X



トップページ育児
1002コメント374KB
【せめて】第90回ダサママ反省会★ 【小綺麗に】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 00:31:14.15ID:hH0EoD4K
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart30【オサレ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533429608/

真ダサママがマターリ語り合うスレ39
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529456022/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第89回ダサママ反省会
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1538468645/
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:24:08.37ID:BkqGz62r
ジーンズ、スニーカー、カットソーを避けるくらいで良さそう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 08:35:22.57ID:VHNFGBAj
一緒に行く知り合いいなかったら、喫茶店に問い合わせてみたらどうかな
せめてフォーマルかカジュアルかくらいは
シンプルな黒の上下にツイードジャケットはどうかしら
ちなみに花束か小さいプレゼントとかの用意は大丈夫?
カジュアルな発表会だったらキャンディブーケが喜ばれたよ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 10:52:08.77ID:BtnZ0Gkt
ジャケット脱いだらオフィスカジュアルに見えるくらいの格好で行ったらいいと思う
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 11:47:50.11ID:E8M1XmDd
ジャケット着ておけば、なんとかなる
周りの人がカジュアルなら、ジャケット脱げばOKだし
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:25.86ID:ESVhWnXQ
今日久しぶりに公園に行ったら日陰だと結構寒かった
アウターは去年買ったユニクロダウンのつもりだけど、下半身の冷え対策としてオススメのパンツありますか?
公園用&近所スーパー用なので黒とかネイビーならシルエットが多少ダサい分には構いません
今日はタイツの上にコーデュロイのワイパン履いたけど腰も爪先も寒かった
真冬はよもぎ蒸しパッドと足のカイロ貼ってます
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:21:28.04ID:AwEHPYFJ
>>77
しまむらの裏地あったかパンツ
デニムもあるし、黒紺グレーチェックの3色は生地も細かくて、自分は綺麗に履けたよ
今年は防風仕様になってて、こちら都内で暖かい日に履いたら汗が止まらなかったw
寒い地方で冷え性ならおすすめ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:26:18.08ID:Wexs6ol2
ダサファッションってスレ的に有りなの?
該当スレがないからしょうがないって感じ?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:29:20.49ID:Mg5yPAYz
>>77
ユニクロのヒートテックレギンス
手持ちのパンツの下に履けてシルエットに響かないよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:37:42.28ID:VVCuOnYw
>>77
GUの裏起毛スキニージーンズあったかいしそんなにダサく見えないよ
いまちょうどオンラインのみ安くなってる
寒い時はワイパンよりスキニーのほうが防寒性高い気がする
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 14:45:46.55ID:7f8l7ZVj
>>77
パンツではないけど防寒としてボトムの下は裏起毛タイツにしてる
真冬の公園は裏起毛タイツの上にスキニー履いて靴下もはいてるけど靴がキツくなるのが難点だwタイツだと足首も隠れるからオススメ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 15:01:49.87ID:qvMHmz16
>>79>>83
ファッションの為なら我慢する程オシャレでもない、防寒優先ってだけじゃん
防寒ボトムの流れ参考になったよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 16:52:30.83ID:Gqq3AG+K
防寒にグンゼの綿のズボン下履いてる…最近の服ってゆったりしてるからねぇ
化繊が好きじゃないし肌も空気も乾燥していて、タイツとか痒くなるし静電気辛い
おしゃれのために我慢ができない今日この頃
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:05:04.83ID:ESVhWnXQ
>>78>>80>>81>>82>>85
ありがとうございます!
チェックさせてもらいます
去年まではただタイツを履けば耐えられたのでパンツそのものというと知識がなく助かりました

ダサくても良いが余分でした、すみません
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:10:47.10ID:TkFZkk+l
>>58です。
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。
オフィスカジュアルな感じが良さそうですね。
ユニクロでEZYアンクルパンツを試着してみて、よければそれに手持ちのニットを合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:41:19.65ID:rNdoMxlJ
>>84
参考になるならないって話じゃなくて
ダサくてもいい、防寒優先!
