X



トップページ育児
1002コメント482KB
■子供の習い事全般■ 4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:18.66ID:b2YKAQ6q
ヤマハの幼児科は、楽譜読みが進度遅い。

けど変調とか(先生が弾いた曲を、今のは終わりの音は何?そして暗い感じだったから、ナニナニ調?→ニ短調ー!とか。シがフラットな明るい曲は、ナニナニ調?→ヘ長調ー!とか。)、音楽教室として楽しめたと思う。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 11:07:48.81ID:Vz1P9FGe
>>678
ピアノスレでは安い電子ピアノ買って次はグランドっていうよね
どうせ電子は電子だから
辞める時も辞めやすい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:19.82ID:EBWsu9lI
緊急事態宣言の時にオンラインレッスンに移行して
落ち着くまでオンラインでやりましょうって言われたまま
今もオンラインのままでモヤモヤしてきた。
一時的なものだと思ったので月謝も据え置き。
時間も固定ではなく先生の都合で曜日も時間も毎回違う上に
予定した時間を30分も遅刻してきたり、当日ドタキャンも何度もあった。
レッスン中に来客や電話対応で抜けたりもするし
きっちりやってくれるなら良いけど、オンラインを良いことに手を抜いているのが丸見え。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:02:32.99ID:CCykk27o
>>669です、レスたくさんありがとう
ヤマハで考えていたけど思いつきで近くの教室もやってる楽器店にいって話を聞いてきた
まずはリトミックさせてみてそのままピアノに移行できるみたいなので早速体験予約してきた
あと机における電子ピアノを知って道が開けてきた
電子はダメかなとも思ってたけど最近は押した感じ本物に近いものもあるそうで
鍵盤数61と88で大して値段変わらないしどうせなら88の方が良いのかなー…
ただ据え置きしておかないとなかなか練習しないだろうなとは思うわ

>>675
ちなみに何てやつ?気になる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:08:00.67ID:70xZIcFq
ヤマハの熟練された指導プロトコルはすごい
ピアノ全然やったことのない年中の長男が嬉々として毎日練習して両手で弾いてる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 17:35:26.91ID:iSlxVrQl
なるほど
3歳男子、6歳姉のピアノに憧れて習わせようと考えてるんだけど姉の行ってる個人教室は課題だけを出されて家でこなしてサラッと見てもらうスタイルだから親が家でじっくり教えないといけない
弟はじっくり親の言葉聞くタイプではないのでヤマハの方がいいのかな
男子だとあとあとギターとかに行く可能性も高そうだからコードとか調をしっかり教えてもらえるのは力になりそうだしな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:59:00.40ID:70xZIcFq
ヤマハも毎日の練習は五分でいいからやってほしいとは言われるね
ただレッスン用のスマホのアプリがあったりして
練習重ねるとアプリ内のレベルが上がって画面内の装飾が変わったりするからモチベーションになってるみたい
個人教室もいい先生に当たればいいと思うけど
ヤマハはどんな先生でもどんな子でも一定のところまで弾けるよつにする導線をしっかり引いてくれる感じかな
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:12:11.73ID:UzUtnSvT
以前に年中の子のサッカー教室辞めさせるか相談したものですが無事辞めることになりました
負けず嫌いがかなりひどく、日々の練習の勝ち負けにメンタルが保たない状況だったのでサッカー教室は合わないという判断を下しました
本人もサッカー行きたくないんだと実は
幼稚園の先生にもこっそり言っていたみたいで
早めに決めれてよかったです
ここで相談に乗ってくれた方々ありがとうございました
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:19:09.82ID:KqOCgShD
おつかれ
辞めると決断した親御さんはみんなスッキリした顔して辞めてくよね
ちょっと羨ましいw
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:25.15ID:YIV1z8+x
>>682
横だけど私は娘にカシオのハイブリッドピアノ欲しいな〜って思う
まあ音色は身につかないだろうけど、趣味でやらせるだけだしタッチがすごく良く感じた
だけどハイブリッドは大き目だしCASIOマークwがいやなら、タッチで選ぶとあとはローランドLXとかカワイの同価格帯でもめっちゃ鍵盤が重いのがあったはず
ヤマハは調べてないからわかんないや
経験上アップライトはあんまり好きじゃなくてね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 21:23:28.74ID:ImmUc/R5
鍵盤重いで思い出したけど、幼稚園児の指の力でピアノ弾くのは本当に辛そう
