X



トップページ育児
1002コメント338KB
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━9駅目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:58:39.21ID:OHsMKuiv
機関車、電車、新幹線など、鉄道大好きな子について語りましょう。
番組やイベントなどの鉄道情報、プラレールなどのおもちゃ情報も歓迎です!

次スレは>>980が立てて下さい。

※姉妹スレ
【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492477411/

※前スレ
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━8駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528259265/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:18:47.84ID:DGkCEsQX
こが電工と読んでしまってJEFのどこに関係が?と思って調べてきた
ふるかわ電工のサッカー部が前身でJR-east(JE)と古河(F)で出資したからJEFなんだね
子供が電車好きじゃなかったら一生知らなかったであろう情報だわ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:49:54.68ID:4yp6FWLk
>>750
おぉ!ふるかわ電工なのか!!
JRのJとして…
Eはエレクトリック?Fは?とか考えてたからスッキリ
そして豆知識が増えたよ、ありがとう
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:14:36.45ID:/KOs4LGm
夫にJEFの由来をどや顔で披露したら、今更?と笑われた
発足時に結構揉めたんだってね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:44:30.56ID:8lee5eO/
架線柱、電車の電柱、なるほど。
今度聞かれたらそう答えてみるどうもありがとう。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 16:30:05.47ID:QF6NXXrZ
専門的に言うと架線は「かせん」ではなく「がせん」が正しい。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 20:36:32.29ID:K6YnMpTm
みんなのとこがっつり鉄道好きで羨ましい
うちはトーマスオンリーで何のためにも勉強にもならない
鉄道博物館とかに行って感動してみたいわ
トーマスランドもステーションももういやだわ
成長とともに在来線や新幹線やSLにシフトしていくんでしょうか
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 20:47:47.83ID:INttjqfb
>>757
トーマスで鉄道は卒業していくパターンもあるよ。
戦隊とかライダーにいっちゃう。

うちは、同級生はみんなそっちにいっちゃった。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:39.72ID:MqmKlHSm
子供がどんな道に行こうが見守るのが親だと私は思ってる
鉄道以外に興味が行くならそれはそれでいい
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 21:21:37.06ID:47XcP1vV
うちは鉄道とライダーと戦隊とゲームと動物と宇宙を広く浅くやってるわ…
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 21:25:49.46ID:T7Qbw01k
うちも広く浅くになってるなー
トミカプラレールから入ってプラレールの線路組み立てる方が好きで
そこからレゴにハマってマインクラフト(ゲーム)してる5歳
なにかを作る方が好きみたいだわ
でも相変わらず鉄道は好きでシンカリオン は毎週しっかり見てる
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 21:29:54.71ID:47XcP1vV
>>761
うちもレゴとマイクラ好きw
ペンギンが好きだからこの前のシンカリオン喜んでた
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:04:14.56ID:NVxat/RV
ここの方々は、じぶんが元々鉄な人が多いのかしら
私は子供に影響されて色々覚え始めたニワカです
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:15:45.49ID:g18ttFD5
>>763
どちらかと言うとむしろ電車嫌いだったけど
目を輝かせて電車見てる子供に付き合って本やDVD見てるうちに電車も面白いなと思い始めたよ
息子の推しの地味な在来線や貨物列車の魅力は正直よく分からないけどw
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:33:34.56ID:hdo6BowS
うちの2歳はトーマスきっかけで数字読めるようになった
そっから派生して8000系とか鉄道の系統も数字で言うようになったよ

トーマスの車体番号網羅してるサイトってないのかな?
メジャーなのは大体覚えてるからマイナーな車両を知りたい
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:01:09.39ID:aJ5cRBIJ
>>763
私もニワカ 新幹線好きな2歳なりたてに教え方間違えたかな
でも、私がついていけない
つばめ、のぞみって教えてたけど、さくらになったりこだまになったりするし800系とか700系って教えた方が良かったのか
皆どーやって教えてるの?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:13:03.33ID:7vyl5SnM
一緒に図鑑見たり、車両基地行ったり
子供の方が勝手に覚えたよ

