X



トップページ育児
1002コメント338KB

鉄道━―━電車大好き子鉄━―━9駅目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:39.21ID:OHsMKuiv
機関車、電車、新幹線など、鉄道大好きな子について語りましょう。
番組やイベントなどの鉄道情報、プラレールなどのおもちゃ情報も歓迎です!

次スレは>>980が立てて下さい。

※姉妹スレ
【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492477411/

※前スレ
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━8駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528259265/
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/07(金) 23:00:55.68ID:wa8wLCui
ここの住人の方々のクリスマスプレゼントはやっぱり鉄道関係なのかな
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:08.53ID:sAdw0ugX
>>276
3歳の踏切大好き息子に、トミカプラレールの踏切カンカンセット買いました
うちプラレールじゃなくてダイソーの線路系買い与えてたから、今後はプラレールも増えて行くんだろうな…と憂鬱
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 10:03:25.94ID:wGZ97aCP
うち子鉄男子だけどハンクラおもちゃとかすみっこぐらしとか好きだから今年はそっち方面になりそう…
2年生になってプラレール卒業間近ってのもあるけど
この後Nゲージとかに行くのかこのまま女児系の趣味に行くのか…頭が痛いわ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:05:03.82ID:VMclOq99
>>276
うちはトミカも好きなんだけど、今年の誕生日もクリスマスもプラレールになった。
ちなみに4歳、周りの子たちはプラレール卒業してる。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:19.49ID:+4J+Is5H
4歳のうちの子はシンカリオンのE3と有楽町線になる
最近、東京メトロにはまっててやたら欲しがるからまだまだプラレールは卒業しなそうw
あとは電車柄の洋服を何枚かとレゴも好きだから買い足す予定
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:35:43.08ID:PI44hYWO
6歳はプラレール多くなって線路も飽和状態だから、人生初めてのアニメグッズであるシンカリオンのロボットか変身ギア
仮面ライダーとかハマらなかったから我が家に変身グッズもロボットもないんだけど、この年に買わなかったらずっと買わない一生だろうし最後の機会だと思って
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 12:35:28.80ID:PSrFHQ5D
今小1、1歳のクリスマスからずっとプラレールとシンカリオンだったけど今年はSwitch。
とはいえジジババにシンカリオンのドクターイエロー買ってもらうつもりでいるからまだ継続中。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 13:35:55.73ID:ycgo99UK
うちの年少はタブレットとレゴだ
タブレットもマインクラフトっていうゲームをするため
プラレールの線路にハマって車両よりも組み立ての方が楽しくなったみたい
今少しだけの箱のレゴ買ってめちゃくちゃ遊んでるから大容量セット買うわ
レゴも電車作ってあそんでるけどw
マイクラはPS版やらせたらボタンが多すぎて年少には無理だったからタブレットで
アマゾンのセールがちょうどいい時期で助かった
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 14:53:43.38ID:ctxYZ/Wg
うちの3歳はもうかなり仮面ライダーに以降してるから変身ベルト
まだ電車を見るのは好きだけど、家のプラレールは埃被ってきた…
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:11:31.32ID:BsaK1+q3
ジジババ×2と親で誕生日に買ったプラレールのシンカリオン全種類とシンカギアに2週間足らずで飽きて引き出しの奥に入ってるから悩む。
ビックドクターイエローだっけ?あれ欲しがってるけど雲行き怪しいからギリギリまで考える予定。
swichも欲しがってるからそっちがいいなー。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:57:26.43ID:TsyfvD8U
>>275
まさにウメ弁を幼稚園のお弁当箱に使ってるわ。
電車だけどプラレールとは違うので
ちょっと嬉しいみたいよ。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:45:36.11ID:8i2NNVEj
今4歳にビッグドクターイエローセットとデュプロのキミが車掌さん! おしてGO機関車デラックスで迷ってる

プラレールあるならデュプロ のは微妙かな?
デュプロ もみどりのコンテナは持ってるんだけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 17:21:47.96ID:vdz2b63o
>>286
うめ鉄弁当、はじめて認識した。
これ便利そう、容量500mlぐらいですか?


