X



トップページ育児
1002コメント480KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:44:44.07ID:YgTcZoh6
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1534651407/
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 10:58:13.15ID:PbAEWnND
年少の子供がピーナッツアレルギーで少しずつアーモンドを食べさせてみてと先生に言われた
本当にたまーにアーモンド入りクッキーを食べさせる以外していない
ここを見てると凄い頑張ってる方が多くて焦る
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 11:12:06.03ID:pgMzL7Yu
うちも今月1年ぶりに血液検査する予定
食べられる量は少しずつ増えているしクラスは目安にしかならないと分かっていても下がっていて欲しいな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 11:18:52.28ID:pIfnaEuV
卵小麦アレの1歳半、今日初めて全卵の炒り卵をあげてみたけれど美味しそうに食べている姿に嬉しくて泣きそうになった

炒り卵のような細かいものの量を計る時、はかりに少しずつ乗せるせいか上手く重さが図れないんだけどおすすめのはかりはないかな?
今使っているのはタニタで1000円ぐらいの安いやつです
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:36:16.90ID:d/yKxAr7
>>592
0.01グラムまで測れるはかりを買うように病院で指示されたよ

うちは卵白のみクラスUで総IgEも10程度
夫の方針で月1仕事休んで待ち時間の長い大学病院で診察してもらってる
保育園児だから春は診断書代が6000円かかる
なんか疲れた、早く解除して欲しい
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 21:37:17.32ID:59gjDumq
1歳半。半年ぶりに血液検査して、卵黄、卵白は微減でクラス3のまま、オボムコイドはクラス5から4に下がった!
白身は完全除去で、固茹での卵黄の中心だけは、定期的に食べてる

数値下がったから、負荷試験するのかなと思ったけど、あと半年、白身は完全除去の指示だった
前に1度書き込んだけど、10ヶ月の時、白身との境を除去してない黄身を1欠片食べて、全身蕁麻疹で掻きむしって号泣、咳き込みが出た

先生からは、挑戦してもまだダメな確率が高い、月齢が小さいからリスク高い、卵白は食べてないけど低下傾向にあるからもう少し待てと
先生の話に納得して帰ってきたつもりだけど、
皆さん、どれぐらいの年齢から負荷試験始めましたか?もちろん症状によるとは思うけど…

卵は卵黄食べてれば、卵白も多少は慣れさせてるって扱いで良いのだろうか
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 21:39:58.82ID:AX9YZ0zv
ひな祭りのちらし寿司に錦糸卵代わりにのせられる黄色い物ってなにかないかな?やっぱりコーン?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 21:57:36.80ID:IHgbkN0P
>>594
11ヶ月くらいの時に初めて全卵パウダーで負荷試験したよー
0.6gで発疹と咳き込みが出たからそこで試験は中止
担当医と相談しつつ自宅で微量から食べさせてまた試験して…ってやって、2歳1ヶ月の今は一日に全卵15g食べてる(症状が出なければ5日毎に1gずつ増やしていくスタイル)

>>595
かぼちゃペーストに少し豆乳やら調味料やら混ぜて薄焼きにしたのをオムライスの卵の代わりにしてた
コーン美味しいしいいと思う、うちはコーン嫌って食べてくれないので裏山
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:50:49.41ID:KQ30AM1A
>>595
コーン以外ってなると完全に飾りだけどいちょう切りにしたレモンのせると結構可愛いよ
あと好き嫌いあるだろうけどたくあん千切り
金糸卵風にしたいなら小麦粉or米粉にかぼちゃと水混ぜてクレープみたいにして焼いたやつ細切り
型抜きした黄パプリカでも可愛いと思う
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 02:08:49.88ID:chYA96ls
>>593
やはりそれぐらい細かく計測したほうがいいんだね
どうもありがとう!買ってみます

>>594
同じ月齢で卵白クラス4、卵黄クラス3、オボムコイドクラス2だけど、毎日何かしらの形で摂取するように言われているよ
ステップアップは2週間ごとに2.5gずつ
オボムコイドの値が低いから少し早めのペースなのかなと思っている
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 05:26:49.71ID:aeI13sPw
>>594
4歳、3歳時点でオボムコイド0 卵白2だけど負荷試験はまだって言われてる
総IgEが高いからだろうな…

