X



トップページ育児
1002コメント391KB

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド385

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 11:40:25.26ID:MXx8f29p
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1541018533/
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 16:24:18.85ID:hjnT41qx
>>445
もしかして顔立ちがハッキリした女の子じゃない?
義姉家の子がお目目パッチリまつ毛バサバサの女の子なのに女の子らしい服が似合わない何故だってなってた
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 16:56:48.81ID:0eAZQPZd
別にグロくはねーよ
というかこの年代の人ならあるあるだろ
レスならともかく
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 16:57:43.36ID:X2Xf99QE
>>425
長袖ボディが肌着のつもりじゃないかな
うちもレスリング選手か!ってくらい仰向けを嫌がるから半袖ボディ(肌着)にチュニック&レギンスやTシャツ&ズボン着せてる
ボディのスナップも1つしかとめさせてくれない時もある
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 16:59:58.81ID:Db9Y/uQP
数日前から右目だけ三重まぶたになった
しばらくしたら治るのかな…
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:15:43.96ID:pn6Gqq3N
>>440
大体のシミは酸素系漂白剤につけおきだけど食品の汚れには台所洗剤がよく効く
やり方はググってw
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:17:43.52ID:7RZ7OV1e
>>440
服を脱いだら、食器用洗剤を薄めたやつを汚れたところにかけてから洗濯かごに入れてる
今のところそれでシミは残ってない
はじめは洗剤そのままつけてたんだけど、染み込まないから薄めたものをドレッシングの容器に入れて常備してる
便利よ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:18:50.68ID:7RZ7OV1e
リロってなかったら被ってしまった
服用じゃないから、服の痛みに関しては自己責任で...
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:19:12.69ID:ROTVOSs2
>>445
うちの娘もピンク似合わない
グレーやネイビーとかエンジとかは似合ってる
これじゃ私自身のワードローブと変わらん
ちなみに典型的な日本人顔
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 17:21:33.57ID:CB64aCvx
やばい夫に話しかけられるだけでイラつく
テレビ見ながらしつこく話しかけてくるせいかもしれないけど、話しかけてくんなよってめっちゃイライラする
子供産む前は大好きだったし産んだ直後は夫との時間がなくなると思ったら辛かったのに
一時的なものだといいけど
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:13:32.58ID:p+ooEjRW
ちょっと痛いπ話

哺乳瓶拒否5ヶ月
出が悪いと歯茎でぐしぐし噛んで来て痛すぎ
歯が生えたらどうなってしまうの……
たわわに出てれば文句無いようなので水分補給と食事内容にめっちゃ気を使う
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:16:04.37ID:PQCVfFsa
>>448>>457
新生児期から顔がしっかりしとるなぁとよく言われてた…
自分は濃い顔、夫は薄い顔で、子は夫に似てるねとよく言われるんだよね
親の私は常に目が贔屓目でフィルターかかってるから正常な判断ができない、母も私も男顔だからそういう血が出ているのかもしれない
意思が出てピンクがいい!となったりするまでは、親目線の可愛い服を着せようと思うわ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:14:16.62ID:O3dHAMRq
【美味しい食事をするだけで毎日1万円稼げる前代未聞の副業!】

必要なスキル:特になし(スマホの基本操作ができればOK)

必要な時間:1日数分(可能であれば毎日の作業が望ましい)

勤務場所:在宅OK

報酬:月30万円程度(報酬の保証あり)