>>287
うちはプラレールで線路作って、デュプロで駅舎とかトンネルとか作ってるよ。
0289393
垢版 |
2018/12/08(土) 21:41:29.81ID:c08Y0GR6
レゴのハイスピードトレインを欲しがってる4歳
年齢的にどうかと思うのと、プラレールに比べて高価なのと、そのわりに組んで一回走らせるだけで終わったらどうしよう等々と考えるとなかなか手が出ない
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 21:55:45.70ID:AHMfN6+h
>>276
ドクターイエローの100ピースパズル(パズル好き)
たまたま見つけたシンカリオン福袋(しまむら)
プラレールはやぶさの靴

これで詰合せにしようかなと。
大物だと、CM見てはアレ欲しいコレ欲しいのエンドレスになってるし…
靴は日常で買ってあげてと思われそうだけど、特別にした方が、大事に履いてくれるかもしれない…のを願って
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 22:55:31.40ID:clYWTYJN
>>288
ありがとう
今あるデュプロでトンネル作ったりしてるんだよね
となると追加でデュプロの電車セットはいらないか

>>289
うちも本当はハイスピードトレインを欲しがってるんだけど、同じような理由で悩んでた
あれ組み立てるのも大変そうだよね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:07:18.51ID:h1Y+AeRT
レゴ系のオモチャてブロック外れやすいからあまり低年齢には向かない気がする
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 23:12:44.55ID:x+u4Nw98
レゴ外れやすい?
新品で買えばそんなことないと思うけど
支援センターとかで使い古されてるのは確かに緩いのもある
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 04:25:16.96ID:5KTqoF/a
新品のレゴは外れにく過ぎてうちの4歳の爪ボロボロw
ブロック外しで外すように根気よく教え続けたから今はだいぶ綺麗になったけど
レゴ与えた当初はどんなひどい爪噛み癖あるのってくらいだったよ
大人でもブロック外しないと外せないくらいがっちり組み合うよ
レゴもどきみたいなレゴではないブロックはゆるゆるで外しやすい
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 12:33:45.39ID:2CY2IagW
デュプロが外しやすくて、私の子供の頃より改善されてるんだなと感心したけどレゴは外しにくいんだね
そしてブロック外しがあると知れてよかった

親子揃ってファンなのでシンカリオンのブルーレイボックスが気になる
息子が帰宅したらすぐシンカリオン見たいっていうくらい録画たくさん見てるので無駄にはならないと思うし
夫もシンカリオン分からないけど金のはやぶさは欲しいしいいじゃんというけれど1巻が約3万ってなると合計9万飛ぶので高くて躊躇っちゃう
夫いわくブルーレイボックスならこんな物らしいけどDVDやブルーレイってレンタルか録画で十分と思って生きてきた人間には躊躇う価格だ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 15:32:27.50ID:5aN4hCwh
>>288
500mlで、オーエスケーが製造してるよ。
市販のお弁当箱サイズですよ。
もし京都鉄博に行く機会があれば是非。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:44:29.76ID:6+S2j4jc
シンカリオン目当てで初めて大宮の鉄博に行ったけど
あのプラレールコーナーは必要なのか
プラレールが無ければもっと色々できたのにと歯痒い
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:59:29.08ID:uQIZMIZE
>>296
ありがとうございます。
ちょうど360mlの次に使うお弁当箱を探していたのでちょうどいい。
さて、いつ行こう・・・
冬の京都は辛いな。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:04:52.57ID:E9oUp8+G
>>297
うちもリニューアル前に行きましたが、プラレール広場で1時間…
せっかく埼玉まで来たのに…と思ってしまいました(東海住み)
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 18:07:03.94ID:2+xny8rq
>>217
去年のクリスマスに買ったよ、そのパズル。
路線図好きの息子小1なんだけど、パズルは超苦手(10ピースほどのものでも時間かかる)だから親の手伝いがないと難しかった。
ただ、完成したら飾っておいても楽しめるし、パズル自体は親も楽しめるので良いと思う。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:57:10.99ID:YXtjNYvi
>>283
うちの子WiiUのマイクラやってたんだけど鉄道MOD入れたいっつってPC版も買ったわ…
でもキーボード操作難しかった模様
0302283
垢版 |
2018/12/09(日) 21:35:11.86ID:5KTqoF/a
>>301そうそう、うちも旦那と私がパソコン版やってるの見てやりたがって
パソコン操作は4歳には流石に無理だからPS版をやらせてもボタンが多いから
直感でタッチだけで出来るかなってタブレットを与えることになった
MODまで入れたがるような知識が付いてきたらいいんだけど
私も旦那もノーMOD派だからどうかなーって思ってる
明日タブレット届くから楽しみ!
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 04:46:20.32ID:+NzqMyHa
>>295
そういうボックス特典は子供の玩具にするのではなく、飾るもの
と私は考えるので、子供の遊ぶシンカリオンの為にはボックス揃えたくないなと思った
普通にいろいろとお世話になったからおかね出したいと思ってたからちょっと残念…
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 10:28:35.33ID:sIkI8Bkz
3歳息子がお気に入りのディーゼル柄パンツで寝て、朝「ディーゼルが泣いてるの」って言われて少し考えて息子抱えてトイレにシュバったわ
そこは詩的表現にしなくていい
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 13:45:59.41ID:g2MJLlCu
シュババババ(走り寄ってくる音)

