではなく、一回すっぱり辞めたら?
お子さんにはまだ習い事が早かったんだよ。
そういう時はスッパリ辞めて半年後〜1年後、もう一度一から始めてごらん。
今までの悩みが嘘のように出きるようになるよ。
子供の成長ってひとりひとり違うから。
まだ先生が合う合わないの前の段階。
どうしても親の都合で続けさせたいなら、親は一切叱らず、
ひたすらその時が来るのを静かに待ちなさい。
習い事の先生には「うちの子には習い事自体が早かったようなので、時期を見てまた始めます」
って言えばまともな先生なら辞めさせてくれるよ。
そこで無駄に引き留めるのは金の事しか考えてないから辞めた方がいい。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 07:34:59.78ID:WoiVzGPo
親がただ今の先生を嫌いなだけなんじゃ。
発表会とかコンクールとか目標がないと子供も何で難しい曲を何度もレッスンするのかわからないしレッスン中遊んじゃうものしょうがないよ。あとライバルというか同年代の習ってる子とかいれば違うかも。
お母さんが途方にくれる気持ちすごくわかる。ほんと1年ですごく成長するからまだやめさせるのは待ってあげたら?迷ってるんだったら。もうちょっと長い目で娘さんを見てあげてよ。
どっちの先生に習っても一緒だよ。今が大変なのはどっちの先生でも。
0640619
垢版 |
2020/09/27(日) 11:21:04.61ID:EYakNrFz
そう!私が今の先生嫌いなだけなのよ
娘の話も全然聞いて無くて娘も「さっき言ったよ」やえって顔してるの見てると余計に…
あと最初の1ヵ月は前先生の教え方をずっと悪く言ってたのも嫌だった

私としては辞めたいとは思ってるけど娘にやる気が全く無いわけではないし
本当に変な所で記憶力良くて根に持つと言うかずっと言う子だから
小学生までは今の教室でその後もやる気あるなら前の所か他へ…とは考えてる
とにかくまだ娘の本心、意思が良くわからないから私の好き嫌いで辞めるのは違うのかとは思ってる

そう思ってるしウダウダ考えても仕方ないんだけど
レッスンの度に憂鬱になるの
今は続けようと決めたのに行くと辞めたくなる
練習も私が促せばやるけど何も言わなかったら全然しないからフェードアウトしたくなる
0641619
垢版 |
2020/09/27(日) 11:27:22.54ID:EYakNrFz
それと一旦、辞める長期休むってのは考えてない
考えてないと言うかそうなったらもう再開はしないと思う
娘がやりたいとなったら違うかもだけど
バイオリンの大変さをわかってしまったから
もう嫌だなと思ってしまう…
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 11:41:54.29ID:UCRQ4SQZ
>>641
そういう決心ならお金は無駄になるけど、親が我慢したら?
幼児にお金の話をするのは無駄だよ。
練習しろとしつこく言うのも無駄。
自主的に練習したらカレンダーにご褒美シールでも貼ってあげたら?
それ以外は口出しないで小学生になるまで耐える。
耐えられない、お金の無駄って思うならスッパリ辞める。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:12:44.78ID:WoiVzGPo
年中さんに固い意志とかまだないでしょ。年長のうちの娘も促さないと練習しないし、自主的に練習するなんてまだまだ先だと思うよ。
親が嫌いだけども尊敬できる所、例えば子供が上達したとかレッスンに通ってる他の子はとても上手いとか別のところにフォーカスしてみて目を逸らすしかないよね。小学生になるまでとか。
うちは大変な時期を越したので言えるけどもホント、年中から年長までの間はカオスで良く続けてきたなと思うよ。
この壁を越えられず辞める子もいるよと先生が言っていたのでその壁にぶち当たってるのかなと思った。
うちも年配の先生に習ってるからそのモヤモヤはわかるけども。まぁ言いたい放題よね。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:35:03.71ID:TbNzEOM8
通い始めるときに、どれくらい検討したんだろう
旦那さんはなんて言ってるんだろう
バイオリンって始めるのにすごくハードルの高い習い事だと思う
でもそんなの幼児は分からないから、やってみたい!やりたい!と簡単に言ってしまうし
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:38:57.03ID:rCHIbfaM
>>641
次書き込むのはバイオリン辞めさせてからにしたら?
あなたの書き込み堂々巡りだよ。後出し多いし。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:58:38.06ID:QwrhCgrL
卒園児である中学生がバイオリンで全国大会に出て名誉ある賞を取ったので、園の発表会で披露してくれた
そのあとはみんなバイオリンステキ!となり、しばらくおもちゃのバイオリンで弾く真似をする子が増えた
1週間後には忘れ去られた
子供の興味なんてそんなもの
0647619
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:29.44ID:EYakNrFz
お金の問題と言うか…
他の習い事は自主的に練習したりレッスン中もちゃんとしてる(ピアノ、バレエ、新体操)
頑張ってるなと思えるしやる気も見えるからお金も惜しくないしちょっと遠くても私も頑張れる感じ

