X



トップページ育児
1002コメント398KB
☆中学生の保護者☆70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:59:12.86ID:NcfcGN7N
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ。
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

関連スレ

成績が悪い中高生を持つ親のスレ58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534581098/

■あえて公立トップ高校を目指す19■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1535100289/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531019824/

昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541111076/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

☆公立中学校に通わせる保護者専用☆1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525421680/

※前スレ
☆中学生の保護者☆69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540958902/
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:04:59.29ID:GLfaCCii
ない。
自宅学習ができてる場合には。

ただ家だと全然やらないって子が行くと、
学習時間が
ゼロ→数時間
にはなるわけだから、効果は出るよね。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:05:21.02ID:5PzP16b7
>>549
わかるわ
うちずっと両親が共働きで、祖母に丸投げ状態だったから
子が生まれてあれこれ言われた時はブチ切れた
あなたには言われたくないって
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:13:11.08ID:UQhCv/RN
まあまず反抗ありきなら何してたってケチつけようはあるわけだから
専業主婦でずっと見てた母親だって同じでしょ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:15:20.78ID:WVvp0Sun
塾は本当に本人次第
本人がやる気があってもっと伸ばそうと思ってるのなら伸びる
でも周りも行ってるから行ってるだけなら学力は平行線(ソースは我が娘)
結局塾に行っても家庭学習をどれだけやるかだから全て本人次第だね
まあ、中三になっても大幅に下がることなくある程度の維持が出来てるのは塾で強制的に繰り返し学習をやってるからだと思う
うちの子みたいな怠け者は塾がなかったら中三で成績急降下だと思うわw
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:30:27.02ID:tgewtiUS
>>552
成績は中の上キープ出来てるから…
ただ旦那はもっと上を目指して欲しくて塾塾うるさい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:32:59.73ID:/PuC9B+w
3年になるとみんな今まで以上に勉強するから今のままでいいやって人は落ちてくるよ
しかし、やれば伸びるだろう子をこのままでいいやと思える親もなかなかすごいね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:36:22.47ID:GVzfXPNm
>>557
進研ゼミで中の上…?
うん、まあそれで安心してられるんならそのままでいいって旦那にちゃんと説明すればいい
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 11:39:22.69ID:eLbfxeDm
進研ゼミも教科書レベルから発展コース、受験講座も色々選べるんじゃなかった?
進研ゼミ<塾だとは特段思わないけど、地元の塾の方が志望校の情報をたくさん持ってるっていうのはあるだろうね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:07:26.28ID:95lOQuns
塾まで自転車で10分弱
自転車で10分の図書館や徒歩5分の公民館の学習室も使う
うちは家庭学習だけだと休日なんか家から一歩も出ないこともあるから
ちょっとした移動時間はむしろ歓迎だわ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:17:31.10ID:/R1wngE8
>>554
わかる
うちもそうだった。もちろん専業でも反抗期は反抗期だけど
小さい頃からの信頼関係の積み重ね←これに尽きると実感してる
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:32:44.46ID:qd/YugM3
行き帰りは車で5分だわ
塾なしでもできる子はできる
塾に対して分からない事があるなら体験に行ってみたら良いよ
まあでも塾だけで成績が上がるかというとそういうわけじゃない
たまに勘違いしてるアホな親もいるね
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:34:24.37ID:Uq33qLZ2
塾までの移動時間より、机に向かってから進研ゼミに取りかかるまでの方が時間がかかってたから、うちは塾に行かせて良かった
あと漢検や英検を塾で受けられるのもメリット
一般受験だと会場が直前までわからない上に遠いときもあったし
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:40:54.90ID:nEUjowgB
塾無しでそれなりの志望校受かるような子は塾でも特待枠で入れるんじゃない
上の子の時に進研ゼミだけで学年トップ
中3の夏に塾特待生で塾に行き今は京大生ってのがいる
但し中2の成績だけじゃ当てにはならない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:47:21.65ID:vmiQWZJt
うちの学校でトップ5に入ってる子の3人は塾行ってない子たちなんだよね
うちは塾に行ってようやくトップ10に入ってる感じ
もう地頭が違うんだと思うわ、ああいう子達とは
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:04.05ID:Ps4oDvyl
塾のメリットって一番は情報収集、次いで自習室って感じだなあ
勉強云々よりも模試の具体的な結果や今年度の志望校の傾向とか
そういうのはやっぱり塾が一番情報持ってる
自習室も下の子がいるうちだと家だとどうしても集中しにくい環境だったりもするし
図書館や公民館に自習室がないとこもあるしなーうちの地域のことだけど