むしろ幼稚園での会話
お友だち「きのう京王線乗ったよ〜」
息子「へ〜何系だった?」
お友だち「へ?」

こんな息子を見るのが痛々しくて・・
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:24:23.09ID:ZCn2364F
うちは下2歳男児が鉄道トーマス好きだけど下の子ラブな上女児が一緒に色々と覚えてしまって
キャラの名前とか番号とかなに系とか今となっては上の子が一番詳しい
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:55.51ID:y8r6CHnn
>>763
うちは父親が鉄で子どもも自然と鉄道に親しんだ感じ
自分は夫と付き合いだしてからボチボチ覚えたけど知識は到底及ばない
ライトな子鉄とは話せるぐらいの知識
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 03:52:50.19ID:uzwYitzv
>>763
うちは夫婦とも乗り物には興味なかったんだけど
勝手に子鉄になってしまった4歳児に付き合ってママ鉄してるニワカです。
電車が警笛鳴らしてくれると喜んでしまう身体になってしまったので
子供が通過電車とか見なくなったら寂しくなるんだろうなとも思う
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 04:50:34.67ID:0jXnHO32
>>767
うちも京王線ユーザーで子どもが9000系がと話してるから、お友だちになれそうw
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 05:51:52.48ID:M2RtsWEr
>>763
私はもともと路線図を眺めるのが好きな程度の軽度鉄なので、息子も鉄になるように軽く誘導した
子をダシにして実際に色々な電車に乗れるのが楽しくて仕方ないw
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 07:24:55.44ID:EZmRpWWi
新幹線ですら最寄り駅にくるのぞみとひかりとこだま(区別はつかず)、あとかろうじてはやぶさって名前を知ってたレベルだった。
近所を走る在来線と特急の区別も見ただけじゃ全然わからなかった。
でも今小1息子に付き合ってマ鉄歴約7年、だいぶ詳しくなったと思うわw
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 07:53:57.23ID:mESp5s+y
>>763です、みなさんありがとう
子供に影響されて詳しくなった人の方が多数なんですね
何だか安心しましたw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:57.27ID:sC5S3/rL
100均にトーマスの塗り絵があって、子が色の付いてない機関車見てジェームズだのパーシーだの言っててびっくりした
字を読んでるわけないからちゃんと顔見て判断してるんだよね
私はスペンサーくらいしか区別つかないわ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 08:30:15.41ID:jUMEe4qI
4歳だけどプラレールでレイアウト組むのも好き
レゴで街作ったりもしてるからマインクラフトちょっとやらせてみたいなー
つくれーるってアプリで線路組んで情景もセットして好きな電車走らせるゲームは夢中でやってるw
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 10:01:42.26ID:mvX8VkRc
>>771
うちも京王沿線だけど、京王ライナーくらいしかわかってないなー。
相模原線沿線なので、都営新宿線の車両も止まるんだけど、それは乗車拒否とかするくせに。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:29:30.84ID:kZJNx0kc
うちも京王ユーザー
5000系、ラグビーラッピング電車、高尾山ラッピング電車、キティちゃんラッピング電車、珍しいけどまあまあ会えるからテンション上がるよね
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:29:56.38ID:rEj8Fh0u
>>775
分かるー
新幹線の塗り絵でこれはこまちこれははやぶさとか言い出してビビった
私は色以外で認識した事なかったわ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:30:18.16ID:mDowd3Bd
トーマスとプラレール好きの1歳
今度2歳のお誕生日なんだけど祖父母からのプレゼントが父方 トーマスブリオ 母方 プラレールと分かれてしまった
統一した方が後々楽だったかな
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:46:07.46ID:2/XZpdtr
>>780
統一したほうが管理が楽だと思うけど、子どもにしてみたらそれぞれの良さがあるんだよね。
うちもブリオもプラレールも遊んでるよ。
0782767
垢版 |
2019/01/30(水) 13:21:24.10ID:0sJfSYmm
>>777
京王線は地元なのもあるけど図鑑や擬人化した絵本があるから取っ付きやすかったのかも