毎週ヤマハでレッスンしてる時はエレクトーンで鍵盤軽いから軽々弾けてても、家でピアノで練習するときは薬指とかが力足りなくて音が鳴らなかったりする
お試しなら幼児のうちはキーボードでもいいんじゃないかと思うくらい
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:22:20.95ID:FO6vScoR
>>689
無理に大きな音を出そうとしてませんか
腕と手全体の重さを掛けてでる音で十分
もし鍵盤が重いとすると、最近のでないカワイやディアパソンはそもそも設定が重過ぎる
調律師さんに頼めば鉛の重さを調整してもらえる
むしろそれができない調律師は変えるが吉
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 11:39:29.13ID:bfSCUtm6
>>690
40年近く前のヤマハのアップライトだけど、重いのかな
今度調律師さんに相談してみるありがとう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 01:10:49.05ID:clA/vSLy
>>370
愛知県のバカ女引っ越すまでに追い込まれましたwww
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:26.23ID:+QpMS9kP
20年、実家で誰も引かず環境の悪いところ(実家が設備会社なのでタバコ蒸すおじさん達が何人も出入りする事務所兼プレハブ)に置きっぱなしのヤマハのアップライトがあるんだけど
これを高速1時間運び出す手間とお金、そのあとの調律代とか考えたらこっちで中古買い直した方が安上がりだしいいの手に入るよね?
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:04:06.40ID:N6+N6KR0
記録係りといって試合風景をビデオ撮影して(カメラは記録係りが持参)
反省会の参考資料にするという役割がある。
今週末の試合でたまたま都合のつく保護者が誰もいないというので
立候補したんだけど「他の候補者がいるかもなので、ちょっと待ってね〜」と数日放置されているw
おそらく仲が良い人達で和気あいあいやりたいんだろ。
だったら個人的に指名して仲間内でやったらいいのに。
やるとなれば機材の確認とか、予定をずらす都合もあるしモヤモヤする。
記録係りがいなくて困るのも子供達だしさ。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:49:12.20ID:M/f34FUu
動画撮影はハマるとカメラワーク動画編集、三脚固定とかすごいことになる
知り合いが最初素人みたいだったのがハマってプロみたいになってた
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:38:49.31ID:0W7MI512
>>695
ごめんなさーい、つって辞退しちゃえば?
そうやって待たせる人いるよね、相手の時間奪ってるって自覚無いんだろうね。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:10:16.85ID:N6+N6KR0
>>697
もうそうする。
普段から特定の保護者だけで集まってコーチの補佐したりしてくれて
こっちに面倒な事が回ってこないから助かるんだけど
人を選ぶなら、さっさと断って欲しいよ。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:22:30.01ID:WDh+SmCI
>>698
それはなんか入ったら入ったで面倒臭いことに巻き込まれそうだね。
子供が普通に扱われてるなら無難にお断りして触らぬ神に祟りなしな気がする。お疲れ様
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:02.32ID:uNxITkEi
そういうのがあるからチームスポーツやらせたくないんだよなあ
こどもがどうしてもやりたいならやらせるけど
人間の嫌なところが集まりすぎてて個人競技のが気が楽だ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:52.78ID:mHLWL/BM
先生も優しくワイワイ楽しく系の体操教室で一緒の子がうちの子の行ってる空手に行きたいと言ってるらしい
お母さんにどんな感じですか?とか色々聞かれて
とりあえず、ここと真逆ですごく厳しいですよ〜とは言ったけど内心その子が来るの嫌だ
体操教室ではそりゃ親同士普通に楽しく話してるけど
あちらは兄弟も多く下の子見てる時とかプチ託児させられるし
正直にしつけもあまり行き届いてない
空手は先生もかなり厳しくておふざけなんて厳禁
その子とうちの子は仲良しで体操教室ではうちも一緒にふざけたりするから空手に来られたら本当に嫌
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:16.34ID:SdtFPqg+
>>701
始めてみたら後から入ったその子の方が才能あってどんどん伸びるだろうしね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:33:41.07ID:Y00lii87
>>701
武道系は礼に始まり礼に終わるから、しつけ的な意味で習うとその子も礼儀作法身に付くかもしれない

入門前から嫌だとか言うのは気の毒では?