家勉だけで全教科満点近い点取って来て志望校もトップ校一択って子や
進路相談も出来るような身内が教育関係者とか
ざっくりした成績で受ける学校も自動的に決まるくらい高校の選択肢がないような田舎だと必要ないと思う
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:23:52.61ID:sOEiC6MU
元レスは中2時点で進研ゼミ使って中の上っていう前提で塾いらないって書いてるのをお忘れなくね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:26:03.03ID:2EFJ+CT6
塾の話題に便乗。
成績別にクラス別けして
学校の授業みたいに集団で受ける塾と
個別ではないけど少人数制でしきりの付いた机で自主学習しながらわからない所を先生に聞く塾。
来年の受験に向けてどのタイプの塾がいいのか悩む。
体験入学だけではよくわからない。
自主学習系なら、普段の自宅での学習にも役立ちそうな感じもするし、
集団なら切磋琢磨して頑張ったりするのかな?と思ったり。
最近はどっち系の塾が人気なのでしょうか?
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:32:59.52ID:Ps4oDvyl
>>570
だからそれを「中3になったら必要か否か」って話だから特にズレたレスはなくない?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:34:12.62ID:y+Pq3Wco
うちの公立学校も1、2年は上位に塾なしの子いたけど、流石に3年になったら塾の子が勝ってきたよ。
個別って、学力低めで集団でついていけなくて恥ずかしいっていう子向けなイメージだったよ。周りの話を聞くと。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:37:29.37ID:64CgTEhr
うちの子は質問して解説してもらうと分かりやすいからって自分で個別選んでた
高いから苦手科目しか受けられないけど、その代わりほかの教科は自分で問題集買ってやってるわ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:41:55.72ID:Ps4oDvyl
難関校向けの個別やカテキョもあるからそこは何とも
単元ごとの理解度に差がある子やピンポイントで苦手がある子は個別の方が向いてることもあるし
集団の下位から食らいついて上り詰めるタイプの子もいるからなぁ

>>571
塾のレベルと子供のレベルが見合ってるかどうかと、子供のタイプによるとしか言いようがない
中学の塾は評判いい塾だろうがみんな通ってる塾だろうが本人に合わなきゃ伸びない
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:42:36.31ID:UQhCv/RN
>>571
人気っていうより子供のタイプによる
一般に上位の子はさらに上がいる大手がいいと思うけど
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:42:49.00ID:W1Zf9TYf
今二年だけど、本命の私立高校から「事前相談は学校からだけでなく大手塾からも来てもらってる」って言われよ
公立狙いなら関係無い話かもしれないけどね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:44:11.82ID:bX86Uf5E
>>572
元レスの子と学年トップの子が必要か否かは全く前提が違うし
勝手に話題を移行下とか言いはるのも面白いね
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:42.27ID:crUqyKOK
>>555
兼業専業どうのじゃなくて、丸投げだったのに言われたのが
気に入らなかったんでしょ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:54:14.46ID:0gONd6wV
こういう話題
自称トップクラスの子が話題捻じ曲げてでも居座るよね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:59:28.57ID:GVzfXPNm
だいたいこういうしつこく居座るやつは自称トップクラスなだけで実際は…w
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:59:52.23ID:JwmPTyvi
>>571
一般的には集団塾は上位成績の子、個別は中〜下位の子って感じかな

我が家も塾には>>569さんみたいなことと、>>571さんの言う切磋琢磨を求めてる
学校では上位だけど、塾だと普通レベルだから塾の友達に刺激受けてるみたい

超トップ層は塾も不要だけど、普通の上位レベルなら塾に入れた方が効率がいいと思う
中の上レベルで満足であれば進研ゼミでもいいんじゃないかな
ただ、3年の夏休み以後は外部模試は必須
学校の狭い範囲の定期テストで上位とっても、全範囲の試験だとダメな子は結構いるから
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 14:54:00.76ID:p4OunxuN
集団塾で切磋琢磨は親の理想なんだけど、友達と同じクラスでだらけてしまったり、成績追い抜かれても「まぁいいか」で終わってしまう子もいる。

知り合いの子は、小6から集団塾に入れているけど、自主学習のやり方がわからないらしい。
今中3で週3だけど、これ以上塾の回数は増やせないし、塾の無い日の勉強の方法って難しいのかな?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 14:57:16.58ID:V1f5lwRK
>自習学習のやり方が分からない