乗車拒否ならマシ
うちなんて旧型の都営車両が来るまで待つ!とかオレンジ色の井の頭線乗るために、井の頭公園行く予定が渋谷行きに変更したり・・
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:43:24.06ID:ft8SOfuz
大人になっても鉄な子はトーマスにはそれほど興味が沸かないと前ここで見た気がする
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:49:57.26ID:QiqSitkf
そう思ってたけど、まさかの小学生になってからトーマスにはまった小学生子鉄が
うちにいます…
海外SL→トーマス の流れらしいw
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:55:12.24ID:XeDme7ei
>>785
いまいちだなーと思ってたら、ポケットがシートのベロアじゃないかw
一気にほしくなった
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 17:08:12.90ID:v/0gVgma
>>776スレチになるけどマインクラフトスマホアプリであるよー800円と安いよ
ただスマホでやると画面が小さいのでタブレット推奨だけど
うちの子はそれ用にアマゾンのタブレット買ったw 8インチで充分
5歳なりに色々考えて線路走らせたり街作ったりしてて可愛い
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 18:40:04.98ID:pbZBKs0N
>>785
車両番号Tいいな
でもうちもサイズがもうギリだし、オジコのトレインブクロも買ったし
でも欲しくなる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 18:40:43.60ID:mGfAEt+W
771だけど、意外と京王ユーザーいて嬉しい!うちは本線の電車にはこだわりないみたいだけど、乗り換えで井の頭線使うときだけはピンクがいいと騒ぐ。そしてお迎え後に駅まで行くか確認される。遅いし寒いから行かないけど、ときどき用事で駅前戻ると大喜び。
確かに京王は絵本とか多いから、保育園でもみんなで読んでるみたい。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 19:39:59.68ID:mvX8VkRc
けいたくんのLINEスタンプ買ったけど、なかなか使い道がないのがいっぱい。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 20:51:35.67ID:ueR1+2PO
山手線・京浜東北線併走区間で2駅分だけ電車乗りたくて、ホームに両方が同時に来たので空いてた京浜東北線に乗ったら「やまのてせんのりたかったーーーー!!」と大号泣、結局隣の駅で降りて次の山手線に乗り直した2歳児は可愛いものだったのね……

>>783
小さい時にトーマス好き、今もNゲージ改造してる30過ぎの知人がいるぞ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 21:27:20.50ID:xIaExxUs
30のおっさんだけど古い山手線の205系車両はドアの窓が高くて景色見れなくて小さい頃嫌いだったなぁ
京浜東北線の209系は窓が低くて景色見れるから好きだった
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:27:35.37ID:2CcyE+1A
シンカリオンのアニメっていつまでやるのかな
春から幼稚園で、水筒やお弁当箱などシンカリオンが良いみたいだけど悩む
プラレール柄はめちゃくちゃかぶりそうだし
他にリアルなカラーの新幹線柄グッズってあんまりないよね…
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:40:55.04ID:B9sFEew0
日車があれば・・・
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 23:09:32.89ID:2/XZpdtr
>>795
私も気になる。
水筒の買い換えを考えてて、シンカリオンの水筒にするか悩む。
うちは入園時は電車より車だったから車で揃えたけど、コップがトーマスで被ってた子がいた(案の定入れ替わりがあったらしい)
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 23:25:15.79ID:F56t5QFp
>>795
ポポンデッタとか、鉄博やイベントの物販、レールヤード、JREモール、鉄道あんてな、あたりかなあ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 01:50:29.45ID:lGVOvF8k
>>795
プラレール柄なら前年のモデルにすれば被りにくいよ
上の学年の子達と混ざったら意味ないけど
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 07:26:15.89ID:KmyBUaKb
シンカリオンはまだ今年一年やりそう
クリスマスのおもちゃカタログもしっかりページ使って記載されてたから、おもちゃの売り上げもいいのかな?
元々放送自体が去年で終わるところを人気あって伸ばしたし、内容的にもまだまだ続くんじゃない?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 07:49:57.94ID:/Ghe0z6E
シンカリオン、3月の年度末で終わるんじゃないか予想もどこかで見たけどなぁ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:13:50.70ID:3Stfvkkl
>>804
クリスマス時期にシンカリオンのドクターイエローが相当売れたんじゃないかな。
入荷もすごかったけど、棚もすぐに空になってた。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:21:52.79ID:tKDn19v+
シンカリオン は4月から新章突入だってツイッターで見たよ。
チラシ的なものに書いてある画像見たけどなんのチラシかは分からなかった。
公式からはまだアナウンス無いよね。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:28:43.13ID:VF+2TsCA
1年の予定だったけど好評につき延長!→1クールだけ
ってのはなさそうな気がする
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 10:34:36.64ID:NYc6MIlr
795です
シンカリオン3月までなのかなと思っていたけど、あと一年続くかもなんですね
それだったら本人の希望通りで良いかもと思えました
色々と情報もありがとうございます
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 11:46:02.98ID:ZM0LHPsq
前回スタンプラリーやらなかったし今回はやってみようかなー!と調べたら全然縁がない駅ばかりだし缶バッチ一個か…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 15:38:58.62ID:7+BooCs+
西友に新幹線の長袖Tシャツが色々売ってるが、100だけない
95だと小さいし、110だとでかすぎる
100ぐらいが一番売れそうなんだけどなあ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:00:07.37ID:Q/2+M8zq
シンカリオン、以前何かのアンケートに答えたとき、
「今後登場してほしい電車はありますか?」みたいな選択肢の中に
「山手線などの在来線」みたいな項目があった気がする
全く個人的な予想だけど、来年まで続くならそういうのも出るのかな…と少しだけ期待しているw
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:44:33.59ID:LcCCkOMg
>>814
新幹線以外も100がないの
肌着の取り扱いもベビーが95までキッズが110からなんだ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:58:48.07ID:8/l+Q8Pe
>>812
バッジだけなら都心から鉄博まで京浜東北線で途中下車の旅って感じだね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:14:36.95ID:SQS1T6Pq
>>818
それで最後に鉄博の中に入って、鉄博オリジナル記念品というのを結構本気で検討中……
主催者の思う壺だ!
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 20:35:01.31ID:jnyiaiMD
>>816
Amazonプライムで見るとシーズン1 エピソード55って表記になってるからシリーズ化するもんだって思い込んでた
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 00:10:31.29ID:B0oskQcV
>>792
うちの2歳と全く一緒
とりあえず来た方に乗ったらちがーう!と癇癪起こして騒いだから、一駅で降りて反対ホームの電車に乗り換えたわ

