X



トップページ育児
1002コメント346KB

【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう ★22 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 15:27:18.79ID:q4M2thp5
スマートフォンのフリマアプリ経由の子供服・育児グッズ売買を語る。

※育児に関連した内容に限定します。
※無料取引や物々交換掲示板アプリも含みます。

コメント欄での質問について
商品説明にある以上の、色、着丈、値下げなどの質問に応じるかは出品者次第。
着丈を予め記載するも計らない宣言も自由。
このスレでは特に、着丈は用語の勘違いや結局買わない傾向との報告多数。
質問なら具体的な寸法を挙げて「何cmを探しているのですが」などと尋ねれば敬遠されはしないかも。


オークションアプリについてはオークションスレッドへどうぞ
関連スレ
ネットオークションを語れ!in育児板 57©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487747113/

※晒しはこちらで
【晒し】フリマアプリ総合 part.66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1541653033/

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★22 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538871028/
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 06:37:36.22ID:7+xtfOgT
毛羽立ちのことを羽毛断ちって書いてる人がいた
何個かに書いてたからもうそれで覚えてしまっているようなんだけど、変換めんどくさそう
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 06:38:28.15ID:y0k0YFMQ
いいねしてた子供服にコメントの通知きたから見たら、即決できる場合、値下げできませんか?と不思議な値下げ交渉コメントだったw
しかも出品者も値下げに応じてたんだけどそこから半日そのままだ
あと半日待って購入されなかったら買っちゃおうかな
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:12:55.42ID:9HEPFxIi
喫煙者の有無とか気にするなら購入前に聞いて欲しい
即購入はありがたいけど挨拶もなく「喫煙者いませんよね?」一言とか…
うちはいないから良かったけどいたらキャンセルするのかな?
迷惑だよね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 10:10:44.54ID:YcIESGxx
喫煙無し、ペット無し
ってプロフに書いてる
たまに気にする人いるよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:49:12.03ID:ECZeb8+m
久しぶりにとんでもなもの届いたわ
初心者の人から1000〜1500円ほどのアウター買ったんだけど記載にはやや傷汚れのカテゴリーで、脇にほつれありと記載があったんだけど
ほつれだし脇だし写真にはほつれのアップなどの写真なくほつれはわからなかったから少し糸が切れてたり糸がてでたりくらいかなー
目立たないならいいやとおもってたら、届いてびっくり5cmくらいほつれと言うよりもう破れ、穴あきになっていて確かに縫い目からではあるけれどパッと見て分かるものだし中綿みえてるし、お直しだすか縫わなきゃ着れないレベル
これは傷汚れあり又は状態悪いのカテゴリーだろ
ここまで酷いものだったら写真にしっかり載せるか5cmくらいほつれているのでお直し必要と書くべきじゃない?
こちらもほつれについてコメントで聞けばよかったのかもしれないけど、写真に載せてないからここまで酷いものだと思わなかったわ、さすがに返品したい
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 11:53:36.99ID:2ma8K5IF
>>45
なんで写真も載ってないのに質問せずに買ったんだろう
少なくともほつれで想像するのって糸が出てる程度ではないけどな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:07.86ID:zxHo6n2f
初心者って丁寧な人は状態いいものを低価格で出品してる人と適当な写真と説明文でとんでもないもの出品してる人といるよね
どちらも相場を分かってないんだろうけど
初心者だとキャンセルとか返品とかの手順も分からないだろうし面倒そうだ
評価数あまりない人から買う場合、気になることはコメントで質問してから買うことにしてるわ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 12:55:51.94ID:ECZeb8+m