ならこのスレの趣旨とは違うんじゃ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 17:58:03.14ID:mYOsQIo0
多少ダサくても小汚くないならスレチってほどじゃないんじゃない?
せめて小綺麗にだもの
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:36.16ID:2+LEq9f4
>>85
綿のズボン下?を探してるんだけど、グンゼの快適工房ってやつですか?
いかにもステテコ!って感じなんだけどこれであってる?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:38.71ID:r+AmJNL6
ズボン下ってうちのお母さんの造語だと思ってたら一般用語だったのね!
乾燥肌で化繊ダメになってタイツが辛いんだけどホットコットとか無印の綿タイツとかだと痒くならないのかな?
グンゼは綿100%?ポリとか入ってないとフィットしない?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 18:39:26.97ID:7gUxqClz
ベルメゾンに綿100レギンスあるからそちらも良いかもしれない
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:44.81ID:gDN+6XqQ
>>91
皮膚病持ちで肌着が化繊だと悪化するんだけど、ホットコットいいよ
私の体感では、極暖や超極暖には負けるかもしれないけど普通のヒートテックよりは暖かく感じるし、着る前に肌を保湿しておくとちゃんと持続するからオススメ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:16.00ID:nmvUEgX5
>>91
ヒートテックはかゆくなるけどホットコットはいける
ユニクロの腹巻付きレギンスをホットコットで出してほしいな
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 19:41:23.54ID:wk3n4K6F
私もヒートテックで肌荒れするけどホットコットだと大丈夫
少し割高の綿100%も買ったけど、普通のと遜色無いように思う
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:31:55.15ID:fV7ulMH7
絹のズボン下おすすめ
綿より薄いから服にひびかないしサラリとしていて気持ちいい
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:25.26ID:DscAMJ1w
背の低い方でワイドパンツ履いてる方いますか?
切らずに履けるのがあったら教えて欲しい
切ってしまうとシルエット変わっちゃいそうで

150くらいしかないのだけど、そもそもワイドパンツが難しいかな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 21:15:22.50ID:Cukf9IXP
私も151しかないけどguやINGNIのを着たりしてる。ただしヒール必須
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 21:32:20.26ID:Lm69219h
>>98
152センチの友人は百貨店のSサイズショップで買ってるって言ってた
23区や組曲のSサイズショップ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:44:43.20ID:5KxCr9Ch
>>98
151センチのチビガリなのでプラステのXXS愛用してる
ものにもよるけどウォームリザーブのワイパンは切らなくても大丈夫
あと上にもあるけどguもXSならそのまま、Sなら少しカットすることもある
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 22:54:10.12ID:Gqq3AG+K
>>90
>>91
おお、まさかズボン下にレスがつくとは
そうです、グンゼの快適工房という商品で、いかにも、ももひき!という見た目のものです
素材は綿100
レギンスのようにピッタリはしていないから、テーパードやワイドパンツなどのゆったり目シルエットでどうぞ
今流行りのリブレギンスはくと痒くなってしまう残念な体質の私は重宝している
値段も安いし
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:57:18.58ID:xOcXVyCW
この流れで聞きたいんだけど、子供が小さい人は冬の足元ってどんなの履いてるの?
子がまだ0歳で抱っこひもだからしばらくはぺたんこしか履けない
冷え性だから下半身はなるべく肌を出したくないんだけど、ワイパンにタイツ+ヒール無しはやっぱりダサい?
支援センターとか行くときはアンクル丈のデニム+スニーカーとかなんだけど、そろそろ足首出てるのが辛くなってきた
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 00:21:02.88ID:heB9b7CZ
子供は1才だけどスニーカー、サイドゴアブーツ、ローヒールのパンプスをはいてるよー
足元寒くなってきたから最近はブーツが増えてきた
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 07:29:40.47ID:agrQtCn+
>>103
0歳と2歳だけど、スニーカーかぺたんこパンプス
上の息子が予期せぬ動きをするからすぐ着脱出来て走れる靴ばかり
最近ファーのついたモカシンを買ったけど暖かいよ
チビだから本当はヒール履きたいけどねー
0108103
垢版 |
2018/12/01(土) 10:08:48.43ID:0fb5T3x7
レスありがとうございます

ぺたんこやスニーカーだと足首出てないと野暮ったく見える気がするんだけどそうでもない?