こちらの副業です
https://clck.ru/EipRt

【※リスクを無くした業界初の稼ぎ方を初公開※】
https://clck.ru/EipSt
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:18:47.43ID:Dai1eMv1
本当だ、土曜日だけど人が多くてカレンダー通りじゃない我が家にはちょっと嬉しい。今日も私と子だけで散歩してる中、周りはファミリーだらけ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 19:40:48.38ID:5bwrD4Xa
>>454
>>455
>>465
ありがとう!調べて試してみるわ!
もちろん自己責任でw
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:27.39ID:fF44yMCr
たわわに出てればって表現初めて見たw
普通大きさにつかうよね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:32.67ID:bN2hIXRF
>>404
寝返り大好きで服着せるの苦労してる6ヶ月
BabyGAPの持ってるよ
ぴーっとすぐ閉めれられるから楽だよ
足バタバタされるとファスナーの最初のところに手間取るから、着せる前にちょっとだけ閉じておいて足を通すようにしてる
オムツ替えのときも完全に開けずに足首辺りまでにして足を抜いてる
(説明下手でごめん、伝わるかな)
デメリットとしてはオムツ替えのときに胴の部分も開いちゃうからこの時期寒そうかな
(ダブルファスナーなら問題無いけど)
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:33.50ID:yspqeeGa
毎日の成長の早さにびっくりする
今6ヶ月で、ついこの間まで寝返りしかできなかったのに急にズリバイが出来るようになって数日後にはハイハイ、さらに数日後の昨日もう掴まり立ちを習得してしまった……と思ったら今日はもう片手で立ってる……
頭打ちそうでめちゃくちゃ怖いよ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:18.99ID:XrHFF9Uo
>>440
キュキュットの泡スプレーシュッとしてから洗濯機に放り込むと楽だよ〜
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:41:44.07ID:Sg9k6MaH
子の前でシャワーを上から流すと掴もうとして可愛い
湯船に入っていると水面をバチャバチャ叩くけど私の顔ばかりにかかる謎
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:55.34ID:4ErDcGSr
>>474
可愛いよね
よくお湯を掴もうとしてゆっくりグーパーしながら解せぬ…って顔してたw
どこからお湯が出てるのか気付いてしまってからは私からシャワーヘッド奪おうとしてくる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:23:52.00ID:0QspRfaM
>>474
掴もうとする
お風呂の栓を掴もうとして水に潜ってしまいびっくりするのもかわいい
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:24:32.07ID:N0lniIyq
>>445
わかりすぎる。
お目目ぱっちり、まつ毛バサバサ、色白のアヒル口で赤い唇超かわいいのに、ピンクとか似合わない。
サイケな派手な模様とか、v系か?みたいなワインレッドに白いレースとか似合う。
プリプリフワフワの洋服は全然着せられない。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:41:15.09ID:PCJCp3+H
一人遊び虫、急に金魚みたいにエアぱくぱくをし出したミルク飲むのとは明らかに違う動作なんだけど謎離乳食はまだあげてない
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 21:59:04.01ID:79p6I3t6
>>479
うちのも5ヵ月過ぎくらい、離乳食前にパクパクはじめたから食べる練習してるんだね〜と微笑ましく見てたよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:08:12.90ID:BItolG68
よだれがすごくて、洗濯機ではもちろん、ウタマロでもオキシクリーンでも黄ばみが落ちない
どうしたらいいんだろ?
使い捨てにするべき?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:11:46.17ID:BItolG68
>>463
うけたw
続き知りたいw
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:17:45.05ID:paTF3Sgx
Facebookで前髪が我が子とそっくりな子がいた
月齢も同じ
絶対この子、前髪の生え際はM字だわと思い見てみるとその通り
生まれてから今までの前髪の生え揃い方まで全く同じ
丸顔で生え際M字のストレートはこういう髪の生え方するのねと勉強になった
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:57:12.90ID:5qaSxTpi
ずっと添い寝なのだけど、自由に寝返りや体の向き変えられないの地味に辛い
しっかり確実に寝てるはずなのに、隣で体の向き変えて背中を向けるとすぐ起きる
どんなセンサーなんだろう、すごい
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 22:59:59.74ID:9wzU63zL
