保育園でシンママだと思われてたっぽい。
家が保育園から徒歩5分。歩いて帰る姿とかを車で帰る子の友達親子に見られることも多い。徒歩や自転車で帰る先生たちにも。
おかげで保育園では1番家が近い子だと上の子クラスでは認識されてた。
それはいいんだけど、住んでるアパートを見てシンママだとみんなに思われてた。
そりゃぼろい2DKの小さいアパートだとそう思うのはわかるけど…
小学校入学前に3LDKに引っ越したいって話したら「大丈夫なの?」って心配された。
たとえシンママだとしても3LDKに引っ越してもいいじゃんか。