X



トップページ育児
1002コメント398KB

【50】ベビー服 Part61【95】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 02:43:07.70ID:Nr20gpOz
50から95サイズまで、ベビー服について語り合いましょう。
質問をする場合は、自分で検索したりまとめに目を通した上で、子供の月齢や性別、住んでいる地域、移動手段などを詳しく書きましょう。
また、関連スレはスレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

■まとめwiki よくある質問・メーカー別サイズ目安・ブランド別ジャンル分け等
http://www65.atwiki.jp/bc2ch/

■今の気候に合わせた服装についてはこちらもどうぞ ⇒【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
■産前の場合、まずは専用スレへ ⇒【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
■100サイズ以上については子供服スレへ ⇒【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】
■靴については専用スレへ ⇒ 子供の靴の選び方

■関連スレ(育児板)
【初心者向け】next【イギリス】
【母も】ユニクロ大好きママン【子も】
コンビミニ 子ども服ベビー服
キムラタン ベビー服
【ニシマッチャン】西松屋チェーン【エルフィンドール】
ベビーザらス アカチャンホンポ バースデイ AEON
輸入服を語ろう@育児板
◆◇福袋in育児板◇◆★
●○手作りの子供服●
【セール情報】お得な子供用品情報【古着】
【ベビー服】プチ・バトー(petit bateau)を語ろう【子供服】

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【50】ベビー服 Part60【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531573197/1
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 19:13:16.01ID:8jpXtzgR
うたは基本的に肌着はタンクトップか半袖なので(保育園指示&袖がもたつくのが嫌)
いつもより寒い日はあったか肌着にしてます
タンクトップ→半袖→あったか半袖な感じ
長袖も持ってはいるけど結局暑くなって上一枚を脱ぐ事になる事が多いかな〜
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:40.56ID:y5EC04Tq
>>284,>>285
なるほど……
最近あんまり寒くなくなってきたので新品のまま置いといて下の子がそのサイズになったら着せようと思います
ありがとうございました
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:06:01.02ID:Bc/HeVtm
この4月で1歳児として入園するのですが、保育園着に良いボトムスを探しています
・耐久性が比較的高い
・動きやすい
・安い
(・着脱しやすい)
このあたりを兼ね備えているのはどこのメーカーになるのでしょうか
ユニクロのレギンスなどは以前愛用していたのですが、保育園着ということを考えるとレギンスより厚手の方がいいのかな?などと疑問でして
ちなみにトップスはnext、肌着はコンビミニで概ね揃えています
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:07:29.06ID:c+Kofzix
>>287
モンキーパンツはどう?
楽天で検索すると元祖モンキーパンツって出てくるやつで、結構しっかりしてるよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:25:29.39ID:+PPm9DBv
>>287
肌着を買っているコンビミニのラップパンツは?
コンビミニ、キッズになるとズボンはたまに微妙だけどベビーのズボンはかなりおススメ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 10:40:48.44ID:+PPm9DBv
ごめんなさい1歳になるんですね、コンビミニのベビーはもう卒業でしたね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:16:11.03ID:SRGLuVJl
>>287
ユニクロ愛用してるよ
0歳クラスの1歳だから活発度合いは違うけど、夏場とかは七分丈が薄手で涼しげ