無理だと思えば入門してもすぐ辞めてくんじゃない?
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:01:50.21ID:sNPH6+kk
>>701
お母さん同士の関係は知らんが、あなたの子も体操教室ではふざけたりするけど、空手ではきちっと礼儀正しくできるんなら、お友達の方もそのうちできるんじゃない?
合わないならやめるだろうし
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:11:20.36ID:Lc1edzbf
向こうの子のことを思うとそういうここそ空手とか習って礼儀作法身につけられたら、と思うからそんな自己中な…と思うけど
体操教室の人間関係を空手にも絡んでくるとなにかとややこしかったり空手に行ってる時の自分の立ち位置とかがぶれそうで嫌だなと思う気持ちもわかる
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:32:37.58ID:mHLWL/BM
お友達も空手なら変わるかもしれないけど
そもそもの子育て方針が違いすぎて体操教室だけの関係でいたいと思ってたから
空手まで一緒になったら余計に仲良くしなきゃいけなくなりそうなのが嫌なのよ
教室終わってうちの子と喋ってる間に下の子のトイレだオムツだで10分とかどっか行っちゃって
うち帰るに帰れないとかしょっちゅうだからそれも嫌
子供同士が仲良くしてるから教室だけの関係だしと私も和かに接してるけどそれ以上は遠慮したい
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:30:31.29ID:wExlngZE
子供が多い家庭はある程度仕方ないよ
一人っ子の家庭にはわからないだろうけどお互い様だから
他の家の小さい子のフォローが嫌だとは思ったことないな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:53:21.55ID:fK+gQM6j
>>706
気持ちは分かる
下が小さい頃同じような立場になってホント申し訳ない気持ちだったわ
どうしても嫌ならなんとか回避するしかないよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:09:16.63ID:SEjGyse1
いや、相手の子置いて帰ったらいいやん
道に放置じゃないんだし何か起こる事もないでそ
いるから舐められるんだよ

あとどうしても嫌なら「聞いてみたけど今いっぱいで募集してないみたいよ」と言うとか
嘘バレても園の付き合いとか無ければ平気でしょ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:24:34.41ID:JJwC+7Gn
うちはひとりっ子の家庭だから多兄弟家庭のお互い様なんてわからないよ
迷惑かけられてばかりでお互い様なんて思えない
誰か助けてくれて当たり前のような所も大嫌い
向こうも私を嫌っててくれて全然構わないから同じ所に来ないで欲しい
空手なんて他にもあるもん
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:45:08.98ID:xyaowgHt
>>710さんの言う通り利用されてるんじゃない?
