X



トップページ育児
1002コメント389KB

励ましあってつわりを乗り切るスレ98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:38:03.82ID:eeSdRENd
マーライオンな日々にもめげず、励ましあって何とか乗り切りましょう。
食べやすかった物や辛い時の過ごし方などの情報もよろしく!

つわりの人の為のお役立ちサイト(わかばまーくくらぶ)
http://www.pixy.cx/~kamosika/

>>970の方、次スレ立てお願いします。
できなかったら他の方にお願いして下さい。

1. このスレはsage進行です(>>4参照)。
2. 嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
3. スレ違い話題はスルーで。
4. 質問する際はせめて現行スレを全部ロムってからにしましょう。
5. 顔文字・ギャル文字もほどほどに。辛くとも笑顔を忘れずに。
つわり緩和の参考例は>>2-3

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1534118105/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1538696433/
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:02.06ID:YSQf1I//
夕飯何も食べる気がしなかったけどなんとなく買っておいたかっぱえびせんの梅味が当たりだったみたいで食べられた
一緒に買ったスッパイマンは人工甘味料の味が受け付けなかった
毎日ネット見ながら食べられるもの探してるわ
栄養とか二の次
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:25:27.21ID:wHTwrSJr
人工甘味料がダメなのわかる。
食べたいものが流動的で困ってる。この梅干しなら食べられる!と思って取り寄せたら3個ほど食べたらもう受け付けなくなった。
そういうのが色々あって食べ物が貯まったてきてる。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 00:16:01.73ID:xvt+jDzl
人工甘味料ダメなの同じだ
それに私も、冷蔵庫の中がカオス

母子手帳もらった時にカロリーメイトのゼリーを試供品でもらったんだけど、意外といけた
それでカロリーメイトのブロックのやつも買ってみたら、調子の良い時なら食べられる
というかむしろ、カロリーメイトしか受け付けない時がある
少量で高カロリーだから、少ししか食べられないこの体調に合ってるのかもしれない
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:18:33.78ID:pHzd3v7k
コンビニのおにぎり、冷たいのと若干の酸味が良いのかなと思う
今は梅酢おにぎりと梅酢の長芋漬けにハマり過ぎて塩分過多でやばい
長芋も食べ過ぎて大丈夫なのかな
そういえば前回の妊娠時も梅干とスモモにはまってた
また男の子かな〜
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:54:57.58ID:h8cNbISM
私も母子手帳もらった時にゼリータイプのカロリーメイトもらったなぁ。
りんご味が美味しかった。すぐなくなっちゃった。

そうめんばっかりで栄養気になるとき、長芋おろしてとろろそうめんにしたら、なんか栄養とれた気分になったよ〜
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:04:35.38ID:tg9FaTNP
口の中が気持ち悪い
今朝はすっきり!気持ちいいなあと思ったら三時間経たずに船酔い…
父親が読める漫画とか自治体で配ってくれないかな
奥さん妊娠中の男友達が「お腹が大きくないときはしんどくない」と思い込んでて絶句したわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:18:01.60ID:vyR5QKDX
自分は初めて妊娠した時に脅すわけじゃないけど出産は命がけなんだと実感させたくて、透明なゆりかごって本を夫に読ませたわ
絵柄がヘタウマみたいな感じだしそんなに説教臭くないから、シリアスな内容でも読みやすい感じで男性にもおすすめ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:38:33.63ID:85P32Gjq
>>757
なにそれ美味しそう!
梅酢のは自分で作ってるの?