バイオリンは難しいからか明らかに他の習い事よりやる気ないから
辞めようか?辞めない!の繰り返し
とにかく憂鬱だろうが文句言いながらも娘が辞めないと言うなら続けるよ

ちなみに始めるハードルはうちは低いと感じた
最初はレンタルと思ってたけど中古で2万で状態の良いバイオリンを買えたから
成長に合わせての買い替えも中古ならそんな高くないし
他の習い事でも初期費用は2〜3万したし月謝以外での成長に伴う出費は大差なく感じたよ

長々とありがとうございました!
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 13:56:20.91ID:UJbeU6td
年中さんでピアノにバレエに新体操にバイオリン習ってたらそりゃ疲れるよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 13:56:49.70ID:SDSJJ8I+
年中で習い事多すぎィ
習い事先で完結するようなタイプ含んでるなら4つや5つやってる子はいるけど全部自宅練習やストレッチ必須じゃん
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 14:02:56.19ID:fW5HLE5+
まず、辞めようか?と言われて辞めると言う年中はあまりいない。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 16:02:12.35ID:Aut5i2cR
母と娘の確執がある家は、こういうところが発端だったりする
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 17:20:08.09ID:1/2tPWn2
全部が神経使う系&自主練習必須の習い事ばっかで草
そりゃ疲れるわwww
一つでもわーっと身体動かすだけとか真逆のお勉強系とかならいけるかもしれないけど、
小学生だろうがこの組み合わせは余程適性ある子じゃなきゃ詰むw
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 17:24:01.28ID:JnVsCEmx
小さい子ってすぐ何でもやりたいって言うから、いちいち真にうけて全部やらせてたら増えちゃったのかな
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 17:42:36.97ID:hA8pgEBu
うちは年長で3つ習ってるけど、自宅練習必要なのはピアノのみ
それでも毎日やらせるためにはそれなりに声かけが必要
毎日ピアノ、バレエ、新体操の練習をした後にさらにバイオリンの練習をやろうとしたらそりゃあ本人も辛いだろうな
休憩挟みながらやっても、2時間とかかかるよね
年中がピアノバレエ新体操を自主的に練習できるって素晴らしいことだと思う
良い勉強になったと思って、やめるの一択だと思うなぁ
0656619
垢版 |
2020/09/27(日) 18:39:35.71ID:EYakNrFz
そんな批判される事なの…
バイオリンの練習は毎日じゃなくて空いてる曜日にするように促してる
ピアノもしっかりやるのは空いてる曜日だけで後は自分で好きな時に弾いてる
新体操、バレエも空いてる時間に好きに練習しててこれに関しては自宅で練習を強制した事は一度もない

