X



トップページ育児
1002コメント415KB

【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:42.08ID:/qZPRTBY
4歳〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】★12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1537944998/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2019年度新一年生の保護者
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522558274/
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:19:38.46ID:hnB5jFRR
旦那さんの気持ちわかるw私自身がゲーマーだからSwitch買って、マリカやマリオパーティなんか家族一緒にできたら楽しそうだなぁなんて思ってる。
自分も子供の頃親とゲームするの楽しかったからってのもあるのかな。
息子はジクウドライバーを欲しがってるから出来ないけど・・・。いつか家族みんなでポケモンやスマブラするのが夢だわ。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:32.40ID:DnMOipHx
>>250
明らかに旦那がやりたいんだろうな。
うちは揃ってゲーマーなのだが、逆にそれが故に『まだ早い』で予定はない。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:55.23ID:vwHQSvaA
>>250
うちは私が好きなので既にあるけど依存してない
外に遊びに行くとかの方がずっと好き
うちの4歳男児は太鼓の達人でゲームとしての成否は無視してコントローラー振りながら激しくダンスしてる
父親とがっつりやる家庭でスプラトゥーンがめっちゃうまい4歳児をネットで見たことある
今日サイバーマンデイで安いのよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 14:49:47.85ID:5WhYFKy8
>>250です
夫が言うにはプログラミングの勉強ができるからとか
けど結局自分がやりたいだけだと思います
スマホゲーム大好きだし
息子の性格的にも執着しそうだし価格も高いし迷います
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:03:58.34ID:cxTxvpO2
>>237
三ヶ所保育園まわったし、大学の友達はみんな働いてるからある程度保育園の様子は話に出るけど、物投げる保育園児なんていないよ
一歳クラスならはしゃいで投げちゃう子もいるかもね
でも保育園って集団生活だからそういうのすぐ注意される

何かと保育園は野生児集まりだからみたいに思ってる化石みたいなおばさんはいつまでたってもいなくならないのね
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:44.19ID:FBmiWaQY
1〜3歳の頃にそういう経験積んでないからって話かと思った
そんなにカッカしないで
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 16:42:48.21ID:xkRXPZLE
そういうこと
うちは超おてんばパワー系娘だったけど
保育園からの幼稚園
保育園経験なしで幼稚園入園だったらトラブル起こしてただろうなと思うから保育園には超感謝
今はなかなか子供同士衝突する場って無いからね、保育園くらいしか無いんじゃないかな
失敗できる年齢にちゃんと失敗しておかないと後々もっと大変なことに
スレ主はまだ4歳だから今からでも間に合うよ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:51.41ID:2uoILE5z
同じ年齢でも集団を経験してるかどうかで本当に違うよね。幼稚園でも保育園でもどっちでもいいけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 17:35:11.29ID:6/b3JYEL
うちは3歳の一年間、週3で支援センター行ってたけどかなり社会性が身に付いたと思う。
弁当持って昼前から夕方までいて、メンバーもほぼ同じだし小さい子もいてすごくよかったよ。
別に保育園じゃなくてもそういう場はたくさんあると思う。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:11:33.06ID:sJXr5HVm
>>255
幼稚園来年からの4才双子だけど、午前中二人で2時間ぐらいやってるわ
正直めっちゃ助かる
早い遅いはそれぞれの家庭で決めたらいいんじゃない?
プログラミングの勉強は出来ないと思います
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:43:11.73ID:GytrHZJ9
Minecraftのことでしょ?プログラミング目的でやってる子ちらほらいるよ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:51:34.31ID:xaQXgg3l
>>261
プログラミング云々はNintendo Laboの事じゃない?
