X



トップページ育児
1002コメント389KB

励ましあってつわりを乗り切るスレ98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:38:03.82ID:eeSdRENd
マーライオンな日々にもめげず、励ましあって何とか乗り切りましょう。
食べやすかった物や辛い時の過ごし方などの情報もよろしく!

つわりの人の為のお役立ちサイト(わかばまーくくらぶ)
http://www.pixy.cx/~kamosika/

>>970の方、次スレ立てお願いします。
できなかったら他の方にお願いして下さい。

1. このスレはsage進行です(>>4参照)。
2. 嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
3. スレ違い話題はスルーで。
4. 質問する際はせめて現行スレを全部ロムってからにしましょう。
5. 顔文字・ギャル文字もほどほどに。辛くとも笑顔を忘れずに。
つわり緩和の参考例は>>2-3

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1534118105/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1538696433/
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/16(日) 16:49:27.97ID:s5GGKHH6
>>288
ちょっと甘いやつなら最近飲んだよ
Aコープ(九州だけかな?)に置いてあった
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 21:23:27.51ID:P0GFUjBq
数日おきに飲めるものが変化してここ数日はカルピスだったけど今日ダメになってきた…
明日から何を飲もう
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 21:34:15.24ID:J7rXqRLH
現在8wで妊娠前より3kg減
嘔吐こそしていないものの、嘔気と胃がグルグルするのが一日中止まらない
8wからは頭痛もプラスされた
1人目が食べづわりで食べてりゃ良かったし動けたから旦那も今回の状態にイライラしてるし、実母にヘルプを頼んだら上の子のワガママっぷりに疲れて早々にギブアップされた
いつつわりが終わるのか、毎日カレンダーばかり数えてるよ…
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 09:30:20.91ID:Np5Pp8+s
いつまでにつわり終了です!って決まってればいいのにね
そしたらそこまでは意地でも頑張るけど…。私もつわりに加えて
頭痛も併発してもうどうすれば状態
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 16:47:09.91ID:MdIf8hmN
今日は妊娠前から決まってた幼稚園の行事行ってきたよ、役員やってるから大声張り上げて誘導したり、お金の計算したり神経使いまくったよ。初期だからなみぎ誰にも言ってないし、お陰でツワリを一時忘れられたよ。皆もマシになりますように!
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 02:09:31.32ID:/Oveci+D
12w
久しぶりにつらーい!いや毎日つらいんだけど夜中に水飲んだだけで吐くレベルのつらいの久しぶりだー
なぜか鍋たべるとてきめんに吐く…

つわりという存在にキレながらすごす毎日だよほんとつわりのせいで妊婦やめたい
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:04.81ID:rMtZd4qi
黒酢りんごとかアセロラが口の中スッキリして良いね
あとアイスの実もよかった

