X



トップページ育児
1002コメント403KB

【乳児から】1歳児を語ろう!Part223【幼児へ 】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 18:03:13.22ID:m5PpOBB+
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part222【幼児へ 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540773116/
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:39:57.61ID:uS07XNRj
まあまあ
今後やらなければいいことさ
繰り返すのは良くないけど子供は一回くらいのことは忘れて心の傷になることはないらしいよ
次から気をつけよう
激しく怒ってしまったらその後愛してることをきちんと伝えてあげたらいいらしいよ

それにしても、怒って言うこと聞かせるのって至難の技だなって思う
言い聞かせてたまたまでも止めたときに激しく褒める、が一番効果ある
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:49:48.55ID:bGM18UJq
7カ月のうちの子記憶力はすごいんだけどいまだに色の概念がない
毎日のように絵本読んだり、外であれは赤のブーブーだよ、黄色のお花だよ、と頻繁に教えてるけど全然ダメ
この時期で分からないのってやばくない?同じような人いる?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:52:38.92ID:/05e6Yne
>>988
こういう簡単に子育て資格がないとか最悪な親とか言っちゃう人って同じ母親として怖い
母親が母親を追い詰めてると思う
叩くのはいけないと思うけどついカッとして叩いたことがある母親は6割くらいいるらしいよ
でもほとんどが1??2度
罪悪感でいっぱいでその後やらない人がほとんどだよ
攻めるより諭してあげないと、追い詰めるのは常習犯を生むだけだよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:54:49.58ID:45rsZVxi
>>989
気が弱くて物に当たるタイプ怖い
犯行動機はついカッとなってやってしまった
今では反省していると自供するタイプ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:00:54.06ID:2HB9pbTR
虐待する親は周囲からの孤立やプレッシャーが原因らしいよ
もちろん叩くことや必要以上の大声で怒鳴りつけるやり方は良くないけれど
ただ親を叩くだけの人は間接的によその子の虐待に関与してるよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:30:02.89ID:fb+9ecb6
>>993
別に気が弱いわけじゃないよ
叩くのはダメだって踏みとどまった結果だから
まあそれなら大きい音出すなよって言われたらそうなんだけども
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 16:43:38.87ID:cirfxd0t
テーブル叩いたと書いているけど?触ったらいけない人だったか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 22時間 44分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況