確かにほつれと書いてある時点で質問すれば良かったと反省してる
写真ではモコモコしてるから脇の辺りのほつれはうつってなくて正面、背中側、内側、首タグの4枚だったのよね
自分は出品もしててサクッと買って欲しいから難あり部分は絶対写真で載せるし細かい質問とかやりとりも面倒だから極力細かく詳しく載せてる
着れない目立つレベルの穴あき破れようなほつれだったら写真に載せるだろうと思ってしまったんだ
首タグうつすならなぜ難アリ部分移さなかったんだ
せめて縫わないといけないとか中綿みえてるとかもう少し詳しく書いてほしかった
梱包も透明ビニールで中身丸見えで届いたからそういうことかトホホ
初心者おそるべし
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:14:48.47ID:fAW7dj7P
ほつれと穴開きは違うよ
返品依頼してもいいと思う
評価しないで出品者にコメントしてみたら
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:19:55.40ID:qSefk2If
ほつれ=縫い目がほどけている状態だから縫い目から5cmあいているならまあ確かにほつれとも言うかな…
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:24:59.02ID:Tz3SBwyy
子供服ブランドで日本のライセンス商品じゃなくて本国で購入した物の場合その旨を記した方がいいのかな?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:25:20.34ID:NdsM1e7h
>>37
意外とちまちま売ってると月に1〜2万くらいすぐいくよ
独身の時買ったブランド品や家にあるものや去年買いすぎた子供服を出してたけど今見たら3年で振り込み申請60万いってた!
貯金しとけば良かったー
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 14:26:32.06ID:ZC3n//Rq
ほつれの定義は別として、ほつれがありますと記載するなら、その部分の写真を載せるべきだと思うけどね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 19:25:04.44ID:ECZeb8+m
なんていうか、ズボンとかスーツのお尻の縫い目とかがしゃがんだりしてビリっといってしまったような破れなんだけど、まあそれもほつれと言えばほつれだよね
袖の部分を遊んでいて強く引っ張られて縫い目からビリッといった感じなのよね、中綿丸見えだし汚れと違ってみすぼらしすぎてこのまま着せれる状態ではないけど出品者はきせてたのかな、、
問い合わせてみたら出品初めてで破れの写真がなかったことを反省してます返品でいいですみたいな連絡きたからこのまま何とかなりそう
これからは初心者さんには疑問点にはちゃんとコメントするか様子見します
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:26:57.50ID:NdsM1e7h
1回しか着てなかった去年のブラウスを傷なしで売ったんだけどシミありましたとメッセージきてて返金しますと謝ったら大丈夫ですときた
評価も良いでされてしまったんだけどどういう反応すれば良いんだろうか…
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:43.72ID:5UnCAe6K
評価後の全額返金とかの時って、相手に手数料プラスで返金するの?
例えば1000円のものだったら1111円で出品しないと相手に1000円返らないよね?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:32.14ID:YxTujAOU
評価後に全額返金したい場合は事務局に問い合わせで双方同意で商品に不備があったので返金したい為取引キャンセルしたいと伝えれば取引キャンセルになって評価非表示で相手にはお金が戻ってこちらは売上が引かれるよ確か
双方で話し合っての1部返金も事務局に言えば売上から引いて購入者にもどしてくれたはず
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:05.32ID:VYIv/WqC
>>61
それだと着払いになるから嫌で安い送料で済ますために出品してもらうっていうやり取りする人がいるみたいだよ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:07:18.83ID:UnH1W3t8
そもそもメルカリ側は返金用の出品はするなって言ってるしね
ガイド読めばいいのにって人本当に多い
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:02.41ID:earz49Rw
>>62
それだとも何も