これが数ヶ月前の出来事で当時は青い電車と緑の電車だったんだけど、最近京浜東北線と山手線も言えるようになっていた
そして今日急にE5系ハヤスバE3系コマチと言い出した
コマチはE6系だよと訂正したら寝落ちる瞬間までE6系E6系言ってたw
子鉄らしくなってきたなぁ微笑ましいわ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:34:41.27ID:ar7Suy0K
>>821
子鉄を温かく見守るあなたが微笑ましい、本当にいいお母さん
私なんてやっぱりその頃子供がそんな感じで何々線から2000系、これは8000系〜になっていって「これは…ヤバイ!!」って思ってたもんw
そして小学生になった今は立派なガチ鉄
今はもうそこまで好きな物があるのは良い事だねと思えるようにはなったけどね
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:12:01.20ID:we9YK+k0
○系って言い出すと子鉄!って感じになるよねw

子に「名古屋駅に来る新幹線は?」と聞いたら「のぞみと、こだまと、ひかり…レールスターだっけ…?」とか言ってたのに
「何系の新幹線が来るの?」聞いたら「700とN700とN700A」と即答された上にドクターイエローはと聞けば「あれは923『がた』」とつっこまれた。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:06:38.76ID:MttCCs2j
700、N700、N700Aをどうこう言い出した時に、来るとこまで来たなと思った
このあとどこまで行くのかしら
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:19:39.99ID:T5bIP+h9
>>821
はやぶさ言えてないの可愛いw
うちはパーシャと言ってた