加工品ばかりで、実際の卵はうちで一回も食べさせたことない、黄身も
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 20:17:35.93ID:6Tt1A4Is
っしゃー全卵の自宅負荷、親判断で加工品に進んでいいと言ってもらえた!
まだ乳は手付かずだし、ハウスダストも数値出てて風邪ひいたらすぐゲホゲホいうし喘息の薬も飲んでるし、先はだいぶ長そうだけど
とりあえず前進した感じで本当に嬉しい
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:54:44.31ID:zHnfEl2W
594だけど、ありがとう。卵アレも負荷試験するもしないも色々だね
うちはオボムコイドが1番高いのと、過去に卵黄一欠片に引っ付いていた卵白の成分で全身症状出たのがネックなのかなぁ
たしかに負荷試験しても全卵0.1g食べられるかかなり怪しい…

幸い、黄身の中心部は問題なくいけるのと、卵黄の卵ボーロは数粒食べてオッケーだったので、食べられるもの量増やして、あと半年待とう
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:33:09.54ID:AJVJQrH7
炒り卵を毎朝せっせと摂取してる2歳
単体ではなかなか食べてくれないから今日もトーストの上にまぶしてジャムで隠して出したのに
夫が「この中にたまご入れたの?ジャムの下に隠したたんだね!」って子供の前で言ってイラっときた
そして拒否された
0605599
垢版 |
2019/03/05(火) 05:15:57.37ID:CmJC6P+d
>>601
おめでとう!
読解力なくて申し訳ないんだけど

全卵が食べられるようになってから、加工品を食べてもいいですよという話?
だとしたら、うちと真逆なのでちょっと驚いた
加工品の方が基本的に含有タンパク少ないよね…?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:51:07.71ID:LhIWOir7
601ですがご理解の通りです
カチカチの固茹で卵(卵黄のみ)→カチカチの炒り卵(全卵)→加工品という感じ
素人考えで、加工品は加熱度合いがモノによりまちまちだから後回しなのかなーと疑問に思わなかったのですが
逆のところもあるんですね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:04:21.60ID:Sdz1+4se
>>605
全卵何グラム食べられるかによるんじゃないかな?
加工品は含有量が曖昧だから、まだ少量しか食べられない子には賭けな所がある。
うちは全卵0.1gから始めて、10g食べられるようになって加工品やつなぎに使われてるもの積極的に食べ始めたよ。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:30:30.46ID:CJkcpHIp
通ってる病院も卵は加工品からと言われたので病院によっていろいろ違うんだね
まずは加工品のクッキーやパンから試してと言われて今はアンパンマンスティック2本までいけた
加工品でも当たり前だけどカステラは卵含有量が多くて駄目だそう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 11:06:15.15ID:W6c1GFHr
うちもまず最初は加工品からと言われていたな(ハム1/16とか)
ある程度摂取できるようになった現在は並行して卵白自体も与えている感じかな
卵を何g食べれるようになったらどの加工品なら摂取出来るか載ってるサイトを参考にしている
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 12:54:12.57ID:+IEbpF03
>>609
そのサイト教えていただけませんか?

今3歳で固茹で卵黄1個、卵白4g食べられてるんだけど、残った卵白だけのゆで卵飽きた
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 13:25:40.90ID:W6c1GFHr
ちなみにうちは卵白20gいけるのでカステラやケーキなどのよく加熱されてる加工品を食べても何も反応しないけど、全卵の卵焼きなどを一切れ(10g位)与えると蕁麻疹などは出ないが肌が敏感になってザラザラする感じ
オボムコイドもクラス3なので卵の加熱具合はまだまだなんだなと実感中
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 14:05:02.68ID:NkULW+zk
>>611
これって加熱具合がわからないね。うちの子は茹ではOK炒り卵はまだまだだから、なかなか参考にするの難しそう
0614605
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:03.65ID:CmJC6P+d
>>606>>607
レスありがとう