でも評価後に事務局も本当はダメなんだから、ちゃんと評価する前に連絡しないとね
それを避けたのに評価後に返金してもらおうとする人っていい感じしない
そもそも評価欄にも品の不備は書くなって案内されてるのに
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 09:14:23.53ID:l1wbxbg1
返品用の出品NGとか他サイトでの販売NGってどのあたりにかいてありますか?誘導とか評価についてはみつけたんですが
メルカリはじめたばかりでガイドみたけど禁止行為には見当たらなくて、QAとかに書いてあったらするけどどこまで正しい情報なのか
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 09:45:33.34ID:rAKLDDjl
>>65
そんな単語では書いてないが
ルールとマナー、禁止行為にあるじゃない
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 09:51:24.00ID:FElxJ8Il
返品で出品してメルカリ便を利用されると運搬費を一部負担している運営側が損するからダメなんだよね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:02:19.51ID:K/y9vUz/
評価後の返品返金って一切受け付けてないわ
フォーマルにも使えそうな服とかイベント時に一度しか使わないような服を使った後に難あったから返品したいってのが一定数いる
でも使用まで評価せず評価期間ギリギリに返品申し出る更に悪質なのもいるみたいだけどね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:16:23.39ID:FMPod7QP
>>67
まあそこは手数料の額によるしなんとも
出品して元の出品者ではない他の人が購入するのと事務局の手間や収支は変わらないけどね
普通にキャンセルだと事務局に手数料は入らない
でも返品目的出品は決められた手順ではない上、売上目的でない売買はマネーロンダリングなんかの温床になる
とは言っても利用者の立場に立ち合理的に、返品目的出品をそんなに取り締まってないのかなーと
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:33.60ID:We88ehP7
今回初めてATMコンビニ払いで買われた、
水曜に買われてから今まで何のアクションも無いんだけど、催促するのってみんなどの位待つ?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:00.02ID:E8K/0qaI
支払い期限過ぎて事務局キャンセルになるまで待つ

コンビニ払いってすぐ払ってくれるか、期限ギリギリかの二極化してる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 10:53:20.75ID:We88ehP7
>>71
ありがとう
やっぱりそれが危なくないよね
出せば売れる物だから支払いでダラダラされると面倒な気分になるわ…
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:12:57.31ID:ueVEdoYV
>>66ありがとう
返金のためだけの出品は架空取引だからだめ、返品も伴うんだったらセーフ
二重出品もトラブルを引き起こすと思われるものだからラクマ購入申請ありにしとけばいいのかなと思って
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:27:23.95ID:zBoR9ba7
>>75
じゃあどこに書いてあるかの疑問ではなくセーフだと思うってこと?
>>67からも読んだ?
普通はというか規定通りにやってれば返品のために取引することはないよね
言葉が強いけど例えば違法行為は保護されないのと同じ
それに禁止してる行為を禁止理由に当たらないと勝手に判断して実行するのを前提に、わざわざ別の規定作らないと思うわ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 12:45:20.58ID:l1wbxbg1
>>76
?書いてあるっていうからどの項目を指してるのかなという疑問です
67はよくわからないけど69のでなんとなく理解しました
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:51.02ID:bhvCd4Yh
>>77
言葉が足らなすぎ余計なこと書きすぎ
理解したならいいんじゃないの
ルール外の話についてルールが書いてある必要はない
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:39:55.97ID:VYIv/WqC
コンビニ支払いで3日経っても払われず
購入後に明日手続きしてきますって向こうから言われたのに
この人の明日はいつなんだろうか
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 13:40:37.00ID:8J+sf1k7
>>77
確かに返金ページが禁止という言葉では書いてないね
上でもあったけど、禁止行為の「商品の売買を目的としない取引(ポイントや売上の移行、マネーロンダリングにあたる行為)」に該当するんだろうね

