X



トップページ育児
1002コメント453KB

不登校の親愚痴スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:48.33ID:T8+WO/3e
ここは不登校の子供を育てている親の愚痴スレです。

不登校に関する愚痴、悩みを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。

また不登校の親御さん以外の書き込みもお止め下さるようお願いします。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。
※前スレ
不登校の親愚痴スレ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535255784/

不登校関連スレ

不登校の中・高校生の保護者専用スレ★14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538622634/
不登校相談室8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498200926/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 17:13:26.22ID:M0TR+XZ2
>>899
それ、なんか重い障害ある子向けなんじゃない?
この前、病院から出られない、指一本しか動かせないような人が
Eスポーツで全国大会2位の高校生チームと対戦したとかテレビでやってたわ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 07:51:00.89ID:sx2NyIsF
制服を廃止して欲しい。
制服着用じゃないと登校できないのに
制服を着てくれないから登校させられない。
もちろん着崩すのもダメだし、きっちり着用しないと登校しては行けない校則。
車で送迎するにしたって、制服を着なきゃ連れていくことも出来ない。
幼児じゃないんだから無理矢理着替えさせるなんて無理だし。
朝着替えてくれない時点でどうにも出来ない。
本人もそれが分かっているから
ちゃっかりパジャマから私服に着替えてくる。
学校に行き渋っているのに、制服に着替えるって難易度高すぎる。
せめて着崩しおkとか、ズボンだけ指定ならおkとかゆるくして欲しい。
きっちり校則通りに着用しろと言われると学校に連れていけない。
オシャレしたいとかじゃなくて、少しでも気が向いた時に気楽に登校出来るようにしてほしい。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:07:08.33ID:+z7abaMR
>>905
もうフリースクールに行けば?
子が制服着てくれないから
制服廃止にして!って
なかなか自己中発言でびっくりした
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 10:49:20.13ID:sx2NyIsF
>>906
ただの愚痴だから。

小学校で私服だったのが中学で制服になったら
さらに連れて行くのが大変になった、それだけ。
私服ならこのまま連れて行っちゃうのにって思ってげんなりする。
私服だとちょっと気分転換してから
遅刻で登校とか出来たのに、
制服を着ないといけないので、そういうの無理になった。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 11:20:05.26ID:Dlc+Gp/X
愚痴に突っ込みのも野暮だけど、私服校なら子供はずっとパジャマで私服にすら着替えないのでは
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 15:07:39.75ID:1C4ptC2f
つか着替えもしたくないような人を無理やり連れて行って解決になるの?
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 15:25:17.89ID:sx2NyIsF
>>909
強制連行とかじゃなくて。
「今日行きたくないなー」って言い出した時に
「じゃぁ今日はちょっと図書館にでも行こうか」って誘って
小一時間図書館で過ごして気分転換して
「3時間目って好きな教科だよね?このまま学校行こうか?」みたいな。
今まではそういう誘いが出来たのが
誘った所で私服じゃ学校には行けないし
最初から制服に着替えろと言えば部屋に篭ってしまうから難易度高いんだよ。
どこにでも行ける私服と
「学校に行くための服」である制服は違うよね。
学校に行かない日は外出禁止という家庭もあるだろうけど
うちは逆に図書館とか博物館に連れ出す方が次に繋がるからさ。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:06:42.35ID:XrxP4zxs
>>910
保健室に制服置かせてもらうとかダメなの?
家から着る用と保健室用を用意する事になるけど
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:06:50.70ID:dBLAtT3D
まだ不登校までは行っていないのだけれど
行き渋り強くてほぼ給食食べに行ってるだけの小1です
早めに登校出来ても教室にいる時間は半分もないみたい
遅刻だと学校まで送らなければならないルールなので
何時に登校してくれるかご機嫌次第の現状だと、こちらの予定も立たず家事も捗らない
職場復帰は勿論断念
給食の時間までには学校に行ってくれるだけマシなのかなと思うけど
この先何年この生活なのかなと今朝ふと思ってなんか疲れてしまった
一年生でこんななの我が家だけだし、帰宅したら帰宅したでその日あった嫌なことを機関掃射のように吐き出すし
夏休み明けたら本格的に不登校スタートしそうな予感が既にしてる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:45:23.95ID:cj/H+xLi
>>912
去年、隣のクラスの担任が新任でヒステリックだったけど似たようなお子さんが多数いたと聞いた(小1)
その学年だと友達関係がうんぬんっていうか担任の先生がいけてないのかもしれないね
スクールカウンセラーとかに相談してみたら?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:00.49ID:2qZdnqWZ
>>910
わかる
制服着るって一つのハードルだもんね