もうテンプレートのようにご飯の炊ける匂いがダメでご飯すらここ数日炊けない。
夜中に予約して炊けるようにしてたら寝室まで微かに匂いがやってきて寝てたのにマーしてしまった…
でもご飯は食べたいからコンビニのおにぎり頼み。
ちょっと高級なおにぎりシリーズのいくらが美味しすぎて、1日1個食べてる。幸せだけどその後の罪悪感たらもう…
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:48:32.26ID:wMtPJRMd
明日雨のせいで気持ち悪さが酷い
マーしたいけど32wなので栄養の事考えるとマーできない…
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:20.03ID:QpCpmKAm
私は今日大根おろしと白ごはんの組み合わせでごはんを食べることができた!!
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:41:26.53ID:FJ3SbYn1
今日朝からオロナミンC飲んだらかなりマシだった
調子が良かったから午前中に夕飯の支度まで完了させてしまった
明後日上の子の入学説明会と学用品の販売会あるからその日はヘパリーゼ飲んで備えてみる
効くといいな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:24.38ID:FaVuLZRa
つわりで尿ケトンの数値が悪く点滴通いになってしまった。
韓国冷麺食べたい
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:01:14.74ID:plu+7ov0
母子手帳もらいに行かないとだめなんだけどツワリで動けない。市の助産師から色々説明があり受け取りの際に聞かないといけないのが面倒
前のときも小一時間説明あったけど、しんどすぎて右から左だったわ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:12:33.42ID:2Laiba2W
>>768
私つわり酷すぎて、話聞かずに帰ったよ
体調第一だから帰れるか聞いてみたらいいかも
割と帰れる
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:37:17.23ID:cfgcwLnO
>>765
緑茶ばっかり飲んでるわ
頂き物の国産高級品だからましでしょうと言い訳をして
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:45:09.01ID:HikMEmRh
>>769
いいなー私も気持ち悪いの我慢して母子手帳もらいに行ったら延々30分くらい雑談されて切れそうになった
母子手帳だけでいいって言ってるのに話し出すし…
助成制度のこととか確認したかったけど雑談ばっかりだし
担当じゃないからって適当なこと言われてすごくイライラした
後日ちゃんと担当者から正確な返答もらえたから何とかなったけど
気持ち悪い中でこんな対応されてクレーム入れようか悩んだわーw
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:22:33.53ID:hPkZTXJG
>>768
おぉ同士よ
私は更に免許更新もあるんだ。臭いがダメなのに大勢の人と密室なんて無理。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:33:09.25ID:u2HmBD2T
ここ見て素麺食べたくなってきた
飲み物難民で緑茶が美味しかったのに飲めなくなった
今はノンアルコールのビールばかり飲んでる
のど越しスッキリで口の中の苦味がビールの苦味で誤魔化される
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:59:45.22ID:H5Kt7EaX
免許更新ってゴールドなら警察署で出来るんだっけ
免許センターよりは人少なそう
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:11:50.98ID:tyMKQMbU
今日から8w
身内に具体聞かれたからずっと寝たきりで辛いって言ったら
もっとつわりしんどい人もいる 自分も辛い中泣きながら働いてたって言われて
愚痴るんじゃなかったって思った
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:23:20.41ID:9VR3CVfq
共感してくれるならともかく辛いマウントしてくる人って鬱陶しよね
親戚のおばさんからつわり酷いの?って聞かれたから答えたのに、私の時なんて血を吐いてたわーってペラペラしゃべり出して、心配してるんじゃなくて自分の話したかっただけかよと思ったわ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:38:48.21ID:awtiUDGy
今思えばつわりピークに免許更新とかなくて本当に良かった
もう9ヶ月だけどずーっとつわりだし、ピークに来てたら2ヶ月とか余裕で外出出来なかったし免許切れてたわ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:53.18ID:SWBcVmbw
風邪引いて咳とつわりのWコンボ
お腹に力入る気がして心配
ネギの臭いがダメすぎてずっと避けてたけど、
意を決してマスクしてスライサーで玉ねぎサラダと大根はちみつ漬け作って何とか食べた
効いてくれ・・
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:52:35.54ID:hPkZTXJG
>>774
良い情報ありがとう!ゴールドだから最寄りの警察署に聞いてみる
免許センターに悪阻(というかお腹の張り)が酷いので後ろの壁にもたれてもいいですか?って聞いたら、そういう人には講習を受ける資格がない、30分くらい云々って言われたよ。
私が非常識なことを言ってるのはわかる。
でも私すぐ張ってしまうから同じ体勢はキツいのよ。
色々と辛い。