あとはイオンとかトイザらス、西松屋にある定番のはユニクロより厚手
真夏は暑そうだけど冬場は愛用してる

安いのばかりだけどそれなりに丈夫だよ
無地が合わせやすいから色のバリエをいろいろ替えてる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 16:29:48.10ID:dWxdADuC
まだまだ日陰などは寒い時期ですが、スウェット生地のトップスは何月頃まで着れるのでしょうか?
また、これから暖かくなる季節にに向けて服を買い足すなら、長袖Tシャツor半袖Tシャツ(長袖ボディとあわせる)+アウターのどちらが良いんでしょうか?
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 17:15:47.77ID:LhIsmRtY
>>287
>>288
私もモンキーパンツおすすめ
7分丈のワンサイズ上を買うと春は10分丈として着れるし夏まで使えて良いと思うよー
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 17:28:16.09ID:8mtz9NDn
>>287
ホットビスケッツおすすめ
ミキハウスブランドだから比較的丈夫だけど安い
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:49.37ID:FVMPGN0I
>>287
赤ちゃん本舗のシンプルフリー
安いのに下の子へお下がりしてまだ穴も開かずに現役で履けてるw
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 22:04:20.05ID:Bc/HeVtm
287です
皆さんありがとうございます
知らないメーカーも多々あり大変参考になりました
それぞれ試してみます
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 09:44:10.89ID:4S0xoytv
ラブピとベビチアのカットソーまだ10回ぐらいしか着せてないのに毛玉だらけ…
好きでよく買うけどデザイン料高すぎだと改めて思ったわ
定価で買うものじゃないな
かといってファミリーセールにまで行くのは面倒なんだけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 14:44:13.44ID:OhRub5uk
>>298
セール待てばいいじゃない
絶対これ欲しい!とかでなければセールで何か買えるでしょ
うちもよく買うけどそんなに毛玉だらけになるイメージ無いけどなぁ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:43:16.20ID:OjiN7GXi
>>298
綿率低いんじゃない?
ポリ混多いよね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:23:41.95ID:8fYPK6aB
4才だけどコーデュロイのかぼちゃパンツとタイツ合わせてよく履いてるよ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:56:54.75ID:/ZCJwo8N
ファスナータイプのカバーオールってあまり需要ないの?
オムツ替え時に寝返りしたり暴れてスナップタイプだと大変だからファスナータイプにしたいけどあまり売ってない&足が覆われてるタイプばかり
ユニクロくらいの価格で欲しい
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:38:35.96ID:DhWxCY8b
>>305
nextで足付きに紛れてたまにあるよ
H&Mでもたまにあったと思う
ちょっと買いづらいけどCartersも豊富
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:48.33ID:TG4avVY7
一昨年くらいにGAPで何枚か買ったよ
過去情報で申し訳ないけど
足つきしか見つからなかったら最後の手段で自分で改造…無理かな
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:00:38.65ID:SeqbjQ+7
>>305
GAPにたくさんあるよ
店舗はわからないけどオンラインならセールなってるのも何着かあるし
今なら更に35%オフだから1000円以下で買えるものもあるよ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 13:00:30.50ID:/ZCJwo8N
>>305です
探し方が悪いのかGAPくらいしか見つからず、GAPも3,000くらいするので悩んでいたのですが今セールしてるんですね!
nextやH&M、Cartersも探してみます
ありがとうございました
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 15:22:44.77ID:k6Bz38Ht
ちょうどGAPでファスナーカバーオールを990円で買ってほくほくしてたとこだわ
海外ブランドばっかなのはなんでなんだろうね
0311220
垢版 |
2019/03/05(火) 20:33:18.60ID:1zNkls4f
1歳5ヵ月 曲線真ん中あたりの子
マーキーズの80サイズのパンツ買ったんだけど90にすればよかったかなーと後悔中
安いので交換はしない予定だけど、子によると思うけど80って割と長く着れるかな?
70ってあっという間にサイズアウトした気がするから
次の秋冬に着れたらラッキーくらいで履き潰そう
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:44:26.59ID:UshRcv1t
お出かけ用ワンピースを買うんだけど、共布のブルマ(別売り)はあったほうが便利かな?
子供は8ヶ月
Aラインのノースリーブワンピなので、成長したらチュニックとしても着れるとのこと
ブルマは他に白を1着もってます
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 12:03:25.68ID:UTS0FQHb
>>312
本当に好みによると思うけど私はブルマ滅多に履かせなかったな、ユニクロだか西松屋のレギンス履かせてた
生足だとなんか心許無くてw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 12:28:15.87ID:f1DK9Lfc
>>312
白だと下着っぽいからハイハイならセットのブルマの方が見栄えは良さそうかな
お出かけがどこに行くのかによるけど
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 12:28:47.16ID:UshRcv1t
>>313、314
ありがとう
共布であることのメリットがどれ程有るのか、知りたかったんだ
例えば、丈が短くなった時に、共布のブルマならいけるけど、無地だと下着に見えちゃう等
でも好みによるみたいだし、私も真夏以外はレギンスはかせると思ったので買わないことにします
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 12:40:29.51ID:UshRcv1t
>>315
レスに気がつかず、ごめんなさい
やっぱり、白だと下着みたいに見えるんだ
お出かけはホテルでの食事くらいで、ハイハイする機会は少なそうだし、見えない所だからケチりたいけど…
見えた時はセットだと見栄えが良いですよね
もう少し考えてみます
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:58.20ID:UM+oiKLz
>>317
ワンピースの形にもよるけど、セットじゃなくて別のフリル付きのブルマとか買うとインナー使いだけじゃなくて単品でも使いやすくて良いかも
お尻フリルか全周フリルならハイハイやよちよちの時期にかなり可愛いよ
好みによるけど自分は夏の赤ちゃんの部屋着にはボディ肌着プラスブルマとかが好きでよく着せてた
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:14.31ID:YEOKonaQ
>>317
ホテルでの食事といっても赤ちゃん連れだと精々ランチのビュッフェくらい?しか行けなかったので私なら下にレギンス履かせちゃってたなあ
家族写真を撮りたいとか本当にキチッとしたい場面なら共布のブルマが欲しいと思うかも
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:06.23ID:YEOKonaQ
>>319
追記
真夏でもお店の中とかは冷房効いてるしユニクロのドライレギンスを常用してたよ
日差しも気になるしあまり生足でお出かけすることはなかった
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 22:31:50.89ID:tuknrAZ/
はいはいしてるような赤ちゃんは基本おむつだと思ってるし白いブルマ履いてても下着だとは思わないなぁ
でもそれは子持ちだからだろうね
0322312
垢版 |
2019/03/08(金) 07:41:50.74ID:0EID5cpR
312です
まとめてですが、ありがとうございます
共布のメリットは、下着に見えないことくらいの様なので、今回の用途ならセットでなくても良さそう
やはりレギンスで様子見して、必要そうなら、おススメしてもらったフリル付きブルマ(単品使いもできそうなもの)を探すことにします
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 07:55:00.05ID:vENvmnEo
パンパンチュチュのフリフリボトムって下にレギンス着せても可愛いかな?
インスタとか公式画像は軒並み生足なんだけど、ハイハイ時期だし何か下にはかせたい
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 08:06:23.02ID:owPXdoPz
>>323
レギンス履かせても可愛いとは思うけど真価を発揮するのはやっぱりむちむち足が見えてる状態な気がする
膝をガードしたいならフリフリボトムプラスレッグウォーマーとか可愛いかも?
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:08.83ID:BSMKNLg5
95がちょうど、という子をお持ちの方に聞きたいのですが、90を着ると小さい感じがしますか?
今、90がちょうどなんですが、80だと物によっては着れるけどほとんどは小さくて厳しい感じで、95だと大きいし…というところです。
恐らく一年後に95がちょうど良いサイズ感になると思うんだけど、その時に90が着れるならこれから買うのも90でいいのかな…と。95は売ってるところも少なくて探すのも大変なので。