好きな甘い焼き菓子が美味しく食べれるのはいつになるかな
ご飯が美味しくないだけですっごい精神的にくるね
たまにあっこれ美味しく食べれたってものがあると本当に涙出るよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 22:17:42.94ID:EgWi7LI3
14w
味覚が戻りきらず食べられないものがちらほら
洋風のものは大抵いけるけど中華系が駄目っぽい
白菜や焦げ目の苦味が受け付けなくて餃子&八宝菜みたいなメニューはちょっと無理(でもハンバーグの焦げ目は平気)
あと多分かぼちゃの煮物もまだ駄目な気がする
調理中の匂いも気持ち悪いし胃もたれもあるし、中途半端につわりを引きずってて面倒くさい
クリスマスまでには大体終わってると思ってたのにな…年末年始で食べ過ぎて太る可能性が低いというメリットだけありがたく頂戴しておく
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 06:58:14.25ID:7ec8Ftjl
18w
今週に入ってつわり治まってきた?と思ったら今日はいつも通り気持ち悪い…
つわり終わりかけの頭痛らしきものもあるし、そろそろ終わって欲しいなあ。
鍋で気持ち悪くなるのわかる!1人目のとき鍋物のニオイに何度もやられたので、2人目の今回はまだ鍋やってない。あったかいものをお腹いっぱい食べたいわ…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:38:39.49ID:1mADOLnh
二人目以降お腹出るの早いのとつわり続くのって関係ないよね?
胃が圧迫されて気持ち悪いのか、単につわりが抜けてないのかわからない
もう18wなのに…
いつ終わるんだ…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:53:25.07ID:mAbXCrXD
>>298
2人目以降産んでてもつわりない人とかいるから、関係ないとは思うけど
消化器官の機能が低下するから、それで気持ちが悪いんじゃないかな?胃もたれみたいな感じで
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:20:05.68ID:1mADOLnh
>>299
ありがとう、やっぱそうだよね…
前回は確か5ヶ月にはもっとマシだったはずなのに、今回駄目だ
水分も色々飲めるようになってたのに、ここにきてお湯しかおいしくなくなった
他のものは飲んだら気持ち悪くなる
とにかく疲れやすくて1日もたないし、地獄だわ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:18:08.94ID:7Uz1HiUR
12w
夜だけつわりタイプだから日中はたまにマーするくらいでそこそこ普通に働けてたんだけど、今日から急に後輩のシャンプーだか柔軟剤だかの香りがダメになってエンドレスマー状態に突入。
マスクしても耐えきれず早退したけど、明日からどうしよう。。。
教育担当だし席が隣だから逃げられない…!
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:43:34.86ID:mAbXCrXD
>>300
2人目だから上の子のお世話でよく寝れてないのもあるんじゃないかな
睡眠不足でつわり酷くなったりするから、適度に手抜きつつ頑張って
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:30.97ID:FLgVLEO+
現代の医学を持ってしてつわりを治せないとは・
・。
仕事のパフォーマンス落ちる、辞めたら正社員再就職難しい、育休明けの子供の病気で早退ばかり、こりゃ少子化になるわ。無理ゲーすぎる。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:03.66ID:e3Md5hvr
>>303
これ飲めば治るよーって薬が開発されてもいいのにね
様々な理由で安定期までは妊娠を隠して仕事をする人も少なくないけど
そこには涙ぐましい努力があったりするのかな、なんて思う
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 19:36:54.23ID:1mADOLnh
>>302
ありがとう、4人目なんだ

初めて妊娠する人の7〜8ヶ月?くらい出てる気がしてホント疲れてしんどい
1番上2年生の遊んできた泥汚れ洗って、2番目幼稚園送迎してると公園どころではなくて、3番目はタブレット放置になってしまっていて申し訳ない…

3番目の妊娠8ヶ月だった頃の疲れ方してる気がするから、もうマタニティハイとか夢のまた夢

タフ妊婦うらやま
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 19:43:21.48ID:1mADOLnh
あ、あと3人目の昼寝が必要あるかないかの瀬戸際で、昼寝して夜更かしに付き合うパターンが多いから確かにかなり寝不足フラフラです

