X



トップページ育児
1002コメント480KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:44:44.07ID:YgTcZoh6
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1534651407/
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 20:57:02.79ID:TfXxVIkj
>>352
うちはお風呂入ると負荷が大きくて、アナフィラキシー起こします。
だから、牛乳飲ませるのも朝一択。
午後牛乳飲ませて、1時間半経ったからもういいかなと思って風呂入れたら喘鳴出ちゃった。
医師も、風呂は負担大きいよね〜と言っています。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:16:33.84ID:UNwcJNKG
保育園や幼稚園に行く前に食べさせてる人います?
うちの保育園は朝はやめてくれと断られてしまった
仕事終わって夜だと病院もしまってるなかなかベストなタイミングがない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:19:53.90ID:CShQxEYR
>>355
うちは普通に毎朝食べさせてるよ
園によってはダメって言われる事もあるんだね
4月から転園予定だから心配になってきた
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:49:30.92ID:AxC6dsd3
園には避けてって言われたけど朝あげてる。
即時型で30分以上経って新たに症状出たことないし、重症でもないので。
子どもの症状次第だと思う。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 22:20:21.33ID:4HZviUfs
登園1時間前に食べさせている
看護師も8時〜17時常駐で、発症時の対応シートも用意されているから今のところ問題なし
でも残念ながらリスクを取りたくないとか知識不足とか人手不足から対応できないという園もあるよね
主治医に相談してみたら?過去に同じ園の患者さんいたら対策とか食べるタイミングとか考えてもらえないかな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 23:16:56.32ID:K4gGSo6Z
>>328
遅レスだけどカルディオンラインでこれ買ってみたよ
森永のチョコソースやリッツのチョコサンド好きな子だからたぶん喜ぶと思う
カルディオンラインって初めて使ったけど原材料しっかり確認できてすごくいいね!
子がまだ3歳だからカルディみたいな狭いお店は危なっかしくて連れていけないから諦めてたよ
ステマどころか思いっきり宣伝みたいになっちゃったけどカルディの回し者ではないw
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 00:03:39.30ID:+7xihonW
3歳、全卵を自宅負荷中
先日いつも通りあげた後にお腹が痛いと言い出し、一応寝たものの夜中に大量嘔吐
1回吐いたあとはすやすや眠って翌日以
降も至って元気だったし、季節柄ノロ系とか、単純に食べ過ぎの可能性ももちろんある
かかりつけで聞いたら繰り返すようなら進め方変えないといけないけど一度限りでは何とも言えないと言われ
とりあえず今まで通り進めるんだけど、次の負荷の日が怖い…
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 10:29:17.56ID:/tvIM96y
>>360
嘔吐以外の症状はなかったんだよね?
ノロなら1回の嘔吐じゃ済まないから違う気がするけど…
アレルギー症状じゃないといいね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 11:10:08.92ID:h5mPW8Bh
アレルギー外来の予約入れてたけどこのインフルエンザ患者だらけの所に行きたくない
アレルギー外来は時間別ではあるけど診察が終わりの方の人とかまだいるだろうし…
自宅負荷試験の進捗状況言うだけだし、しかも上の園児も学級閉鎖で連れて行かなきゃならないから尚更行きたくない
でも2人とも鼻水出てるからそれをついでに見て貰いたい気はするけど熱はないし迷う…
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 15:54:10.35ID:dOIVB6c8
熱はなくて鼻水だけなら風邪の可能性あるし病院に行ったことでインフルもらう可能性もあるしなぁ
てか鼻水なんて子供はいつも出てるからインフルでも分かる訳ないよね…
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 08:40:43.67ID:m4413gds
子供の2歳のお誕生日会、卵アレルギー用ケーキを予約しちゃったんだけど2つ用意すべきだったか今更悩む
参加者は身内のみ、大人9人子供2人
大人はともかく子供の反応が心配だわ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:04:15.70ID:SQ/gvXjZ
旅行行きたいけど食事について考えると二の足踏んじゃう
台湾行きたいけど屋台のご飯とか怖いよね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:52:01.52ID:S9sO307V
>>366
屋台はなかなか厳しそう
アレルギーがメニューに書いてあるとこじゃないとこわいかも
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:55:26.90ID:eyKeIH06
台湾は屋台じゃなくても厳しい気がする
アレルギーうんぬんの前に衛生面が…
あとスレチになるけどトイレやらなんやらが日本では想像できないほど汚かったりするし子連れで行くところではないと思う
伊勢丹のトイレすら酷くて絶句したよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 13:42:11.31ID:i/NYZe4E
生後3ヶ月の子にミルクをあげると元々の湿疹や目の回りも赤くなってきます
1時間もするとすっかり元に戻るのですが、もしかしたらアレルギーの可能性ありますか?
完ミでE赤ちゃん飲ませてる時はたまに赤くなるくらいでしたが、最近普通のミルクにしたら毎回赤くなるようになりました
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:59.20ID:kEhCYYMX
>>369
可能性があるかないかって言われたらあるけどこんなところより病院で相談した方がいいよ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 16:12:25.03ID:77ZiOfH8
>>369
うちはまさにe赤ちゃんは大丈夫で、保育園に入るにあたり他の粉ミルクに変えたら赤みが目立ち出して本人も嫌がり出した
あれれ?乳児湿疹かなと思いつつ離乳食でヨーグルトや脱脂粉乳入りBF食べたら蕁麻疹出て血液検査もして8ヶ月で乳アレ判明した
e赤ちゃんはペプチドが小さいのでアレルギーミルクではないけど乳アレ軽度だったから症状出にくかったのかも
絶対乳アレとはいえないけど可能性はあると思う
まあれこれ考えるよりさっさと小児科で相談したらよかったと自分もその時思ったので一度相談しては
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:58.07ID:96HT7zjR
炒り卵って何に混ぜたら食べやすいかな
全卵の自宅負荷中で、今まで軽く調味料(マヨドレとかケチャップ)かけたら喜んで食べてたけど、急に嫌がって食べなくなった
見えなければ食べるかなと思うんだけど、何に混ぜてもあの黄色さ目立つよね…
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 13:32:59.84ID:0hKxmVlO
>>372
スペイン風オムレツとか、トースター使ってココット料理とかどう?
あと思い付くのは茶碗蒸しかな…
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 13:54:05.95ID:Pq/75VRY
再加熱したら炒り卵じゃ無くなる気がするんだけどそれはいいの?
私も来月から炒り卵に昇進するから知りたい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 13:59:52.45ID:HlKRAFOu
炒り卵の定義が人によって違うみたい
半熟派と完熟派がいる
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 14:12:08.02ID:T+Cynyjw
2週間前にたまごの黄身を食べさせて何度か嘔吐、発疹などは出ず。その後の検診の時に小児科で聞いたら嘔吐だけなら考えにくいのでまた試してと言われ、今日1さじためしたらまた何度か嘔吐。