おんぶしながら料理すると子の手足に油が飛びそうで怖かったけど、上から割烹着着たらばっちり守られた
便利だけど他人には見られたくない光景だな
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:08:58.95ID:5bwrD4Xa
>>473
楽チンでよさそうだね!洗濯直前で大丈夫ってことかな?いいアイデアばかりでどれ試すか悩むわ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:26:51.70ID:qRZDwFZl
>>484
私は寝返りする時子も一緒に抱いて反対側(お腹側)に寝かし直してるわ
背中に居ると潰しそうだから何だけど意外と起きないよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 23:34:33.47ID:XrHFF9Uo
>>486
汚れがついてからの時間のほうが落ちる落ちないに関係してくると思う、ついてすぐ+洗濯直前で白地のスタイにトマトソースが落ちてすごいと感心したよ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 00:54:00.46ID:X3r0lz3m
4ヶ月半で今はダブルベッドに一緒に寝てて、ベッドの横に主人が布団を敷いて寝てる
寝返りもするし夫と私はダブルベッドで、子供は布団とかでも大丈夫かな?
それとももう一部屋にシングル布団とベビー布団敷いて二人で寝るべきか、寝室にベビーベッドを持ってきて寝させるか悩ましい
どっちにしろ大人用のベッドで寝させるのは危険だよね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 02:04:27.89ID:X3r0lz3m
>>490
リビングに置いて昼間の居場所になってます
夫がリビングで床に赤ちゃんがいると蹴ってしまいそうとかで…
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 02:07:24.73ID:5BL/4rf8
>>479
うちも今日はじめた!あれなんだろう。
お腹が空いてる訳でもなさそう
離乳食は始まってる8ヶ月
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 03:15:04.97ID:W1cDJHNR
>>487
横だけど想像したらそれかわいいw
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 03:37:49.63ID:W1cDJHNR
また子供の風邪がうつってツライ
やっと治ったばっかりなのに
何なんだよもう。。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 04:43:26.28ID:Kg8RV4gW
蚊に3箇所刺されてる子に被害がないのが幸いか、ワンプッシュ型使ってるから寝てるところに使えないし子と私だけ足裏アルコールで拭いとこ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 05:33:18.98ID:3g3ax4up
寝不足と疲労のせいか一年ぶりぐらいにものもらいになった
目薬買わなきゃな…と思いつつ授乳しても大丈夫か調べるために添付文書読んでたら
睡眠をたくさんとりましょうって書いてて…睡眠たくさんとれるならものもらいになんてなってないわ!
腱鞘炎も両手になっちゃったしなんかもうボロボロだ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 05:35:06.09ID:MelNvj9h
もうすぐ6ヶ月なんだけど夜全然続けて寝ない
支援センターの同じくらいの月齢の子たちはみんな夜寝るらしいけど、うちは続けて寝ても2時間半で起きるつらいいつまで続くのか
ひどいときは1時間で起きる泣くを一晩中繰り返す
イライラして能面で世話してる自分が嫌だ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 05:50:15.27ID:ySRRqZPR
>>489
ベビーベッドで寝るのを嫌がって無ければ寝室にベビーベッド、リビングはバウンサーやベビーサークルの中にベビー布団を敷くとか。
いまさらクーハンやスイングベッドを買ってもしょうがないしね。
寝室で子供を布団に寝かせるにも、リビングで踏みそうになるなら寝返りして転がった子を寝室でも踏みそうになるんじゃ?
電気消したら視界も悪いしね。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 05:56:22.42ID:ySRRqZPR
>>496
腱鞘炎、サポーター着けると幾分ましだよ。
なるべく労って、抱っこもベッタのスリング使ったりして手を温存してた。
私も寝不足続きで物もらいが治らなかったな。
産後のホルモンバランスのせいか、腱鞘炎になりやすいよね。
お大事にね。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 06:04:16.26ID:ySRRqZPR
>>497
室温と洋服を確認してるかな?
赤ちゃんって思ったよりも暑がりでちょっと寒そう…
くらいがうちは良く寝てくれた。
しかし、最近は朝方が冷えるからかオムツ具合で調節が難しい気がする。
それでも、寝ない子は何をしても寝ないし、ショートスリーパー過ぎて親が辛いよね…
旦那さんが休日の時位はお世話を変わってもらって、休んでください。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 06:18:00.54ID:oXBZEqyL
実家の近所に西松屋ができた
実家はうちからもすぐ行けるとこにあるので
母にチラシが入ったら教えてほしいと伝えてあった
そしたら開店当日にチラシが入ったらしい