スレの趣旨と違うにも関わらず、特定のワードに反応して的はずれな話をし始めてしまう空気の読めない者たちを風刺したネタのこと。
また、ここから派生して、特定ワードに反応してレスバトルを開始してしまうことを「シュバる」と言うようになった。

0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 17:58:20.67ID:QtHopX81
>>302
うちの子4歳だけど、マイクラはPSもSwitchもバリバリやってるよ
クリエイティブモードばっかだけど
子供ってそういうのは大人よりもすぐ身につけちゃうものだよ
スレチごめん
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:50:59.35ID:R2hmFwcv
クリスマスプレゼントかんかん踏切にやっと決まったんだけどネットすごい値上がりしててびっくり
もっと早く買えば良かった
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 19:16:58.05ID:FI6lyd60
>>311
うちもかんかん踏切が良かったけど、今回は見送ってガチャステにした
高すぎだよね
また5000円台ででればいいね
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:48.34ID:486B84tL
カンカン踏切、うるさくないか心配
本命のプレゼントがあるので来年に見送るみたいだけど、音量を小さく出来る機能がつけばいいな
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 21:23:22.07ID:WO0Tx1qZ
カンカン踏切、トミカを流すモーター音が本当にうるさい
踏切もうるさいけど、電車通過の時だけだからまだ耐えれる

うちはビッグドクターイエローにしたけどどうかなー
長く遊んでくれるといいけど
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 21:34:59.08ID:of8sTStH
>>316
うちもビッグドクターイエロー。
プラキッズがもっとあったほうがいいと思っていくつかメルカリで購入した。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:46:37.75ID:f1R/2vzW
1月からイオンシネマで列車大行進っていう映画が上映されるみたい
イオンに行ったら子供がチラシ見つけて、見たい行きたいって騒いでる
けど大人向け?とキッズに分かれてるけど、大人向けの方を見たい見たいって言う
3歳半でも理解出来る内容だといいけど
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:55:52.42ID:WO0Tx1qZ
>>317
忘れてた
うちもプラキッズ探しておかないといけないや
ありがとう
どこで買うかなー
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 01:13:50.32ID:a7YTY62I
>>318
あれ、映画なんだ。マックのプラレールDVDで見かけたけど販売するDVDかと思ってた。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 01:35:10.46ID:zJ/5R5gx
>>318
列車大行進って毎年やってるやつだよね?
2017のDVD持ってるけど、そんなに難しい内容じゃないから大丈夫じゃない?
子供は向けの方が見やすいとは思うけど
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 06:08:03.33ID:/Ao6rkGm
カンカン踏切のトミカを動かす装置の音が超うるさくて、誕生日プレゼントでもらったけど早々に封印してしまった
子供はもう存在を忘れているかもしれないw