Switchと必要だから一応間違ってはいないと思う
でもあれでプログラミングみたいな本格的な事まで出来るのは小学生でも高学年にならないと難しいような…そして今4、5歳の子が出来るようになる頃にはまた別のハードが出てると思う
プログラミング学習云々は旦那さんが買いたいが為に少し話を盛ってる気がするw
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:52:47.01ID:LD2YL+8T
プログラミングって実際仕事になる人は一部のガチ理系だけで
あとは給料安い下請けウェブデザイナーみたいな立ち位置になるだろうから、やらせるのどうなんだろうねw
英語や国語、理科社会算数(数学は特別やる必要無いけど)はその後の人生でも役立つけどさあ
なんだかんだで医療系が一番強いでしょ
外国人だって怪我病気はあるんだから
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:53:40.92ID:LD2YL+8T
8ビットのファミコンレベルの作成を子供にやらせて何になるんだホント
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 20:59:43.52ID:JVhEFiq2
上の子の真似してポケモンやってるけど平仮名読むのに一生懸命で疲れて終わってるわ。
結局私のながら運動のお供でSwitch大活躍
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:04:19.11ID:9YR+jzvH
友達が持ってる影響でSwitch持ってるけどまだ使いこなせなくて一緒にやろとかやってみてって呼びつけられるからすごく面倒
でも私や旦那が一緒にやれないとすぐ飽きてやめるから依存にはなってない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:04:53.96ID:sJXr5HVm
>>263
>>264

マイクラは配置するだけ、ラボはほぼ工作と思っていたよ…
プログラミング的な事もするんだね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:43:08.15ID:vwHQSvaA
プログラミングを学ぶっていうのはそういう意味じゃないよ
順序立てて問題を解決する論理的思考を身につけるのが目的
SEだのプログラマーだの狭小な話じゃなくて普遍的に使える能力を育みたいということでしょ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:49:54.42ID:DnMOipHx
SEやってるけど、習えば誰にでもできる仕事じゃないしなぁ…。
たしか、学校ではアルゴリズムを教えるのであって特定の言語のプログラミングは教えないんじゃなかったっけ?

どんなのかが分からないから、今子供に親から何かやらせようとは思ってないな。楽しいと思うかは子供次第だと思うし、やりたいと望んだら考えるけどさ。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 21:50:57.95ID:xkRXPZLE
>>271
それは算数からの数学からの物理で昔からやってるじゃん
結局理系じゃないと無理なんだよ
別に完全否定するわけじゃないけどさ、ゆとり教育みたいに黒歴史になりそうだなって思っただけ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 22:37:14.27ID:ArS3GzWc
バリバリ文系なのにうっかり情シス系の仕事で今すごい苦しんでるから子供には理系に興味持って欲しいけどどうすればいいのか見当もつかない
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:06:47.44ID:xkRXPZLE
文系も高レベルになれば違うんだろうけど
数Vや物理が無理だから消去法で文系行く人は多いんではなかろうか
>>274
結局本人の性格が大きいと思うけど、算数のつまずきを放置して中学行かせちゃうと絶対ダメ
算数が完璧じゃないと二次関数とかいくらやってもダメ
その辺は親の努力じゃないかな
スレチかと思いきや、幼稚園で算数やってるとこもあるよね…個人的には無意味かなと思うけど…
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:10:54.82ID:4SuimqYq
幼稚園で下手に勉強をやってしまうと小学校で舐めプ状態になってしまってそのまま勉強しなくなってしまったり、気付いたら追い付けなくなったりしてしまう懸念もあるらしいね。
やらせるなら幼稚園に丸投げするんじゃなくて普段から学習習慣をつけたり親が上手くやる必要があると思うなぁ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:16:13.41ID:QzMhtTJF
>>274
それ私もだわ、今は辞めてるけど戻れる気がしない
小学生に戻って算数からやり直したい
子には理系の子が好きそうという安直すぎるイメージでレゴを与えている
そろばんとかも就学して興味もてばさせようかなと思ってる
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 23:16:45.19ID:TyCvD7hj
>>275
そうなんだ ありがとう
まぁ文系理系以前にひらがた読むことすらまだできない5歳なんだけどね
うまく勉強を習慣づかせたい
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 13:15:49.50ID:WfWOMamu
年中、年長、小学生のお子さんがいる方たちに聞きたい
クラス替えがあったり、学年がかわったりするとその年その年で仲がいいお友達って変わりますか?