過去に返品する機会があってガイドや規約を調べてたら、「返金用の出品ページの作成はトラブルの原因になりますのでおやめください」みたいな文言が確かあったよ
1年くらい前だけど
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:07:24.52ID:WXwzQzbd
>>77はそこ読んでるみたいに見えるけど
お金だけでなく品物をやり取りするから架空でも売上移行でもない売買になってるし、二重出品は購入申請有りにすればトラブルにならない!
他にどこに書いてあるの?みたいな
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:27:01.73ID:FdJTt3nd
夜寝る前出品して起きたら購入されてて焦った
宅急便コンパクトの箱、コンビニで無事買えて良かった
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:26:26.88ID:YxTujAOU
確か前はほかの場所での出品禁止されてたけど、今はOKになったよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:39:39.20ID:JRCkBG/3
>>86
上で出てるけどしっかり禁止と書いてあるのに?
オーケーにしましたとアナウンスあったのかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:45.84ID:FiKFKurt
たまごクラブとひよこクラブの応募者サービスのパスワードをたくさん出品してる人がいる。
通報しても全然消されない
パスワードを教えるだけだから、いい商売だよね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:42.72ID:YxTujAOU
以前はそうだったみたいだけど現在は文言的には記載から外れてるみたい
本スレかどっかで見たよ
けど別のアプリで売れたとの理由でメルカリでキャンセルすると無在庫出品でペナルティになるので注意
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:52:08.18ID:KSbtYurF
おまけと称して不用品を同封してくる人がたまにいる
入浴剤とか、温泉旅館の靴下とか。

いや私も断捨離中なんですよ入浴剤使わないんですよ困るんですよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:48:08.16ID:UzMyoC4N
ラクマ、夕方申請したけど承認来ない
申請中と表示されてるけど、これはもしや落選したのかなー
クーポン使いたいんだけどなー
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 23:52:33.74ID:z6rMcq9s
ラクマクーポン使いたくて見てるけど、出品数はメルカリに比べると少ないよね
欲しいものがほぼ出てない
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 00:32:51.87ID:kUoKRtm8
>>91
メルカリBOXでも同じようなこと書かれてたらからそうなんだーくらいの気持ちでここに書いてしまったごめん
気になる人いたらガイド見てみてね
>>92
申請キャンセルされたら申請はキャンセルされましたって連絡くるよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:35:25.22ID:X2Xf99QE
トラブル防止の為コメント必須!のマイルール通りにコメントしたら20分以内に横から買われたわー
マイルールに従ったのが悪いんだけど、これで私がメルカリに通報したり他の出品のコメント欄で暴れたら「トラブル案件」だよね?自分でトラブル誘発してるんじゃん
暴れたりしないけどさ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:31:57.75ID:1kQbFeXQ
購入しますってコメントしてすぐ買えばよかったのに
返事待ってたの?
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:47:05.93ID:siaxkSsw
>>95
これ本当イラっとするよね
コメントした人に与えたいなら値段変えとくなり着払いなりしとけって感じだわ
私はこういうマイルール人からは買わないようにしてるけど上の人が言ってるようにコメントしてすぐ購入が最善のような気がする
たまに返事が返ってきてから買ってくださいって人もいるけど
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 08:57:02.25ID:Y9VrdYAV
コメント必須って何のためなの?
他で出品してるのを下げてから購入オッケーな返信をするためだと思ってたんだけど、コメント即購入って出品側に何かメリットあるのかな。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:04:13.52ID:25dBtny9
評価みたいんじゃない?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 09:43:41.52ID:58Ws7Dhi
>>94
>>92です
その後無事買えました
ありがとう
010195
垢版 |
2018/11/17(土) 10:11:35.69ID:X2Xf99QE
小額の出品物にもトラブル防止...とか色々記載されてて面倒くさそうだったから、コメント即購入ボタン押して揉めても嫌だなと思って返事待ったんだよね
無駄遣いしなくて済んだと思うことにする
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:30.10ID:2BVnMqBl
>>101
めんどくさそうな出品者だw
ほんとに死ぬほど欲しいもの以外は関わりたくないね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:17:56.33ID:fOV9tZqo
友人に垢がバレてしまってて困ってる
二人とも同じ、メジャーじゃないブランドが好きで
お互い何を持ってるかもほとんどわかってる状態
うちの子の方が年上だからお下がりあげるねとは言ってたけど
全部あげなきゃいけない空気で辛い
うちもそんなに裕福じゃないから利益が千円以上になりそうなものは正直売って家計の足しにしたいよー
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:28:14.31ID:9kyUOpv/
>>103
あえて空気読まなきゃいいだけじゃない?
我が家は、売れそうな物(購入時に10000円越えてたような服)はあげない。
でもそれ以下のはあげるって区切ってるよ。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:49.32ID:2BVnMqBl
>>103
あげてたら時々何か相応のお礼してくる?
一方的に施しする関係って対等な友達関係じゃないからイヤだな
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:56:52.93ID:i1QDfdH/
>>103 アカウント消したら?
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:16.97ID:fOV9tZqo
>>104
一度「○○欲しかったのに出品してる!」と言われたことがあってね…
似たようなの渡したじゃん!って思ったんだけど

