X



トップページ育児
1002コメント311KB

極貧育児53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:03.86ID:GSR9Caz+
貯金が0円もしくはマイナスの方はこのスレッドへ
貯蓄(千円以上)があり、少額でも毎月貯金できる、保険に加入できる状態の人は貧乏スレへどうぞ。
以下NG質問集(荒れる原因になるのでスルー推奨)
「月収・年収いくら?」
「どうして貧乏なのが分かっていながら子供つくるの?」
「なんで貧乏なのにパソコンがあるの?ネットできるの?」
「なんで貧乏なのに車があるの?」
「なんで貧乏なのにお菓子買うの?」
「なんで貧乏なのに(ry
煽りはスルーで
常時スルー検定実施中です

次スレは>>980

※前スレ
極貧育児52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531310599/
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:10:55.33ID:MRFNbLww
>>57
しっかりお留守番してくれて偉いね!
留守番中に早く宿題終わらせてお正月にたくさん相手してあげられたら皆幸せ!
寒いから暖房関係の火の元には気を付けて〜!
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 04:03:34.47ID:XyyY+VDu
うちも旦那の借金があって離婚するか迷ってる
みなさんはどんな理由の借金?
うちはギャンブルとか遊びの借金だったらすぐ離婚なんだけどなあ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 14:33:51.31ID:UzPCcJ/Z
病児保育を充実させてほしい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 16:41:10.34ID:ARhkNvGR
途中で送信してしまった、ごめん
自営でお金がなくて借金せざるを得なかった
それは何とか去年返済できた
でも今回は仕事に行くふりしてスロットしてた
仕事の借金は私も返さなくてはと思ったけど、今回はもういいかなって思ってしまった
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:20:49.29ID:FTuqnCe6
年末年始、お互い帰省とかないからせめて小旅行にでも行こうと思ってたけど今月車壊れてお金なくて地元の小さな動物園に行くことにした
まだ就学前だから子供は無料
子供できてから旅行なんて一回も出来てない
わびしいなぁ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:29:53.69ID:4cClsv2I
仕事休んでスロットw

離婚だわw 無理w
いても意味無いゴミw
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:56:50.05ID:pqhY2c0a
>>69
子供小さいうちはそれで済むしなるべく金使わずにやる
大きくなるとつるむ友達によってはカラオケだのボーリングだの馬鹿みたいに使う子もいる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 19:09:46.74ID:lAskzr+L
子供育ったら遊びに行くお金もめちゃかかるし、何より何万もするゲーム機やスマホ代がね
そんですぐ壊れた無くした
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 08:05:41.11ID:RQhpJRw6
旦那はひとり親方でお給料は色んなとこから入金があるんだけど、今月1番の大口のところから、手違いで28日に入金出来ず、4日になると連絡があった
かき集めたけど、親戚のお年玉用意出来ないわ…
今月は何とかなるなと思っていたけど、自転車操業やっぱりこわい
私のお給料は国民年金、国民保健、固定資産税で消えた涙
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/31(月) 23:08:16.78ID:Dqs4cgKQ
うちも自転車操業
給料日ワクワクのはずなのに、ちゃんと入るかどうか不安で仕方ない
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 16:25:11.38ID:y6AjpZdn
なんとかなんとか、中学入学の資金ができた
神様感謝します
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 09:38:44.10ID:GBno4B1H
公立でも制服やらジャージやらシューズやらで最低5万は必要だろうし、さらに部活によっては結構お金かかるよね。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 12:09:14.53ID:U2AsBt+x
世帯年収が子育て世帯年収よりだいぶ低い
子供は上が今年小学生
今まで、おもちゃと衣服は祖父母のお陰で平均的な環境だったからまだ我が家が貧乏だとは知らない
(習い事は2つで一万円なんとか頑張ってる、保育園なので2つは平均的)