すごくタフな子で全然寝てくれず
子供のやりたい&疲れさせたくて習い事増えた
これでも毎日遅くても21時までには布団に入るけど寝るのは22〜23時
朝もぐずらず普通に起きる
寝ない事に関しては色々な所に相談したし試したけどこの子はそういう子って結論出た
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 18:50:10.30ID:YFrlv7QX
まあ幼稚園のうちはバイタリティあふれる子が毎日ガッツリ習い事とかよくある話よ
本人が嫌がってるわけじゃないならいいんじゃないか、ただ子供は親の望む答えを出してきたりするから気をつけなきゃいけない部分もあるけど
小学校に上がったら継続不可能になるからそれまで絞ったほうがいいいかもよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 18:53:02.21ID:eUuPB8TH
自宅で練習を強制したことは一度もない(キリッ
じゃなくてさw
ピアノだってバイオリンだって毎日自宅で練習して、1週間の成果を先生に見てもらうのが基本でしょ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 19:34:30.62ID:HGfoGCLq
>>656
空いてる日ってどういうこと?習い事のない日?
ということは、どの習い事も週に3日+気の向いた日しか自宅練習しないのかな
それでピアノやバレエ新体操はついていけてるならそれもありなのかも…?
たださすがにそれで30分3000円のバイオリン個人レッスンを週一ではもったいない+先生もいい気はしないかも
0661619
垢版 |
2020/09/27(日) 19:44:06.67ID:EYakNrFz
現時点でプロにしようなんて思ってないし
幼少期の習い事は楽しく学べれば良いと思ってるから無理強いして毎日練習漬けにするつもりはない
週に2〜3日しか練習出来ない事も先生に伝えてやってる

ただ、他の習い事と比べてやる気があまり見えない事、先生が嫌いな事もあって私は辞めさせたいけど
子供は辞めたくないと言ってるからどうしたものか…
って書き込んだだけなんだけど
なんでこんな叩かれるのかな?
もう、何言っても叩かれるんだろうからこれで終わりにします
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 19:44:44.81ID:zeJ3b8o3
批判はあまりにも後出しが多いからだと思う

楽器って最低でも10分とか15分でもいいから毎日練習しないと習ってる意味ないよ
柔軟も毎日は当たり前
どんなにゆるい教室でも基本中の基本
とりあえず1ヶ月って期間を決めて、毎日全部練習や柔軟頑張らせてみたら?
そして毎日練習や柔軟でも苦痛じゃない習い事以外は辞めるなり休会するなりがいいと思う
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 20:33:05.66ID:rCHIbfaM
>>661
でもまた出てくるんでしょ?
もういいよー続きは自分のインスタにでも書きな
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 20:51:40.75ID:L7Q/juYA
叩かれるというか、他の人はちゃんと考えてレスしてるけど、ご本人は「私が先生を嫌いだから辞めたい(辞めさせたい)」ってはっきり言ってるし、
それをみんながそうだね、って言ってくれないからキレてる印象だな
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 20:56:25.03ID:Aut5i2cR
そうだね、教室変わって娘さんはちゃんとレッスン受けるようになったのに、当の親がその先生気に入らないから辞めたいなんて、話にならんよ
こどもの意思、まるっと無視だものね
そりゃ叩かれるわ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:33:44.24ID:WoiVzGPo
なんというかとりあえず見栄えがするのを習わせてみたって感じ。そしてどれも身に付かず終わりそう。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:55:20.72ID:6YWo0NU5
幼児の「辞めたくない!」ってたいていがその場限りだからそのまま何も言わずにレッスンに行くのを辞めても本人は何も言わないかもね。
正直、ピアノとバイオリンの組合せでいくかピアノバレエか新体操の組み合わせにして徐々に習いごと絞っていくことになるけど。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 01:22:25.09ID:Ev//xa3f
>>661
一回ちゃんとした楽器でやってみたらいいよ
状態がよくても2万のヴァイオリンは相場から外れすぎてる
いい楽器は向こうから寄り添ってくるよ
分の1ヴァイオリンでも
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:06:24.29ID:CCykk27o
子供3歳年少
私が小さい頃からピアノをしていて良かったので音楽系の習い事をさせたいけれど今の住まいは狭いマンションでピアノ置くスペースなんてない
夫が独身時代に親に買ってもらったマンションなので親が生きてるうちは引っ越す気がないよう
家で練習できないのなら習わせても意味ないかな…
少し小さいサイズのキーボードならあるけどピアノとは違うので駄目だろうか

