>>544
長文ごめん
低月齢のときから物はガン見して欲しがるのに人は見ないから心配してたし、よく授乳中は赤ちゃんの目を見て話しかけてあげましょうみたいなのが育児書にあるけど
そもそも全くこちらを見なくていつも遠くを見てるみたいな感じで、一度も目があったことがなかったや
未だに目はあまり合わないし振り向いてくれるのは自分にメリットがあるときのみ
好きなオモチャやテレビやお菓子食べる?って聞くとすぐ反応するw
うちも発語はそこそこあるけど人に向けて話しかける時は要求を伝えてくるだけで独り言が多い
指差しも共感だけがずっと出ないままだし模倣が弱いから何かしらあると思うんだけど
相談しても発語が遅れてないからいまいち深刻さが伝わってない感じで療育とかも受けれなさそう
自宅保育だから普段私と二人なら手がかかるけどつききっきりで要求を満たせば何とかなってしまうんだよね
いざ入園すれば先生はつきっきりになれない訳だしマイペースすぎて周りについていけないってなる未来しか見えないw
間違いなく成長してどうにかなる感じじゃないタイプに見えるけど、いくら訴えても年齢的に発語があると心配性なお母さんになってしまうから
最近はもう相談に疲れてしまって入園まで何も考えずにひたすら可愛がって育てようかと思ってしまってる