5ヶ月、だいたい4〜6ヶ月のスケジュールに乗っています
離乳食を始めて一週間なのですがあげるタイミングで悩んでいます
11時のタイミングでとてもお腹が空くようで大体10:45ぐらいには愚図りだします
朝の授乳を7:30ぐらいまでずらしても10:45ぐらいにはお腹が空くみたいです

11時5分前ぐらいにはミルクをあげているのですがミルクの後だとお腹いっぱいで離乳食を食べてくれません
ミルク前だとギャンギャン泣いてるので泣いて開いてる口にお粥を突っ込むような形になってしまい口の中にお粥を溜めた状態でその後のミルクでお粥を流し込んでる感じになってしまいます
ミルク→離乳食→ミルクにしようとしたら途中で哺乳瓶取り上げられて泣いてしまい、どのタイミングなら泣かないのか試してみたら結局全部飲むまで無理でした

振り替え授乳か離乳食のみ別の時間に移すのがいいのかなと思ってはいるのですがどこに動かせばよいのか悩んでいます
お知恵を貸してください