冬休み入るしなるべくゆったり過ごすようにするよ
ありがとう
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 22:36:49.84ID:0MIL79Bi
14w
今日昼寝して起きたら和らぎかけてるつわりがぶり返して来てショック
1ヶ月くらい前の気持ち悪さが復活して食べれるようになってたものもまた苦手になってるし、ついでに頭も腰も痛いし萎える
今日以前も昼寝から起きた後は体調悪くなりがちなんだけど、上の子の時はそんな症状なかったのになぁ
これがまた続いたら嫌すぎる…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 11:31:45.96ID:kcF3D/Wl
やっと9w
今がピークだと思いたい
最近、粉茶(お寿司やさんによくあるやつ)なら飲めるようになって、結構ガブ飲みしてる
もうつわりの時期はカフェインとか気にしてられない
あと、やっぱり体が冷えてるとつわりが重くなる気がする
妊娠時じゃなくても、冷えると消化管の活動が弱くなるからかな?
という理由で、例年よりストーブつけてる時間長いから光熱費やばい
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 11:59:23.62ID:BYCf0fFg
明日から10w 初めまして初カキコします。
皆さま本当にお疲れ様です、あまりの辛さにスレ60くらいからずっと読んできて慰められてます。本当に励みになります。ありがとうorz
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:57:37.57ID:PkggtcW8
食べたものの後味が気持ち悪い18w
これ産むまで続くのかなぁいやだよー
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 23:10:39.05ID:MUnZSQMq
私も3ヶ月前からこのスレに張り付いて今19w
安定期に入ったらつわりが終わるんだと希望を持ってたけど、そんなことはなかった
8w辺りから始まったよだれづわりが治まってきたのが嬉しい
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:09:34.42ID:LnPQ3dmh
6wで本格的なマーが始まった
1人目のときもこのスレにはだいぶお世話になった…今回もかぁ〜
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:10:40.25ID:oj8UlXpp
3人目の妊娠にして、プリンペラン処方してもらったよ
前回から1年半と少しだけど、やっぱ色々変わるのかな
前回が産むまでコースだったから、そのときにプリンペラン欲しかったよ…
でもなんとなく薬だから気がひけちゃって、1日に1錠で我慢してたんだけど、昨日くらいから辛すぎて朝と夕方に飲んでる
完全には良くならないけど、かなりマシになるから助かってる
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:43:23.09ID:PRJCFQkH
非協力的な旦那の愚痴はスレチですか?
心が折れてしまいました。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 11:45:16.37ID:vkbECtIM
一人目の時重度妊娠悪阻になってからお世話になってます
今16w 一人目よりマシと思いながらも毎日3-5回は必ず吐いてしまう
冷えは良くないっていうからこたつを出してもらったが入ると必ず吐いてしまう
暖かい空間にいても吐くし寒くても吐く
なんだこのわがままボディ
そして未だに飲み物はほうじ茶以外飲めず
何食べても苦い。上の子風邪でマスクしてるけど
自分の口の中が異常に臭く感じる
エビオス錠に頼ったが結局出ちゃうからな…

いったいいつ終わるんだ…
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 12:48:26.54ID:XEgs6+kN
2日間お風呂入ってなくて、今朝頭痛がマシだったからダッシュでシャワー浴びて髪の毛洗って来た
上の子の面倒も見られないから、来週から子連れで帰省する予定だけど片道5時間体力が持つのか心配
新幹線だから最悪多目的室を使おうと思うんだけど、空いてないと駄目だし長時間いたら迷惑だよね
座席で吐いてるのとどちらがマシだろう
吐きつわり中に長時間移動した人がいたら対策教えて欲しい
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 13:20:28.13ID:XEgs6+kN
>>320
そうですよね
座席はトイレの近くを取ったけどいつも空いてるとも限らないし、以前新幹線に乗った時に隣の親子がずっと吐いていたので、どうしようもなくなったらこの方法しかないのかと思っていました
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 13:45:42.59ID:yzsxvr6Z
座席で吐くことが前提なのは無しだわ
バイオテロだと思われるし臭いもあるし周りが不快でしょ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 19:09:51.46ID:0+p+b9bf
26w
8wから悪阻が始まってほぼ安定期がないままここまできた
もうほんと早く産みたい。つらい・・・
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 21:37:01.45ID:9+zh0vho
>>323
同じく……28wだけど安定期って何?って感じ……
あと3ヶ月もあるなんて辛い
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:40.55ID:IYLKZjBC
16w
先週おさまったと思ったのにぶり返し中
ごはん美味しい!って久しぶりに感じたのも一瞬…
あーあー気持ち悪いよー
寝返りうっても気持ち悪いのは変わらない…どうして…
ごめんもう思考がまとまらぬ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 22:54:25.03ID:jitvcYKR
ここにいらっしゃる重いつわりと戦っている方は何週からつわりが始まって何週くらいから本格化しましたか?
まだ5wなのですが吐き気と疲れでほぼ寝ているしかできなくなって恐怖です
もしこれからどんどん悪化していったらと思うと…
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 23:29:57.05ID:wfP36jHi
4〜5週くらいから始まって、8週くらいがピークだった気がする
クリスマスにはすっきりの予定だったんだけど、お腹いっぱい食べれそうもなくてがっかりだ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 02:28:07.65ID:qgYNVcZw
9w
気持ち悪くて眠れない。
つわりって終わるとすっかり気持ち悪いの無くなるもの?
それとも妊娠前みたいに絶好調ではなくて違和感は残ってるのかな?
前者なら良いな、早く終われと願う毎日。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 11:01:45.63ID:pQjUHDYK
18w。
ご飯も食べられるようになってきたからつわり抜けたと思ってた。
昨日大掃除しててお昼ちょっと遅くなったら
空腹で吐いてしまったんだけどこれはまだつわり終わってないってことなんかな…
久々に沢山体動かしたから今日は全く体が動かないしダメダメで情けない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 20:46:20.49ID:XOK2nPe5
9w
夜に少しでも食べたり飲んだりできると、翌日は少しだけど調子が良くなる
つわりで気持ち悪くて食べられない飲めない→脱水&低血糖&低血圧→そのせいでさらに気持ち悪い
のループだから、何かしら口にした方が良いのだと思った
思ったけど、思うようには食べられない
食べたい欲は微妙にあるんだけど、何が食べられるのかわからなくて困る
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 05:16:37.90ID:kjiWCZY8
今日からまた仕事なのに眠れない13w
何が12週からマシになってきます、だ!
むしろ悪化してきたじゃないか!
同時期に妊娠して有給使い切るくらい酷かった同僚はもう完全復活したというのに…!