ピアノの前段階としてヤマハも検討してるけど、鍵盤ほとんど触れないし
お歌くらいなら幼稚園でやってるしでどうすれば良いのか悩む…
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:38.74ID:WbhD3V3P
>>669
導入時にキーボードでもまぁいいと思うけどせめて電子ピアノかと。電子ピアノも無理です?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:23:32.69ID:Y3QSQHkn
ピアノって電子ピアノも置けない?
論争はあるけど、今の電子ピアノはタッチ感もは普通のピアノと違いがわからないくらいのレベルにまで進化してる
もう昔とは全然違うから、一度見に行って確かめてみては?
個人的にはピアノはもう少し指がしっかりする5歳くらいからの方がいいと思ってるけど
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:36:59.23ID:gU3VGy5Z
スレチですが鍵盤に慣れさせたい、教科としての音楽対策位のレベルなら
61鍵盤でも大丈夫ですかね?
狭小住宅なので一センチでも横幅が狭い方がいい…
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:38:55.61ID:bnpW/Jkl
音楽対策レベルなら61鍵盤でいいと思うけど、習いに行くなら88鍵じゃないとすぐに足りなくなるよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 09:33:30.99ID:UNHe+b1L
電子ピアノも置けないなら他の楽器させてもいいんじゃないかな。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 09:59:13.72ID:6oQrYJGC
うちも狭いマンション住まいでピアノ置けないと諦めてたけど
たまたま行ったリサイクル店でコンパクトで安いの見つけたから買っちゃった
憧れ→諦めからの衝動買いだったから慌てて教室探したよw
思ってた以上に頑張ってるからこのまま小学生に上がるまで頑張ってるならもう少し良いのに買い替えようと思ってる
プロ目指す訳じゃないやと思ってるから電子ピアノで良いかと考えてるけどどうなんだろ
私、ピアノ経験無いから電子でも差がイマイチわからん
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:03:20.67ID:b2YKAQ6q
ヤマハの幼児科2年コースだったら、卒園まで61鍵盤で全然間に合うよ。でも確かにピアノ習ってた親からすると物足りない。幼児科1年半経ったくらいが両手で曲らしい曲になってくるので音楽を続けそうだったら、電子ピアノ(木製鍵盤)買ってもいいんじゃない?1年半家での練習を見せてたら、旦那さんも片付けて場所を作る努力してくれるんじゃないかな。
ヤマハじゃなくても個人ピアノ教室でも先生に、最初は61鍵盤でそのあと買います、て聞けばよいんじゃないかしら。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:04:18.53ID:dYqrjIPs
>>669
習っていたのなら分かっているとは思うけど、ピアノは家での練習が重要なので練習環境なしに習い始めるのは無理
最初はドードードーだけだから小さなキーボードでもありだろうけど、すぐピアノが必要になるよ
最近の電子ピアノってコンパクトにまとまってるし、普段はしまっておいて練習の時テーブルに出してくる、ということも簡単
とはいえ、目のつくところにあってすぐに練習できるように据え置きした方がいいとは思う
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:06.42ID:UNHe+b1L
>>675
小5、コンクールも出てるけどソナチネバッハくらいでも電子ピアノでなんとかなってる。
先生はペダルとか使うからグランド買って欲しいとは言うけど無理〜。ここまでくると買うならグランドになるしね。アップライトだと今更感。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:18.66ID:b2YKAQ6q
ヤマハの幼児科は、楽譜読みが進度遅い。