うちは学校に行こうと行くまいと、とにかく毎日決まった時間に起きて制服着る、まではやらせてて、
調子悪くても学校の近くまで行く(車で)ことにしてるのだが、
朝食食べ終わるまでは何ともないのに、制服に着替えだしたら調子悪くなること多いから

本当は学校が終わる時間(16時ぐらいまで)は学校行かなくても制服着用させたいんだけど、
私が働いてて日中家にいないから無理だわ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:58.46ID:dBLAtT3D
>>916
ありがとうございます
それが、スクールカウンセラーの先生には既に複数回相談済なのです…
担任も対応が柔軟で良さそうな先生という印象で、クラスの子供達も今時珍しいほど人懐っこくいい雰囲気です
環境としてはかなり恵まれているので、完全に本人の問題なんだろうなと親としては思ってます
発達検査もしたけど診断は付かず、個性・性格の範囲とのことで
すごーく集団生活が苦手なタイプなのかな?と
学校外のシーズンキャンプなんかでは問題起こしてないし幼稚園も今よりよっぽど登園大変な距離でも通えてたし
学校自体は好きみたいなのに行き渋りは日に日に酷くなってて先生も親もわけわからん…とお手上げ状態です
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:10:52.40ID:cj/H+xLi
>>918
対応策がない(やってても詰む)のはしんどいね
うちも幼稚園の完全不登園を経て、小1の週1欠席を経て今は時々行き渋ることで落ち着いてる
何かしようと焦ると余計に子供が神経尖らせるから、家にいるなら勉強しなさいって放置するくらいが親のメンタルが持つかもね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:52:25.54ID:BBzfihnW
>>918
うちも一緒だよ
なだめすかして学校行かせたり休ませたりを続けて4年まできたわ
うちは行きたくないって言って暴れるんだよね
私はそんな子供の相手と職場に気を使うのに疲れはててメンタル病んだよ
そうなってしまわないようにくれぐれもご自愛くださいね
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 19:01:34.00ID:U7bc6XVV
学年上がるとあなたのお家だけじゃなくなるよ
いまどきは40人学級なら二人三人
30人弱でも一人はいる印象だから。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 19:40:30.54ID:v0EOxYKW
うちなんて高校が私服だったら、裸族になっちゃったよ
真冬でも常にパンイチでいる
下の子の家庭訪問があったってお構いなしにパンイチでうろついてるから
家の中によその人を入れられないという…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:01.89ID:UsfvqkNf
>>917
> >>910
> わかる
> 制服着るって一つのハードルだもんね

都市部なら勉強すれば、制服のない自由な校風の学校があるのにね……
努力しなかったからそういうことになったんだろうね。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:53.81ID:IIiGlovg
空気読まずに愚痴すみません
今日も息子の歌声がクッソうるさい
一日中歌ってるかピアノ弾いてるか
勉強教えてる最中にも隙あらば歌い出す
うるせえ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:49.71ID:IIiGlovg
私「歌やめて」
息子歌う
私「歌やめろって言ってるでしょ!」
息子更に大声で歌う
私「そんなに元気あるなら学校行って合唱部でも入れー!
屁理屈はいいから学校行けやこの野郎!!(ブチギレ)」
息子、近所に響き渡る大声で歌う
私「学校…ゼイゼイ…行け…歌うな…ゼイゼイ」
息子更に大声で歌い、声量で負けた私はついに沈黙
息子「Yessssss!!!!I did it!!!!」と勝利の雄叫びをあげ、挙句YouTubeに
投稿されてしまった。すぐ消させたけど
もう疲れた死にたい何でウチばっかりこんななの
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:31:32.59ID:3xpuSsqD
>>925
笑ってしまった
ごめん、凄く失礼なこと聞くけど発達障害の検査とか受けた?
しかしYouTubeに投稿されるのは辛いな
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:39:42.60ID:IIiGlovg
>>926
そりゃもう、幼稚園時代から何度も受けましたよ
でも「大丈夫です。社交性もあって元気なお子さんですね」
って言われて帰されちゃうんです。