>>330
全く同じ
食べなくてもしんどいと気づく→でも食べれると思えるものがない→とりあえず食べてみる→ハズレ!(マー)
を繰り返して学習中。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 08:36:16.70ID:XLicXOGt
すりおろした林檎(汁だけでも)少し食べて寝ると、次の日の朝身体が楽になることに気づいた
吐きづわりで胃が弱ってるんだろうな
ご飯も基本お粥にしてる
年末年始のごちそう食べたかったな…
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 09:33:56.88ID:3e0sFHK1
>>332
わかる私はもう終わってしまったけどそういう時は
じゃがいものマッシュしたのを少し口に入れるのもいいよ!すごく消化がいいから

あと濾した野菜スープとかも栄養とれるし胃に負担が
かからないから合えば吐かないと思う
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 12:39:39.74ID:kfVaEkp7
15w
ピークを越えてからがズルズルと長くて嫌になる
朝ごはんに何をどのくらい食べるべきか体調を加味して調整しろと身体に言われてる感があるけど2ヶ月間ずっと迷走してる
みかん、りんご、冷凍焼きおにぎり大小、冷凍海老ドリア、カップうどん類大小、納豆しらすマヨトースト、飲物スープ多数、受け付けるもので色々組合せや時間差で食べたりしたけど毎日悩む
1日にプルーン2粒ずつ食べると便秘解消に繋がるということしか成果がない
つわりの胃腸&味覚嗅覚って自分のことなのにほんと未知過ぎてわけわからん
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:12:45.50ID:ztC0NsHi
17w 吐きづわりが終わって食欲出だしたと思ったら今度は逆流性食道炎…
よだれづわりは全然終わらなくて毎日ペットボトル1本出る
寝起きは口内が妊娠性歯肉炎で気持ち悪くて毎回マーするし
最近は肉体よりも精神がやられてきた
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:25:03.04ID:yyD9czXb
つわり 予防 で検索すると『自分の体が何を受け付けるのか知ることが大事』とか書いてあって草
もはや自分で何を食べられるかわからないから、こんなに苦しんでるのに
今日食べた物が明日も食べられるとは限らない
つわり経験者のブログ読む方がよっぽどためになる
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:34:41.06ID:/Ml3/O9u
>>335
逆流性食道炎はそれ用のまくら買ったらすごくよかったよ!
よだれきついよね…よだれは家もベッドの横にダンボールにビニール付けて吐いてる
バスの中とかでよだれ溜まってくると地獄
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 20:47:39.92ID:ITyFC3+p
ここ数日吐きつわりだと思ったら、下からもピーピーでダブルでつらい…
なんなんだこれ…胃腸炎かなにかなのかな…
家族のだれもなっていないんだけど…