妊娠するまで基本ヒールしか履かなかったからそれ以外の靴とボトムスの合わせ方がピンとこないというか違和感があって、ダサなのかアリなのかもよくわからないんだ
妊娠前は冬場は大抵スカートかワンピースにタイツ+ヒールパンプスかブーツ・ブーティだった
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 10:40:01.21ID:etBsGAwe
足下の合わせかたはショップ店員さん見てみたら参考になるよ
SCや駅ビルとかなら子連れでも行きやすいし、今はカジュアル流行りだからローヒールやヒールなし、スニーカーの店員さんが多い
特に靴下屋は1アイテムが安いし同じもの買って真似しやすい
同じ合わせかたをしてもなんか店員さんとは違うなって落ち込むこともあるんだけどね…
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:43:24.33ID:z15gY4OK
足首出た方がスッキリするけど冷え性ならそろそろやめといたほうがいいね
ひざ下ニットワンピにタイツにローヒールのショートブーツは?
子供0歳だとまだ抱っこ紐使うだろうし
抱っこ紐あるとモッサリ感をなくすのはなかなか難しいw
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:46:46.32ID:m7JqHoEg
足首出てるのってダサいの?一番下がもう三歳になって大きくなったからデニムにヒールが多いけど足首というか足の甲は出てる
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:03:47.62ID:/qYBebNk
外で学生やOLの足首出てるのは何とも思わないけど、それが子連れのママだと寒そう!と気になってしまう
移動に時間がかかったり公園に長居する目線で見てしまうからかな
SCとか室内で見かけても何も思わない
私は足の甲も足首も寒すぎて完全防備なので出す選択肢がなく冬場はスカート&タイツでない限りヒールを履く機会がない
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 13:29:09.33ID:FEFpKBno
>>116
今期ソックスブーツが出てるからじゃない?
本当に流行ってるかどうかはわからないけど、veryの表紙もソックスブーツ?靴下パンプス?だったわ
個人的にはやっぱ見慣れなくて苦手
ヒートテックタイツとパンプスでいいや
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 15:40:09.14ID:heB9b7CZ
>>116
何年か前から流行っててだいぶ定番化してるよ
アラサー以降はあまりやらないと思うけど、、
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:39.10ID:wsxayJ0G
数年ぶりに友人の結婚式に招待されたんだけど12月のガーデンチャペルだから着るものに悩んでる
挙式にコート着たまま参列するのであればフォーマルに合うコートを新調しないといけないよね
手持ちのコートがダウンとチェスターとダッフルしかないからノーカラーのロングコートを買えばいいのかな
挙式にコートを着ないなら大判のストールとかで寒さを凌ぐ感じになるのかな
初めてでよくわからない
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:57.55ID:B0ND1t2S
>>116
アラサーも終わりがけですが、2年くらい前からやってるわ
足の甲とか足首丸出しができなくなってきたので助かってた
既存のパンプスだとソックス履くと履けないものも出てくるけどw
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 19:54:07.06ID:F0YoyKHx
ファッションじゃないかもだけど香り強めの柔軟剤使ってる人いますか?
我が家は元々柔軟剤使ってて産後香り付き柔軟剤使うのやめてたけどそろそろ使おうかなと思ってる子供一歳前半
今子供と大人のもの一緒に洗濯してるんだけど柔軟剤は大人でも嗅覚が麻痺しちゃうしあんまりよくないかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:15:19.91ID:m7JqHoEg
使ってるよ。レノアルークスだっけ?白のボトルの980円くらいのやつ
洗剤のラボンと一緒に使ってるけど今のところは臭くない
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 20:37:58.47ID:liHN5nM8
>>107
>>91ではないけど、ずぼんした、と私は読んでいるよー
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:42:55.62ID:6Dg/F1Ma
肌弱い子は洗剤変えると肌荒れしたりするから最初は赤ちゃんOKの柔軟剤使ってた
そのあとハミングの青いやつで今レノア
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:19:16.03ID:XKbbU1M3
>>120
手持ちのチェスターでいい気がするけどノーカラーも普段使えるから新調するのもいいね
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:32:51.65ID:HrdqxOt9
>>120
チェスターが地味色の無地ならそれでいいんでないの
でもまあそのお友達との今後の付き合いは考え直した方がいいかもしらんね
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 22:40:18.93ID:hap80TKj
確かに12月のガーデンって辛いな
ストッキング履いただけの足を丸出しで移動するだけでも辛いのに
足用カイロとよもぎ蒸しパッドと体用カイロ貼ってね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 23:08:20.43ID:bPqim+WG
デニムってどれくらいの頻度で買い替えてる?