けど変調とか(先生が弾いた曲を、今のは終わりの音は何?そして暗い感じだったから、ナニナニ調?→ニ短調ー!とか。シがフラットな明るい曲は、ナニナニ調?→ヘ長調ー!とか。)、音楽教室として楽しめたと思う。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 11:07:48.81ID:Vz1P9FGe
>>678
ピアノスレでは安い電子ピアノ買って次はグランドっていうよね
どうせ電子は電子だから
辞める時も辞めやすい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:19.82ID:EBWsu9lI
緊急事態宣言の時にオンラインレッスンに移行して
落ち着くまでオンラインでやりましょうって言われたまま
今もオンラインのままでモヤモヤしてきた。
一時的なものだと思ったので月謝も据え置き。
時間も固定ではなく先生の都合で曜日も時間も毎回違う上に
予定した時間を30分も遅刻してきたり、当日ドタキャンも何度もあった。
レッスン中に来客や電話対応で抜けたりもするし
きっちりやってくれるなら良いけど、オンラインを良いことに手を抜いているのが丸見え。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:02:32.99ID:CCykk27o
>>669です、レスたくさんありがとう
ヤマハで考えていたけど思いつきで近くの教室もやってる楽器店にいって話を聞いてきた
まずはリトミックさせてみてそのままピアノに移行できるみたいなので早速体験予約してきた
あと机における電子ピアノを知って道が開けてきた
電子はダメかなとも思ってたけど最近は押した感じ本物に近いものもあるそうで
鍵盤数61と88で大して値段変わらないしどうせなら88の方が良いのかなー…
ただ据え置きしておかないとなかなか練習しないだろうなとは思うわ