今日は薄いお粥に梅干しと
ポカリにアルペンザルツ(塩)を少しいれたものを
ちびちび飲んで糖分と塩分摂っていたら、
ピーピーは少し収まってきたみたい
塩分も大事だね
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:54:41.35ID:zayiLC1l
10週。血液検査したら甲状腺言われた。
「この数値だとつわり辛いでしょう」と言われたが、
安定期になったらよくなるからね!と、日にち薬出された。
仕事もあるんだし、なんか出せよと思った。疲れが出る夕方がひどい。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 20:54:47.92ID:/IeQa+0Y
>>339
私も甲状腺で引っ掛かって再検査になってるのですがやはりつわりと因果関係あるのですかね?つわりが良くなったら数値も戻るかもしれないというようなことを言われたんですが
つわりが酷いと数値が悪くなるのか甲状腺の数値が悪いからつわりもひどくなるのか調べてもいまいちよくわからなくて少し不安
0341339
垢版 |
2018/12/26(水) 21:33:31.12ID:zayiLC1l
>>340
胎盤を作っている間は、皆、ホルモン?が出てて、TSH数値が低くなりがち。
その中でも私は基準値以下だったので低下症になってた。
でも胎盤が完成すると数値が上がって楽になるから14週までがんばれと言われた。
一過性のものだと。
詳しくは別リンクになるけどこれが分かりやすかった。
ttps://www.nagasaki-clinic.com/_m/gth/

340さんがこれに当てはまるか分からないけどお互いがんばろうね。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:11:14.09ID:BhM8y+f6
なんか妊娠してから手が震える感じがすると思ってたらそれのせいか!
横だけどすっきりしたわありがとう
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:15:01.35ID:/IeQa+0Y
>>341
私もTSHが低くてもしかしてバセドウ病とかだったらどうしよう?と思ってたんです!コウノドリにも甲状腺機能亢進症の話出てきたし心配で
まだ引き続き血液検査はするみたいだけどこれに当てはまるなら多分大丈夫かなって不安や疑問が解消されました、ありがとう!
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:16:48.79ID:3hcqNLbq
9w
だんだんひどくなって風呂に入るのも精一杯
寝ても起きても吐き気でここ読んで励まされてる
旦那の飲食店を手伝ってるんだけど食物の臭いで参ってしまって、
旦那が私のシフトを減らそうと言ってくれたんだけど、一緒に働いてる義母が怒りだして。
運動の為働いたほうが良い私はつわりでも働いた、嫁さん休んだら私の予定が立てられなくなるみたいなことを言い出した
何とか説得して休みもらったけど、ストレスで帰宅してまたマーしたw
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 00:04:51.28ID:+9T8fr8I
>>345
そりゃストレスでマーするわ
自分基準で物事を考えちゃう自己中な姑を持つと苦労するよね
年末年始だから飲食店忙しくなるのかな。大事な時期だからどうか体を大事にしてね

19wなのにつわりが終わらないどころか悪化した
帰省ストレスなのかもしれない
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 11:48:26.12ID:u4KOvmFr
17wでぶり返してきた
ピークで点滴してた頃よりはマシだけどこれから帰省ラッシュに揉まれなきゃなのにつらい
うつる病気も心配だし帰りたくないな〜