>>776
心配しつつも思い出しちゃったから話したんだろうね。
というか皆偉いと思う。会話すると相手の息の以下略
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:13.86ID:uGk4id4z
母子手帳もらいに行って説明聞いてる最中に、気持ち悪くなってさらに貧血で倒れそうになった
もう無理ってなって横にならせてもらって、結局夫に迎えに来てもらったよ
つわり酷いって言ったら説明はめちゃくちゃ早口でしてくれたんだけど、頷いてる自分の頭の動き(?)で酔った
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:52:38.61ID:+WuQqwK1
母子手帳受け取る時にそんなに口頭説明あるところが多いんだね
自分のところは書類や資料が入った分厚い封筒渡されるだけだったな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 01:19:02.39ID:K2TLt7yB
>>781
大変だったねー
私も今日貰いに行ったけど、資料もらっただけめ説明のようなものなかったなぁ。助産師さんや保健師さんがまずいない。
気持ち悪いし、話されても頭に入ってこないよねw
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 02:51:10.21ID:lQ7ojoTW
>>768
うちはつわりきつすぎて母子手帳土曜日に主人に取りに行ってもらったよ
代理で全然大丈夫だからきつかったら家族に頼んでしまうのもありかも

>>772免許の更新は妊娠中だと列を飛ばさせてくれたり特別配慮たくさんしてもらえるから目立つとこに妊婦マークつけてアピールするといいよ
知らなくて行ってみんなは長蛇の列だったけど
妊婦は別室に通されて写真や書類提出の待ち時間0でずっとソファ待機の特別待遇だった
もしかしたら県にもよるかもだけど千葉はそうでした
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 02:55:09.92ID:lQ7ojoTW
もともと障害者の人や怪我している人用にそういう特別枠があって最近は国の政策でそこに妊娠中の人も加えてもらえるようになったみたい
他には骨折してる人や車椅子の人が一緒だったよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 05:58:11.67ID:VirjhFvb
>>761
売ってる梅酢を使ってるんだけど
最初は煮切りみりん入れたりしてして味の調整してたけど
めんどくさくなって今は水で薄めてつけるだけw
桜大根とか酢の物とか、薄めてピンクの酢飯のようなもの作れたりで色々と使えるから梅好きさんにはオススメ

ガスが溜まり過ぎてお腹が張って辛い
ホルモンバランスのせいなんだろうな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:52.60ID:LxuZXrXJ
酸っぱい系のお菓子でなんかオススメないですか?
シゲキックスやピュレグミは最初おいしいんだけど、グミの甘さがいらない
イーマのど飴は気に入ってる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:35:59.03ID:TRtaHCHi
>>786
市販の売ってるんだね!
もともとあまり梅味興味なかったのに今回の妊娠から食べたくなってしょうがない
買い物行くとき見てみるありがとう!!

>>787
一緒です!すっぱいの食べたいのにグミの甘さがダメだった。
私にはスッパイチュウも甘すぎた
すっぱムーチョのビネガーなら食べられたから1袋を3日ぐらいにわけてご飯食べれない時ちまちま食べてるよ
ものすごいすっぱいすっぱムーチョが期間限定で売られてるときがあってそれが恋しい…
あとは外で吐き気した時は梅干しシートとかで凌いでる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:12:17.10ID:WYB6a78Y
デュアナチュラのビタミンB群のサプリ飲み出したわ
目覚めてすぐオロナミンC飲んだせいもあって調子がいい
上の子の時はなるべくサプリとかに頼らず自然派目指してひたすら耐えたけどあれから数年経ってそんな根性消え失せた
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:47:22.57ID:sGt0inrz
>768ですみなさまありがとう。無事母子手帳交付されて帰宅。かなり体調悪い旨を伝えたら早口で説明してくれましたが、自分の相槌で気持ち悪くなって参った
それでも40分くらいかかった

そして私も免許更新が迫っている
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:29:46.79ID:FLxmyEZm
>>787
甘みが邪魔に感じるなら梅ねりっていうのが良いかも
梅干しを練って固めましたって書いてある薄ピンクの粒状のお菓子で甘みはない
梅干し純も良いんだけど味が強すぎてキツく感じる時があって
こっちはそれに比べてマイルドで、バスとか電車の中でも口に含みやすい形状なのでかなり救われた

コンビニとかドラッグストアで時々見かけるけど置いてるところがあんまりないんだよなぁ
amazonだと10袋入で買えるけど…
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:32:53.46ID:KhNDnZHh
みんなどのくらいの頻度で点滴行ってる?