トミカなしで遊ぶときもある(多い)から、あの装置だけのオンオフ機能あったらよかったと思う
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:34:54.37ID:wBtfYL7I
>>322
初めてプラレールを動かしたとき、何てうるさいおもちゃなんだと思ったけど数年後の今は何とも思わなくなった。
慣れって怖い・・・
だが、カンカン踏切お前はうるさい。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:44:34.63ID:ot2ENg+7
サウンド総武線、ファーン!!ガタンゴトン!て話も出来ないほどめちゃくちゃうるさくて困ってたら、サウンド部分だけ壊れた
良いような悪いような…
ぐるぐる回って飛び出してくるトミカパーキングもすごいうるさい
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 07:50:29.96ID:lgdSeZjq
プラレール、一番うるさいのは子供のアナウンスと電車音だわ
「うーんがたんごとーんがたんごとーんぷしゅー」
「つうかでんしゃにごちゅういくださーい」
とか、よく聞いてるなぁとは思うけどうるさい
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:36:59.28ID:KPS8u3/1
上の4歳が遊んでるガチャステの起動音
「プラレール!!!!ガチャっとステーション!!!!きょうからぼくが!!えきちょうさん!!!!」
で下の0歳が起きる
Tくん嫌いになりそうw
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:03:16.80ID:sB2FCvrY
カンカン踏切、トミカをのぼらせる機能のところ本当にうるさいよね
あれマンションとかだと、下の階に響きそう
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:23.14ID:Ln1GpOqS
鉄道ではないけどファイヤーステーションもなかなかの音量でもう押入れに入れた

トーマスが大好きな2才5ヶ月なんですががっつり鉄道好きになるのってまだ先でしょうか
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:15:04.53ID:zJ/5R5gx
>>332
うちは2歳になる前からがっつり鉄道一筋だったから、その子によると思う
3歳過ぎた今は仮面ライダーに夢中だけどね…
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:46:38.86ID:IGP7VXN5
>>332
うちは1歳からがっつり鉄道好きで、みんながトーマス卒業する4歳くらいからトーマスにハマりだしたよ。
鉄道好き=トーマス好きではないし、ほんと個人によるよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:55:01.61ID:zJ/5R5gx
そうそう、トーマス好きでもリアル鉄道はそうでもないって子もいるし、うちは逆にトーマスずっと興味なし
子供の好みはコロコロ変わりやすいし、その子によって全然違うからわからんよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:53:34.66ID:wBtfYL7I
>>332
ファイヤーステーションをクリスマスに欲しいって言ってたけどお店のサンプルですらうるさかったので誘導してプラレール関連にさせたわ。
あんなにザワザワした店内でもうるさいと感じるなんてよっぽどだわ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:41:50.90ID:GBxhDX0p
小学生になっても卒業しないガチ鉄勢はトーマス、チャギントンに見向きもしなかった、って子多くない?
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:26:06.21ID:jZ9m/9r3
>>337
うん、全然興味無かったわ
むしろというか、逆にというか今は大井川鐵道で走ってるからアリみたいになってて何が何だかw
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:57:55.28ID:Q/Z/8KFf
1、2歳の頃は何故か全力でトーマス嫌ってたな 貰ったトーマスTシャツも泣いて拒否られた
電車に顔があるのが嫌だったらしい
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 20:59:33.44ID:MNQ+NJYU
>>327
Tくんじゃない!てっちゃんだ!!!