真面目に接しなくていいよ〜次からは放置で帰りな。
空手もそれとなく諦めてくれるといいね。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:27.46ID:8kRkUxNS
もはや習い事じゃなくて小町案件
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:52:00.64ID:wExlngZE
結論出てるならここに書き込むなよと
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 18:48:34.61ID:796b6/V/
>>717
本当それ
迷惑かけてる側の「お互い様だから」と加害側の「子供のやったことだから〜」って言い出すクソ親はいくら子供同士が仲良くても親同士は最低限の付き合いに留めてる
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:48:50.44ID:ZS3g6I46
年中の息子にスイミングと算盤をやらせたいんだけど誘ったら「耳に水が入るのが嫌」「怖いから絶対嫌」と拒否されてる
算盤はまあいいとしてスイミングは泳げるようになるまではやらせたいんだけどイヤイヤしてるのに無理やりやらせるのは可哀想なのかな…
はじめての環境に慣れるのに時間がかかる子だし
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:59.10ID:oH/Ni1Rn
>>719
お風呂で顔つけしたり潜ったりして水慣れしてからにしたら?
もうシーズン終わったけど、プールに家族で行くとか…
2、3歳の子なら初日に泣いてる子はいるけど、年中になるとあんまりグズってる子いなからグズリが続くと親も嫌になっちゃうかも
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:21.64ID:GGncOEun
>>720
ありがとう
去年の夏に何度か家族でプールに行って慣れさせようと試みたんだけど顔を付けることも出来なくて
私が10年スイミング習ってたこともあって教え方はなんとなく分かるからイケるかと思った(素人だけど)けどダメだったからプロの力を借りたいなと思って
男だと高校の授業で水泳があるところが多いだろうし将来恥かかないようにさせてあげたい
夫がカナヅチで屈辱的だったらしいから
お風呂で練習してみるわ…
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:56:04.19ID:618KbC2a
>>721
冬休みや春休みに「はじめての水慣れクラス」みたいな初体験の子たちを集めた短期集中講座が開催されるところも多いから探してみたらどうかな?
うちの子も怖いって嫌がっていたけど「周りの子もみんな初めてなんだって」って言ったら行く気になったよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:51.85ID:/jk2iKNy
>>721
同じく年中。幼稚園でプールに入ることさえできなくて親判断で強制的に入会。プロは違うよ、プールに入れなかったし、顔つけるなんて無理!だったのがひと月で浮くことまででにるようになった。もちろんその前にお風呂で顔つけ練習試みたけど、嫌がって無理…先生は褒めて褒めてやる気にしてくれるのと同年代のお友達がいるからできるのかな。短期集中講座は連続で行けるから、試しに行ってみては?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:14:30.97ID:KPWa6F69
>>719
うちの子もスイミング始めるの渋ってたから、先にゴーグル買ったら喜んで風呂で潜り始めた
教室もお試し3ヶ月して嫌なら辞めていいからと言って始めさせたらそれなりに楽しくなったらしく、文句言わずに通ってる
うちかなり親が選んだ習い事に誘導してる
過干渉かなと思わなくもない
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:11:50.23ID:nW/TX/iO
>>720
ウチも含めて、入会数ヶ月は泣いてる子はわんさかいるから、かわいそうてことはないと思うよ。でも、かわいそう、て思う人もいるから、そこは親次第だと思う。

“子供が水怖がるから嫌がることはさせたくない。親も水泳苦手だし、レジャーでプールや海に行かないし、他の体育も苦手だから内申不要の進路を選ばせる”

“下の子小さいから海に行くこともないから、コスパ考えて、小学2年から2年間通わせて、体育で困らない程度に泳げるようにする”

“嫌がっても泣いても小さい頃から水に慣らさせる。数ヶ月で泣かなくなるし。子どもと南の島で、素潜りでイルカと泳ぎたい。”

スイミングスクール、施設維持に費用がかかるから仕方ないけど、月謝高いよね。。。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:39.84ID:vBylb6t7
小学生で体験来てる子で泣いてる子ってそんなに見たことない

未就学児が始めると水慣れ〜だけど小学生から始めると水慣れ飛ばしてけのびの練習から始めるところもあるから