少しは食べられるんだけど、絶対量が足りなくて点滴行くか迷う。
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 14:39:13.79ID:APPvF5T7
食事量じゃなくて、水分補給できた量を見て点滴行ってる
水分も全然取れなくて尿量が少なく色も濃くなってきたら行くかな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:15:10.60ID:GL4dnPG1
朝から熱があった幼稚園児の上の子が昼過ぎから嘔吐下痢で病院行ったら胃腸炎だってさ…
お世話をする度に私もマーがとまらない
そしてうつっても胃腸炎なのか悪阻なのかわからなそう
こんな時に夫も帰りが遅いって言うし涙が出てくる
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:20:36.41ID:KhNDnZHh
>>795
ありがとう。
水分とるのつらくなってきたし、明日点滴しに行くことにするよ。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:26:22.44ID:kZM9fLN5
勝手に女の子だと思って娘って書いちゃった。
お子さんって書くべきだったね。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:52.94ID:APPvF5T7
>>797
水分すら摂取できなくなってくると辛いよね
点滴して少しでも797が楽になりますように
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:22:49.64ID:KimRGK6H
ケトン出なくなって1ヶ月の入院から解放されたと思ったらインフルにかかってしまった
お腹の子にただただ申し訳ない
身一つでこんななのに上のお子さんいらっしゃる方々本当に大変だと思う
皆さんどうかお大事に
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:24:42.85ID:Ikhxtqys
つわりキツくて会社休みたいけど、まだ初期で誰にも言ってないし、この時期体調不良で休むとインフルエンザ疑われて病院で検査して来いって言われるからなかなか休みづらい
と思っていたところで上の子の保育園呼び出し…そそくさと帰ったわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:32:10.98ID:G+Ho0vvt
8w
寝たきりのストレスがヤバい
喋ると疲れるから旦那とも必要最低限しか会話しないし
笑うと吐き気がするからずっと無表情
映像も観ると気持ち悪くなるから無理 漫画もダメ
ずーっと暗い部屋で天井眺めてるだけの日々で身体より先に
心が壊れそう
鬱病とかになったら嫌だなー
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:38:13.12ID:SOu97Nql
>>801
同じくやっと軽くなってきたと思ったらインフルにかかってしまった
今年のインフルは嘔吐が続く人が多いそうで、熱が下がってからも何も飲食できず結局ケトン4+に戻ってしまった
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:59.16ID:GL4dnPG1
>>798
優しい言葉、ありがとう
もう子供の看病をまともに出来ないことにも罪悪感で実母に泣きついて明日来てもらうことにしたよ
ちなみに正解!娘です。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:34:30.30ID:Vlfw9tg8
もう本当につらい。12wまでがんばったけど、ぜんぜんよくならない。毎日のように点滴通院しててもケトン体は3+のままだし、食べられるようにならないし

みんな頑張ってるのに愚痴ごめん
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:00:04.65ID:9Ny3v44K
点滴通ってケトン3+だと、本当に身体が苦しい状況なんだろうなと思う
思い切って入院する事は難しいかな?
お仕事とか家庭の都合とかで入院するの難しいから毎日点滴通ってるんだろうなと思うけど
愚痴吐いて良いんだよーここはそういうスレなんだから
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:42:47.12ID:fNPyWSOz
>>807
私も先週ケトン3+で今週2+になったとこだけど、ずっと毎日点滴しても3+続くなんて絶対しんどいよー。呼吸もしづらくない?
たしかに色んな事情あるかもしれないけど上の方が言ってるように可能ならば入院の方がいいような
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:12:48.59ID:JpRa8FXy
ここでマーという文字を見ていたら、何でマーライオンは口から水だしてんの?って疑問に思ったら止まらなくて休み休み調べてみた。

某辞典によると、
エジプト人はナイル川の洪水を象徴するのにししの頭をもってしていたから。洪水は8月(獅子座)だしねーと納得。
それが巡りめぐって泉や水源にライオンを模した彫刻を飾っるようになり、今のマーライオンがあると。