>>345
ひでー義母だね
つかまえて説教してやりたいわ
9wなんて一番つらい時期だし動いた方がいいのは臨月くらいだよ
難しそうだけどゆっくり休んでね
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:09:50.21ID:4akixWzS
13w 初妊娠です。
つわりって終わる時はある日急にすぱっと終わるの?
それともだんだんマシになるの?
今までつわりにも波があって、ここの所ダメな日が続いていたのに今朝は全く吐き気がないんだけど…
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:28:39.37ID:a/6x5mxk
>>348
私今24週でだんだん良くなった感じです

7〜13週地獄 なんでも吐く常に気持ち悪い
14〜16だんだんあれ楽?食後だけむかむか、たまに酷いぶり返し
17週〜特につらいことがなく減ってくる

18週 外食を美味しく食べれるまでに
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:56:36.83ID:44AsZjEr
13w
マーは少なくなったけど、いまひとつ体調悪い
頭痛に悩まされてる 元々頭痛持ちなんだけど、以前の薬は使えずカロナール
効くけど4.5時間で痛んでくる 右側の首コリもひどいんだよね
つらい
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 16:55:07.83ID:ZzXyBECk
11w
昨日実母に悪阻が酷いと伝えたら、
「そんな弱音吐いてたらお母さんになれないよ!私はマッサージと美容院で忙しい」と言われこんな人間になるまいと思いました。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:27:13.06ID:n9LKsKC5
>>351
つわりってほんと人それぞれだから軽かった人は酷いこと言うよね…
私も16w過ぎても一日中気持ち悪くて地獄のようだったのに、義母に「えー!まだつわりあるの?!もっと外出たら治るわよ」って軽く言われて傷ついた
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:52:32.46ID:wHbTY/RA
>>346
>>347
ありがとう>>345です
幸いお手伝いさんが入ってくれることになり少しだけど休めそう
年末年始は帰省ラッシュや何かと慌ただしくなるよね
お互い健康に乗りきりたいですね

おかゆは入らないのに味噌汁のねこまんまはなぜか食べられることに気がついた
もうなりふり構っていられないw
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:39:44.00ID:4akixWzS
>>349
体験談ありがたいです。
やっぱりぶり返しあるんだね。
調子に乗らないようにしないと!

実は先日、つわりは甘え系の心無い事言われたんだけど、その人が昨日からノロで会社休んでる。
今日調子いいのそのせいかもw
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:47:36.57ID:BNMJZcic
>>353
それはよかった
姑ストレスは避けられないけど、何かと理由をつけて休むようにしてください
年末は冷え込むみたいだしお互い体を第一に守ろうね〜
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:55:39.72ID:NPieJ5wZ
>>352
つわりが軽くても優しくしてくれる人はいるから、ただ単に無神経な人なんじゃ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:56:54.71ID:5bshgwET
つわりでろくに食べてないせいなのか、物忘れが激しい
常に軽く朦朧としてる感じ
今は眼鏡をどこに置いたかわからなくなり、探すためにウロウロするのも気持ち悪くて途中で断念
裸眼だと0.2だから眼鏡ないと色々と積む
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 19:33:53.38ID:ZzXyBECk
>>356
ご名答。
母は私を妊娠していた時、キムチしか食べられなかったと言っていました。
ベランダでご飯を炊いたとも聞きましたが、ということは料理は出来たのか。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 21:43:26.14ID:u4KOvmFr
>>353
塩気がある方が食べやすいよね〜
まだ塩分とかあまり気にしないで食べやすいもの食べて乗り切ってね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:09:23.53ID:gxK8SrIA
>>353
ねこまんまわかる
二人目の時食べてた
今回は無理だけど

あー白菜のつけもの食べたい
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 01:43:56.16ID:h2EWI3g5
お初です…
21wでついさっき食後5時間経ってるのに嘔吐