これが大学受験で致命傷になるんだよねぇ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:02:18.52ID:k+BjpV81
塾や学校のプリントのとき直しだけでも十分だけど
それすらもわからないってこと?
相当の指示待ちなのかな
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:09:02.17ID:cOPdXImh
自分が何が分からないのか分からないんだろうね
逆にどんな問題ならできる、得意なのか考えたら見えてくるかも?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:13:03.43ID:YlqS5Yt4
自習学習、自分で参考書やら何やら一から揃えるならともかく、
先生に勧められた問題集やら親が見繕った問題集解けばいいだけじゃないの?分からないところがあれば聞くだけ
やり方が分からないってどういう事?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:14:04.91ID:1we14eGm
塾に入れる回数が多ければ多いほど月謝も高くなるからね。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:34:19.65ID:+GbxbegM
家で何をどう勉強していいか分からないなら、そこは親が誘導してあげるべきなんじゃないの?
親が何から何まで学校と塾に丸投げだから子供がそんな状態なんでしょ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 15:42:25.67ID:VKcCOoVl
いやそれすらこの年で分からないって
むしろ親が手を出し過ぎて考える力のない子供作ってきたんだろう
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:32.47ID:cOPdXImh
例えば歴史で、最初の人類誕生〜石器時代だけやたら完璧に覚えてる子がいる
ある意味で完璧主義で最初から全部覚えようとしては途中で投げ出して
数ヶ月後再チャレンジみたいなことを延々繰り返すような子
勉強の仕方が全く分かってないと意欲があっても効果は出ないね
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:18:56.56ID:YuFzT2Rz
主要三教科の成績が悪い子について話題になった時、科目毎に話し手の態度が以下のように変わるのは何故だろう?

数学ができない場合
「数学が分からない子は頑張っても分からないものだから仕方がないよ」等と数学ができない子を擁護する。


英語ができない場合
「英語で○○点しか取れないなんて全く勉強してない証拠だ」等と英語ができない子はけなされる。


国語ができない場合
話題にする事を避けようとする。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:41:57.72ID:caOfjBGN
>数学ができない場合
「数学が分からない子は頑張っても分からないものだから仕方がないよ」等と数学ができない子を擁護する。


これは擁護なのか
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:44:30.88ID:eLbfxeDm
何処かの塾講師じゃないけど言語はやれば誰でもできるようになるという考えから
英語はもっと頑張れっていう流れに
国語は母国語なのに・・・とフォローのしようもないからまぁ・・・頑張れという流れに
数学はできれば特技みたいなものでセンスも重要になってくるから
できないならそれはそれで仕方ないってなるのかも
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:50:10.75ID:SEbcnhOh
数学はセンス無くても85点前後は取れるモノだと思う、努力で
(ミス等あってもこのくらいはいける)
でも最後の問題は大抵思考力問う問題だから、これはセンスが関係してくる