私から見たら診断済みのお子さんの方がずっとマトモなのに
明らかにウチの子の方がおかしいのに!
「お母さん、心配しすぎですよ」って私が悪いみたいに言われます。
因みに医師がヤブということはなく、発達障害の権威の先生です
障害ないのにこれじゃどう対処しろと言うのか…
他人事だったらさぞかし面白いと思いますよ
近所の人たち皆ウチのこと笑ってるしorz
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:07.66ID:IIiGlovg
「おかんと歌で闘ってみた」
とかいうタイトルで動画あげられました
うっかり怒る事も出来やしない
ストレス溜まる一方
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:23:32.54ID:lXXwfsWG
この人中高スレでもグダグダ愚痴ってたね
子供よりお母さんの発達度のほうか重症だと思うわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:55:44.61ID:3xpuSsqD
いや、動画すぐ消させたんだから宣伝じゃないでしょ…
向こうで「息子さんは心配ないよ」って弾かれたから
愚痴スレに来たんでしょ
不登校で悩んでる人からまで
「あなたは違う、こっち来んな」って弾かれるの辛いと思うよ
愚痴スレなんだから愚痴ってもいいじゃん
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:58:47.35ID:3xpuSsqD
>>927
うーん何て言ったらいいか分からんけど…
それはそれで辛いよね。
愚痴スレなんだからいいんだよ、愚痴って。
意地悪な人のことはキニスンナ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 00:57:45.67ID:jqv7FJIp
毎日1000円あげてカラオケボックス行ってフリータイム過ごしてもらえば?
立派なホームスクールだよ
フリースクール行くと思えば安いものだよ
それか防音ボックスみたいなやつ
0936八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs
垢版 |
2019/07/18(木) 04:58:46.84ID:RHW44kz9
>>910
なんで周りについてけない不適合者を特別あつかいせにゃならんの

学校は勉強だけじゃなく協調性や社会性を学ぶ場ですよ(`;ω;´)
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:16:30.24ID:BXJhSaRy
>>931
見てたけどみんな同情したり親身になって誰も弾いたりしてなかったよ
そのまま何も返事せずいなくなったからなんだかなーと思ったらまたここで同じこと繰り返して
これだけ好きな事がはっきりしてる子を親が全力で否定するのはよくわからないわ、不登校なりたてなのかもしれないけど
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:17:20.60ID:9tHHxHmS
いやーどっちの気持ちも分かって複雑だわ…

うちはこの前ネットの友達に誘われたって言ってカラオケに行ったんだけど
練習するって言って爆音で音楽かけてずーっと歌ってて
興味の無い歌って他人に取っては騒音でしか無いから家族はしんどいよ
ましてや他にもっとやることがあるだろうと思うと苛立つ気持ちは分かる

でも、ピアノが弾けるとかYouTubeに投稿できるとかそういうレベルじゃないから
そういう才能のある子は良いなーってちょっと妬んだりもする
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:47:36.43ID:8hseoQ28
>>931
ほんとそれ
尋常じゃない大声で歌われて、それも子供が挑発的にだから母の疲労感が半端無さそうだよね

