>>217 です
前回の書き込みから1ヶ月経過し、22時半の授乳で220〜240飲めるようになり、離乳食のお粥の量も増えましたが、
一向に改善しません。
疲れすぎを疑って頑張って抱っこ紐で夕寝を少しさせたりもしましたが、
むしろ20時過ぎに起き、3時前にも起き。
かと思えば、昨夜は1時前に起きて泣き、湯冷ましを飲んでも寝付かず
上の子が起きて泣いてしまったのでリビングで添い寝して何とか寝ました。
完全に夜泣きな感じですよね。

上の子はお昼寝下手で、下の子は上より日中のスケジュールばっちりなんだけど、
これも個性かなあ。
離乳食後のトラブルはレスもつきにくいし、解決が難しいでしょうか。
ちなみに1週間前から6回目のリープ中です。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。