X



トップページ育児
1002コメント396KB

【戸建て】子供を育てる家 part.23【マンション】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 17:10:26.67ID:SFQNTjGv
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

【戸建て】子供を育てる家 part.22【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539655410/
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 06:13:08.16ID:IEaCeH9k
>>974
日当たりによるかも
うちのマンションは階段を5段くらい上がったところが1階の部屋だから少し高さがあるし南側は駐車場だから建物が迫ってるわけではないけど
それでも午後は薄暗いみたい
特に今の時期は日が低いから、14時くらいになると1階と2階以上でずいぶん日当たりが違ってくるよ
可能なら14〜15時くらいにどのくらい日が射すか一度見に行ったらいいと思う
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 07:43:25.48ID:As7Xyy4L
浸水は無さそうな地域?
分譲を借りて3階に住んでいたことがあるけど、一度台風で周りの道が冠水し一階の住民は念のため2階の集会室に避難するようにアナウンスされてた
マンションが建って20年で初めてのことだったみたい
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 08:21:12.36ID:mymCjnSV
>>974です
自分では思い至らなかったことを色々ありがとうございます!!
ご意見いただいたことをチェックしながら見学してこようと思います

>>982
次スレ乙です
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 09:31:01.49ID:ZxEKd6eS
勝手口は外のゴミ箱に捨てにいくときにしか使わないから外側からの鍵の差し込み口は付けなかったわ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:05:33.47ID:6KCIYtka
マンション一階、湿度高くてカビ発生しやすいからそこも気をつけて
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:00:11.50ID:jeq63ETn
>>987
これ、よく聞くけど物件によるのかな?
うちもマンションの一階なんだけど、何にもしないと湿度がすぐに30%切ってしまう
今まで戸建てとマンションの一階しか住んだことないけど、もしかしたら上階ってもっとカラッカラなのかな?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:29:03.42ID:1pU8heXk
地元でも超高級で敷地の出入り口の門扉が自動で開閉されるマンションの10階くらいに行ったことあるけど
洗面台の収納扉の木が湿気でボロボロだったよ
知人のちょいグレード高いイメージのマンション三階も北側の玄関近くの壁がカビだらけ
実家の古い庶民マンションはなぜかカビは見たことなかったな
なんで差がでるのかわからない
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:45:47.09ID:H3Tf+wQm
新しい所は機密性が高すぎるのかなあ
築25年の実家マンションではカビや腐食?はなかった
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:53:00.52ID:jeq63ETn
24時間換気を切るとカビやすくなるって聞いたけど、本当かどうかは知らない
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:46:51.14ID:6KCIYtka
>>988
地質によって全然違うみたい元々が湿度の高い土地に建てると底から上がってくる湿度がすごいの
親戚のマンション一階は換気に気をつけててもクローゼットの中カビたりしてたから立地やマンションの質なんだろうね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 18:07:49.58ID:kd/mb+XW
>>990
それだ
実家マンションは古いからサッシも最近の重厚なのと違ってチープだった
たぶん最近のマンションと違って気密が悪いと思う
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 02:25:54.75ID:VeDkQS6s
>>991
本当だよ
寒くて試しに換気を切ってみたらすぐ窓ガラスが結露した
low-eのペアガラスだけどアルミサッシが冷え冷え
樹脂サッシが羨ましい
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 09:43:55.43ID:3UqOpD5c
紫外線劣化が気になるから外側がアルミで室内側が樹脂のダブルで結論全くしないよ
内壁材や床や柱の素材が結露対策で効果出てると思う
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:43:26.05ID:HEwvrHeI
換気してても結露するうちの家…
ダブルガラスだけど気密性良くないのかな、アルミサッシだからかな
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:23:15.28ID:1q7ThlGO
湿気でる物件の見分け方がわからない
今の戸建ては、高気密高断熱、三重ガラス樹脂サッシ
全く結露なし

前のマンションは、普通の窓、6階、角部屋、それなりに高級、壁は厚い、築15年位
恐ろしく結露
朝には窓の結露で床に水溜り、バスタオルで拭いて回る
玄関は、ドアの取っ手が結露して、大理石の床に水溜り
一日中除湿機を各部屋を移動させてフル稼働
中程の部屋に住んでる人に聞いても、除湿機フル稼働しても結露に困ってると言ってた
エナメルの靴、靴底、なんかがすぐに加水分解でぼろぼろ

それまで住んだマンションは、古くてボロいところもあれば、色々有ったけど
湿気に困った事は一度もなかった
マンションが湿気るなんてショックだったわ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:25:00.75ID:1q7ThlGO
ちなみに、窓だけじゃなく壁も結露したから、端の部屋の壁には家具置けなかった
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:59:14.86ID:UcJ8h7Lx
東北とかの寒い地方でなければまだ今の時期は寒さが大したことないから結露してないのが普通じゃないの
結露しだすのは1月2月からでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 21時間 48分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況