小学生なってから始めても良かったかなと思う
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:01.11ID:4Rdrmn6O
スイミングで泣いてる子はたまにいるけどわんさかはいないし、年中くらいだとはじめてでも泣かない子の方が多いと思うけどな

泣いてる子をみてかわいそうって言われてもそんなのは気にしなくていいと思うけど、ずーっと泣いてて進行の妨げになるようだったら気にしてほしい
お金を払ってるんだからよその子のせいでレッスンに支障が出たらいい気はしないよね

ここでも何度も言われてるけど体が大きくなって理解力もついた年長や小一くらいからスイミングを始めた方が進度の速さではコスパがいいから、年中で嫌だって言われてるなら少し待って始めた方がいいのかも
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:48:00.11ID:myL0ZvB3
昨日の総集編見たけどあれ怖すぎない
いきなり一家みなころしで鬼は怖いし
低年齢の子にまで流行ってるみたいだけど内容がきつい
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:16:21.40ID:fAJRznQp
相談させてください
こどもに算盤をさせたいのですが、スタートはいつ頃が最適なのでしょうか
現在4歳半の年少で、4年保育の幼稚園に通っています
ひらがなカタカナは問題なく読めます、数は1000まではだいたいわかったようです
たし算引き算などは教えていません
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:38:47.02ID:YJ0yzHgh
最適な年齢ってのはその子の能力にも、かけられる時間にもよるでしょ
うちは年中の終わりから緩く週1、2で始めけどせいぜい小4で1級取ったくらい
集中してみっちりやってた子はもっと早く段まで取ってるし、算盤をどのくらいの熱量でやるかによる
逆に早めに始めたって、集中できず無理なパターンもある
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:05:35.27ID:F6YUEFFK
自分の話になっちゃうけど、小1くらいの時始めて、繰り上げがチンプンカンプンで最初すごく辛かった
できるようになってからは高校まで続けて初段までとった
幼稚園からやってた子は中学で二段くらいまでいってたかな
高段位を目指すなら幼少からだけど、6年時点で一級程度なら小学生からでも大丈夫だよ(段位は何年もかけてる)
2年生の学校の掛け算テストですごく助かったな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:30:43.24ID:FqgOwLfZ
>>734
親戚が小1から中学生までやってて地方大会で優勝してた。その子はハマると地道に黙々とやり続けるタイプだったので、体験で様子を見るといいかも。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:01.57ID:0O49wNuf
うちの子が通ってる算盤教室は小一からだ
幼児から通える所もあるのね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:27:36.24ID:S/tcXUAy
小1や小2である程度計算に親しんでから始めるくらいでいいんじゃない?
私は小3から始めたけど、暗算が得意になったのは収穫大きかった。
小1の娘も習いたがってるけど小2からでも遅くないかなと実感してるのでその予定。
それまでは家で簡単な計算をさせて、はじき方を習得させようかと考えてる。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:07:31.13ID:UzCnDqAa
学校や日常生活で役立つ程度の暗算だと何級くらい?
その程度だと小2、3とかからでも十分なのかな?
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:20:38.10ID:LcUUJbp7
>>741
確か珠算の検定と暗算検定はまた別物よね
珠算だけしかしない教室か、フラッシュ暗算バリバリやらせる教室かで変わってくると思う
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:54.52ID:dbjKmsIH
うちの旦那の通ってた教室は、なんと暗算が無かった
暗算がない算盤もあるんだとおどろいたわ
今は週一で良いフランチャイズ型の教室もあるね(習字やパズル道場なんかもやってるようなところ)
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:44:05.84ID:3aUd6uXo
自分はそろばんやってたけど子どもにはやらせないつもり
暗算は得意になるんだけど逆に証明や数列でつまづきやすくなるんだよね
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:54:29.23ID:s4CAlHDS
>>719ですありがとうございました!
