>>985
月齢も悩んでることも同じ
1分もしないうちにキョロキョロもしくはギャン泣きで離して断固拒否、哺乳瓶も舌で押し出して何としても飲まない
悩みすぎて子を産んだ病院の母乳外来に相談したよ
うちは5ヶ月から離乳食始めたんだけど、食べ物の味を覚えて飲まなくなる子もいるって言われた
とは言っても栄養的にはまだまだ母乳もしくはミルクが必要な時期だからもう少し粘ってみてとも言われた
母乳量は1日に最低6回搾乳していれば維持できるって言われたから、直母した後にできる限り搾乳してる
いつも10〜20mlしか搾れないけど…

飲んでくれないのしんどいよね
毎回授乳時間が苦痛で仕方なかったし未だに多少の葛藤もあるけど、卒乳あっさりできるのかもと前向きに考えることにしたよ
赤ちゃんも成長してるしね
搾乳したものをスプーンであげたり、離乳食始めてるならおかゆに混ぜたりはどうかな?
もうすでにやってたらごめん