>>105
お下がりをいっぱいくれるお礼に、と一度もらった
その一度でお礼は終わりだと思う

私にとって必要ないものはいくらでもあげられるけど
子供が着なくても売れるものは必要な物になっちゃってるんだよね
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:56.92ID:5WBCfDMl
>>107
何それ、図々しいね。
私はお互い服あげたり貰ったりする友達のページを偶然知ってしまったんだけど、だからといって普通何も言わないよ。
こちらは気軽に利用しているのに、その人に気を遣ってやる必要ないよ。垢消すか無視だわ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:16:05.20ID:fOV9tZqo
>>106
消しちゃうと「消したの?」って言われるから、残したままメルカリ以外に移ろうかなとは思った
でも、どっちみち「あれ持ってたよね?欲しい!」って話にはなるだろうから
いつかはお金になりそうなものは売りたい、売ったって言わなきゃいけないんだとは思う

皆さん愚痴を聞いてくれてありがとうございます
メルカリもその友人も大好きなので嫌にならない程度に距離をとりつつやっていきたいです
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:21:07.21ID:NcM8/qnX
その友達に売れば?送料分値引きで
出せば売れるの知ってるのに、あれ欲しかったのにーってわざわざ言うなんて図々しい友人だな
じゃ買い取れやとしか思わん
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:29:34.31ID:nkkI6S5m
それは友人じゃないなと思う
その垢はそのままでたまに微妙なの売る
他サイトに売れそうなのを売るとか
その人の前で好みじゃないの着せる?
でも嫌だよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:34:07.48ID:2BVnMqBl
>>109が買い続ける限り、
永久に好きなブランド服のお下がりをタダでもらえるから服代かからないよね
毎回新しいの買う時に1/3くらいお金出してほしいくらいだわ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:39:02.33ID:Q5AD9EjZ
あれ持ってたよね、欲しいって友達じゃないわ
しかもお礼が1回だけなんて
普通の友達は催促もしなければ、都度小さいものでも返すよ
いいように使われてるんじゃない?
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:02:20.26ID:rG19DGl/
友達が出品してたのを譲ってもらったことあったけど、ちゃんとお金は払ったわ
欲しいのがあったら買ってねって言うしかないw
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:42:23.03ID:4aliwo0p
垢バレはしてないけど、貸して〜って言われたものを出品したことは何度かある
貸したら状態悪くなって値段下がるかもしれないし、利益が微妙な値段なもの以外は出品して次の新品購入代の一部にしたい
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:46:08.16ID:DbzbPjNB
どうみてもいいように使われてるだけなのに本人はそのコジキが大好きなんだからそっとしておこう
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:53:50.42ID:nkkI6S5m
私には子供服を貸してってのが理解できないな
子供は転んだりするし
気をつけるのは当たり前だけど、もし汚してしまったらと思うと借りれない
好きで付き合いたいなら、あげるしかないかと
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:10:01.31ID:4aliwo0p
>>118
ピアノの発表会用のドレスとかディズニーで買ったドレスとか入園式や七五三用のフォーマルな服とかよく言われるよ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:56:46.30ID:QJH610FN
>>20
ん?出品額で購入したのならいいよね。
マナー違反とかあるけど、ほとんどの人が交渉中でも出品額で購入の人優先ってのが多いから逆の人初めてみた。