うちは>>608同様クッキー・パンから始めて
4歳でやっとプリンまで来た
でも「全卵何グラム食べられるか」わからない
こういうセオリー全国的に統一してほしいなぁ

たぶん今日の診察から「卵始めましょう」になるんだろうなと思っていて
なんだか落ち着かない…
細かく指示してくれるといいんだけど。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 16:21:05.93ID:pqmce6UR
炒り卵食べさせるのに苦労してたけど味のりでくるんで渡したらムシャムシャ食べてくれた
塩分多いけど一枚を半分に切ってるし気にしない事にする
量が増えたらまた別の案考えないと
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:12:05.73ID:w4AuYnJu
卵ボーロは、半熟卵やプリンと同程度の扱いなのは、小麦粉じゃなく片栗粉だからダメなのか
小麦粉と合わさると抗原性が下がる、片栗粉はダメって不思議だなぁ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:30:00.79ID:YJwjJ6TS
>>616
卵ボーロってそんなにレベル高いんだね。小麦と片栗粉では抗原性違うのは知っていたけどプリンレベルとは 通りで固ゆで卵は平気な娘がボーロ数粒で湿疹出るはずだわ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 19:40:38.96ID:g/Ax0wBK
春は保育園幼稚園選び、入学前面談、先生や周囲からの反応、理解で悲しくなること多くないですか?
保育園幼稚園選びだと、まず重度のアレルギーの子が入れるところから探さなくちゃいかない。
保育園だと書けるところ限られてくるから周りより不利で落ちる可能性も高いし、幼稚園も面接とかあるならそうだよね。
入学前だと逃げ場がないから、先生との相性も重要だろうし。
アレルギーでただでさえ苦しんでるのに、こういうところまで気を張らなきゃいけないんだなぁ。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 20:22:39.54ID:amCZyk4s
>>618
レアかもだけど、うちの自治体はエピペン持ちの重度アレルギーだと保育園加点になって入園が有利になるよ
重度アレだと認可外は断られがちだから、看護師がいる認可に優先的に入れてくれるって

4月に下の子が転園するけど、今の園は全園児の給食から卵不使用、牛乳も飲み物だけ
新しい園も全園児ノンエッグマヨネーズだし、加工品も一切卵不使用に、ここ数年で変更したんですよと言われたり

逆に調理師さんの面談とか手厚くして貰って、園の理解に有り難や…となってたよ。ラッキーだったんだね…

ただ習い事の遠足とかは、アレルギーの子はダメとか付き添い必須とか難しいことも色々あるね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:50:38.33ID:lKCrI0og
>>616
半熟卵やプリン同程度なんだね
今通ってる小児アレルギー科に通う前はアレルギー科と掲げてるけど小児アレルギー専門ではない町の病院に患ってて
「卵はまず卵黄ボーロから試して」と言われてボーロ1片で全身蕁麻疹になったんだけどそりゃなるよね
今はしっかりパンやクッキーから試してと言う病院で良かった
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 01:32:45.99ID:Tc0a8Flb
>>616
そんなに高いの?卵ボーロは加熱卵だから、小麦と混ぜてないとは言っても、炒り卵ぐらいの抗原性ではないのか
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 16:50:23.63ID:0rrnuxJ+
>>621
卵は、卵白アルブミンとオボムコイドで全く違うから、
オボムコイドだけでみれば、そもそも炒り卵>半熟卵なんだよね

あんまり一般常識で判断しない方が良さそう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 16:56:07.72ID:XIe2IOU8
子どものアレルギーを自分が負担できたら・・・とか有り得ない事ばかり考えてしまう。
自分でグラム計って混ぜ込んで食べてみて、痒くなったり苦しくなったり大丈夫だったり、調整しながらやっていく。
子どもはアレルギーなんて考えないで過ごせる。
色んな事が思うように進まなくて、将来悲観する訳ではないけど私が一気に背負えたらなぁ・・・とぼんやり考えてしまう。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:31:49.14ID:FxD3B1mj
0歳4ヶ月から血液検査してなくて2歳半になり久しぶりに血液検査した
別室で採血されるんだけど大泣きして戻ってくるなり「お母さんがよかったのぉーー!」ってキレられて申し訳ないやら可哀想やら色んな感情がわいた
検査結果はまだだけど加熱卵はだいぶ食べられるようになったから解除も近いかなと思うけど乳はちょっとでも蕁麻疹出るから怖くて全然進められない
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:05:14.52ID:AzHg3mmd
どっちかというと完母はアレルギー面ではマイナスだと以前このスレで
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 23:34:18.54ID:3AuWrmaS
そもそもそんなものがあると言われてた事すらしらなかったわ
二人目は頑張って混合にしよ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 01:07:46.47ID:VUj6YXse
(1) 新生児期にミルク混合のち完母
(2) 完母
(3) ミルク
なら、この順に乳アレルギーのリスクが高い傾向がある
(きちんとしたエビデンスはない)というような話だったよ。
下の子妊娠中に読んだから、多分2年半ぐらい前のこのスレだ。