そうだよ、愚痴スレなんだから繰り返してもいいよ
実際気持ちが本当に大変なんだから
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:08:35.78ID:GSMTYa6S
>>940
そりゃ学校行きたくないんだから制服着たくないでしょ
着たら行こうよって言われるんだから
白い服じゃないと嫌、とかならこだわりだと思うけどさ
制服着たくないから学校行きたくないのと学校行きたくないから制服着たくないは違うよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:29:04.24ID:dkRDzF05
うちは着替えて全部支度が終わってから行き渋るので余計腹たつ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:30:45.98ID:nPGCTFhR
制服ってなんであるんだろう。
そろそろ廃止の方向にいってくれないかな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:34:15.97ID:9tHHxHmS
マジレスすると制服廃止とかほんと辞めて欲しいけど
制服だったらちょっとお高いけど一式買ったらそれでずっと毎日着れるでしょ

うちの子のとこ、一応制服があって式典の時は着用必須だったから制服買ったのに
普段の登校はみんな私服だからって言って私服で登校
だけど、不登校になるような卑屈で自分に自信が無くて、でも人からよく思われたいって見栄っ張りだから
服がかっこ悪いと登校意欲がなくなるとかうるさい
安物の服じゃ自信が持てないからって言ってそれなりのお値段の服を買ったって
友達にちょっとからかわれるような事があれば二度と着ない

全員制服登校だったら、着てる服がかっこよくないからって理由で登校渋りしなくて済んだのになー
って思う
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 06:07:52.34ID:ZZxKlTbP
どんな理由があったって私服だろうと制服だろうと行かない時は行かないし行く時は行くんだよね
まあ個人的には制服は時代遅れだとは思うな
正装して勉強するとか意味わからん
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 22:14:01.39ID:7tz7cUjW
今、高校生の引き込もりの長女がいる。
同居してる義両親としばし衝突していて、
小学校高学年の頃に酷いいじめに遭って、
その頃から休みがちだった。
義母は自分の家も貧しくてもっと酷い事をされたり言われた。
でも将来の為に逃げてちゃ駄目でしょって一応尤もだし、
私も一緒になって無理矢理外に送り出してた。
それでも気分が悪くなり、どうしても行けなくなり、
6年になってからはずっと不登校だった。
中学時代は義父母から促されて行ったりまた引き込もったりの繰り返し。
通信制に通ってるけど、それも猛反対していた。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 22:23:17.00ID:7tz7cUjW
それでも私は説得して入学したけど、普段長女は家にいる事が多く、
すれ違いざまに長女に嫌味ばかり吐く。
私も仲裁に回る事はあるけど、嫁だから無力。
小学生の次女は成績も良くて人間関係も良好だから学校も毎日行ってる。
だから義母は長女に学校に行かない制裁としておかずを抜いてご飯と味噌汁だけにしたり、
次女の半分しか出さなかったりとかそういう事が増えた。
怠けているからそれだけで十分でしょ?って。他にも次女が長女にエラそうに言った時、
私が注意すると義父が「こいつはこれでいい。何の役にも立たんし、やるべき事もしてないんだから。
次女の方が立場は上だよ」と言ったり。
実際には今の長女の生活をいつまでも黙認しているのはあの子の為にはならないから、
私が付いて行き、時々近所散歩するようにはしてる。犬の散歩のついでだから長女も楽しんでる。
そんな地道な事を繰り返すくらいでも先へ繋がる事を信じてる。義父母は相変わらず不満気だけど。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 22:27:51.60ID:7tz7cUjW
旦那は義父母に同調してる。威圧的に接したりはしないけど。
職業柄週に何日か帰宅しない日があって、4人の中で一家の主みたいなもの。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 22:42:18.83ID:uOc5w7Pt
典型的な毒親ですね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 23:42:23.38ID:jVCuXqUR
>部屋は1Kで家賃約4万円。男は4年ほど前から住んでいた。身長180センチ前後で太った体形、
>スポーツ刈りにめがね姿で「オタクっぽい感じ」。
>働いている様子はなく、無精ひげで体臭を漂わせていた。
>住民は「17日の夜までは部屋から音がしていた」と話した。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 00:14:33.69ID:eRaoim7y
夫がクソ
もう何もしなくていいから給料だけ入れろって感じだ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 00:54:18.23ID:CsUoWdsL
そういうの次女の教育に良くないって観点で話してみたら良いんじゃないかなー
小学生の子に、学校行かないから食事を抜くみたいな仕打ちを見せてたら
上手く言えないけど、なんか殺伐とした気の荒い子になりそう