というのは置いといてw
うちもホームステーションあるけど、本当に音が大きいどうにかしてくれTOMYさん
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:03:52.66ID:IBHS5wAa
>>337
番組としてはチャギントンを低学年ぐらいまでは見てたよ
グッズは一切欲しがらなかったけど
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:25:19.06ID:/Ao6rkGm
うちもまだ2歳だけど、トーマスあまり興味ない
アニメやイラストとかでの架空の電車も興味ない
とにかく実車が好き
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 21:46:34.40ID:lgdSeZjq
うちの6歳鉄オタもトーマスより現実の車両だな
トーマスはアニメはそこそこ見るけど、おもちゃを欲しい!といったことはない
トーマスと私鉄路線ぶらり旅的な番組どっち見る?ていったら後者選ぶわ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:04:23.72ID:wFxRQ07/
トーマスもチャギントンも偽物だから好きじゃないって年中のときに言い放ったうちの子は小学生になっても鉄分高いです。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 22:13:42.69ID:HTx1xx4E
うちも一応チャギントンとトーマス見てたけどドはまりはしなかったなぁ。
今小1で鉄分高いわ。

甥っ子はトーマスにドはまりして、そのままSLマニアになったわ。
ほんと子それぞれ。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 07:07:32.07ID:MoLKWG4e
おもちゃばっか与えるのもね…
実用品で喜ぶならそれが一番かと
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 09:26:20.29ID:REiecx2V
3段の衣装ケース4つ分のプラレールと、3段の衣装ケース2つ分のレールと情景パーツがある。そして衣装ケース1つ分のトミカ、駅長さんセット?とか、ポリスステーション系のでかいうるさいおもちゃは押し入れに山の様に積んである。
そんな我が家のクリスマスプレゼントはランドセルと学習デスクだ。もうおもちゃは何も買いたくないし増やしたくない…
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 11:24:11.94ID:xct7CM45
画素検索しても出てこないんだけど、うちは頂き物で家になってるケースにレールを入れてる
屋根がパカっと開くのでそこは橋脚入れ
元の持ち主の方が段ボールでレールごとに仕切りを作ってくれてたので子供も仕舞いやすくてかなり重宝してる
最初からパンパンに入った状態だったからこれ以上増やせないでいるw
プラレールと情景はダイソーの300円の布のケース?に入れてるけど、プラレールが溢れて出そうだからもう一つ買い足したいけど仕舞う場所がない…
クリスマスプレゼントもプラレール希望だからそれまでになんとかしたいなー
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 11:31:05.93ID:REiecx2V
>>350
どこに行くにもプラレール持って行って遊んでるし、電車の話しかしないから周りからも完全に鉄認定されてて、お下がりでたくさんもらい続けたらこんな状態になってしまって…。
半分以上今は手に入らない昔のやつだから捨てるに捨てられず…せめて半分にしたい…。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 12:46:28.46ID:l+psanGG
実用品で喜ぶ子供もいるのか
俺は自分が嫌だったからあげないけど子供が1番欲しいものが実用品だったらいいのかな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:42:51.68ID:UElV4cxb
例えばうちの子みたいに、プラレール改造用のドライバビットセットを欲しがる子もいる。まさに実用品。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:48:50.16ID:mito+Vck
スピードGoっていう新幹線型ケース入りのソフトキャンディ食玩がラインナップ変わってたよ。かがやきが無くなってこまちに。はやぶさも多分H5からE5になってる。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:54:50.51ID:PxJWp0I2
プラレールの靴は子供喜ぶと思うよ。
服も電車ついてると喜ぶよー。
おもちゃだけがプレゼントじゃないよ。
色んなサンタさんがいてもいいじゃないの?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 16:33:06.30ID:dg+Jb5DX
>>355
マジかー
またチューインガム食わされまくる日々が始まる…w
情報ありがとう
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 16:39:56.93ID:veqVnmv5
>>355
あれ販売終了なのかと思ってたわ。
一時期どこのお店にも無くて、ここでも話題になってたよね。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:18:44.58ID:y00+9snJ
みんな祖父母からもクリスマスプレゼントあるんだねー
自分の実家は子供の頃から一度もクリスマスを家でやったことがなくてプレゼントもケーキもなかったから孫のためにもないな
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:36:20.70ID:ZfULh+lO
プラレールの靴絶対喜ぶと思うんだけど、試着して合わなかったらと思うと怖くて近寄れない
幅広かなどどなたかご存じでしたら教えて下さい
ニューバランス996ばかり履いてる息子です
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 19:02:11.78ID:pFnnuAiq
札幌市交通局のツイッターから