無印とかユニクロを愛用してるけど半年もしたら伸びてしまってだらしない感じになってしまう。洗ったらましになるけど。
毎日はいて公園も行くし仕方ないのかなー
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 23:24:09.90ID:RLXvPyHn
>>120
12月にガーデンチャペルの横に披露宴会場もあるような場所で参列したことあるよ
コートは受付前に普通にクロークに回収されたw
若い頃(20代ギリ前半)だったので、みんなアウターは自由だったと思うけど、仕事に着てくような無難な感じのウールやカシミアみたいなコートばっかりだったと思う
花嫁も薄着だし式の間はチャペルの中は空調はきいてたけど、式後のフラワーシャワー→集合写真で死ぬかと思ったw
新郎新婦が登場するまで少し待ったりとか、集合写真でカメラマンが位置の微調整とかでかなり時間くってみんな歯がガチガチしてたw
披露宴中は全然寒くなかった
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 23:57:54.44ID:wrrWDaBL
>>123
無香料の洗濯洗剤を使っている私からすると、洗剤のみでも臭いなー皆んな鼻麻痺してるのかなーと感じる
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 03:32:42.32ID:FkyXg30b
>>130
無印のスキニー、ボーイフレンド、GUの神デニムをローテして履いてるけど同じく半年ぐらいで型崩れするからその都度買い換えてる
どれもそんなに高くないから半年に一回の買い換えに対抗ないけど、高いのだと1年でも躊躇するなあw
そもそも高いのだとそんなに早く型崩れしないのかもしれないけど…
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 08:10:29.10ID:3ldOzPi5
>>132
わかる
無香料にこだわってないけどたまに鼻がひん曲がりそうな程の強い匂いの柔軟剤の人いるけど臭すぎて同じ空間にいられない
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 08:40:57.21ID:j0SV19Lc
>>124
>>126
>>132
>>134

123です
柔軟剤レノアも人気なんだね
私の以前使ってたラボンルランジェのピンクはかなり強めの香りだけど赤ちゃんOKと公式で書かれてる…
うちの子は肌強いけど敏感肌(変な表現でごめん、ケアほぼ不要だけど下手にクリーム塗るとそれにかぶれる感じ)だからかなり薄めて試してみる

鼻が慣れるの怖いよね
里帰りから戻ったらアパートの室内に柔軟剤の香り充満しててびっくりしたw
元々洗濯担当だった夫の洗濯ミスじゃなくて、私のクローゼットも同じだったから夫婦で麻痺してたんだなと実感したわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 11:33:27.57ID:YjhvTnsU
>>130
ユニクロはワンシーズン〜1年かなあ
形が明らかに旬がすぎたかんじになる
2万くらいで買った他ブランドのスキニーは今年2年目だけどまだまた履けるかんじ
みんなもっと頻繁に買い換えてるのかな
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:21:15.00ID:JqZKerHR
>>130
3歳、1歳の子育ててさすがに膝がすり減ってきたから6年ぶりに2本買い替えた
ひとつはZOZOのスキニー買ってみたんだけど、半オーダーメイドみたいな感じでサイズぴったりの物が届いて履きやすくて重宝してる
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:15.95ID:ZlYv2nEu
>>137
ZOZOの気になってたー
生地は硬め?張りがある?