てか、義父母働いてたり資産は十分にあったりするのかなー
学校行かないから、働かないから、おかず無しでご飯と味噌汁だけって
義父母が要介護になった時にそういう仕打ちで良いって事だよね
少なくとも次女にはそういう教育してるわけなんだしね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 00:16:54.01ID:mlNhTRnx
まったく覚えていないですね。事件後の報道で卒業アルバムが出ていて、初めて彼の存在に気が付きました。
卒業の際に撮影する集合写真には写っておらず、青葉容疑者は別で撮られた写真が載っていたから、学校にも来ていなかったのだと思います」
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 05:55:04.87ID:7Nda3jkt
あー昨日も夕方までは元気だったのにその後体調が…アピール入りましたー!!
今日も朝からグダグタだわきっと
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 10:34:21.68ID:Rm3vHv1U
長女は母親に似たってだけだよね
長女<<<経済的に夫とその両親にタカり続けたい
なんとなく長女のこと考えてますポーズも
清々しいくらいにクズ女の極み
義父母のクズぶりも分かるけど自立する選択も
あるし、そうしてる人達も数多いる。
単に寄生したいだけとバレたくなくて
自立しない出来ない理由探すのはフルパワーで
能力発揮するよね。不登校児とその親の典型
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 14:12:11.90ID:7Nda3jkt
今月末まで授業ある
自称進学校になりたい&文武両道掲げてる底辺校
だけら生徒同士先輩後輩がギスギスしてて不登校生徒が出ないわけ無い
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 14:16:02.67ID:7Nda3jkt
でみんなの高校?って掲示板に細かい情報書き込んだけど掲載されない
だからオープンスクールで出身中の子が来たら絶対やめとけって言うって
私も担任やママ友に同じこと言ってる
同じ中学から10人入って3ヶ月で二人不登校になった
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 15:02:03.87ID:AZf6LkMj
>>961
高校の口コミ情報見ると偏差値低いところは「やめとけ」って書き込み多いけど、
底辺高に行く子は選んでそこに行ってるわけじゃなて、他に行き場がないから行ってるわけで
「やめとけ」っていう助言は正直言って余計なお世話
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 15:14:29.26ID:7Nda3jkt
こっち田舎だからかな
言い過ぎだけど底辺校は数多いんだよ
定員割れするところもあるし
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 17:46:48.13ID:nmasTsHY
底辺いくくらいなら通信かな
底辺よりはまだやる気ある子がいそう
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 19:41:35.77ID:ZCLK+CON
んなことないよ
通信は卒業するの大変だし、モチベ保てなくて辞める子多い
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 22:14:29.25ID:CptpuF5w
底辺だろうと普通の高校なら、居眠りしてたって出席してテストで最低限の点数取れば卒業できる
通信は公立だと卒業できるの3分の1くらいだよ
それも、社会人になって働きながら勉強してる人が多め
やっぱり中卒で社会に出て辛い目に遭って始めて頑張ろうって気持ちなるんじゃないかね
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 00:51:40.72ID:YG5mHxDS
うちの子が〜って勤務終了時間以降に電話を長時間かけられるのほんと迷惑、って通学型通信制高校(娘の通ってる学校とは別)で働いてる友人が言ってたのを若槻のニュースで思い出した