うちの子は貨物列車好きなんだけどクリスマスシーズンに保育園でお友達に布教してたらしく
プレゼントにレッドサンダーが欲しいと言い出す子が結構いて親御さんは???だったらしいw
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:55:43.92ID:QASm3iiE
うちの2歳は、おそらく現行つばさ色の新幹線がE3系、緑のつばさは400系と誤解してるっぽい……
一応説明はするけど、まあそのうちに気付くかな程度に思うことにしてる
緑のE3もあったのよ!
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:30:56.94ID:W6Nez0Tw
うちの子1歳はお下がりの図鑑で覚えてるからのぞみとかひかりとかこだまの車両が古い
お友達に「あれー?これひかりだよ!」と訂正されてしまった
ちゃんと最新のものに更新してあげないとな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:51:30.94ID:Fct3bAai
今日のピタゴラスイッチにドクターイエローがところどころ出て来て子が大喜び!でも一瞬過ぎて都度大泣きで困った。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:20:11.42ID:Ncc1tb/W
うちの子が初めて名前を覚えた中央線特急のE257系が3月で引退しちゃう
かいじ、て覚えて、あれ?あずさもあるねって色々そこから調べるきっかけになった 初めて買ったブラレールもかいじw
引退前にかいじに乗って山梨行こう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:27:22.80ID:caCzS3k/
今かいじの半額切符出てるよね
えきねっとの早割で色々制限もあるけど
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:47:18.96ID:qRf2+PRD
中央線特急も春から自由席がなくなるね。
未就学児連れだと高くつくようになるなあ。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 18:07:39.82ID:Ncc1tb/W
>>831
そうそう、半額で行けると思ってたら希望日の目当ての車両の半額チケットは売り切れてて
えきねっとは本当に早く手配しないとダメだね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 19:13:06.35ID:ZfYPMfyq
黒谷商店の電車チョコを駄菓子屋で見つけて買ったんだけど、車両の名前がわからない
黒谷のHPには載ってないので古いシリーズなのかとは思うけど調べる方法ありますか?
子供が知りたがってうるさいけど、鉄初心者だから裏に書いてあるJRどこどこってまでしかわからない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 00:29:53.93ID:NWzeca1c
「鉄オタ選手権〜阪急電鉄の陣〜」
●2/22(金)午後8:00〜8:42
<総合・関西地域向け>

NHK総合1 2月10日(日) 午後4時55分
〜東武鉄道の陣〜

NHK総合1 2月17日(日) 午後4時55分
〜小田急電鉄の陣〜

NHK総合1 2月24日(日) 午後4時55分
〜京成電鉄の陣〜
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:09.10ID:zZ2DT0qd
うちBS見られないから息子が喜ぶー!
でも2/22のは関西だけか…残念
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:32:25.60ID:RqEoPT2z
田舎モンの質問で悪いけど東京駅構内で電車グッズ買えるとこってどこでしょう?
東京駅はほとんど行ったことないので詳しく教えてくれると助かる
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:15.85ID:bg4KT5b8
確か丸の内地下中央口の近くにショップがあっあたな
ググった方が早いんじゃ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:09:41.03ID:Dvb1JxB6
>>841
プラレールショップのイベントから高級な雑貨店〜キオスクすら限定品売ってるし書店も鉄道関連充実してる店が数店、弁当屋やらパン屋も
鉄道グッズという括りなら構内の大半の店が扱ってるような・・
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:43.58ID:1sja6qch
>>841
↑で言われてるように、丸の内中央口の地下1階、丸ノ内線へ抜ける改札に向かって左に少し離れた所にある、トレニアート東京グランスタ店が、駅構内では一番品揃えはいいかと。プラレールショップは改札外で、丸の内とは正反対の八重洲中央口の地下にあります。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:25.53ID:oGEIRr5t
ありがとうございます!
参考にさせていただきますね!
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:41:46.01ID:/7k+jngs
>>845
ざっくり言うと、成田エクスプレスや横須賀線に行くためのエスカレーターの近くです
探してみてね

あとそれ以外のお店でもたまに鉄道特集みたいなのやってたりするよね
それでこの前、雑貨屋さんでJR貨物のグッズ買いました
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:15:03.44ID:9svzeMHS
>>846
ありがとうございます!探してみます!
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:40:49.01ID:2yx/u7J3
ここで教えていただいた両国駅
気になるんだけど、会場内トイレなし再入場不可がハードル高い
入場料安くないし、トイレいつもギリギリに駆け込むからな〜
0849841
垢版 |
2019/02/07(木) 15:56:17.86ID:x6bDStBV
みなさんのおかげで無事にトレニアート辿り着けました!
本当にありがとうございました
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:09:50.15ID:oEGhf5w/
>>848
そうそう、トイレ無しで再入場不可であの値段はハードル高いよね
アトラクション券無しの入場券もあればいいのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況