相談です。今年40です。
第1子出産→第2子妊娠するも、羊水検査で引っかかり諦める→高齢なので、一気飛ばして体外するも、NIPTでひっかかり、流産する→その後2回の体外をするも着床しない&化学流産。採卵は、1回につき1〜2個しか取れず、2個取れても1つはだいたいダメになります。
毎回採卵もきついので、人工授精に切り替えて3回しましたが、着床しない&化学流産。夫婦の染色体検査は、異常無しでした。

授精までしてるようですが、そこから先に進めないという事は、染色体異常の卵ばかりと考えていますが、合っていますか?
この先、人工のままで行くか、体外に戻るかで悩んでいます。染色体が正常な受精卵に出会うまで、数をこなして行く場合しか無さそうなのですが、人工と体外どちらがいいでしょうか?