毎日毎日「学校きてますか?家ではどうのこうの〜泣」って煩い、来てなかったらお家での様子どうですかってかけるから、それまで黙っててほしいわ過保護!って

不登校の集まりで出会ったお母さんがそんなタイプだったな〜とふと思い出した

そんな娘は京アニの件でショック受けたのか、今日はいってなかったようだった
通信制は私を受け入れてくれる!って先週はルンルンで休まず行ってくれてたから、社会人になったらこんなことで休み取れないよ!ってきつく言ってしまった
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 09:17:51.10ID:JqSBpYm/
選挙で子供と一緒に中学いった
中学不登校の思い出しかなく親子3人きまずくなったわ
そんな息子も来年は大学卒ではある
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 00:15:02.25ID:WKgBAe8m
>メールボーイの業務は平成10年に経費削減のために外部に委託
>されて無くなり、関係者によりますと、青葉容疑者はその後、
>コンビニエンスストアなどで働いていたとみられるということです。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 08:55:53.61ID:FJmaOyy4
>なぜ学園物が当たったのか。なぜそれがアニメの主流となったのか。
>中学高校は、日本人にとって、最大公約数の共通体験だからだ。
>入学式、修学旅行、学園祭、卒業式。教室、体育館、登下校。
>だが、実際のファンの中心は、中高生ではない。もっと上だ。学園物は、
>この中高の共通体験以上の自分の個人の人生が空っぽな者、
>いや、イジメや引きこもりで中高の一般的な共通体験さえも持つことができなかった者が、
>精神的に中高時代に留まり続けるよすがとなってしまっていた。
>それは、いい年をしたアイドルが、中高生マガイの制服を着て、
>初恋さえ手が届かなかったようなキモオタのアラサー、アラフォーのファンを誑かすのと似ている。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 17:45:05.46ID:eNnqS56m
【三重】思うようにゲームで遊べず…中2男子が自宅に放火 両親の寝室ドア等に燃え移らせ逮捕「キレてやった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564443073/
>>1
> 中学2年の男子生徒(14)が、三重県桑名市の自宅に放火したとして、逮捕されました。
>
>  逮捕された中学2年の男子生徒(14)は、29日の午前0時から3時までの間に三重県桑名市の自宅で雑誌などに火をつけ、
>両親の寝室のドアなどに燃え移らせた現住建造物等放火の疑いが持たれています。
>  火事に気付いた父親(42)が水をかけて火を消し止めましたが、足に軽いヤケドをしました。
>  男子生徒は火事の後、行方が分からなくなっていましたが、29日午前8時半ごろ、四日市市内にいたところを両親や警察官に発見されました。
>  調べに対し男子生徒は、思うようにゲームで遊べないことに不満を募らせ、

>「やりたいことをやらせてもらえず火をつけた。ストレスが溜まってキレてやってしまった」と話しているということです。

> 2019年7月29日 月曜 午後10:02
> https://www.fnn.jp/posts/6830THK/201907292202_THK_THK
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 20:33:28.45ID:Vy22awla
【埼玉】無職の子供部屋おじさん(49)、熱中症で逝く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564740479/
>>1
> 気象庁によると、最高気温は岐阜県美濃市で38・4度、愛知県豊田市で38・1度を記録。東京都心でも午後3時20分頃に35度まで上昇し、
>今年初の猛暑日となった。
>35度以上の猛暑日を記録したのは全国184地点で今年最多。気象庁はこの日、47都道府県すべてに高温注意情報を発表した。
>
>37・7度を記録した埼玉県熊谷市では1日午後、市内の住宅で無職男性(49)が倒れているのを帰宅した母親が発見。

>男性は熱中症の疑いで病院に搬送されたが、死亡が確認された。県によると発見時、窓は閉まったままでエアコンはついていなかったという。
>
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20190801-OYT1T50197/
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 14:24:35.94ID:orEJSh9N
夏休みは夏休みで大変だよ…
下の子が家にいる時間が増えて、一年中自主夏休みな上の子と接する機会が増えてしょっちゅうケンカしてる
それに、下が部活と塾の夏期講習と、友達と遊びに行くのと、予定がいっぱいで忙しくしてると
自分が捨てた物を考えてナーバスになるらしくて、躁鬱が激しくて面倒臭い
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 16:00:46.27ID:4KtWvBNC
親はしょうがないとしてとばっちりを受けるきょうだい児ほんとに可愛そう
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 17:04:39.53ID:UCVFUaBl
>>980
次スレありがとう。
記事を張る人ってなんだろう?この頃不登校スレ関連にまったく興味なくなったわ。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 10:49:48.92ID:RSmYWEp8
新スレ乙です
ありがとう