母乳だと免疫力が高まるから、IgE抗体の働きも活発になるのかなーと勝手に思っていた。
IgE抗体自体は母乳には含まれないらしいから、違うかもしれないけど。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 02:57:53.37ID:/+aF8Kj+
>>623
わかる。特に採血。
定期的に書いてしまうけど、尿で検査できるようになったって話
いつ実用化するんだろう。
アレルギーで苦しんでる子に、治療の一環とは言え
さらに苦痛を与えるのがしのびない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 06:51:18.83ID:nCWMsIyu
>>631
1の母数が多いだけじゃない?という気がせんでもない
出産直後からミルク足さなくてOKな人の方が少ないだろうし完母の人の大半は軌道に乗るまで多少なりともミルク足してるとおもう
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:20:00.37ID:0zWrdKoa
砂糖水飲ませる所もあるみたいだけど多数派ではないだろうしミルクのが安心ではあるよね
まぁどちらにせよもはや運なのかな…と思ってる
とりあえず乳と卵が大きくなって食べられるように頑張るのみ…
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:00:31.04ID:yJTsCSAC
>>636
たしかに母数とってそれぞれ何パーセントなのかで知りたい
母数の数だと(1)の人が圧倒的に多い気がするんだよね

アレルギーのないものの摂取頻度とか量って気をつけるようにしてる?
例えばうちの場合は卵と乳なんだけど、料理やおやつに乳の代わりに豆乳を使う事になるし、幼児食になったばかりなんだけど偏食出てきてて朝ごはんがお豆腐混ぜご飯か混ぜ込みご飯固定
まだ母乳飲んでて断乳に向けて回数減らしてる最中でどうしてもの時は豆乳飲ませる事もあって
大人でも豆乳ってアレルギー出やすいって聞くしちょっと気になってきた
できれば回転食がいいって言うけどイヤイヤ偏食期間食べないものの多くて中々難しい
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:24:35.67ID:a7fcm75Q
2歳卵白アレ
去年の血液検査ではクラス5だった
家でいろんな料理、加工品を試していくことになった
家で作った煮込みハンバーグ全卵1/6分入りを食べて何ともなくてすごく嬉しい
先生からも加工品試していって順調にいったら卒業といわれて
卒業って言葉が聞けたのがかなり嬉しい
しっかりゆでたゆで卵1/8もあげるようにもいわれてるんだけど卵そのものって怖くてまだできずにいる…しかしやらねば…
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:35:42.02ID:a7fcm75Q
リロってなかった…
>>631
ここでも前話しに出てて乳アレの子は(1)が多めじゃなかった?
単に母数が多いだけかもしれないけれど
上の子はずっと混合でやって今下の子低月齢
新生児期に哺乳瓶拒否されたけどこれがひっかかったのでなんとかあう哺乳瓶見つけて今のところ混合でやれている
原因ハッキリわかればいいのにね
一度取り込んだことのあるものなのに何故ダメになるんだろう
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:19.77ID:JmPlC+Jd
>>631
これ、すごい統計だと思う。
うちは重めの小麦卵アレだけど、なんで乳はないんだろうと思ってた。
うちは混合→完ミだった。これが乳アレ防げてたのかも。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:42.80ID:NvWkPle3
>>637
アレルギーないものも偏って摂らないよう気をつけてるよ
朝昼と小麦が続いたら夜は小麦使わないとか、豆乳飲んだら直後の食事には大豆製品使わないとか程度だけど
早く何も気にせず色々一緒に食べられるようになりたいなぁ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:47:21.61ID:Bfk87cfR
うちは重い卵アレだけど(1)混合からの母乳で、乳アレは無いよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 00:12:49.99ID:UNPSQ5yB
自分が白米やら塩やらバナナやら信じられないぐらいの量のアレルギー持ちで心配してたけど子供3人のうち真ん中がかなり酷い
健康体だったはずの一番上も先日アナフィラキシー症状の疑いあり まで行って緊急入院
遺伝で因子は持ってるはずだから末っ子もなにかしら発症する可能性大いにあるよと言われ泣きそう
1人目妊娠前に知りたかった