酔いは酷くなったけど満足。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:11:13.95ID:rZ0tjbQ0
冷たいおろしそば(うどん)は食べれた
後、職場の人が分けてくれた生姜キャンディ(味が三種類くらいある)が美味しい
味が複数あるおかげで飽きずに食べれる
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:24:55.99ID:heK3/74B
>>809
私もつわりになってから疑問に思ってたけど調べる程じゃなかったから
へーなるほどね
ってスッキリしたわ、ありがとう!
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:27:33.53ID:cl0FTgOb
>>809
面白い、そんなに歴史深いんだ
つわりになってもただでは起きない感が好きw
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:55.39ID:WcazCF9D
>>807
>>808
ありがとう。さっき点滴から帰ってきて早速胃液吐いてたよ。

6wから短期入院を何度か繰り返してて、満床になったらケトン出てても退院させられてここまできたんだ。
耐えるのみなのは分かってるんだけど、つらくてね…。
明日も点滴行ってくるよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:24:31.19ID:9Ny3v44K
>>815
あちゃーそれは大変だったねえ
打つ手が無いのは辛いよね
せめて815さんが口にできる物が見つかるように祈っておくね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:59.22ID:cb8XS/VU
辛くてもいつか終わると自分に言い聞かせて耐えてきたけど、水分しか摂れなくてひもじいせいか思考がどんどん暗い方向に落ちていってる
理不尽に傷つけられた過去の出来事を思い出して今にも泣きそう いっそ思いっきり泣こっかな
肉!!!!!!あーーーーーー!!!!肉が食べたい!!!!!!
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:28:44.89ID:Y1Iu5/oB
あぁ早く夏にならないかな
産んだらスッキリするのは分かってるから早く産みたい…まだまだ長い…
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:20.42ID:vlX118M7
ここにいるみんなは大体夏に産むのかな?

今日児童館へ母子手帳の交付に行ってきて、
悪阻があると言ったものの1時間15分の拘束でした。
長すぎてヘトヘトになって、家について冷麺食べて即寝。
今日一の波がいまきてて、何か食べたいけどわからなくてとりあえずきゅうりに塩つけて食べて見る。
行ってきます。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 07:26:14.61ID:Nu0xNUmp
6w喉つわりがひどくてほとんど一日寝たきりです 息苦しいのと喉のつまり感で気持ち悪くここ一週間夜全く眠れていません 胃痛と吐きつわりもあります
夜中ずっと起きてて午後2時くらいにあまりに寝不足で気を失うような感じで3.4時間眠れてまた気持ち悪さで目を覚ますというのがずっと続いててしんどいです
喉つわりがひどい方どんな風に耐えてますか?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:02:38.44ID:yphma4hF
>>820
冷たいものが返って吐き気や胃痛に繋がらなければなんだけど
前回の妊娠時はマックシェイクとアイスが大活躍したよ。
喉がひんやりして不快感が軽減する気がして。
今思えば氷でもよかったかもね。
シャトレーゼとかの小さめなアイスがたくさん入ってるようなのが丁度良かった。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:07:54.79ID:jOfAzP8C
つわり+便秘の腹痛で地獄
昨日も一晩トイレでのたうち回って半分くらい出したけど
まだ残ってて腹痛続行中
思わず旦那にコーラックのコントレックス買いに走ってもらったけど
コーラックはまずいよな…
寒いトイレで凍えたながら痛みに耐えるのお腹にも良くないし
痛くて寝れないしで困り果ててる
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:15:33.90ID:L+QF0Lcd
あーーーーー!!!!出社したくない!!
吐き気と目眩が酷くて動きたくない。

>>822
病院にいってマグネシウム貰ったらどうかな。
妹がそれで大分楽になったといってたよ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:25:02.85ID:Ls3FPTxV
>>822
もしかして便秘で出ないのに下痢みたいな症状?つわりで体して食べてないから水分も出るに出ない感じかな、私も四人目なんだけど陣痛より辛かったよビオフェルミン処方されたから、とりあえずビオフェルミンのんでみたら?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:40:53.89ID:jOfAzP8C
>>823
病院行くのが一番いいんだけど遠くてつわり+腹痛で車移動が地獄なんだよな…