中学の頃「85点の壁がある」と思ってた私
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 16:59:38.99ID:xNNAKAGK
>>588
成績の伸びない子の自習に良くあるパターンだと、自分の比較的得意な教科にばかり時間を多く使って自己満足
テストで偏差値を落としてるのは別の教科なんだけどそっちは見ないふりで置いといて後回し
このパターンで勉強やってる子は机に向かってる時間の割には成績は伸びない
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:27:09.60ID:mhQAyY0U
普通の公立中でテスト2週間前から勉強して80点の場合、もっと普段から意識して勉強すればさらに伸びるものかな?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:34:15.83ID:yLao8MLS
【詐欺 フィリピン人】駅近くに出没する、フィリピン人の募金詐欺に気を付けよう。
※断ると罵倒されるそうです。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:55:56.08ID:V1f5lwRK
>>599
当然。多分勉強時間が全然足りてない。
定期テストと実力テストの乖離大きくない?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:02:33.36ID:8J9+aC+9
>>602
定期テスト対策に2週間は逆に時間掛けすぎだと思うわ
普段からしっかり勉強やってる上位の子なら定期テスト対策なんか片手間で事足りるよ
理社の暗記範囲の見直しくらいしかやる事無いじゃん
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:00.74ID:mhQAyY0U
>>603
やっぱりそうかな
勉強が足りてないんじゃなくて頭悪いのかなと
普段まったくやらないのもよくないけど
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:23:19.48ID:V1f5lwRK
>>603
テスト前の2週間以外、普段何も(ワーク程度の)勉強してないと読んだけど
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:52.00ID:iVKsT7pO
三連休は続けて私立の学校説明会明日は模擬試験
説明会の両親参加率多いね
後ろのお父さんがずっとゲホゲホ咳してて何しに来たのかと
すごく人数が多くて全員受験生か、と思ったらみんな頑張れ…ってなった
うちはまだ仮内申出てなくて併願を決めかねている
部活引退してからじゃ動くの遅いと実感してるわ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 19:04:57.38ID:9ozFwfyE
併願確約を取る千葉県在住
11月末に併願校を決めて12月上旬に中学の先生が私立高に相談に行くシステム
とにかく今頃は説明会もこの週末に行き終えてて、併願校を決めなくちゃいけないのに
子供が今更説明会に行ったどの高校も受けたくないと言い出した
3校説明会に行ったのだけど、1校は最近サッカー部員の窃盗で退学騒ぎになった高校の系列校で、子供はサッカー部に入りたいから怖いと
因みに系列と言っても全く交流も無い全く別の高校だから全然怖くない
もう1校は送迎バスが長いから嫌、もう1校は遠いから嫌(ここは私も嫌)
せめて先週末までに言ってくれたらこの週末に説明会に行けたのにもう詰んだ
説明会に行った3校から決めなさいとなんと子供を説得すれば良いのか教えて欲しい
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 20:16:32.77ID:An8YmZoR
>>609
遠いから嫌って親子とも思ってるのに説明会に行くのは何故?
行きたいところがあるわけではないなら親が決めちゃうかな…
私は絶対に行きたくないところを子どもに決めさせて
後は私が決めました。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 20:23:31.36ID:9ozFwfyE
>>610
確かにw
>>611
私が3校目が嫌な理由は遠いからではないです。
なんとなくピンと来なかったというか
私は2校目の送迎バスが長い高校が落としどころかな、と思っています
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 00:17:02.35ID:p8jrg12i
うちは塾無し進研ゼミだけ、中3です。
進研ゼミは思ったより役に立つよ。
私立高校は塾向けに説明会をやるけど、あれにも参加してるんじゃないかな?
私立高校の確約基準、志望の公立受験に必要な内申の目安、そこから割り出す当日必要な点数、
全部進研ゼミで教わった。

宣伝するわけじゃないけど、中3になると教材は倍増するのに、お値段はあまり上がらない。
ほんとお得だと思う。
ただ、倍増した教材をちゃんとやる子供でないと意味がないけどw
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 00:32:16.62ID:uD8/7aGB
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 00:38:14.58ID:qyQlHP4G
>>614
最後の草がすべて
通信だけで成績上がっていく→トップクラスキープできる子は自分で自分を律する能力がある
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 07:53:35.76ID:9nwpWeVO
生まれ持った素質か生活習慣?

律することが出来ても通信は解ける頭脳がないと問題が全然進まないからやっぱり頭のいい子にしか通用しないなー
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 09:58:11.91ID:p8jrg12i
>>620
集団塾と同じ理屈かな。
中の下以下の子達は、なにかしらつまづきを抱えているから、
誰かに個別に教えて貰うのがいい。