ペロペロ生地のデニムは苦手で、、
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 20:54:43.56ID:0VPfHmEU
私スキニーじゃなくてスリムテーパード買ったけど、生地は割としっかりしてるよ
無印やユニクロの方が柔らかいと思う
ただZOZOスーツでの計測が上手くいってなかったのか、最初に頼んだのはかなり丈が短かったから4cmプラスして交換してもらった
他はピッタリで満足
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 22:19:25.78ID:genOUtD9
黒の細いパンツが欲しいんだけどレギパンにするか普通のパンツにするか悩んでる
履いてラクなのはレギパンだけど尻が出るトップスには微妙だよね
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:01.27ID:3T+XtvwZ
>>130だけどレスありがとう
やっぱりそれくらいで買い替えになるのね
ちょっといいもの買って長く、とも考えるのだけど公園で気軽にはけないしなぁ。無印のデニム滑り台のしすぎでお尻のところが薄くなってしまったわ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 18:32:34.48ID:MvrxSsz2
膝下丈のトレンチ買ったんだけどちゃんとしてます感出て気に入ったー
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 10:21:36.10ID:JRhKgDmK
ブルーデニムがうまく履けず苦手
太ももが極太短足だからスキニー系は太もも悪目立ちするし、ボーイフレンドは太ももに合わせるとウエストが合わず腰履きの下半身デブか青文字系引きずった人になる
ワイドパンツ系は裾カットでシルエット消失
パンツ派でブルーデニム似合わない人って居ないかな
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 10:57:49.86ID:DfSZD/hE
>>144
シガレットジーンズは?スキニーよりも膝下のラインがストンとしてるから、パツパツ感かなり薄まって細く見えるよ
ユニクロのはハイライズだからしゃがんでも背中出ないのもいい
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 11:19:28.56ID:bqLnm3sC
>>144
流行りかどうかは知らないけどテーパードはどう?
私も同じ体型で普通のは履けないから、テーパードで黒ベージュデニムと揃えてる
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 13:05:07.34ID:iqpE7FGp
>>144
太ももがゆったりしてるハイウエストのテーパードデニムとかどうかなぁ
guとかにありそう
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 16:47:01.27ID:3iYvazyA
雪国だからこういうショートブーツを秋終わりから愛用してるんだけど、今まではスキニーとかテーパードを少し折って足首見せてた
最近流石に寒くなってきたから足首出すの辛くてどうするか迷ってる
ワイドパンツは似合わないから持ってなくて、ダサだからタイツとスカート位しか思い付かない
皆さんならどうやって履きこなしますか?
https://i.imgur.com/DsMl8M9.jpg
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 17:25:21.28ID:ttQNQxYB
>>144
guのハイウエストストレートジーンズ、ユニクロのボーイフレンドが良かったよ
私が持ってるのはちょっと前のだけど、guの方は今季も同じようなタイプ売ってる

>>149
ニットワンピやロングのワンピースとかと合わせても可愛いかなあ
今年は肌見せが流行ってないようだから、あえて足首出さなくてもいいかもね
ロングブーツも長めのスカートと合わせて、履き口を見せない着こなしをよく見る
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:07:21.07ID:ar7tHbpq
>>144
私もそんな感じでお腹も出ているダメ体型なのですが
スキニー→アズール(たぶん普通の人ならテーパードとかではないかと思われる)
ボーイフレンド→スタジオクリップ
テーパード→オペークドットクリップ
で少し和らげて見せています
お腹出てると苦しくてハイウエストなんか履けないのよ
無印、ユニクロ、GU全滅だったわ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 21:40:09.19ID:wDzuC8zM
>>149
黒のシガレットパンツなんて素敵だと思う
スカートなら長めのタイトなんていいね
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 22:01:58.01ID:YRgjNzqg
流行りの長めタイトスカートすごくかっこ良いと思うんだけど
産後太りの腰と尻じゃきっと綺麗にはけないから買ってない、、悲しい
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:10:24.89ID:7l5VS53E
>>153
ガードルいいよ、結婚式で使ったやつ使ってるけど尻アゲアゲだよ
ベイカーっぽい張りのあるやつとかコーデュロイ系のロングならそんなに肉感拾わないんじゃないかな
ロング丈にレギンス合わせれば防寒できて流行りにも乗れる!