不登校児の親の会に実際行ってみ現役で不登校で悩んでるのは私の他に2人しかいなくて
ほとんどが今は普通に社会人ですとか学校通ってますとかだった
発達障害絡みの親の会もそうなんだけど
事前にどんな人が来るかどんな感じかわかればいいのになあ
同じ現役で悩んでるお母さんのうちの1人は自己紹介したあと小さくなってしまって
もう1人のお母さんは不満ぶちまけに来たぽかったのに
全てを受け入れましょうって宗教ノリで黙らされて可哀想だった
ガス抜きさせてあげたら良かったのに
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/06(火) 09:30:15.34ID:t0K8ubPo
>>982
違う親の会に参加してみた方が良いよ。
人間関係出来上がっている所だと、それぞれの状況で話すのは仕方ない。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 00:09:28.49ID:MmA+kmgx
こういうスレでもたまにあるじゃん
うちの子はもう大学生だけどね〜みたいな
「大変だったのを乗り越えたアテクシがアドバイスしてあげる」みたいな人

それが、大変な最中の人の気持ちに寄り添って、辛いね大変だよねって言ってくれるタイプなら良いけど
それが出来る人は目立たないわな
「乗り越えたアテクシ」さんは、お説教とかダメ出しとかそっちに行っちゃうんだよねぇ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 00:57:50.42ID:1TYywNsc
ここでも良く言われるけど、ヒキコモリ脱した人は、現役ヒキコモリに対して冷徹。
親も一緒で、ヒキコモリを乗り越えた親は、現役ヒキ親に対して冷徹。

ともに「過去の自分の像」であっても、見下げ果てた存在なんだろうね。
なんというか、「あらゆる点で間違っている親子」なんだろうな。

もっと具体的に言うと
>それが、大変な最中の人の気持ちに寄り添って、辛いね大変だよねって言ってくれる

こういう期待こそが、ヒキ親の「ダメなところ」に見えるんだろうね。
それはつまり「過去の自分のダメなところ」だからだろう。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 05:57:33.16ID:FTUoYJv6
んなこと言ったらアドバイスもできないじゃないか
過去の自分子供と同じ行動思考パターンの人がいたとしても
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 09:39:45.06ID:82wxf7La
>>987
ここ(愚痴スレ)には必要ないと思うけど
乗り越えられた人の話は普通に知りたいわ
とくに数か月単位じゃなくて年単位で完全不登校だったけど、今はなんとか自立できてますって人の話とか
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 10:47:21.55ID:TQrN+iQp
>>990
結局環境を変えたら普通に通えるようになったって人が多いかな
中学は行けなかったけど高校進学したら行けるようになったとか
転校したら今は普通に行ってますとか
親の会に出席しようと思ったり出て来れる人の話だから
環境変えたからってやっぱりダメだったって人もいるだろうけどね
話聞く限り抜け出せた人は環境を変えたら解決したみたいでした
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 15:38:19.79ID:82wxf7La
>>991
環境かぁ・・・
うちの子、中3でそろそろ学校いけなくなって1年になるんだけど、
公立の中高一貫校に行ってて、本人はそのまま高等部に進学するつもりなんだよね
(全然出席できてなくても本人が希望すれば進学はできる)

学校はなんでもオールマイティにこなして勉強も自分でしっかり予習復習できる子ばっかり集まってて、
そういう校風がうちの子には合ってなかったから
もう環境を変えるしかないと親は思ってるんだけど、
本人は環境の変化に弱いのもあって、ほかの進学先を考える気が一切ないみたいで
もうどうしていいのやら、だわ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 20:26:18.00ID:1TYywNsc
>学校はなんでもオールマイティにこなして勉強も自分でしっかり予習復習できる子ばっかり集まってて、
>そういう校風がうちの子には合ってなかったから