けど、チャレンジタッチはわかりやすいという話。
うちはオリジナルでタッチはやってないのでわからないけど。

何より、自分からやらなきゃただの紙(箱)ってところが、下位の子達にはハードル高いんだよね・・・・
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 10:06:28.05ID:4ywe6WAb
まあ、それなりにやる子なら中以上にはなるだろうからね
中より下ということは普段全くやらない子だろうしね
その状態だともう勉強が死ぬほど嫌いになってるレベルだろうし、自分で勉強しようと思うのはかなりの強い意志が必要
何かしらの助けがないと難しい
よく大学受験とかで偏差値30台からのシンデレラストーリーとかあるけど、そういう子は強い意志があるんだよ
結局そこまで落ちたら相当な覚悟を自分で決められるぐらいじゃないと無理
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 12:02:11.10ID:s2CYBNGM
成績悪いスレに来たかと思った。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 13:43:52.44ID:29Y6jntK
定期テストで40点取れないような場合、問題はそれ以前にあるので(英数国は特に)、急に通信初めても成績上がらないのは当たり前
集団塾に行かせても同じ
市販の入門用の問題集を1年から始めないと
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:11:09.05ID:Zrj53OE6
上の子の時の感覚だと、偏差値60くらいまでなら塾も通信も無くても行ける子は行ける気がする
通信だけでも偏差値60後半までなら子供の能力次第では行けそう
塾必須になってくるのは偏差値70あたりから上かな、公立でも私立でも
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:14:41.19ID:FQ1AoyL2
毎年の事みたいなんだけど、3年生は冬休みに切り絵作成という美術の宿題があるらしい
これがまた厄介で細かい作業なんだけど私立受験が1月にあるのに何故…
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:20:36.95ID:Zrj53OE6
>>629
周りも塾に行ってるから取り敢えず自分もって感じで通い始めるけど
大した効果も無く終わるパターンも多いと思う
特に中3で部活が終わって夏頃から通うようなケースなんかはほぼ自己満だよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:26:57.66ID:zqE6P0Nf
>>628
うちの中学は家庭科の宿題でスウェーデン刺繍を施したクッション作成よ…
授業中に数時間分は進めるんだけどなかなか難しいらしくほとんどが冬休みの宿題として完成させなきゃならないという話
うちの子なんて針に糸を通す段階ですでに遅れをとってるみたいで泣ける
この時期刺繍に時間をかける意味がわからないわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:35:34.41ID:Yb3pRN5R
自分の時は中3冬に家庭科で「赤ちゃんのおもちゃをつくる」という謎の宿題出て、
女子だけに受験直前に?て怒ったの覚えてるわ(当時は女子家庭科、男子技術と決まっていた)
まぁ家庭科の宿題出てなくてもたいした勉強はしないんだけど…
今も家庭科の宿題3年で出てるとは驚きだわ…

と思ったけど2年の時一食(一汁三菜)作ってレポートって宿題でてたんだから
今年もでる可能性あるわ
夏休みも家庭科長々と何か書き込んでたし宿題出すの好きなのかしら
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:23.60ID:NrgKnJvP
中3冬休みに実技系科目の宿題が出るところがあるんだね
ものすごく好意的に解釈すると
勉強ばっかりじゃ息が詰まるよ気分転換に手作業もいいよ単純作業しながら暗記するのもいいよー
みたいなことかしら
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 18:35:52.04ID:OnHZeGTn
うちの学校は実技の評定は渋いけど、三年になると宿題一切でないから多少は良心的なのかな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 18:40:27.66ID:6OFq4IOV
>>638
元々冬休みに大型課題はなくて、夏休みの中1は理科の自由研究が必須
中2・中3は自由だけど理科の意欲項目にプラスしますよ〜と夏休みの課題一覧表に書いてある
ついでに国語(作文、習字)も同様、1種類は必須でB、たくさん出すとBがB+、A-…と上がっていくのだと
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:52:10.46ID:cp2pXtwE
>>638
うちは夏休みだけだけど、中1〜中3まで全員9教科に関わる作品or自由研究を1作品以上提出だわ
複合してもOKで、たとえば
「幾何学模様を数種類組み合わせてデザインした刺繍」だと数学+美術+家庭科
「音楽に合わせた替え歌で歴史の覚え歌を作詞」だと音楽+社会
みたいな感じ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 22:14:29.31ID:X2Uk1on0
家庭科や美術の課題の話、授業時数が減らされてるか、荒れてて授業が成り立たなかったりすると実技作品が授業内で完成しなくて宿題になる
授業時数は学校の教育課程の問題、荒れてる学校なら荒れる子を多く育ててる地域性の問題
どちらにも該当しないなら、評定上の宿題の比率なんて普通は大したことないから気負わず本人にやらせれば良い
まあ地域や学校にもよるだろうけど
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 07:53:53.93ID:rUXjeR9C
家庭科の宿題、授業のシラバスとは無関係なものが出されるから
進度の問題じゃないなぁ
シラバス通りにいってない教科は体育くらいだ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 08:20:20.37ID:oSACpFkJ
借金返してたしお礼もしてたよー
借金問題でギャーギャー言ってた人もこれで満足ねw
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 11:14:27.24ID:quZniP2T
その分一般の公務員より高給に設定されてるけどね。でも土日は部活辞めた方がいいと思う。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 11:16:52.76ID:wgnuiYaM
教師は老後が手厚いから現役時代は我慢するもんなのになんでこんなに待遇ガー!って言われ始めたんだろうね
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 11:49:18.08ID:J9hUzqBS
現役時代は我慢するもんなのにって・・・
老後の手厚さとそれは別でしょう
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:00.84ID:3HX/Rr91
>>648
こういう、ウラヤマケシカランが日本を衰退させてるのにまだ気付かない人多いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況