(母から電話)

母「前行ってたコマツナのチラシ入ったよー」
私「え?小松菜?そんなの頼んだっけ?」
母「ほらあそこ、新しくコマツナが入るからチラシ欲しいって言ってたじゃない」
私「チラシ…?あ、西松屋のこと?w」
母「西松屋っていうの?とりあえずチラシ入ったから買い物行こうよ」

(実家行く)

母「ほら、これが小松屋のチラシ」
私「西松屋ねw」
母「あ、西松屋かw」

母「ほら、そろそろ行こー。えーと、西松屋じゃなくて小松屋!」
私「逆逆!」

すっかり小松屋で定着してしまった
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:12:48.90ID:sDK75mwa
おっπって言うと「おっπくれるの?」ってエフエフ泣き出す
赤ちゃんって思ったよりずっと耳の発達早いのね
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:20:10.81ID:BY/9tzSb
これからの季節、足先も覆えるスリーパーがほしいな
さらに言うなら手も覆えるやつ
でもフードはいらない
フードは寝るとき邪魔だから
なかなかそういうのがないなー
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:36:08.59ID:BNP9g1eg
授乳枕に乗せると口をハムハムさせてたんだけど、厚着になってきたから少し前から服をめくっておくのに授乳ストラップを使い始めたら授乳ストラップを首にかけてるのを見るとハムハムするようになった
可愛すぎる
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:41:39.06ID:VwBJldY8
湿布って授乳中も貼っていいんだよね?
妊娠中とごっちゃになってしまう
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:46:11.46ID:VwBJldY8
>>502
聴覚派のあかちゃんなのかもねw
うちは毎朝見てるまんぷくの曲が出先でながれると、動き止めるw
お昼寝ソングと夜のおやすみソング間違えてるとこっち見るとかする
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 07:47:16.13ID:MpYPZTbo
>>506
通ってた整形外科では授乳中だと湿布は出してもらえなかった
湿布の成分にもよるんじゃなかったっけ
薬剤師とかに相談した方が確実だと思う
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:25:49.07ID:Xh3u7jTk
4ヶ月半
寝かしつけはいつも抱っこなんだけど、ちょっと前まではベスポジ探しで顔をグリグリしてきたはずが頭突きに変わってきた
けっこう痛いし重い音がするんだよね
月齢が進めばトントンで寝てくれるのかな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:14.00ID:CID8bOmD
>>506
腰痛あったけど
ロキソニンの錠剤やテープは、妊娠中〜産後一ヶ月にかかった産科ではokでその後の整形ではNGと言われた
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:39:44.54ID:Xh3u7jTk
>>506
入院中に腱鞘炎でパンを持つのすらガタガタ震えるほど酷かったので湿布貰ったよ
でも、抱っこする時や授乳時に匂いが気になって結局は子が寝てる時にしか貼らなかった
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:23.34ID:NMc+DTEY
授乳が寝起きと夜寝る前の2回になって母乳量も減ったたから、母乳パッド外して授乳時だけ逆πにタオル挟んでおくようにした
すっごい快適!

産後、もしかして生理と違って母乳って卒乳まで24時間垂れ流し状態?これで新生児のお世話?とかなり嫌になった
常に垂れ流し状態なのは本当に月齢低いときだけだったけど、悪露と母乳の処理しつつ子のおむつ替えて吐きこぼしや●で汚れたもの手洗いして、お風呂はシャワーのみと、産後の女性ってあちこち汚れてばっかだなと思った
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 08:41:50.73ID:s+bjE2yl
子供のお尻を嗅いで「⚫してる!」という家族を外出先で見て、うわー…嗅ぐの…?と出産前は思ってた

でも今は私も同じ事をしてる
離乳食始まって臭いけど我が子だと全然平気…というか⚫してるとちょっと嬉しい
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:07:19.98ID:exs0hmvk
おとついから鼻水垂れてた8ヶ月の子が
昨晩急に40度の熱を出してびっくりした
夜中にグズったからあやそうと触ったらホッカイロみたいに熱くなってた
ミルクはよく飲んでるし汗かいたり手足が冷たくなったりは無かったから
涼しい格好にして様子を見てたけど朝にはすっかり平熱に戻っていた
まったく赤ちゃんというのは未知の生き物だ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:23:56.17ID:sOWltL1H
>>506
整形外科に授乳中いったけど、湿布は市販のでも大丈夫って言われたよ
なんなら、妊娠中にバネ指になったときも産婦人科の医者にも湿布は問題ないといわれた
ただ、湿布で痛みがとれなくて、痛み止めの飲み薬が欲しい、ってなると、授乳中は飲み方を相談しましょう、とのことだったよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 09:29:50.60ID:BXcrhvZT
別の薬を処方してもらったら下痢は治まってきたけど咳し始めた
初めての風邪から1週間、ほんと大変だー
保育園行きだしたらこれからどんどん風邪引くだろうし
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:04:59.37ID:3aMQVErT
昨日ファスナーのカバーオールの事質問した者だけど、答えてくれた人達ありがとう!
良さそうだから今日Gap行って買ってくる!
高いから半額になってるといいな〜
長袖のボディ肌着にズボンもいいなと思ったからゆったり目なズボンも見てこよう
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:09:29.33ID:3aMQVErT
うちはドコモの一休さんが始まると笑って見る!
泣いてても泣き止んでそっち見るから一休さんのCMもっとやってほしい
細川たかしバージョンはフルシカトだったw
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:13:16.56ID:BXcrhvZT
>>522
うちも一休さんのあのCM始まると振り向いて見てる!
音楽や一休さんの顔が子の興味を引くのかな?
細川たかしに振り向かないのも一緒w
というか細川たかしファンの方には大変申し訳ないけど最初RGだと思ってた
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:21:02.17ID:uFfU8EC3
>>502
うちもおさんぽとかのキーワード出すとにんまりする
コロコロやファスナーの音とかじゃがりこ食べる音で大爆笑してるから敏感なのかな。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:33:48.63ID:lf/dAkQ5
>>522
うちもだよー
最初から最後までガン見してるw
かっぱ寿司のCMは始まった瞬間バッと見るんだけど、何だかっぱか…て感じで興味失って最後まで見ない
CMにも好き嫌いあるのね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:50:38.36ID:NMc+DTEY
これが本当の夜泣き?なのかな
ぐっすり寝てたと思ったら、突然しゃくりあげやるように「ふぇぃふぇぃふぇぃっ」って十数秒大声で繰り返したのち泣く
今、昼寝中にやったけど、過去2回は夜中だったから何事かと思った
滅多に見られないから録音したい
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:38.29ID:ldX4ybm2
もうすぐ5ヶ月だけどうつ伏せしてたらその場で360度ずりずり回る
まだ寝返り返りも習得してないのにズリバイになるのは心配…
3ヶ月ちょっとで寝返りしたけど寝返り返りの気配ない
でも寝返り返りできると無限にどっかいきそう
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:26:20.51ID:PWWqEtLA
>>530
寝返り返りできないわけじゃないのにたぶん2ヶ月くらいの間に5回くらいしたくらいでズリバイ始めたよ
うちの場合寝返り返りが怖いみたいで無限にゴロゴロ転がっての移動は見られないままだった
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 11:56:29.46ID:5BL/4rf8
うちの子は劇団ひとりのランランラン〜ふるさと納税〜て歌ってるやつも好きそう
あとローカルだけどサンテレビガールズのCMはガン見。タケモトピアノ位ガン見。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:32:57.41ID:VgUWj634
10ヶ月の子と朝ごはんに一緒に蒸しパン食べてたら
私がかじってたのを奪い取って食べながら
自分が食べてたのを私の口に押し込んできた
大きいのがよかったのかなあw
しかしこれもまたかわいい
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:43:47.71ID:b30Ze+Tw
ウチの9ヶ月女児はフレアフレグランスのCM
スーパーフライのハッピーハッピーって曲に興味持ってるっぽい