でも車はないし旅行なんか行ける経済状況じゃないしレジャーすら無理だから長期の休みも公園ばかり
そろそろ気付いちゃうのかなぁ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:18.66ID:lailAI28
極貧なら習い事なんてできないよ
貧乏スレの方が話合いそう
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 19:12:34.54ID:6JZqsf0c
子どもは旅行に行ったことなくて、ホテルや旅館に泊まったことがないんだけど、小学生になり、お泊まりで家族旅行行きたいなあとか言うようになって、叶えてあげられず切ないよ
都下だけど、長期休みは海外行く子も結構いてみんなお金持ちだなあと思ってる
今年は頑張ってどこか旅行連れてってあげたい!
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 21:07:59.61ID:dxNtjEod
うちはディズニーホテルに泊まりたいって言われてる。いつも片道一時間だしと思って日帰りだから連れて行ってあげたいなぁ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/06(日) 22:05:33.29ID:xos/RfQo
十数年前に、フォトコンテストに応募して2位に入賞して、副賞として旅行が当たったことがある
沖縄と北海道が選べて、北海道は昔社員旅行で行ったことがあったから沖縄にした
いいカメラを使ったとかじゃなく、安いコンデジで撮ったものだったけど、技術よりテーマに合ってるかどうかだったんだろう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 10:21:57.28ID:RMZSiUAI
>>76
制服、カバン、体操着、靴、部活用品、その他もろもろ、10万はみとかないと
普通の家庭なら痛くも痒くもない金額だろうけど極貧家庭には死活問題では?
お子さんが小さい人は覚悟してね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 10:27:00.20ID:RMZSiUAI
>>82
うちは旅行の代わりに自治体がやってる泊まりがけの親子の行事やキャンプに行ったよ
安いし、雨でもokなプログラムを考えてくれてるし、子どもの友だちできるし、いいことずくめだった
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 03:56:15.35ID:PFvhHrV5
ねえ聞いて
このスレの住人で、福祉の人に相談にのってもらってる状態で、夫が救急車で搬送されたよ
入院費・・障害が残ったら・・これから働けるのか・・
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 15:42:14.03ID:eCZfCpFg
もう売るものがない…