>>824
硬いの出し切ったのか腹痛をともなう下痢になってきた
ビオフェルミン家にあったし妊娠中も飲んでいいみたいだから
落ち着いたら飲んでみます…
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:32:11.01ID:cTvJdYoQ
>>825
意外と寒天草とかで効果あるかもよ
私もひどい便秘体質だけど
温かい飲み物+寒天で無痛で出て怖いくらいだ
朝お味噌汁にひとつかみ入れてる

バナナとかは身体冷やすから
ココアとか生姜湯飲んで腸あっためて
辛いだろうけどお大事にね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 18:41:41.54ID:Gq0IVPnj
浅漬けの素できゅうりとトマトを漬けたら美味しすぎて止まらなくてきゅうり4本分食べちゃった
絶対塩分の取りすぎだ…
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:34:21.56ID:msdGJ4Ky
吐きつわり、水が飲めるようになって多少は吐きやすくなった。つわりの終わりが見えてこない
1人目は食べつわりだったけど吐きつわりは体力が一気になくなるね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 21:03:56.52ID:0lkymXJo
19w
お腹が空いて気持ち悪いのか吐きそうで気持ち悪いのかの区別が未だに出来ない。
いつまで続くのか…orz
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 00:55:58.72ID:Pbvvyek5
米が入らなくて素麺やパン食べてたら、自然派?の知り合いが小麦粉は体に悪いから食べちゃダメ、牛乳も卵もダメとか言ってきて
こっちはそれどころじゃねえんだよーと叫びたかったw
お昼何食べたのか聞いたらエビフライカツ定食(タルタルソースが美味しかったと)
突っ込む気力もなかったw
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 04:21:34.71ID:Agm5q9Pj
39w5dだけど、お腹がまだ下がってないのか、げっぷつわりがすごいし毎日まーしてる
げっぷつわりがひどい日は目眩と気分の悪さもひどくてつわり全盛期に似た症状
食べた後は気持ち悪いしまー止まらないけど、食べたり飲んだりできる分全盛期よりはマシだ
早く産んで楽になりたい
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 04:58:36.45ID:MMEU6h38
>>832
本当にあと少し!がんばって!
私も36wです
産んだらつわりどうなったか教えてほしいです
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 06:26:57.08ID:TvlaQ0+R
白米駄目だったけど、炊き込み御飯とかケチャップライス、リゾットとか味がついてれば食べれるようになってきたよ。
あとすし太郎でちらし寿司とか。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 07:02:19.92ID:Agm5q9Pj
>>833
全盛期よりはかなりマシだけど、ずっとつわりが続いてるから「本当につわりなのかな」「産めば終わるのかな」と不安になるw
産んだら報告します!
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 09:28:16.38ID:sEdnqiYP
1人目の時は、中身出した途端スッとつわり無くなったなぁ…人体って不思議
その代わりにお股がめちゃくちゃ痛くて全身筋肉痛だったw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 09:39:46.52ID:FTWlOIR7
私も1人目産むまでコースだったけど産んだらスッとつわりなくなった
食べられるのが幸せ過ぎてそれまでの分を取り戻すように食べてたら
妊娠中は全然太らなかったのに産後めちゃくちゃ太ったわ
完母は太らないって言葉を真に受け過ぎた
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 09:59:24.55ID:ZBGo3Mrr
私は1人目産んだ時は陣痛中も吐きまくって、産まれた後カンガルーケア中に盛大に吐いてそれで悪阻が終わった
助産師さんにたまに産後も数日続く人いるんだよーって言われて泣きそうになったの思い出した
今の2人目は1人目の時よりだいぶ軽くて、毎日マーはあるものの水分取れるし食事も少しなら出来るから後期悪阻が来ないことを願うばかり…
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 16:49:13.12ID:Agm5q9Pj
スっと終わるんですね
希望が持ててつわりストレスが一瞬で少し解消されたわ
教えてくれた方達ありがとう
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:39:58.65ID:auBRr8ky
吐きつわり&下痢であまり水分も取れず、
固形物を少量でも吐いてしまう時
全然栄養取れなくてフラフラになったんだだけど
明治のメイバランスや味の素のメディミルっていう飲用流動食が良かった
100ccちょっとと少ない量ながら
200キロカロリーも取れて
炭水化物、たんぱく、ビタミン、ミネラル、アミノ酸も入ってるから
たとえ半分でも飲めた日は体調もだいぶ良かったよ
味はいちごやバナナ、ヨーグルト、カフェオレ、
コンポタ味などミルクシェイクみたいな味で美味しい