どちらの時も食後3時間後だったんだけど、即時でも遅発でもない微妙な時間で出るというパターンはあり得ますか?
とりあえずアレルギー 専門医予約しようと思います
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 15:22:08.21ID:8cC2QdXA
>>377
結構そのパターン多いと思うよ
うちもそれで、家で少しずつ慣らしてる
ちなみに食後2〜3時間でも即時型に入ると言われた
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 17:21:46.57ID:T+Cynyjw
>>378
そうなんですね、ではぎりぎり即時型の範囲内なんでしょうか‥嘔吐とか症状強めのものは食べてすぐ出るイメージだったので
親がノーアレルギー なので全く知識なく一から勉強ですが、とりあえず検査してみたいと思います
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 18:20:16.33ID:LEXd2zZT
372です、炒り卵の定義が違うのか!目から鱗でした
うちは全卵負荷の第一歩として、強火で2分ぐらい炒ってカラッカラに加熱した炒り卵です
かかりつけに確認して、作りためたものを冷凍→レンチン解凍して与えるのはOKとのことだったので
その程度の再加熱は問題ないんだと思います
逆に加熱が足りなくなるのが怖くて他の調理法が試せておらず、炒り卵を何かに混ぜることしか考えてませんでした…
調理法変えたら食べるかもしれませんね
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 19:06:58.03ID:Qys51128
>>379
うちも全く同じ症状の出方で、8ヶ月のときはIgE陰性だったけど、もう一度試してもやっぱり吐くからしばらく除去して11ヶ月で再検査したら卵黄も卵白も陽性出たよ
結局1歳になってから少量ずつあげていってるところ