17w頃からは全く食べられないピークは過ぎたのに、まだ1日一回は吐いてます…
便秘が理由かなと今日まで薬で調節しながら快便になったのに、ものともせずに嘔吐

しんど過ぎてこちらに辿り着きました
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 01:53:46.88ID:3vQKs+un
>>362
薬は酸化マグネシウム?液体タイプ?
自分は23週過ぎても気持ち悪いの治らなくて病院で診てもらったら酸化マグネシウムによる副作用だったよ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 02:08:13.45ID:h2EWI3g5
酸化マグネシウムの錠剤です
自分で便の状態で調節していいやつみたいで
あとキダチアロエのエキスを妊婦の友人に勧められて、医師に相談して半分の容量を飲んで快便になります

副作用あるんですね…
便秘に効いて嘔吐しない方法ありましたか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 07:24:36.49ID:Mt+xd5OE
7wで常に気持ち悪いけど、朝はわりと楽で、夕方ひどくなる。
夕飯がんばって作って、結局食べれないけど、永谷園の鮭茶漬けならなんとか食べれる。

飲まないと思ってたもらいもののスポーツドリンクが美味しくて感動。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:02:46.51ID:gK4UNMVr
便秘は水分もだけど油分も大事だよ
お肉食べられるならいいけど、アーモンドとかナッツ系もいいって聞いた
私は妊娠前にバターコーヒー やってた時のMCTオイルが残ってるから、小さじ1くらいをサラダにかけて食べてるよ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:19:06.71ID:3vQKs+un
>>364
酸化マグネシウムの錠剤ですね
私はそれで副作用がでたので気持ち悪いのが続くようであればちょっと心配です
私は副作用があった後に便秘薬を変えてもらって、水に溶かすタイプのピコスルファートって目薬みたいな薬にしてもらったら
気持ち悪いのと便秘が一気になくなり快適になりました

妊娠中に使える便秘薬は酸化マグネシウムとピコスルファートらしいので病院の先生に一度相談してみるといいですよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:57:18.34ID:h2EWI3g5
適度な油分、便秘スレ、ピコスルファートの件ありがとうございます
助かります
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 10:56:24.81ID:3vQKs+un
>>369
いえ気持ち悪いのは本当に辛いですからお大事にしてください
調べたらピコスルファートはラキソベロンという薬のジェネリックらしいです
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 10:58:05.13ID:HOuFIa+W
ラキソベロンは癖になるから気を付けた方がいいかもね
妊娠中くらいなら問題ないのかなぁ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 11:14:45.39ID:iZkiwMLO
酸化マグネシウムは便を柔らかくする薬だけど、ラキソは下剤だからね
でもあまりにも出ないなら、ラキソで出した方がいいのかもしれない
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 13:33:44.69ID:h2EWI3g5
ラキソは聞いた事あるのですが使った事がなくて、妊娠する前は一錠で効くか使わないで済むかぐらいだったんですが、17w入ってから3錠飲んでも効かないので、そこから増やすのが怖くてキダチアロエに移行した流れなんですが、やっぱり医師にお願いしてみます

ありがとうございます
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 14:14:26.32ID:3vQKs+un
>>371>>372
そうなんです、ピコスルファートorラキソベロンは常用はよくないのでもしもらった場合はできれば2.3日に一回くらいしっかりスッキリ出すという感じで使うのがいいと思います
薬局で教えてもらいました

>>373
私も同じで最初は酸化マグネシウム下痢するくらい効いていたのに、だんだん3錠しっかり飲んでもでなくなってマグネシウムの副作用のせいでひどいことになりました3錠で出なれければ他の方法を相談がいいと思います
たびたびすみません参考になれば
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 14:32:20.27ID:h2EWI3g5
>>374
3錠から増やすのは考えますよね…
ありがとうございます!!
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 16:05:02.15ID:92JlgV1W
私は酸化マグネシウムは効かないというか、余計に便が固くなって血が出たよ。
昔カイベールってのを常用してたからかな?
まだ試してないならビオフェルミンもいいと思うけど‥
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 16:25:44.12ID:5VZHn3Tr
便秘の話そろそろ>>367でお願いできないかな。