酷い胃腸炎の時固形物が食べれずお世話になって、今回のつわりの時もかなり助けられました。
ドラッグストアの介護用品売り場かカロリーメイトとかがある所で売っていました
良かったら試してみてくださいね。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:46.38ID:+2/cr1PW
ここでそうめん食べてる人が多くて自分もそうめん食べたら美味しかった〜
久しぶりのそうめんに子どもたちも喜んでた
めんつゆに穂先メンマ入れて食べたら美味しくて、穂先メンマにハマりそう
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 02:41:00.51ID:F9/V0CZA
お腹にガス?空気?がたまって圧迫感あるのが本当に苦しい
「ぐぅ〜…」とお腹が鳴ってガスが抜けるといいんだけど
鳴らなくて苦しいままの時が本当に多い…
吐き気も増すし これって解消方法ないのかなぁ…
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:22:38.04ID:RV7rtb5V
>>842
私も胃がよくゴロゴロ鳴る。ほぼ絶食なんだけど、お腹が減ってる感じではない
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:29:53.98ID:Wp5U64zK
私もガス溜まってお腹痛い
便秘だからマグネシウムも飲んでるけど良くならないや
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:54.61ID:3bXJbqxn
一人目の歯が白くて虫歯かと思い歯医者に行ったら胎児期に栄養が足りなかったから一部白くなってるだけだと言われた。。
二人目も言われるだろうなカルシウムは取ってるけど食べられないもの
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:40:05.35ID:jhzaddXY
>>845
うちも一人目同じで、検診や歯医者で聞いたけど栄養の事は言われなかったなぁ。
虫歯になりやすいから気を付けてとは言われてる。
ただ食事は出来てたけど栄養は偏ってたから原因の一つではありそうだね・・
そして今二人目の悪阻がひどすぎて全然食べられないから嫌な予感がする・・・。早く落ち着きますように
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:44:13.64ID:a4VcbTHN
やっぱり栄養取れなくて子供に影響出ることあるのか…
何のために悪阻があるんだよ…もう産むまでコースだというのに
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:35.48ID:boxrkuD2
悪阻が重い人は流産や早産になりにくいんじゃなかったっけ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:33.51ID:8xSJzfcq
11w3d

12wになったら落ち着くと信じて…。
ここ見てるとみんな長いこと辛い思いしてるから不安しかないわ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 08:09:09.26ID:wwdG+Hrw
悪夢も悪阻のひとつかな
毎日毎日、災害や極限状態で上の子を守れない、そして自分も守れないって夢をよく見る
たかが夢なんだけどかなりリアルでいつも半泣きで目が覚める
子供を失う苦しさを毎日味わうのは辛い
まだ10wなのに今後も続くのだろうか
妊婦でも飲める睡眠薬があればいいのに
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:56:40.48ID:qlODr3eq
>>847
妊娠したら活力がみなぎるとかにしてほしいわ…
今の医学ではつわりはどうにもできないみたいだけど、
つわりが起きるのが男性側ならとっくに治療薬ができてそうだとか
どうしようもないことばかり考えてしまう
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:59:00.75ID:p8nRMm4j
つわり辛いけど職場には安定期で伝えるつもりだからまだ言えてない…
四ヶ月目で公表して、ギリギリまで働いていた先輩尊敬するわ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 16:12:30.69ID:eHN689IK
200万払うから人工子宮で育てたい
開発してほしい
お腹に子がいるのを感じられることで幸せを沢山貰ったけどつわりが本当に辛かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況