今卵黄1/4まで来て胃腸炎になったみたいで1週間お休みしてる
4月から私が復職するから早く食べられるようにしたくて焦る
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 19:56:01.84ID:j+kzTlzn
>>379
うちも全く同じだよ。初め(7ヶ月)は胃腸炎かと思って、しばらくして上げたらまた嘔吐。なので10ヶ月くらいで小児アレルギー認定医で血液検査。
半年毎に検査していて、2歳過ぎたら負荷する予定が数値が上がる一方で完全除去継続中な今、3歳。
先生的に嘔吐は、症状としては重めだから慎重にいきましょうって感じ。ただ、回転寿司とかも行くけど今まで反応したことはないから、コンタミレベルでは大丈夫なのかな?と勝手に思ってる。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 20:26:21.11ID:gZb9v4Qq
うちも一歳半でやった黄身の負荷試験で20分おきに少しずつ食べて15グラム食べきったと思ったらやっぱり嘔吐で二歳まで完全除去延長だわ
乳もあるしいつか食べられるようになる日までまだまだだなぁ
0386379
垢版 |
2019/01/26(土) 20:37:38.42ID:T+Cynyjw
皆さんレスありがとうございます!体験談とても参考になります
季節柄胃腸炎の可能性も疑って消毒もせっせとしてたけど、アレルギー の可能性高そうですね
今10ヶ月なのでもし負荷試験やるとしてもまだまだ先ですかね。何回も吐いて可哀想だから検査で数値がきちんと出れば‥と思ったけど月齢低いと出ないこともあるのですね

色々教えていただいてありがとうございます
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 21:01:25.55ID:H0Uj/NUf
>>387
wikiから引用
 
 スクランブルエッグとは違い、パラパラの粒状になるように、十分加熱をした料理である
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:17:25.99ID:1Sfyp5Sg
英語だと和風も洋風もscrambled eggsなんだっけ?
>>375の言ってることがよくわからなかった
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:39:30.72ID:Nc1UDIxI
>>370>>371さんのお話とても参考になりました
アレルギー科を掲げてる小児科であれば生後3ヶ月の子の検査もしてくれるものですか?
上の子の時に1ヶ月健診のあたりからミルクアレルギーを疑って色んな小児科に行ったけど1歳半まで検査してくれるところがありませんでした
それもあって病院行ってもいいのか迷ってました
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 23:20:53.86ID:oj8PVsXl
>>394
生後半年ぐらいなら検査してくれるところは普通にあると思う。
3ヶ月だと怪しいかもしれないけど、どう扱えばいいかは聞けるかも。
都道府県でも書いてみたら? このスレでも情報出るかもしれないよ。

ともあれ、怪しいならとにかく保湿とワセリン大事なので、
もうやってるかもしれないけど、ミルク前の顔をはじめとして、こまめに保湿してあげてね。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 23:29:27.48ID:hyBFH5gI
>>394
>>381のとこみたいな病院もあるよ
「検査してどうするの?」って言われるとメンタルやられる…
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 00:08:52.87ID:Vo13niwO
上の方に炒り卵の話題あったので便乗
かかりつけの医者に「全卵を使った卵焼きと、卵黄のみの卵焼きを持参してください」と
言われたんだけどこの場合の卵焼きってカラカラの炒り卵で良いのかな?
卵焼きって言うとオムレツや厚焼き卵を想像しちゃうんだけど
火の通りが甘くなりそうだからまずいよね
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:10.28ID:sTVDpQNx
幼稚園の行事に豆まきがあって大豆アレの子供を休ませようと思うんだけど、保護者にくず豆が自宅にあったら持ってくるようにお知らせが来た。
大豆どころかピーナッツやら得体の知れない豆を撒き散らすとか恐ろしいなと初めて節分の怖さを知った。
どこの園でも豆まきってあるの?
大豆アレのお子さんどうしてるんだろう。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:31:57.11ID:debTR1Z7
うち保育園だけど、節分は鬼役の先生を新聞紙丸めたボールで撃退して終わりだよ
今は食育的な意味でも、本当に豆投げるところのほうが少ないって認識だったけどそうでもないのかな
くず豆って言葉も初めて聞いた
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 00:27:22.17ID:7KEc4+6Q
>>400
幼稚園ならアレルギーある子は大体わかってるだろうしあなたのとこのように豆系のアレルギーの子は皆休むんじゃない?
うちはこども園だけど園が用意した豆でだけど豆まきするよ
未満児は以上児が豆まきしてる部屋とは別の部屋で新聞紙投げてる
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 00:48:10.14ID:xflS60kr
うちは保育園だから休むは有り得ないけど、幼稚園って休ませるんだね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:51:59.36ID:hnmpDIhK
アレルギー関係ないけど美容師のママ友は土曜も幼稚園行かせて延長保育も利用して、
店の休業日である火曜日に子供休ませてるよ
人それぞれだよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:56:28.52ID:USzm1g6y
幼稚園保育園関係なくアレルギーなんだから休むしかないじゃん
そして保育園の場合は仕事あるから休めないってだけで、どうしても休ませたいなら仕事休めばいいだけだし
何に噛み付いてんのかわからん
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:09:22.20ID:+oCG3ovE
幼稚園だから保育園だからは関係ないわ仕事あっても子どもの体には変えられないわ