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:24:00.08ID:YRgjNzqg
>>154
ありがとう!
ベイカーっぽいので気になってたのを買ってみようかな
レギンス合わせたらすごく今年っぽいね!
それにスニーカー合わせても良さそうだし
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:26:12.18ID:02bOSLdS
今妊娠5ヶ月、上の子は1歳
150センチ約50キロがデフォの短足デブ、多分ウェーブ
ゆったりして部屋着だけどそれなりに見えて動きやすい、来年の今頃は授乳してるだろうから、できれば前開きのワンピースがほしいと思ってる
FELISSIMOで見つけたんだけど、
https://www.felissimo.co.jp/liveincomfort/gcd709025/?vf=70&;bid=12262&xid=p_cri_fc_82_lowa
これって地雷?
サッシュベルトはつけないつもり
どっちかというと、普段はナチュラルなファッション好んで着てる
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 23:56:09.40ID:BFamRbWX
かわいいんじゃない、私は好きだよ
さすがにこの写真みたいにパーティとかは行けないけど、親戚の集まりとかそういう機会にも良さそう
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 03:08:13.68ID:27GC5fkn
>>150
>>152
レス有り難う、足首見せずにってことはブーツの上にパンツやスカートが被るってことかな?
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 05:32:32.12ID:BDfRnoOg
>>159
別にどっちでもいい気がするけど上から少し被っていいんじゃない?
雑誌見ても少し被るの結構見るし
わりと暑いからまだブーツもはいてないしコートも着てないやw
夜は冷えるんだけどね
でもさすがにそろそろ出番かなー
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:21:19.16ID:+shEQ2jC
長め丈のスカートに合うようにショート丈のアウターいくつか買っといたけど完全に真冬用だった
こんなに暖冬なら薄手のものをもっと買っとくんだったな
いま着られる物がない
でも今日もニット一枚で余裕だ…
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 08:31:44.06ID:+shEQ2jC
そうなんだ、ありがとう
買い足すか悩んだけどしばらくはストールでいいや
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 20:20:19.94ID:IfBcAdwj
児童館で見渡すとチュニックにレギパン着てるのは私の他には妊婦さんと祖母らしき方達だけだったから、こりゃいかんとGUの神デニム買ってみたけど、160cmMサイズで足首が出る
ここ何年もレギパンやスキニーばかりで足首くしゅっとさせて履いてたからこのシルエットが合ってるかわからないし足首出てると寒い
デニム自体もダボついて見えるのは流行についていけてないのか似合ってないのか。真ダサから這い上がりたい
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 21:45:38.02ID:y+MMvSh8
痩せ〜普通体型(平均身長〜それ以上)の人には神デニム良いんだろうけど、太めな私は昭和のお母さんだったw
ハイウエストだとそこまでお尻になって尻がさらに特大になる
それよりアメリカンホリックの緩めのデニムが良かった
L〜LLなはずの私がM履けたから、サイズ的に履けるデニムがあまりない人に勧めたい
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 21:45:51.68ID:NmXhaMBu
だけどどんなに似合ってなくてもチュニックレギパンよりははるかにマシだと思う
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 21:49:22.79ID:y+MMvSh8
>>168
確かにw
私もカジュアルな格好はチュニック丈トップス&レギパン、オシャレはミニワンピにヒールという時代からガウチョに移り変わる頃に妊娠出産して、その間に世間はワイドパンツとオーバーサイズになってたから取り残され感わかる
ここのおかげでなんとか大衆的ママになれた感じだわ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 22:02:09.17ID:4Y+6DWUj
神デニム高身長の人には丈足りないからすごくバランス悪いよ
あれは体型かなり選ぶよね
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/05(水) 22:30:27.92ID:iTXvcNpn
>>170
165以上の高身長には股下たりなくて合わないって言われてるね
160前後ならちょうどいいのかな

スキニーも足元もたついてるのはダサになるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況