うちは年少女児で仲良しな子は何人かいるんだけどその中でも特別仲が良い子が一人いて、年中になってその子と別のクラスになったら行き渋りそうで心配
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:09:48.66ID:fZv6XFBx
>>279
そんな先回りして心配しなくても大丈夫よ
たとえ今一番仲のいい子と来年度クラスが変わっても、お友達が変わったり、仲良しの順番が変わったりする可能性だってあるわけだし
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 14:47:42.77ID:Tht7yxsE
>>279
年少の時すごく仲良かった子と年中で別クラスになった上その子は新しいクラスで仲良い子がすぐに出来て娘の事ガン無視っていう清々しい位に悲しい事があったわw
数ヶ月後にまた喋る様になったみたいだけど
うちの娘も今は同じクラスに仲良い子が出来たしこの年頃だとまだ友人関係流動的な事が多いからあんまり気にしなくていいと思うわ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 15:19:45.80ID:WfWOMamu
私の心配しすぎもあるんだけど、1歳児クラスから保育園に行ってて毎年4月5月は行き渋りが結構ひどくてね〜
年少クラスはたまたま仲がいい子と同じクラスになれたからそこまでなかったんだけど、来年離されたらまたグズグズいうんだろうなと思うと辛い
しかも娘と仲良しの子の性格的に>>281と同じ状況になりそう
どっちみち小学校は別だし、進級するごとに気が合うお友達を見つけてくれるといいけど
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:35.65ID:/J4LJXbB
>>282
うちは年少なんだけど、入園前からすごく仲良くてベッタリだったお友だちがいて同じ園に入ったもののクラスが違った。
それでも別の知ってる子がクラスにいたのもあって新しいお友達もどんどん作ってお互いに楽しくやってたよ。
だからって疎遠になる事もなく、クラスに行き来して遊んだり、降園後園庭で遊んだりしてる。
一学期の写真も一緒に写ってるのがちらほらあった。
お互いを通して交遊関係も広がるし逆に離れてよかった面もあるかもと思ったよ。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 18:48:34.54ID:MqfCS61A
年中女児だけどクラスにすごく仲良い子が1人いて常に2人組って感じでべったりなんだけど、その子がお休みするとすんごい幼稚園行くの嫌がるんだよね、〇〇ちゃんしかお友達いないのーとか言うし。
実際迎えに行くと他の子とも仲良く遊んでるんだけど基本的には常にべったり。
仲良いことはいい事だけどいろんな子と関わって欲しいなぁ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 21:02:00.81ID:lNFh6aM0
女の子って本当に難しいよね
仲良しグループに属してなければそれはそれで心配だし、ベッタリ仲良し過ぎる子がいればもっと色んな子と遊んで欲しいって思っちゃうし
自分が女子グループのいざこざとか経験してきてるから余計に心配になって介入したくなってしまう
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:00.82ID:xmjetB5L
上の子が場面緘黙で3年間仲良い子と一緒にという配慮はあったような気がする。
うちが要望したことは一切ないから気がするだけだけど。
結局年中から友達の輪を広げていけたからやはり親は見守るだけで十分だよ。
心配でも長い人生そうやって生きていかないと行けないわけだし
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:01.94ID:fBHvU095
幼稚園の先生によると
うちの娘はその奪い合いの対象になってるようだ。
私が内向的なのにこの差は何なんだと思ってしまうw
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 23:29:00.99ID:gqrkJyt8
昨日突然、ママは怒ってばかりだからパパの方が好きだし、パパの言ってることを信じるよ。みたいなことを言われた。
それからというもの、ママのこと好き?と聞いても答えてくれない。
自分は毎日毎日、子に大好きと伝えて自分なりに愛情持って育ててるので悲しすぎる。
確かにいつもガミガミ怒ってしまうことはよくあるし、仕事から帰ってきたら家のことに追われて、ひとりっ子だからいつも1人で遊ばせていた。
夕飯後もどっと疲れがでて、ソファでうたた寝してしまう。
愛情を与えるのが足りてなかったのかもしれない。
皆さん、お子さんにこんなこと言われたことありますか?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/10(月) 23:47:38.61ID:SY/+No6t