皆さんのレスを見て夫と相談して、目的はあくまで泳げるようになる為に通わせたい!なので小学生になってから短期間で通わせてみることにしました。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:26:50.24ID:KjsgAl+X
>>741
3級か2級くらい。
算盤をやっていて「さすが計算速いね!」って言われる程度には。
「算盤やらせて良かった」って思えるようになったのもそのくらい。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:15.22ID:zMprcvdR
>>744
それは個人差かと。
算盤はあくまで基礎計算特化だからあまり影響ないと思うけど。
>>741
算盤の珠算を二級程度までいけたら暗算三級くらいまではクリアできるので、このあたりまでできたら通常生活では十分だと思う。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 19:01:52.81ID:v6vyc/ok
>>747
反射レベルで暗算は解けるようになるから計算は得意になるんだけど算数から数学になるにあたりから計算の重要性がかなり減ってくる
並行して自分で考えながら答えを出すトレーニングをしていかないと計算能力にあぐらかいてつまづきやすくなっちゃうんだよね
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:20.64ID:Ux2I/us/
>>749
いや、それ単純にその子の問題であって算盤関係ない…。数学でも計算は大事だし。だからって考えないとかないよ。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:02.74ID:OLauVfgC
単純に計算がはやく解ける!算数得意かも!もっと算数の勉強がんばろう!になってくれたら御の字
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 22:17:41.22ID:r+ruH/Pq
実感あるけどな
工夫した計算をしなくても力技で計算できちゃうからあんまり考えずに進んでしまう
そのまま数学までいって、考える練習が不足だったと気づく
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 04:26:40.59ID:TmJuMGMJ
>>749
それって単に数学が苦手な子なんじゃないの?
計算は算盤をやっていたからできたけど、もともとは苦手タイプなんじゃないかと…
最初の算数は算盤やってて計算速くて得意と勘違い、実際は計算ができるだけ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:43:52.10ID:zX+tC5Nn
>>754
横だけど、もちろん得意不得意は子によってあると思う
でも考える習慣はやはり大事だと思う
自分も公文で5学年進んでて計算は問題なかったけど、中学受験算数や発展数学は苦労した
今振り替えると、計算も暗記で乗りきってて、その方法を変えられていなかった
大人になっていろいろ経験してから当時の問題取り組むと、結構できてびっくりした。
計算力はもちろん必要で公文もやってて悪くはなかったと思うけど、計算できて勘違いっていうのはすごくしっくり来る
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:44.78ID:WpI6YrsM
そろばんが得意イコール算数、数学が得意ではないから
算数、数学のための習い事としてそろばんをとらえないほうがいいですよということです
算数、数学のばしたいなら素直に塾、家庭教師つけたほうが伸びますよ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:56.47ID:/KaVifTo
国語の得手不得手もそうだよね
よく本を読む子は国語が得意になるとか言うけど
もともと国語の素養のある子が本が好きでよく読むだけって気がしてる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:54:15.84ID:WpI6YrsM
自分もそろばん中学入るまでやってたけど
下手な公式、数列使うより暗算の力技の方が解くのが早かったのでそこから苦労しましたね
今まで計算やればよかったのに証明問題が出てくるとつまず君ですよね
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:34:18.68ID:97EfXxH5
算盤はあくまで計算特化って感じかな。
小2、3年くらいから始めて2、3年くらいで一から三級までいけるのでそこで基本みんな辞める。
まぁ、数学云々とソロバンってより数学こなす為に計算力は必要だからソロバンなり公文なり100マス計算で計算がっつりしとけば楽だとは思うよ。
計算できるから数学で困るというより数学に関しては一つ一つ理解していかなきゃどっちにしても数Uあたりから頭打ち。計算とはまた別問題。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:38:54.14ID:7Z368GVX
算数と数学は別物だもんね
計算が得意な子が数学も得意とは限らない
計算の得意不得意とは関係なく、数学の得意な子はいる
どうせ最後は文字式
3.14に対する計算がどんなに早くても、すぐπになるので関係ない
でも、計算が得意なことはメリットであるのは間違いない
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 10:06:27.17ID:aLrsID0/
最近の算数は昔と違って計算だけで解ける問題少ないから、ややこしい問題解くために計算は早くて正確だといいよね〜ぐらいのノリでいいと思う
計算早い!暗算できる!で満足しちゃうとまずい
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:26:24.40ID:2EGe7tUh
引っ越す前の市でスイミングやってたからまた申し込もうか迷ってる子ども年中。
前の所はばた足くらいで泳ぎ方を教える感じではなく言い方悪いかもしれないけど大人数の水遊びって印象だった。もし年中くらいのスイミングがだいたいどこもそんな感じなら小学校入ってからでいいかなーと思ってるんだけど体験行ってみないとわからないよね。だいたい行ったら子どもは絶対やりたいって言うからな…年長になったらまた違うのかな。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:28:51.08ID:lb+RYhAV
字が綺麗→習字、くらいの感覚で、計算が早くなる→そろばん、と思ってるくらいでちょうどいいよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:49:42.22ID:1IAlz2tL
>>762
楽しい水遊びに見えて伏し浮きやボビングに繋がる要素取り入れてるスクールが殆どだと思うけど
年中ならクロール泳いでる子もざらにいるよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:49:13.63ID:L7N5HdKw
前のは民間のスクールじゃ無くて市の水泳教室なのかな?