公立の保育園なんだけどみんなお金持ちに見える
持ち家、車、習い事、レジャー揃ってる
うちみたいな極貧仲間ってどこにいるんだろう
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 16:40:45.53ID:9yEDWD+L
府営に住んでて保育園通わせてるけど誰も府営に住んでないわ
みんな保育園行かせなくても大丈夫なんじゃと心が荒むね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 18:07:49.15ID:3ArOceHr
>>93
分かる、私も県営だよ
保育園にどでかい外車で乗り付けてるのを見ると幼稚園でいいんじゃないの?って思うわ
お金ないとすさむねぇ
ウィンドーショッピングする気すら起きないよ…
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 20:54:06.28ID:yK2ZreAI
お金持ちは子どもにいろんな習い事させるから、幼稚園は公立で安くって考えもある。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 02:16:59.93ID:BS8evyzH
ロタワクチンが高すぎるよ 3万って
子供の健康には替えられないから打つけど大打撃だわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 20:08:26.58ID:4S2hKAfl
>>96
ロタ高いよね
病院によって値段違うから行ける範囲全部電話して一番安い所行った
色々調べてみたらどうかな
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 16:25:50.73ID:aysaWUtn
ロタの接種率は60%くらいと聞いたよ
補助が出る自治体は受ける人が多いみたいだけどね。
ワクチンを受けてもかかる病気だけど、うちの場合症状は軽く済んだから受けといてよかったと思った
でも私のまわりでは貧乏でもないのに受けてない家庭が多くて驚いた
赤ちゃんの頃からリトミックやらスイミング習わせているのに予防接種受けさせない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 18:08:07.67ID:iVI5OLoX
兄が住んでるところはロタ半額近く補助が出ると聞いて羨ましかった
田舎だから保育園も激戦ではなく、専業主婦でも入れるし他にも子供がいたらドラストとかも何割か引いてくれるらしい
人口が一番少ない県だから頑張ってるのかな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 00:02:21.89ID:Vx2khJmB
年収が1千万しかない。世の中にはいくらでも稼いでる奴らいるのに極貧すぎて消えたい
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 00:11:27.48ID:GU0C72K2
>>100
うちはもうちょっとあるんだけど、妹がシンママで年収200で子ども3人なのよ
なのでしょっちゅうタカりに来るんだけど、いい加減一家心中しろよと念じてる
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 07:55:01.59ID:ki00tYiJ
1000万も収入あって貯金もできず保険も入れないなんて大変だね
生活レベルと収入のバランスが取れてないと極貧から抜け出せないよね…
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:16:37.78ID:NyJPem0L
年収200はキツイね。転職とは出来ないのかな?
うちもシングルで三人いるけどそれだと毎日の生活も苦しいんじゃないかと思う
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 10:47:35.96ID:HJ2ejv4b
年収1千万って金持ちなの?普通に少ないよ。
うち年収1300万しかないけど周りでは底辺扱いだよ。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 11:46:23.55ID:W4QiQ0Lp
>>104
底辺扱い、そりゃそうでしょうね
1300万なんて本当に少ないもの
私の周りも5000万〜が多くて、3000万の我が家は肩身狭いわ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 16:06:54.77ID:HJ2ejv4b
>>105
だよね、だってこのスレでも他でも今年収1千万だとかなり多くて30代会社員だと400〜500が一番多いんだって。
だから1300万って少ないのに不思議だった。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 18:15:07.66ID:stqX1/iE
1300万でこのスレに居たらそれは極貧じゃなくてバカコマでしょ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 19:34:51.33ID:PUcQf479
>>89
大変でしたね
すでに福祉の人に相談中みたいだから知ってると思うけど生活保護受給中は医療費が無料になるはずだし生活保護関係なく障害によっては障害者手帳がもらえる
自治体にもよるけど入院中はご主人は働けないからご主人の入院中だけ生活保護を受給することができるかも
運ばれた先が救急病院や総合病院だと医療費相談室みたいなところがあるだろうから相談してクレカ払いか分割払いができるかも
クレカ使えるところだったらとりあえずクレカで払えたらいいね
私は救急病院の自分の医療費をクレカで払ったことがあるよ
明日は祝日だから明後日にでも役所に電話して生活保護とか色々相談してみたら
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:10:49.41ID:k1/AiU4x
入ったそばから次々出て行く‥。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:18:00.53ID:GKmSzk51
>>114
わたしは104ではないが、所得税は累進課税なので、年収1300万なら手取りは800〜900万ぐらいのはず。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:38:50.35ID:pde/rZyl
3歳子持ち。
今まで私もフルタイムで働けてて中流の生活だったと思うけど、しんどすぎて無職に。保育園退園問題もあって働かなきゃいけないとは思ってるんだけど、一日の半分通勤&仕事に費やされる生活に疲れ果てて休みたいよ。。
転落組のみなさんは、割り切るまでに時間かかりましたか?また、現状はそれなりに満足てすか?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:42:11.55ID:DPsNDfZ1
極貧でも働けば何とかなるってやってるけど、昨日突然仕事中に目眩と激しい動悸が襲って来て帰ったけど、ショックだ。何やっても大丈夫、何時間でも働けると思ってるのに不安。取り合えず栄養あるもの給料日だし食べてサプリでも買うか。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:48:15.98ID:e4Efl/MH