>>290
試し行動じゃない?しっかりしてる子すぎて、本当は甘えたいけど反発してるとか。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 04:46:38.96ID:Bb3dzgQi
>>290
同じように突然パパ大好き。ママ嫌いって言うようになった時期があったよ
嫌いって言ったら悲しいなとか言ったりもしたけど、嫌いって言う度に「ママはすごく好きだよ」と言うようにしていたら、ある日すごく安心したような顔で抱きついてきた
今もパパの方が好きだけど、ママ嫌いとはあまり言わない
あの時は4歳にしてやっとパパの優しさに気づいた?なんて思ってたけど、291さんの試し行動がしっくりくるわ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 04:54:00.97ID:U50uN3fl
>>290
まだこのくらいの年齢だと、人間を一個人として総合判断はできてないと思う
「怒ってるママ」→嫌い
「笑ってるママ」→好き
みたいな単純な話じゃないかな
忙しくて遊んでくれないから寂しいだけだと思う
15分でいいから、テレビやスマホやめて子供と集中して接すると、子供はかなり満足するらしいよ
もう少し大きくなったら「私たちのためにママ頑張ってくれてたんだな」って思ってもらえる日が来るよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 04:56:47.53ID:U50uN3fl
うちは逆に不安になるとすぐ
「お母さん大好きだよ」と言ってくる
多分「お母さんも〇〇ちゃんのこと大好きだよ」ってワードを引き出したいんだと思う
そんなに愛され確認したいのかなと少し心配
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 08:10:16.85ID:HpqSwaA5
>>295
思ったw
「15分でいいから子供と集中して接すると〜」でいいのに何故余計な事を書くのか
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 11:04:59.91ID:U50uN3fl
忙しくて疲れるとついつい私がスマホ見てて、子供はテレビ見てる時間とか誰にでもあると思ってたわ
そんな時間も一切ないほど忙しいなら仕方ないね…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:06:36.21ID:YuReDR3W
この人は仕事帰ってきて夕飯作ったり洗濯畳んだり家事して夕飯食べてウトウトしてハッと目が覚めたら急いでお風呂入れて寝かせてーって忙しくしてるだろうから、ぼーっとスマホしてる時間はないんじゃないかな
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:51:15.77ID:vS3K1A8E
>>298
ないよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:35:24.39ID:k52pLBP2
>>290
もっと手を抜いてもいいんじゃないかな
惣菜や鍋でも良いじゃん
掃除が週1でも洗濯物畳まなくても大丈夫、死なないよ

眠いと大人でも機嫌悪くなるよね
夕方以降のうたた寝は夜眠りが浅くなって体力回復に良くないから、とりあえずうたた寝しなくても済むように家事を減らしてみてはどうでしょう
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:17:45.00ID:YQplW4RO
>>298
そりゃ子守りはテレビに任せてお母さんはスマホしてたら不安になってお母さん大好きって愛情確認したくなるわ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:28:37.76ID:U50uN3fl
>>302
5ちゃんねるだからしょうがないんだけどさあ
面倒な人、わざわざ説明しないと分からないのかな
あなたみたいな母親と一緒にいたら息苦しいわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:53:31.70ID:FmqBGa5D
>>303
今回はあなたが悪いわよ
相談者がスマホテレビで子供に構ってないからちょっと構ってあげたらましになるよって言ってるようなものだもん
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:57:04.24ID:FMNcIpXA
>>298
うちなんて私がヘルニアで十分に動けないからベッドで横になってて
子供は双子でさらに大変だから、子供には申し訳ないけどテレビや玩具で遊んで貰ってることしょっちゅうだわ。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 14:02:46.07ID:lJSmwaYB
得意なことを伸ばすためじゃなくて、苦手なことを克服させるための習い事をさせてる方いますか?