YouTubeに、NTTコミュニケーションズ鰍ニの連携により製作した路面電車(240形、ポラリス、ササラ電車)運転席からのVR動画を5本公開しました!特に、ササラ電車からの動画は今まで撮影したことの無い、とてもレアな動画です。是非、スマホを動かしながらお楽しみ下さい!!
https://youtu.be/Ydhw-4DqQW8

残り4本のURLです。高画質で、wifi環境下の視聴をおすすめします。

【市電240形】 https://youtu.be/Ydhw-4DqQW8
【ポラリス(早送り)】  https://youtu.be/sCTTip5yxro
【ササラ すすきの交差点】  https://youtu.be/jyYRr6wYkLk
【ササラ 吹雪の除雪作業】 https://youtu.be/JBHnFAo1MO0
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:06:27.61ID:SqozwC7n
>>361
うちも小さい頃はニューバランスかアシックスばかりはいていて、1度だけプラレールの靴を買った事があるけどそれらと比べると少し固めかも
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:07:04.22ID:uNbOOyg0
>>355
え!?それってだいぶ前からない?
うちはこまちもE5も数年前に買ったよ
それとも数年毎にローテーション組まれてるのかな?
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:12:14.43ID:udfmkutT
>>361
E5系の靴を買ったよ。いつもはイフミー履いてるけど、これは確かに固い。
そして、靴屋さん曰く小さめらしい。(固いから?)だから、イフミー15cm履いててプラレールの靴は16cm買った。履き口はガバッと開いて履きやすい。
あと、靴底が高めで走り回ったり公園遊びするのには不向きだと思う。子供はいつでも履いていこうとするけど。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:14:04.91ID:veqVnmv5
>>361
うちのEEEの子が履いてたから幅広いほうだと思う。

その時は、タカラトミーモールのセールで半額だったから購入したんだけど、通常価格だったらちょっと買いたくないぐらいすぐにダメになった。
スリッポンタイプのほうをかったけど、サイドのゴムがすぐにビロビロになったよ。
でも、喜んでそればかり履いてたなー。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:58:46.98ID:Js3+1Uyr
>>365
ローテーションなんだと思う
最近のラインナップには入ってなかったから
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:15.25ID:ZXNg2g5q
鉄道好きのうちの男児2歳8ヶ月とトーマス好きの友人の子2歳3ヶ月を原鉄道模型博物館に連れていこうと計画してる。トーマスイベントをしているので。あそこの模型たち、2歳児でも楽しめますか?模型のサイズ感がイマイチわからず。少し大きい子向けかなぁ?
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 22:49:45.84ID:ZfULh+lO
>>361
たくさん情報ありがとうございました!
よそのお子さんのや店頭のをちらっと見た限りですが確かに固そうですね
少し大きいサイズが安く売られているときがあったら買ってみます
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 00:48:09.38ID:xqiQjJfa
一昨日マックに行ったらドクターイエローのポテトケースがあった
どこ行っても売り切れてたから子供大喜びだし焦ってメルカリで買わずに済んで良かったー!
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:43:16.69ID:1Gc83tXB
>>369
博物館自体の規模は大きくないです
でも模型は大宮のジオラマと同じくらいでなかなか迫力あるよ
小さい子だと背が届かないからずっと抱っこで鑑賞になるけど…
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 19:33:35.51ID:x50PXbo0
2年生男子、クリスマスプレゼントに悩んでる。
乗り鉄、路線図見好きで、長く楽しめる路線の白地図?的な本を探してる。サンタさんからのプレゼントという体なので本屋さんで選ぶタイミングが無くネットで買えたら良いんだけど
全国の路線図が載っていて、乗った路線を塗りつぶしていくようなものがあればと思っている。おススメあります??
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:35.46ID:kvwMPkjc
うちはてっぱくで以前もらった「全国鉄道路線図」の路線図に蛍光ペンで塗りつぶしてます。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 21:14:46.29ID:OVtksHef
大井川のクリスマス版トーマス乗った人いる?
どんな感じか様子を聞きたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況