今月ただでさえ出勤日少ないのに、子どもが胃腸炎で休み
明日も登校出来ないだろうな
具合悪くて子どもはかわいそうなんだけど、来月のお給料○円減ったとか考えてしまう日雇い派遣はつらいわ
有休休暇ある仕事に就きたい
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:23.52ID:3w7+NGC2
家族の病気で詰むよ。うち今それ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:10.40ID:Q4+1s5Kt
>>116
フルタイムじゃなく短時間パートを週に3日とかにするのは?
無職で毎日お金の事考えながら一日中子供の相手するのもしんどいよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:30:05.67ID:9t6r4TYr
旦那は私に死んで欲しいんだろうな…親が私に掛けた高額な死亡保険が入る。今受け取り先見たら旦那。絶対死にたくない!こんな貧乏な思いした上で妻が死んだ可哀想な俺という立場と大金手に入れられてたまるもんか。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:43:20.45ID:jjfVej80
>>122
ありがとう。そうだよね、、やはり極貧で専業は罪悪感もだし実際家にいたら物理的にも浪費する時間生まれちゃうし。それにどの道子供年少だから保育料が幼稚園代になるだけだ。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 14:16:40.78ID:TdsI7qwR
>>123 子供にしてもまだ小さいし、どうしたものか。60から受け取れるから長生きするしかないね。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 19:47:31.48ID:kYPJJjFs
毎月少ないお金で晩ご飯を考えるのが苦痛になってきた
肉野菜魚を満遍なくみなさんとれてますか?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 20:47:04.63ID:ZH8Qpuvt
タンパク質は胸肉と卵頼り
あとはふるさと納税で豚肉貰ってる
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 21:14:55.06ID:Z9J7eCHt
最近炊飯器でつくる鶏チャーシューや蒸し鶏にはまっていて、家族もおいしいと言ってくれるので
家計的に助かってる
魚は高くてなかなか…ぶりも一切れ150円くらいするしきついわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:27:51.74ID:sJM4iAcS
戻した切り干し大根ときゅうりとカニカマにマヨネーズとポン酢混ぜると美味しい
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 01:30:53.77ID:R6mzQQ0n
キュウリまだ高くない?都内だけど一本50円近い高級食材だ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:58:34.47ID:/Jgfgtu2
田舎だけどきゅうり高いよ 白菜が安いから水炊きか湯豆腐ばっかしてる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 17:11:11.42ID:dnzKDJMS
お金ないのに冷蔵庫が壊れた
人生疲れたよ
大声で泣きたい
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 18:07:26.91ID:eJqGuOFZ
>>136
中古とか気にしないならリサイクルショップ行ってみて
きれいにしてるし安く買えるよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:06:11.18ID:MfwVFH+P
>>136
毎日使う物だからへこむよね
>>>137に加えてたまにジモティーとかでただでくれる人がいるよ
私は新古車の自転車をリサイクルショップで買った
新品がいいならジャパネットとかで分割払いしたら
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:09:35.95ID:MfwVFH+P
>>123
親御さんがまだご健在ならいっそ解約して現金を親御さんに預かってもらうか新しく親御さんが受取人の死亡保険に入り直したらどう
あなたに持病があって解約して入り直せないとかならごめんね
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 21:31:37.15ID:w29iUq+g
普通に大人2人が働けばそこまで貧乏になる事はないよね
持病ありまたは理由ありで1人働けないにしても
子供1人くらいならなんとか最低限の生活だけはできそうだけど
なんでそんなにお金がないの?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:14.57ID:rhxxb+EM
切り干し大根を自分で扱った事も煮物以外で食べた事もなかったから始めギョッとしたけど
要は大根ときゅうりとカニカマのサラダなんだからそんな奇抜なアイデアでもないんだな
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:55:44.28ID:LKQzrAdg
切り干し大根ダメだ…雑巾の味がする。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 10:02:51.67ID:LKQzrAdg
>>139 今約款見直したらまず今死のうが100歳で死のうが旦那に1400万死亡保険金がいく。母の希望としては60から15年月7万位年金として受け取って欲しいらしい。でもその場合もいつ私が死んでも旦那に1400万…
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 10:09:30.00ID:LKQzrAdg
どうしても旦那にやりたくない時は60の時点(そこまで生きるか分からないけど)で解約割戻金として全額受け取ってしまえば、その後の終身保証は無くなるからこれかな?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:36.85ID:ffMUii8C
旦那持病で県民共済にしか入ってないけど、終身で私位の死亡保障出るの探すわ。何かあるはず。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:27:29.92ID:7Y0DvI+E
片栗粉と小麦粉と創味シャンタンは常備してる…
それやにやっすい胸肉と卵と豆腐
あんかけ、炒め物、唐揚げ、天ぷら、チヂミ、麻婆豆腐、結構色々できる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 13:36:02.72ID:8lmx7bMR
スーパーで創味シャンタン粉末が安売りの時買いだめしてる
もやしと豆腐に創味シャンタンと醤油かけてレンチンすると私の定番おかず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況