うちは当日は休ませてたよ
でも豆まきの後の豆の破片が暫く園庭に落ちていて目を痒ゆがってたから薬使ってたよ
小学校は豆まきないからいいよ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:24:29.65ID:K7KuS4ku
大豆アレルギーで子が通ってる幼稚園だろうと保育園だろうと小学校だろうと大豆をまくならお休みするしか無いよねえ
有給でも欠勤扱いになろうと仕事休むよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:26:37.46ID:s564VIzW
大豆アレルギーは節分の時は園中に毒物をまかれてると同じ被害だ
この時期は体が辛そう
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:06:24.43ID:jRe/toJ5
保育園でも子どもに危険がある時は休ませるでしょ...あるいは別の園の一時保育を利用する
保育園だから休ませるのはありえないって発言にびっくりだわ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:00:24.04ID:HgcEZBUR
大豆アレルギーの子がいるなら普通は園側が対策するもんだけどね
誤飲しないように注意するとか小分けのとか新聞玉で代用。むしろ後片付け楽って聞いたわ

園と上手くコミュニケーションとれてないとか?休ませてくださいなんて園ないでしょ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:33:03.63ID:pg5cLG/o
>>414
それはいい加減アレルギー様なんじゃない?
保育園でもHPとかで保育方針や年間イベントの情報は載せてるし、アレルギーの対応について先に確認してから園選ぶよね?
了解して入ってるのに後から自分の子供一人の為にどうにかさせる方がおかしいと思うけど
そこしか入れられなかったならそれは産む前入れる前に激戦区含め環境確認出来てなかった自分の落ち度だし、
子供が何より大事なんだから親が率先して休む場面
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:36:12.63ID:9pDr0VMp
>>394です
群馬県です。とりあえず行けそうな範囲で何軒か病院に電話かけてみたけど、どこも離乳食が始まる頃、生後5、6ヶ月頃からしか検査出来ないそうです
上の子の時は埼玉県に住んでいて、その時は「赤ちゃんのアレルギー検査結果は信頼できないからしません」って言う病院ばかりでした
群馬県に引っ越してきて1歳半頃にやっと検査してもらえて乳アレルギーが判明しました
乳児時代はとにかく下痢と湿疹が酷かったです
とりあえず今は無事に育ちましたが、当時分かっていたらもっと色々対策できたのになと思います
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:07:11.88ID:M6VQvO0h
>>416
書いてることは概ね同意だけどたかが豆まきで環境確認できてない自分の落ち度っていうのも変な話だよ
入れる前にアレルギー発覚してない場合なんてたくさんあるし、産む前に大豆アレルギーのこと考えてる人なんてないよ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:16:44.35ID:nyeFtlqb
>>420
うん、だから休ませればいいと思うよ
414はアレルギー様だし416の書いてることは概ね同意だって言ってんじゃん
たかが豆まきで園選びがどうのこうの言い出すから、保育園なんてアレルギー発覚する前から申し込みしてたり入園してる人たくさんいるのにそこまでアレルギー重視で園選びしないよねって書いただけだよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:45:58.95ID:aTDZri6B
>>421
なんで重視しないの?
命に関わるようなアレルギーなら最優先事項でしょ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:50:16.56ID:nvDazvU+
>>422
子がアレルギーだと分かる前からアレルギー重視する人ってそんなにいるの?
このスレで保育園の人はみんなアレルギー分かってから入園してるの?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 14:55:05.81ID:5OfTJjY2
アレルギー様で結構、小麦アレルギーだからって小麦粘土のたびに休むわけにはいかないんだよ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 15:01:35.95ID:ehLAz+Zl
>>424
アレルギー分かる前から入園させられるの?
ほんと保育園入れられる子って可哀想
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 15:06:36.16ID:ej+LNBOK
送信ミスごめん
給食がアレルギー対応してくれるとは調べても、節分どうするとか、クリスマスケーキはどうだとか、通年で無いことは申し込み時に取りこぼす事もあると思う
我が子(乳アレ)の幼稚園は遠足の行き先が毎年変わるんだけど、数年前に子供達だけで牧場行って乳搾り体験したってPTAのママさんに聞いて知って、同じ所になったら行かせない方がいいかもなと思ったよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 15:25:02.65ID:HgcEZBUR
節分の大豆アレルギー対応なんてどこの園でもやってるでしょ?官からも指導出てるし
ピーナッツ投げてる園のピーナッツアレルギーならまだしも休ませるとか無いわ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 15:37:43.31ID:jRe/toJ5
まあなんでもいいけど何かあった時に苦しいのは全部子どもなんだよね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:21.26ID:ysB80wEN
>>400です。
荒れさせてしまったようですみません。