うちは運動が苦手で、私もかなりの運動音痴で苦労してきたから娘にはそんな苦労させたくなくて運動教室に通わせることにした
でも運動が得意で来てる子も沢山いるだろうし、それで余計に自信なくしたりとかしないかなぁ
教室は今週末からなんだけど行く前からあまり行きたくなさそうだし続けられるんだろうか
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:25:06.90ID:UiQA1jkr
うちは体を動かしたい男児だから体操教室入れようと思って見学だけ行ったけど
親に無理やり入れられてるんだろうなって子はいた
親が連れてくる・送迎バスで来るの2パターンある教室で
その子は後者の子っぽいから親は知らないんだろうけど
「やらない出来ないしたくない」で1時間中ずっと隅っこで泣いてたよ
先生に無理やり促されてようやく縄跳びしてたけどダラダラしてて
縄持つ→後ろから前に回す→またぐ、みたいなのを一動作15秒とかかけてた
体験や見学した? 教室によって楽しむのか本気なのか方針違うし
教室のクラスの子にもよるから無理にはさせない方がいいのかも
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:32:46.59ID:UbSCko59
嫌な事を無理矢理やらされると余計にそれが嫌いになるかもしれない
習字やらスイミングやら自分がそうだった
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:42:27.59ID:lJSmwaYB
ありがとう
見学はできなくて、まずは2回だけ無料体験みたいな感じだからまだちゃんと入会したわけじゃないんだ
2回行ってみて、娘が楽しんでくれそうだったらちゃんと入会して習わせようかなと思ってる
私も小さい頃本当に運動が嫌いで、無理やり運動教室に行かされそうになったのを泣いてお願いしてやめてもらった記憶があるから娘の意見を尊重するつもり
でも大人になった今、あの時習ってればもっと体育の授業とか楽しめただろうなって気持ちもあって、娘にはできれば習って欲しいなって思ってる
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 17:20:41.48ID:VPWKJpP0
>>311
私も同級生の間では有名な運動音痴だったので、娘にせめて人並みに…と思って、こども園に任意の習い事で体操&ダンス教室あるから入れてみた。
喜んで行ってるし、上手くならなくても楽しくやってるならいいかなと。
体育は全員参加で月2回あって、こっちも楽しくやってるよう。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:33:08.91ID:GjwCgOyf
>>312
うちも幼稚園の体操課外レッスンみたいなやつに通わせてる
幼稚園の延長みたいな感じだから子供も最初から緊張とか無く楽しそうにやってる
ちなみに通わせたきっかけは運動音痴の気配を感じたからw
楽しんでやるのが一番だよね
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:37:28.35ID:UAuBETKC
うちの年中男児も私に似て運動音痴。3歳になる前から男の子だしどうしよう。ととりあえずスイミングに入れた。私が小中学校と体育の成績悪かったけど、スイミング習ってたおかげで夏の水泳の授業がある期間だけ成績良くて救われてたから。
今のところスイミングも慣れてきて楽しんでる。
ただ園での体育は苦手意識が出てきたみたいで悩ましい。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 20:55:57.73ID:idktDzcA
>>311
運動教室というか個人パーソナルで身体の動かし方を教えてもらうのも良さそう
運動オンチで何を学ばせたいかにもよる。運動オンチでも長距離走やスイミングはかなり伸ばせられるけど、早く走る打つ投げるはセンスしかない。後者を伸ばしたいならパーソナルレッスンの方がいい
運動オンチな人は身体の動かし方を脳でイメージできずにいるからうまく身体に伝達できない。ボールの投げ方や走るフォームが変な人はだいたいコレ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 21:07:54.61ID:9tBMZH5w
>>314
仲間!