>>675
ちなみに何てやつ?気になる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:08:00.67ID:70xZIcFq
ヤマハの熟練された指導プロトコルはすごい
ピアノ全然やったことのない年中の長男が嬉々として毎日練習して両手で弾いてる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 17:35:26.91ID:iSlxVrQl
なるほど
3歳男子、6歳姉のピアノに憧れて習わせようと考えてるんだけど姉の行ってる個人教室は課題だけを出されて家でこなしてサラッと見てもらうスタイルだから親が家でじっくり教えないといけない
弟はじっくり親の言葉聞くタイプではないのでヤマハの方がいいのかな
男子だとあとあとギターとかに行く可能性も高そうだからコードとか調をしっかり教えてもらえるのは力になりそうだしな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:59:00.40ID:70xZIcFq
ヤマハも毎日の練習は五分でいいからやってほしいとは言われるね
ただレッスン用のスマホのアプリがあったりして
練習重ねるとアプリ内のレベルが上がって画面内の装飾が変わったりするからモチベーションになってるみたい
個人教室もいい先生に当たればいいと思うけど
ヤマハはどんな先生でもどんな子でも一定のところまで弾けるよつにする導線をしっかり引いてくれる感じかな
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:12:11.73ID:UzUtnSvT
以前に年中の子のサッカー教室辞めさせるか相談したものですが無事辞めることになりました
負けず嫌いがかなりひどく、日々の練習の勝ち負けにメンタルが保たない状況だったのでサッカー教室は合わないという判断を下しました
本人もサッカー行きたくないんだと実は
幼稚園の先生にもこっそり言っていたみたいで
早めに決めれてよかったです
ここで相談に乗ってくれた方々ありがとうございました
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:19:09.82ID:KqOCgShD
おつかれ
辞めると決断した親御さんはみんなスッキリした顔して辞めてくよね
ちょっと羨ましいw
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:25.15ID:YIV1z8+x
>>682
横だけど私は娘にカシオのハイブリッドピアノ欲しいな〜って思う
まあ音色は身につかないだろうけど、趣味でやらせるだけだしタッチがすごく良く感じた
だけどハイブリッドは大き目だしCASIOマークwがいやなら、タッチで選ぶとあとはローランドLXとかカワイの同価格帯でもめっちゃ鍵盤が重いのがあったはず
ヤマハは調べてないからわかんないや
経験上アップライトはあんまり好きじゃなくてね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 21:23:28.74ID:ImmUc/R5
鍵盤重いで思い出したけど、幼稚園児の指の力でピアノ弾くのは本当に辛そう
毎週ヤマハでレッスンしてる時はエレクトーンで鍵盤軽いから軽々弾けてても、家でピアノで練習するときは薬指とかが力足りなくて音が鳴らなかったりする
お試しなら幼児のうちはキーボードでもいいんじゃないかと思うくらい
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:22:20.95ID:FO6vScoR
>>689
無理に大きな音を出そうとしてませんか
腕と手全体の重さを掛けてでる音で十分
もし鍵盤が重いとすると、最近のでないカワイやディアパソンはそもそも設定が重過ぎる
調律師さんに頼めば鉛の重さを調整してもらえる
むしろそれができない調律師は変えるが吉
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 11:39:29.13ID:bfSCUtm6
>>690
40年近く前のヤマハのアップライトだけど、重いのかな
今度調律師さんに相談してみるありがとう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 01:10:49.05ID:clA/vSLy
>>370
愛知県のバカ女引っ越すまでに追い込まれましたwww
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:26.23ID:+QpMS9kP
20年、実家で誰も引かず環境の悪いところ(実家が設備会社なのでタバコ蒸すおじさん達が何人も出入りする事務所兼プレハブ)に置きっぱなしのヤマハのアップライトがあるんだけど
これを高速1時間運び出す手間とお金、そのあとの調律代とか考えたらこっちで中古買い直した方が安上がりだしいいの手に入るよね?
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:04:06.40ID:N6+N6KR0
記録係りといって試合風景をビデオ撮影して(カメラは記録係りが持参)
反省会の参考資料にするという役割がある。
今週末の試合でたまたま都合のつく保護者が誰もいないというので
立候補したんだけど「他の候補者がいるかもなので、ちょっと待ってね〜」と数日放置されているw
おそらく仲が良い人達で和気あいあいやりたいんだろ。
だったら個人的に指名して仲間内でやったらいいのに。
やるとなれば機材の確認とか、予定をずらす都合もあるしモヤモヤする。
記録係りがいなくて困るのも子供達だしさ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:49:12.20ID:M/f34FUu
動画撮影はハマるとカメラワーク動画編集、三脚固定とかすごいことになる
知り合いが最初素人みたいだったのがハマってプロみたいになってた
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:49.31ID:0W7MI512
>>695
ごめんなさーい、つって辞退しちゃえば?
そうやって待たせる人いるよね、相手の時間奪ってるって自覚無いんだろうね。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:10:16.85ID:N6+N6KR0
>>697
もうそうする。
普段から特定の保護者だけで集まってコーチの補佐したりしてくれて
こっちに面倒な事が回ってこないから助かるんだけど
人を選ぶなら、さっさと断って欲しいよ。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:22:30.01ID:WDh+SmCI
>>698
それはなんか入ったら入ったで面倒臭いことに巻き込まれそうだね。
子供が普通に扱われてるなら無難にお断りして触らぬ神に祟りなしな気がする。お疲れ様
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:02.32ID:uNxITkEi
そういうのがあるからチームスポーツやらせたくないんだよなあ
こどもがどうしてもやりたいならやらせるけど
人間の嫌なところが集まりすぎてて個人競技のが気が楽だ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:52.78ID:mHLWL/BM
先生も優しくワイワイ楽しく系の体操教室で一緒の子がうちの子の行ってる空手に行きたいと言ってるらしい
お母さんにどんな感じですか?とか色々聞かれて
とりあえず、ここと真逆ですごく厳しいですよ〜とは言ったけど内心その子が来るの嫌だ
体操教室ではそりゃ親同士普通に楽しく話してるけど
あちらは兄弟も多く下の子見てる時とかプチ託児させられるし
正直にしつけもあまり行き届いてない
空手は先生もかなり厳しくておふざけなんて厳禁
その子とうちの子は仲良しで体操教室ではうちも一緒にふざけたりするから空手に来られたら本当に嫌
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:16.34ID:SdtFPqg+
>>701
始めてみたら後から入ったその子の方が才能あってどんどん伸びるだろうしね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:33:41.07ID:Y00lii87
>>701
武道系は礼に始まり礼に終わるから、しつけ的な意味で習うとその子も礼儀作法身に付くかもしれない