油鳥豚卵海老がダメな真ん中は普段の食事よりも運動会とかのお弁当のオカズに困る
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 00:28:47.94ID:WD2XENEC
油とか塩とか、タンパク質がないのに何故アレルギーになるの????
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 00:49:03.01ID:gPa4Yf26
>>646
いくら遺伝要素が強いとはいえ生まれてみないとわからないし、その言い方はないわ。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 00:53:04.17ID:N4dVP/6q
スレに当たり屋みたいな人居着いてるよね
即座にNGIDに放り込んでるわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 02:12:37.32ID:q05n3e1t
糞みたいな性格悪い親がいるほど子どもが不幸なことはないわ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 02:27:23.33ID:q05n3e1t
>>651
よう糞親
自覚があったようで何より
いつもスレ荒らしに来てんじゃねーよカス
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 09:30:06.41ID:XXC+BH98
ヤフーニュースか何かで見たけど離乳食の卵の摂取時期を早めましょうって指針になるみたいね
2019年度の指導からそうするみたい
今でも既に6,7ヶ月頃からだった気がするんだけど…
6ヶ月の間には黄身も白身も食べさせましょうとかにでもなるのかな
2歳差だからイランと思ってたけど市の離乳食講座また聞きに行ったほうが良さそうね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 09:52:44.76ID:bSTWx1P9
生後2週間まで混合のち完母の5ヶ月
保育園に入るためミルク練習中、100ccまでは何もなかったのに初めて150飲んだら全身真っ赤、ミミズ腫れになり救急に駆け込んだ
来月血液検査だけどまあ乳アレルギーでしょうと
ある程度の量が飲めても上限超えると急激に症状が出ることもあるんだね

他の食材のチェックもしてるけど離乳食の最初なんて小さじ1ぐらいしか食べないのにそれでokになっちゃうから、今後量が増えたら急に症状出ることもあり得るのかと怖い
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:41.11ID:k3Xbt8IW
>>645
油そのものというよりリノール酸とかそっちだから高いけど専用のもの取り寄せしてる それなら体調悪い時以外は平気っぽい
塩も正確にいうと中に含まれる不純物が原因らしいから油と同じで値段高めの天然塩系ならそこまでじゃない