なんか逆にこの人から買いたくないわ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:25:29.33ID:lB5cpQzh
>>121
いや交渉優先の方も以前は多かった
だからわざわざ出品額の人優先と書く人が多くなった印象
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:08.52ID:kcK9pH6N
>>122
以前てどのくらい前?
2年前にはじめた時には「交渉中でも購入した人が優先」
って商品説明に記載してる人が多かったよ
自分もそれにならって記載したからおぼえてる
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:15.63ID:z67sc7A1
匿名配送のものを購入したんだけど、定形外の発送にしたいって言われたんだけど断ってもいいもんなのかな?
断ったことある人いる?
匿名配送じゃないと絶対嫌!ってわけでもないんだけど、近県の人から購入したから万が一知り合いだったら嫌だなって思って
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 17:10:13.94ID:KgoPrSd3
>>125
キャンセルすればいいんじゃない?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 20:53:35.30ID:CmMCCKc5
閲覧は1日で600超えた&いいねも25ついたけど、売れる気配がない
強気の価格で出してるからかなぁ
でも数日前にかなり強気の価格で売れてる人いるから値下げあんまりしたくないなぁ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:15.04ID:8id3NN1K
今流行り?の転売屋に買われたっぽい…ワクワクしてきた!
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:55.60ID:I4JFKNon
>>125
やんわり断った
「匿名配送だから買う人もいるくらいですが何か変更しないといけない事が起こりましたか?」て感じのメッセージ送ったよ
実際匿名配送だから買ったしね
最安の方法で送ろうと思ってって返事来てガックリしたわ
それだけでわかってくれてメルカリ便のままで出してくれたから評価も良いにした
メルカリBOXも見たけどとりあえず何でか理由を聞いたらどう?て意見が多かったと思うよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:02:12.16ID:tAigpNni
メルカリ相場4000円位の新品ブランド服がなかなか売れないからリサイクルショップに持って行ってみたら買取価格数百円と言われた
値下げして売り切るしかないのかー
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 00:09:28.16ID:7udbOVfO
ブランド物でも相場くらいの値段設定だと
大人気商品以外は少し売れる速度落ちてきたね
秋冬物
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 07:54:03.86ID:oIt/bNnV
購入後に他にも買いたいから値下げしろって立て続けに来て疲れた
同梱するなら購入前にコメントしろと商品ページにもプロフにも書いてるのに
こっちにゃ手間なだけで値下げのメリットないのに
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 13:53:50.77ID:kXI+oqHh
1000円で即決しますがいかがですか?とコメント来た。
なぜあなたが金額決めるのか...

まとめてなら送料同梱で値引きするけど...送料以上の値引き額指定されても...

ほんとイライラする...
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 14:11:14.70ID:D+Pyqsnn
>>133
いるいる
なんでそっちが値段指定して上からなんだか腹立つよね
勝手に3割引で言われても
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 14:20:00.10ID:iYoKClFM
でも私は場合によって値引きしてるので値引きの金額書いてくれた方がまだいいかな
値引きしてください、からの
◯◯円でどうですか?
検討します(^^)
が面倒だから
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 15:50:16.24ID:UMPfVdJy
>>135
分かるけど、前の2人の場合は非常識すぎてブロックするわ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:06.35ID:DTPeahd7
言い方だよね
1割くらいの金額やまとめで送料分くらいの金額を
〇〇円お値引き可能でしょうか?
とか
1000円で購入させてもらえませんか?とかなら別に嫌じゃない
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 20:14:45.56ID:DTPeahd7
>>138
いや、値段決めてくれた方が結果的にやりとり少なくて済むからめんどくさくないということベースに話してた
その上で
1000円で即決どうですかー?とか
1000円なら買います(^ ^)
とかは言い方が最悪だよねっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況