入門前から嫌だとか言うのは気の毒では?
無理だと思えば入門してもすぐ辞めてくんじゃない?
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:01:50.21ID:sNPH6+kk
>>701
お母さん同士の関係は知らんが、あなたの子も体操教室ではふざけたりするけど、空手ではきちっと礼儀正しくできるんなら、お友達の方もそのうちできるんじゃない?
合わないならやめるだろうし
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:11:20.36ID:Lc1edzbf
向こうの子のことを思うとそういうここそ空手とか習って礼儀作法身につけられたら、と思うからそんな自己中な…と思うけど
体操教室の人間関係を空手にも絡んでくるとなにかとややこしかったり空手に行ってる時の自分の立ち位置とかがぶれそうで嫌だなと思う気持ちもわかる
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:32:37.58ID:mHLWL/BM
お友達も空手なら変わるかもしれないけど
そもそもの子育て方針が違いすぎて体操教室だけの関係でいたいと思ってたから
空手まで一緒になったら余計に仲良くしなきゃいけなくなりそうなのが嫌なのよ
教室終わってうちの子と喋ってる間に下の子のトイレだオムツだで10分とかどっか行っちゃって
うち帰るに帰れないとかしょっちゅうだからそれも嫌
子供同士が仲良くしてるから教室だけの関係だしと私も和かに接してるけどそれ以上は遠慮したい
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:30:31.29ID:wExlngZE
子供が多い家庭はある程度仕方ないよ
一人っ子の家庭にはわからないだろうけどお互い様だから
他の家の小さい子のフォローが嫌だとは思ったことないな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:53:21.55ID:fK+gQM6j
>>706
気持ちは分かる
下が小さい頃同じような立場になってホント申し訳ない気持ちだったわ
どうしても嫌ならなんとか回避するしかないよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:09:16.63ID:SEjGyse1
いや、相手の子置いて帰ったらいいやん
道に放置じゃないんだし何か起こる事もないでそ
いるから舐められるんだよ