あと自分は三年前に美容院でアナフィラキシー起こしてそれからいっきにいろんなアレルギー抱えるようになった
すでに小学生だった1人目もアレルギー出てなかったから遺伝のこととか知らなかったんだよね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 14:57:05.49ID:k3Xbt8IW
多分ここのスレいる人の子供もそこまで調べないから気づかれてないだけでほぼ毎日の食事に含まれる塩 油 米 変えるだけで今よりは体調良くなるってパターンあると思う
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:28:35.86ID:jOZj9UFh
米アレも塩も油も聞いたことないし嘘がバレないように取り繕ってるんだろうが
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:29:29.45ID:jOZj9UFh
途中送信
擬態するならネットとか本でアレルギーについて調べてきてからの方がいいよ昔で言う半年ROMれ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 17:59:51.36ID:lklQUeco
親戚の子供に米アレルギーいた
更にその子の姉は小麦アレルギーだから主食の調整が大変そうだったわ…
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:33:47.47ID:WtjwIfQW
3歳0ヶ月で卵アレルギーになりました
好きだからと食べさせすぎたんでしょうか、オムライスの卵が半熟だったのでしょうか、下の子が産まれたことによるストレスがそうさせたのでしょうか…
産後すぐで私の頭も働いていなくて、色々と調べる時間もなくて、でもマタニティブルーもあって焦りだけが募ってしまっています
病院の先生はあまり多くを語らない方なのと下の子が泣いてしまった為にまだ納得のいくまでお話できていません
取り留めのない文章でごめんなさい、このくらい大きくなってから発症したアレルギーは改善するのでしょうか?0歳でなってしまった子が克服したというのはよく見ますが、幼児期からの子のその後のお話は見つけられませんでした
なにぶん知識がないもので変なことを言っていたらすみません、教えていただけたら嬉しいです
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:19:39.85ID:YY1Kpeaa
米アレルギーは他のに比べると少ないだろうけどいるよね
ササニシキ系だとまだ食べられる子もいるみたいだけAカットごはんとかも売ってるものね
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 23:44:07.16ID:ZwaHdNRa
>>664
ストレスは関係なさそう
大人になるとアレルギーは治りにくいと聞くけれどまだ3才なら乳児期からアレルギーで治ってなかったり数値上がる子もいるから治る見込みも十分にあるのでは?と思ったよ
お子さんが軽度なのか重度なのか分からないからなんともだけど
うちは2歳前でまだ卵の完全除去も解除になってないから参考にはならずごめんなさい
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 23:56:28.98ID:GED9bsob
うちの主治医が油にもアレルギーあるって言ってたから、嘘ではないと思うよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:21.89ID:B/irfFxT
ってかググったら油も塩もアレルギー出てくんじゃん
伯方の塩は塩アレルギー対応調味料とか書いてるし
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 10:27:05.71ID:sA6u34oI
>>664
元々軽度の卵かオボムコイドのアレルギーがあって今回半熟の卵に反応してしまったとかかな?
3歳4歳位から甲殻類アレルギーが増えるとかって聞いたことあるからそれと同じ類いのものかもしれないし。
卵の加熱具合によるものだったらまだまだ未来は明るいと思うし、お母さんが過敏に反応しすぎるとそれが子供にも伝わって卵嫌いになったりアレルギー反応が出てしまうこともあるみたいだからね。
まず、かかりつけ医と落ち着いて相談した方がよさそう。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 14:44:12.84ID:sWfiQ3I2
2歳8ヶ月で今日小麦が解除になった
小麦除去は本当に大変だったので本当に良かった
次の治療はつなぎに使われた卵とエビだ頑張ろう
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 15:53:58.37ID:4kZAvHhn
>>664
産後間もないと頭回らないよね
ノートか手帳用意して、診察のときに聞きたいことを書き留めておくと楽だと思うよ
余裕あれば先生用メモも渡せばお互い見ながら話せていいよ
原因探すより今なにができるか考えたり実行していったらいいよ
下の子のスキンケアも大事だし

>>670
おめでとう!
うちの3歳は卵がもうじき解除で小麦はもうすぐ初の負荷試験だわ
少しずつ頑張ろう
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:04:41.92ID:5eacowht
ついにうどん50g食べられるようになった!
唐揚げに換算すると小さめ3個くらい、カレーやシチューだと一杯いけるようになったから外食の時に選択肢増えて嬉しい
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:11:24.14ID:ZiYNXiCL
また咳と鼻水が出てきた
負荷試験中止だろうなぁ
もう自宅でやっちゃおうかな…
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 17:31:36.36ID:AmZ8fyYf
ディズニーランド
アレルギー表確認して行って、パークサイドワゴンのミートパイ(乳製品不使用)を買おうとしたら取り扱いがなかった
35周年のスペシャルチュロスを販売してるから?
そりゃないよ、トホホ
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 19:28:56.84ID:W5KqVJZd
>>666
>>669
>>671
レスありがとうございます
読み返すとパニックになっていてとてもひどい文なのに、優しい言葉をかけていただけてとても救われました
原因探しよりこれからのこと、自分用と先生用の質問メモ、下の子のスキンケア、産後の足りない頭になんとか入れ込んで望みを持って対応していこうと思います
本当にありがとうございました
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 19:45:46.70ID:Vg1owE5+
夜ご飯で症状出た日ってお風呂どうしてますか?
卵解除になったと思ってたら、火加減が甘かったのか口周りに蕁麻疹が出てしまった。