こういうところが「乗り越えた人たち」から「昔の自分のダメなところ」に見えるんだろうね。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 22:38:14.70ID:TQrN+iQp
>>992
まあもしかしたら高校から外部の子が来て環境変わるかもしれないし…
私も中高一貫校出身だけど高校からは仕切り直しの雰囲気になるからもしかしたら
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 10:34:38.57ID:+K/cdl2H
うちは乗り越えられたと言っていいのかな…
中1の2学期から登校しようとすると頭痛発熱嘔吐下痢。なんとか五月雨登校してたけど、中2の2学期はとうとう1回も登校できない週も出てきて。
私立中高一貫校だから、その間も公立の1.5倍速で授業は進んでいく。
熱出すほど辛い学校なら行かなくていいから、公立に籍だけ置いてフリースクールに通うこともできるから、と説得しても聞く耳持たず。
毎朝こちらの神経が持たなくて、休むなら病院で診断書を書いてもらってゆっくり休もうと言うと、病院をドタキャンして脱走。
トップクラスで入学した滑り止めだったのに、成績はほぼビリへ。
このスレでも愚痴らせてもらいました。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 10:40:26.75ID:+K/cdl2H
とにかく学習面を、特にボロボロの英語を立て直すため、合宿に放り込んでみっちり基礎をやりました。それで英検3級に合格できたのが、少し自信になったのかも。
また友達に懇願されて、部員の少ない部活に入ったのが年明け。
そうしたら、部活があるから行かなきゃと思えるようになったのか、登校できるようになってきました。
定期テストの成績は、なんとか学年平均レベルに持ち直し、夏休みも毎日部活のために登校しています。
不登校で休みがちになり太ったせいか、身体測定の日は頭痛発熱嘔吐下痢で登校できませんでしたが、それ以外は今のところ休み無しです。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 10:57:27.22ID:D7NImlhl
>>996
行けなくなった理由は子どもさん言ってられる?
勉強について行けなかったのが原因だったのかな

確かに私が話聞いたお子さんも環境を変えるにあたって
猛勉強して遅れを取り戻して高校に進学したって言ってられた
それは確かに凄いことだけどでも、全然やる気出してくれなかったり出せない子の親のほうが
気持ち共感してもらえたり吐き出せる場の必要あるんじゃないかと思ったんだよね
あれじゃ子どもが梃子でも動いてくれなくて悩んでる親は黙るしかないよ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 11:55:02.19ID:vs3Ye8nf
【千葉】「朝食を用意してくれなかったから」…金属棒で80歳母殴る 傷害容疑で無職男(55)逮捕 自宅は全焼、火をつけたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565230677/
>>1
>母親の頭を金属の棒で殴ってけがを負わせたとして、千葉県警いすみ署は7日までに、いすみ市山田、

>自称無職、渡辺幸男容疑者(55)を傷害の疑いで逮捕し、殺人未遂容疑で千葉地検に送検した。

>送検容疑は6日午前8時5分ごろ、自宅で、同居する母親(80)の頭部などを長さ約1メートルの金属の棒で殴り、
>殺害しようとした疑い。母親は軽傷を負い病院に搬送された。
>同署によると、渡辺容疑者が「母親を殴って気絶している」と110番通報して発覚。渡辺容疑者は「母親の言動と、

>朝食を用意してくれなかったから」と容疑を認めている。

>自宅は6日午前8時25分ごろ出火し、全焼している。渡辺容疑者が「火を付けた」と話しており、
>同署は火災との関連を調べている。母親は2017〜18年に計3回、同署へ渡辺容疑者の生活態度について相談しているという。
> 8/8(木) 11:10
> 千葉日報オンライン
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00010000-chibatopi-l12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況