あとどうしても嫌なら「聞いてみたけど今いっぱいで募集してないみたいよ」と言うとか
嘘バレても園の付き合いとか無ければ平気でしょ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:24:34.41ID:JJwC+7Gn
うちはひとりっ子の家庭だから多兄弟家庭のお互い様なんてわからないよ
迷惑かけられてばかりでお互い様なんて思えない
誰か助けてくれて当たり前のような所も大嫌い
向こうも私を嫌っててくれて全然構わないから同じ所に来ないで欲しい
空手なんて他にもあるもん
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:45:08.98ID:xyaowgHt
>>710さんの言う通り利用されてるんじゃない?
真面目に接しなくていいよ〜次からは放置で帰りな。
空手もそれとなく諦めてくれるといいね。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:27.46ID:8kRkUxNS
もはや習い事じゃなくて小町案件
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:52:00.64ID:wExlngZE
結論出てるならここに書き込むなよと
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 18:48:34.61ID:796b6/V/
>>717
本当それ
迷惑かけてる側の「お互い様だから」と加害側の「子供のやったことだから〜」って言い出すクソ親はいくら子供同士が仲良くても親同士は最低限の付き合いに留めてる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:48:50.44ID:ZS3g6I46
年中の息子にスイミングと算盤をやらせたいんだけど誘ったら「耳に水が入るのが嫌」「怖いから絶対嫌」と拒否されてる
算盤はまあいいとしてスイミングは泳げるようになるまではやらせたいんだけどイヤイヤしてるのに無理やりやらせるのは可哀想なのかな…
はじめての環境に慣れるのに時間がかかる子だし
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:59.10ID:oH/Ni1Rn
>>719
お風呂で顔つけしたり潜ったりして水慣れしてからにしたら?
もうシーズン終わったけど、プールに家族で行くとか…
2、3歳の子なら初日に泣いてる子はいるけど、年中になるとあんまりグズってる子いなからグズリが続くと親も嫌になっちゃうかも
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:21.64ID:GGncOEun
>>720
ありがとう
去年の夏に何度か家族でプールに行って慣れさせようと試みたんだけど顔を付けることも出来なくて
私が10年スイミング習ってたこともあって教え方はなんとなく分かるからイケるかと思った(素人だけど)けどダメだったからプロの力を借りたいなと思って
男だと高校の授業で水泳があるところが多いだろうし将来恥かかないようにさせてあげたい
夫がカナヅチで屈辱的だったらしいから
お風呂で練習してみるわ…
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:56:04.19ID:618KbC2a
>>721
冬休みや春休みに「はじめての水慣れクラス」みたいな初体験の子たちを集めた短期集中講座が開催されるところも多いから探してみたらどうかな?
うちの子も怖いって嫌がっていたけど「周りの子もみんな初めてなんだって」って言ったら行く気になったよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:51.85ID:/jk2iKNy
>>721
同じく年中。幼稚園でプールに入ることさえできなくて親判断で強制的に入会。プロは違うよ、プールに入れなかったし、顔つけるなんて無理!だったのがひと月で浮くことまででにるようになった。もちろんその前にお風呂で顔つけ練習試みたけど、嫌がって無理…先生は褒めて褒めてやる気にしてくれるのと同年代のお友達がいるからできるのかな。短期集中講座は連続で行けるから、試しに行ってみては?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:14:30.97ID:KPWa6F69
>>719
うちの子もスイミング始めるの渋ってたから、先にゴーグル買ったら喜んで風呂で潜り始めた
教室もお試し3ヶ月して嫌なら辞めていいからと言って始めさせたらそれなりに楽しくなったらしく、文句言わずに通ってる
うちかなり親が選んだ習い事に誘導してる
過干渉かなと思わなくもない
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:11:50.23ID:nW/TX/iO
>>720
ウチも含めて、入会数ヶ月は泣いてる子はわんさかいるから、かわいそうてことはないと思うよ。でも、かわいそう、て思う人もいるから、そこは親次第だと思う。

“子供が水怖がるから嫌がることはさせたくない。親も水泳苦手だし、レジャーでプールや海に行かないし、他の体育も苦手だから内申不要の進路を選ばせる”

“下の子小さいから海に行くこともないから、コスパ考えて、小学2年から2年間通わせて、体育で困らない程度に泳げるようにする”

“嫌がっても泣いても小さい頃から水に慣らさせる。数ヶ月で泣かなくなるし。子どもと南の島で、素潜りでイルカと泳ぎたい。”

スイミングスクール、施設維持に費用がかかるから仕方ないけど、月謝高いよね。。。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:39.84ID:vBylb6t7
小学生で体験来てる子で泣いてる子ってそんなに見たことない

未就学児が始めると水慣れ〜だけど小学生から始めると水慣れ飛ばしてけのびの練習から始めるところもあるから
小学生なってから始めても良かったかなと思う
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:01.11ID:4Rdrmn6O
スイミングで泣いてる子はたまにいるけどわんさかはいないし、年中くらいだとはじめてでも泣かない子の方が多いと思うけどな

泣いてる子をみてかわいそうって言われてもそんなのは気にしなくていいと思うけど、ずーっと泣いてて進行の妨げになるようだったら気にしてほしい
お金を払ってるんだからよその子のせいでレッスンに支障が出たらいい気はしないよね

ここでも何度も言われてるけど体が大きくなって理解力もついた年長や小一くらいからスイミングを始めた方が進度の速さではコスパがいいから、年中で嫌だって言われてるなら少し待って始めた方がいいのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況