私も水泳だけは民間で習ったので成績上位だったわ。他は全然だけど…。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:51:47.32ID:3QGD39jT
>>315
私自身がそういうタイプで子供もたぶん同じだから、本当は個人でレッスン受けたい
でも田舎だから教えてくれる人がいないんだよね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 12:04:47.21ID:UPcU0THE
4歳男児がサンタさんからおままごとキッチンがほしいと言い出した
もうブロック買っちゃったから諦めておくれ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 15:38:19.75ID:OE4Ksc/0
うちの4歳年少男児も欲しいものが変わる…
まだ用意してないけど、どうしようかなー
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 19:31:13.81ID:yRAdm+G4
5歳の娘の父親なのですが、
カーネギーの本とかが好きで、
考え方の影響をもろに受けてるんですが、
そう言うのを小さい頃から教えてしまって良いものなのでしょうか?

例えば、人を批判すると必ずこちらに返ってくる
→批判したくてもただ我慢するかも
とか
諦めることの重要性
→何でもすぐに諦めてしまうかも

分かりにくくて申し訳ないんですが、
大人向けの処世術を教えてしまって良いものなのかなと

もちろんいずれは、身に付けてほしいですが、
それは5歳の今なのかなあと…
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 20:01:02.35ID:o5tbRIyu
>>322
個人的には偏った考え方は子供には教えたくないな。
他人が教えるのや本を読んで知るのと親が教えるのは別物だと思う。
それくらい親の影響力は大きい。
ただその書かれていることってそんなに独特?
バチが当たるとか人にされて嫌なことを人にしないとかお菓子、おもちゃを我慢しなさいって言うのと何が違うんだろ。
カーネギーとか言うのは知らないから分からないけど、子供を育てる上でごく当たり前のことを難しく考えすぎてる気がする。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 10:13:47.89ID:POSHTfYo
男児4歳
いつも家で適当に散発しててイメージはビスコの箱の男の子
年末だけは散髪屋に行くことにしてて去年行った時にもどんな髪型にするか聞かれたんだけど
なんて答えるのが正解なんだろう? ビスコ持って行って「こんな感じで少し短めに」でいいのかな?
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:02:58.06ID:45zj8MW1
ビスコの箱ふいたw
ビスコ持っていかなくてもスマホで画像見せたらいいと思う
いつも親がビスコカットしてるなら美容院では違う髪型にしてみてもいい気がするけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 19:57:41.33ID:EEZZFdRa
4歳娘の園のクリスマス会に行ってきたけど舞台にみんなで並ぶと98センチ12.5キロの細さが際立ってた
食べない寝ない以外は話もよく分かるし朗らかで良い子なんだけども
朝何時に起きても22時過ぎるまで絶対寝ないの辛い
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 20:00:36.62ID:HFqrsTQt
>>329
うちの子と同じくらいだ
うちも寝ないし食べないよ
5月生まれなのにクラスで一番小さい
周りの子と並ぶとよくわかるよね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:15.37ID:EEZZFdRa
>>330
同じくらいの子がいると思うと何か安心
みんなお揃いのタイツだったんだけど娘だけルーズソックスみたいになってたわ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 23:46:29.10ID:sH2dJS7N
スーパーや施設で普通そうなお母さんがヤンキーのようにものを言いイライラしている対象が高確率で男児で
無表情な男児も心苦しくなるが泣きわめくほど傷ついてしまった男児を見ると心拍数が上がってしまう
上からねじふせて気持ちや自由を粉々にされたら子どもでも大人でも辛い
わがままを聞くのではなくて代弁するとかさ
お母さんが大変なのも分かるけどその反社会的なやり取りはいずれ絶対立場の逆転として現れるのも怖い
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 05:22:40.29ID:uGnWAZBa
人類は男児の躾を昔からゲンコツでずっとしてきたのに
ここ数年のゲンコツNO運動の弊害じゃないの
男児を言い聞かせだけで躾けるとか無理なんだよ
それで母親は怒鳴るしかない
女児は5歳くらいで言えばわかるようになるから手を出さなくてもいいけど、その分女のやりとりがめんどくさい
こういう話すると「ウチは男児だけど言い聞かせでいい子に育ってる」って言う人いるけど、ママ見てると言い聞かせっていうか四六時中ネチネチガミガミなんか言ってる
積極性も自立心も全て潰すやり方なんだけどなって思って見てる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 07:36:40.32ID:3JdewteX
げんこつNO運動って初めて聞いたんだけど、どこかで流行ってたの?