食欲が乱高下するのが辛い
これなら安定して食べられる、というものが欲しいんだけど
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 16:43:22.94ID:JzfE+dIB
24w
該当週数スレやツイのマタ垢見ると「甘いもの食べたい欲が〜」とか「また太った〜食欲が〜」って書き込みばかりで羨ましい。
私は前期つわりが16wで終わった途端、胃の圧迫や逆流が始まってぜんぜん量が食べられない。煮物やお粥うどんばかり。
皆さん色んなもの食べられて太れるの羨ましい。ケーキとかスタバの生クリームたっぷりのやつとかよく食べられるな、羨ましいな、何で私はこんなに胃が苦しいの?って凹むばかり。ツイも何人もミュートしちゃった
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:02:42.21ID:/B6v9SSp
>>378
私も一人目の時そうだった
16〜20wまでは安定してたけど20w以降生むまで胃もたれすごかった
後期に入ると今までと変わらない食事でもびっくりするくらい体重増えたよ
赤ちゃんが成長してれば体重は気にしなくていいよ
だけどつわりみたいな症状も食べたいのに食べれないのもツラいよね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 18:08:00.64ID:pW2Lrjl8
もう本当に最低なのは分かってるんだけど、8ヶ月でもつわり終わらなくてお腹はカチカチで辛すぎて
早産になってしまった人が心底羨ましいくらいには頭がおかしくなってる
早産だと後で苦労するのは頭では分かってるんだけどさ…
妊婦やめたい…
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 18:33:18.85ID:b1PUIPjX
>>380
そこまで追い詰められてるなんてそれはかなり辛いね…
つわりの薬はもらってる?なにか手立てがあればいいんだけどきっとやれることはやり尽くしているよね
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 18:49:50.48ID:pW2Lrjl8
>>381
最低なのに優しいレスありがとう
薬は飲むと余計に吐いちゃってね
色々試したけど一つも効かないからもう耐えるしかないとは思ってるんだけど、あと3ヶ月近くあるのが辛すぎる…
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 19:26:26.03ID:6agMs+/6
何も食べれず吐いて体重の心配するより、食べて体重増える心配できるほうが精神的に絶対いいよね
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 19:31:11.77ID:HOuFIa+W
なんでつわり終わらない?
19w前の妊娠の時はこの頃すっきり軽やかだったに今回ホント無理
胃もたれ凄い
食べたいもの食べれないもうやだ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 21:01:59.06ID:VsukzoFD
みんなそれぞれの辛さがあるよね
自分はピーク的辛さは越えたけど、胃の圧迫、突如訪れるマー、口の中はよだれ過多で常に変な味がしてるし美味しく食べ物は食べてない、食べないと胃酸過多で吐くから食べる、体重びっくり増加で大目玉をくらいながらしょんぼり検診受けてる32w
2人目でまさかこんなに長くこのスレにお世話になるなんて
みなさん年の瀬ですが出来る範囲で乗り越えましょう
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 21:33:58.72ID:QA6oD7sW
>>382
あまりにもつわりが辛すぎて残念な決断を選ぶ人もいるくらいだから最低ということはないと思う
そこまで思い詰めるくらいしんどいのによく頑張ってるよ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 22:04:56.07ID:+2+GtGU3
>>382
私なんてつわり始まってまだ1ヶ月半位なのに、毎日「もう嫌だ辛い」って泣きたくなるよ。
それなのに妊娠8ヶ月になるまで耐えて、お腹もカチカチなのに頑張ってるなんて、本当に偉いと思うよ。最低だなんて言わないで。
あなたの苦しさが少しでも和らぐ様に祈ってるよ。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 22:54:36.61ID:pW2Lrjl8
>>386-387
ありがとう、優しい言葉に涙が出てきたよ
私もつわり始まって一ヶ月半とかは今より更に辛かったから、こんな時期になっても終わってない奴がいるって絶望させてたらごめんね
みんなのつわりは普通に安定期には終わりますように…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況