うちの市だと市の水泳教室では学校の授業で困らない程度にしか泳げるようにはならないし
25メートルクロールまで何年もかかる
しかも溺れかけのような息絶え絶えで泳ぐクロール
正しいフォーム?なにそれ?美味しいの?って感じ
市の水泳教室なら理解力ある小学生以上じゃないと幼児は水遊びで終わるよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 16:35:15.47ID:W4Ir1rip
年中でクロール泳いでる子はザラにはいないスクールだったな
何にせよ、コスパだけでいえばスイミングは年齢上がってからの方が断然進みは速い
年少で半年や1年掛かったことが低学年なら初日から出来るんだもん
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 16:49:35.32ID:dl2m4mw7
同学年のお友達がバタフライ泳いでいる横でフロートつけてチャプチャプやるのを屈辱に感じる子もいるからなぁ
年中年長は遅くもなく早くもないスイミング始め時だと思う
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 17:06:11.85ID:CobK90kg
選手コースもあるスクールなら可能性も込めて幼児のうちから習わせるのをおすすめするな
新体操や体操と一緒で小学生に上がってから始めると才能があってもなかなか推薦されるのは難しい
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:27.16ID:CijRMrgW
チャプチャプなんて小学生ならすぐ終わりになるとは思うけど、恥ずかしいと思うタイプは早熟なので幼児からいけそう
進度を気にしないマイペースなタイプは小学生からで十分
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 18:50:12.26ID:3GrVV/yb
>>762です皆さんありがとうございます。もうちょい先伸ばしにしようと思います。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 02:05:13.34ID:JrmJxzEp
いきなり泳ぎを習いたいなら小学生になってから
ただし、顔つけがしっかりできること
最初の方の級は幼児からやっている子だと年少年中くらいの子とかが多いから頭1つ飛び出す
普通ならポンポン上がって行って気にならなくなるけど、最初から躓くとかわいそうかも
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 07:13:14.26ID:XRV679VB
>>770
どれも小一から始めたって向いてる子ならすぐ選手に推されるよ
むしろそれくらいから始めた方が適性ある子ならごぼう抜き感すごい
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:28:07.42ID:JrmJxzEp
余程才能があれば小学生からでも遅くないけど、水泳選手は幼児から始めてる人が圧倒的に多いよね
才能ある子は就学前に4泳法マスターしてすでにしっかり泳ぎ込んでいるし、選手コースにと少しでも考えるなら早い方が良いに決まってる
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:43:15.07ID:vrg4eKv6
>>776
そんなの人それぞれじゃん
ただ泳ぎを習いたいだけの人、選手目指したい人
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:14:22.52ID:X1zo92FE
スポーツの選手コースで推薦のみのとこは幼児の頃からだと素質を見抜いて育ててくれる
小学生からだと結果ありきな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況