田舎の幼稚園なので子供も少なく、アレルギー対応もうちの子が初めての事が時々あります。
幼稚園側は節分がアレルギーに関係する事は恐らく気づいてはいないと思います。
普段から色々配慮してくれる園なので今年はとりあえず休ませようと思います。
レスも参考になりました。ありがとうございました。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 12:04:01.83ID:Lp1XcnvW
まぁ、保育園と違って私立幼稚園の半数はガイドライン知らないし殆ど研修もしてないって厚生労働省発表もあるからね
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:46:03.45ID:1Oj8v0G0
乳アレ

無印良品のバレンタインコーナーを見てたらココアクッキーがあったんだけど、乳入ってなかった(小麦・卵・大豆は入ってる)
夫へのバレンタイン、子どもとこれにアイジングする事に決めたわ!
ネット在庫切れだけど、店舗で出会ったので近くにある人は覗いてみてね
二袋買ったからさっそく子どもに食べさせてみよううふふん
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002415495
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:56:15.09ID:cIf5WtDu
こういうアイシング類がいつから食べられるようになるか気になる
発色の良いアイシングや発色の良いデコレーションのクリーム作りたくなるけど製菓屋でも材料に卵白のパウダー入ってる
非加熱の卵白と同じ扱いになると思うんだけどどうなんだろう
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:53:49.44ID:H5mirTgc
>>435
「本品に含まれるアレルギー物質」に「乳」の表示はないみたいだし、大丈夫じゃない?
源氏パイだって表示に「マーガリン」とかいてあるけと乳不使用だ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:59:46.26ID:1Oj8v0G0
>>434
無印で買ってきたアイシングの原材料は、砂糖・コーンスターチ・着色料だった
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315910946
https://www.muji.net/manual/4547315910946/13_4547315910946_00001.pdf

以前にセリアで買ったアイシングデコペンはホワイトしか手元になくて、メーカーサイト(私の台所)にも載ってないから色付きの原材料確認できないけどホワイトは卵不使用に見える(大豆入り)
セリア行けたら色付きも確認してみるね
https://i.imgur.com/9faUyfa.jpg
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 17:03:17.62ID:UmFsx79n
無印のクッキー気になってちょっとググってみたら
お客様相談室に問い合わせした人の記事を見つけた
乳不使用マーガリンを使用していると回答されたらしい
重度なら念のため聞いた方が安心だと思うけど
アレ表示に記載ないし大丈夫だと嬉しいね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 17:11:19.23ID:0IrejJ0I
>>435
>>438
心配してくれてありがとう
市販のマーガリンは香り付けに乳入ってたりするよね
アレルギー表記的に大丈夫そうなので家族みんなで食べてみます
子どもは「苦い!」と言いながらちびちび食べてる
チョコ味早いのかなw
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 06:00:16.80ID:X58qgGUP
>>431
>まぁ、保育園と違って私立幼稚園の半数はガイドライン知らないし殆ど研修もしてない

うちの市は小学校・市立保育園・市立私立幼稚園はそば・ピーナッツ出ないのに
私立保育園は独自の判断に任されててうちの園はピーナッツ出る(正確にはピーナツバター)