だいぶひいてはきたものの、お風呂入れて温めるとまたどうなるか不安。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 00:08:38.54ID:AMU6KPQI
やまいも、去年クラス0で徐々にたべさせて症状なくて
たまにしか食べさせてなかったのに
症状が出たので検査項目にいれてもらったら
クラス4って… 0だったものが4になるとか絶望しかない
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:35:35.75ID:WuKYfPdE
トーマスタウンで買った割高トーマス形パスタ、よく見たら原材料に卵白って書いてあった
完全に油断してた
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 18:07:20.36ID:mvDfGRKo
>>678
泣いて仲良いママ友へのお土産行きだ
出先で成分表までじっくりチェックし辛いよね
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 11:24:39.90ID:jJzmP9GB
3、4歳で甲殻アレルギー発症とかってどういうことなんだろう
上で書いてた卵3歳で発症もそう
それまで半熟も問題なかったのにだめになるの?一度発症すると固茹でもだめになるの?
花粉症みたいなもの?
分からない、アレルギーって本当意味不明
どうすれば防げるのか治せるのか早く解明されてほしい
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 11:36:55.61ID:le5QHNJI
>>682
甲殻アレルギーは食べる機会が増えるからなのかな
幼児期のアレルギーは花粉症と同じで上限決まってて超えると発症するんだと思ってた
蕎麦とかも5歳位から一気に増えるよね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 12:03:23.29ID:tmA1z9D9
母乳育児なんだけどどの程度自分が食べるものを気にしたら良いんだろう
子は小麦アレルギーレベル2で卵と乳はなさそう
妊娠中も授乳中も毎朝パンを食べてたしその手で子の荒れた肌に触ってたかも…と考えると子に申し訳なくなる
授乳中もアレルギーのあるものの摂取控えるよう指示される場合もあるみたいだけど
それはレベルが高い子の場合なのかな?
かかりつけのアレルギー科には母乳かミルクかも聞かれなかったんだけど
それは母乳と関係ないと考えてるのか当たり前すぎて言わないのかわからない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 14:47:17.47ID:WEvA2xW4
>>684
授乳当時当時子どもは乳アレルギークラス6だった
「便秘持ちなので毎日1パックヨーグルト食べてるんですけど子どもに影響ないですか?」
「全然問題ないですよ。食べ終えた後の空の処理には気を付けてください」
「450を1パックなんですけど…」
「450?!(ボッファア)影響ないとは言われてますけど、流石にそれは加減した方がいいかもですね」
大笑いされてしまった

生後6ヶ月でアレルギー発症してから1年乳製品控えてみたけどあまり下がらず、
元々乳製品大好きなので家庭での微量摂取開始と同時に親も乳製品食べるの復活したけどそこからもじわ下がり
医者の言う通りあんまり関係ないんじゃないかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 15:01:43.53ID:bcH/RgbC
母親が食べたからって血液内に乳成分混入するわけじゃないからね
母親の除去食は必要ないと思うわ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 23:24:46.19ID:c6tf4ZEx
>>684
乳アレ発症時に自分から質問したら、蕁麻疹は数日で消えるけど乳児湿疹がその後も残るようなら念のため除去して様子見て、母乳に由来する分も少しはあるのでってことだった

こっちから聞かなければ何も言われなかっただろうから影響があるケースは少なそうという印象を受けたよ

それとBS NHKのアレルギー特集でアメリカの実験で妊娠時だか授乳時だかにピーナッツ除去した母としなかった母では前者の子の方がアレ発症率が高かったというのを見たことがある
個人的には母乳由来って超微量の経口摂取と考えればいいんじゃないかと思ってる、症状が出る場合も稀にあるけど出ない範囲内で摂取するのはむしろ効果ありってことなのかと
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 08:29:54.01ID:snDHfvQI
>>684
>妊娠中も授乳中も毎朝パンを食べてたしその手で子の荒れた肌に触ってた

あなたは除去した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況