ネチネチ四六時中小言言う人って、殴るのを我慢した結果そうなったんじゃなくてそもそも手より口に出やすいだけなんじゃないかと思うんだけど。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:38:11.79ID:ZGs6nPkL
いついかなる時も手を挙げるのは虐待って風潮だもんね
本人も悪いとわかってるけどついふざけちゃって…みたいな場面でネチネチグチグチ泣くまで子供追い込んでる母親ときどきみかける
本人は叱らない言い聞かせだと言ってるけど、それは心が死ぬんでは…こんなもんは、コラ!でやめなきゃゲンコツくらいが子供の負担も軽く効果的なんではって思うことはある
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:45:52.38ID:n4BxsvN5
危ないことしたり、調子にのってふざけ過ぎて危ない目にあいそうなとき、最初口で注意するけどそれでも効かない時はゲンコツだわ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:11.11ID:IWr32LUR
年中5歳、電車の座席で椅子の上に立ちたがるってわりとあるのかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 09:59:14.37ID:AEltpjCO
年少でも回りでは聞かないな。
大きな声で喋ってしまったりはある。
普段乗らなくて興奮しちゃったとか?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 10:56:30.27ID:sP39n3y3
最近夜寝るとき、最初布団かけてるんだけど途中で転がって布団なくなり、寒くなって泣く..を繰り返しています。
特に足が寒いみたいだけど靴下は嫌がるし
皆さんのところは夜の寒さ対策どうしてます?エアコンガンガンかけるしかないでしょうか..
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 11:52:52.60ID:+ww5yFtz
うちの年中五歳は、座席の上で膝立ちして
外みてるよ。座席の上では転んで危ないから
立っちゃうと怪我するよって教えてあげては。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:49.17ID:IWr32LUR
すみません
同じ幼稚園の子の話で注意はできません
電車内で靴を脱がせるのも躊躇うし、人前ではなるべくきちんと座るよう躾けたいんだけど、そんな場面をたまたま見かけて5歳ならそそまで世間体や人の目を気にしなくていいのかなと疑問に思って
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:13.21ID:zXq4HA8q
自分がそうしたいならそう躾ければいい
考え方は様々だからね
5歳といっても身長が100cmない子から小学生みたいな子もいるし、内面もまた然り
世間体云々は座るように躾けたほうが良いだろうけど、3歳児なら許される等も結局は人によるし、自分の考え方に合わせるしかないんじゃないかな
個人的には、見るからに幼稚園サイズの子なら、我が子にはさせないけどまぁ立ちたいよね〜とは思う
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 13:29:34.58ID:6+dTj1kt
うちは年に数回しか電車に乗らないから、靴を脱がせて膝立ちならOKにしてる
でも数分しか乗らない時はきちんと座らせるし、シートに立ってはしゃぐのは当然なし
電車好きな子で外が見たいから〜なら小学校低学年ならありかなぁと思うけどね
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 13:35:28.67ID:TNWSVyYT
>>343
寝てから靴下履かせたらどうかな
うちは都内だけどエアコン入れてるからか袖無しのスリーパーだけで大丈夫そうです
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 13:47:41.78ID:5KwC5DBy
そういえば2-3歳位までは寝るときに靴下履かせると突然死のリスクがうんぬんって心配してたな
まだまだ子供だけど大きくなったんだなぁとしみじみする
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 15:17:20.57ID:JwKoNWD4
>>343自分自身が冷え性だけど靴下履いて寝ると寝苦しいから
レッグウォーマーをつま先だけ出して履かせてるわ
首と名前のつく所があったかいのがいいらしいから足首をあっためればいいかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況