ガイドラインで言うと「出さないのが望ましい」だったように思うから
解釈の仕方としては間違っていないんだろうけどね…

卵アレはわかってて保育園探ししたし
普段は除去、みんなでジャム作り、なんて時は卵無し・米粉パンを焼いてくれるようなところだったから
入れたけど、当時まだ食べないようなもののことまで気がまわらなかった
献立は見せてもらったけど、毎月は出ないから気がまわってても気づけなかったかも
アレルギー考えないで入れたのか!っていう上のやりとり見ると少しつらい
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 10:29:47.61ID:2yWGDA7Y
上の子が乳小麦卵白のアレルギーでしたが、現在は幼稚園の給食程度なら他の子と同じものを大体食べれます
下の子も湿疹が酷くてステロイドが手放せないので、もしかしたら食物アレルギーかと思ってるのですが、
検査は離乳食で何かしらの症状が出てからというのが一般的ですか?
離乳食の前に血液検査するのは過剰なのでしょうか?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:40:28.43ID:S9XgWux6
>>443
同じ状況で血液検査して異常なしだったけど離乳食始めたらしっかり卵アレルギーだったよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 14:23:01.23ID:2yWGDA7Y
>>444
離乳食前の血液検査は意味がないって言われたのはそういうことなのかな
結局、様子見ながら少しずつ食べさせるしかないか
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 14:35:49.49ID:TyCp40Wn
>>445
陽性でも実際は食べられることもあるから、離乳食前に検査して無闇に除去するのを防ぐ意味もあるし、採血は小さな体に負担がかかるし色々理由はあるよね
しっかりワセリン塗って慎重に離乳食進めるのが間違いないだろうね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 06:41:28.24ID:uU7clhmo
>>443
数値が出ても食べられる子も多く、食べられるなら食べるべきだし
6ヶ月じゃ抗体が充分に作られないので、数値が出なくても症状が出ることもある。
なので離乳食の前に血液検査するのは意味がない。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 12:48:08.11ID:BXXr2aFI
>>446
>>447
>>448
説明ありがとうございます
離乳食は徐々に食べさせてみることにします
やってどうするの?って小児科医にも言われました
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 00:12:26.43ID:Xi64A63p
卵アレの2歳3ヶ月。やっと負荷試験の最初のステップクリアしたー!
1年前はクリア出来ずで、1年まちになってしまったけれど、無事進んで嬉しい。
まだまだ先は長いけど、多少でも改善しているんだなという気持ちになったわ。今後も頑張ろう。

ところでふと疑問なんだけど、卵アレって
マヨネーズを加熱で食べられるのはどの辺から?
例えばマヨネーズの炒め物とかは、基本的に同量の生卵と同じと考えて
10gの生卵が食べられるなら、マヨも小さじ2ぐらいは炒め物に入れてOK?
だいぶ先だけどふと気になって。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 04:56:03.25ID:cwkOFTbw
>>450
マヨネーズの油の量って相当あるから、マヨネーズ換算だと量はもっと多くなる筈
ざっと調べたけど、キューピーの普通のマヨネーズで約15%しか卵は入ってないみたい
それで言うと大さじ1(15g)には2.25gしか入ってない計算だから炒め物に使うには十分じゃないかな?
但し製造過程で絶対に卵白も混ざるから、卵白もある程度耐えられる様になってからでないと正直怖いよね

参考になるか分からないけど、うちの卵アレ持ちは手で選り分けた黄卵1/4を食べるようになってからマヨ使い始めた
使うときは炒め油の代わりやマヨネーズ焼きなど、完全加熱でしかまだ使ってない
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:28:03.19ID:2wC1ACeg
負荷試験終えてきた
まだ瞼がお岩さんみたいで可哀想だけど症状はほぼ落ち着いててよかった
子どもは凄いしんどいだろうし疲れるのはもちろんだけど、見てるだけの私も疲れた…
でもやっと経口始められそうで嬉しい
頑張ろう
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:26.36ID:Z/b45Xtm
固茹で卵の黄身って、何グラム食べれたらとりあえず卒業なのかな

白身とオボムコイドが数値高くて症状ひどく、全除去中。黄身はクラス3だけど食べられそうなので、医者から自宅で食べさせてと言われてる
じわじわ0.5グラムずつ増やして問題無しなんだけど、今8グラムまで来て、これ何グラムまで増やすんだろうと疑問になってきた
医師の診察、数ヶ月後だし、それだけ聞きに行くのもアレで…
丸一個相当 15gくらい?白身の境は食べれないから、黄身丸一個そのものは試せないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況