あとはUFJのクリスマスのCM
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 12:57:12.54ID:5QBBJee7
子が生まれてからまともにみてるのがEテレくらいだし録画したドラマは
CMすっ飛ばしちゃうからCMの話題がまったくわからない…

破かれた絵本を専用の修復テープでなおして渡したらあっというまに同じページを破かれたw
修復スパイラルで賽の河原で石を積んでる気分
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 13:01:48.01ID:pYWM8la6
大人で虫歯菌ない人なんているの?
キスしたことないのかな
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 13:12:30.80ID:iHvyVd+g
最新の研究ではどうなってるんだっけ
大人はみんな虫歯菌いるけど唾液の成分によっては虫歯を作らせないとかいう論文の記事もあった
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 13:17:34.14ID:oPe6Bg4Y
目の縁が赤くなってるし、めちゃくちゃ眠いはずなのに、寝ようとしない
抱っこゆらゆら拒否されたから、π落ちトントンしたけどちょっと元気になった気がするのかハッスルして遊び出す
抱っこ紐に入れて散歩してるけどなかなか寝ない
寝るのが勿体ない遊びたい!というたちらしいが、眠いと些細なことで怒って泣くから寝て欲しいよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 13:48:21.71ID:1yAgYtgp
最近寝かしつけの抱っこでお気に入りのはながっぱのopを歌うとラッパパーのところを一緒にパッパッパーって歌ってかわいい
そしてなぜか軽快な赤鬼と青鬼のタンゴで良く眠ってくれる
ポイズンみたいに低音気味なのがいいのかな?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 14:19:15.44ID:VgUWj634
>>535
うちはもうそんなのばかりだから気にするのやめたよ
子どもがやったことでグジグジ「あー、虫歯菌が…」って思うの嫌だから
やだ、かわいい!って思ってた方が楽しいからw
親の方で気を付けられることはもちろん気を付けるけどね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 14:29:34.39ID:+Tz7MUIK
親がいくら気をつけてても保育園でよその子にチューされたりおもちゃから菌もらってくるんだから気にしすぎても無駄にストレス溜まるだけだよ
うちは親の特権とばかりにチュッチュしてるよ
歯の質で虫歯になりやすいなりにくいもあるらしいし遺伝らしいよ
幸い親ともに子どもの頃から虫歯全くないからもう虫歯菌は気にしないことにした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況