あと、バースデイって95も取り扱いありますか?
良かったら教えてください。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 14:40:09.46ID:iwCKObuY
>>325
サイズ感はブランドによる
バースデイに95はあるけどサイズ感は小さめ
お子さん何歳か分かんないけど来年見越して買うより今ちょうどいいの買った方がいいと思う
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 17:57:03.06ID:eCPLrxDg
>>325
今4歳でものによって90、95、100と着てるけど、去年ちょうど良かった90は今年は小さめというか丈が足りない感じになってる
90を買うなら短くなっても大丈夫なデザインを選んだらいいと思う
スカートやキュロットなんかは短くなっても可愛いので90を3年間着てる
95も探せばけっこうあるよ、FOとか丸高とかアカホンとか
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:26:57.58ID:G3UMh+0J
>>325
バースデイ95あるけど小さいかな
今ユニクロ90をぴったり着れる2歳8ヶ月の子どもが、
バースデイの95フタフタが若干ぴちぴち感
90に至ってはもう着れない
アカホンも95あるけど、95でぴったり
細身の子だからレギンスとか長ズボンは95探したよ
(100だとウエスト大きい、90は短い)
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:30:17.69ID:Xzr1YYTP
2才8ヶ月お腹ぽっこり系男児
今はピッコロの90着てるんだけど、最近少し小さくなってきた

ウエストゆったりめの95サイズがあるブランドって、ピッコロ以外にどこかありますか?
できれば一着2000円以下で探してますが、予算オーバーでも保育園用に枚数欲しいので教えてください
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:25:34.71ID:AHMtLHau
>>329
同じキムラタンの他ブランドは?
見るからにスリムな形とか伸びない素材以外は男の子物はだいたいゆったりパンツだと思う
春物アウトレットと秋冬ファイナルセールから選べばどれでも予算内で買えるよ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:42:21.76ID:EvCM7U30
>>324
323です
やっぱりそうですよね〜
ぽっちゃり娘なんでなかなか合うレッグウォーマーないんだけど探してみます
ありがとう
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 17:07:56.83ID:l0qq/DF/
>>329
肩がラグランタイプの七分袖とかなら100でも良さそう
長く着れるしわりとおススメ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 19:47:02.55ID:zp0kNrY3
園で指定された外遊び用ウィンドブレーカーが見つからないので助けて
赤ちゃん本舗・イオン・キムラタン・ユニクロ・バースデイ・しまむら・西松屋 の店舗を回りました
条件や希望は以下になります
・撥水加工のツルツル素材
・フード無orフード取り外し可能
・ボタン無(飾りを含む)
・ペラペラの薄手、暑く無い物
・80cm男児
・この際デザインはもう諦める
・なるべく安価だと嬉しい
・もう店舗回るの疲れたのでネット購入したい
上半分が園指定、下半分が私の希望です
ペラペラの物が意外になく、あってもフード付きでした
あとは裏地がフリースで暑そうだったり
よろしくお願いします
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:20.83ID:6PgQWXqs
>>334
ムージョンジョンにないかな
裏地はついてるけどメッシュだから暑くはないと思う
フードは外せないけど収納できる
イオンやヨーカドーにも入ってたりするけど
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:03:28.22ID:S2C0TDh9
>>334
まさにその希望の服を持ってる
H&Mで買ったよ
安価でなければマウンテンパーカーとしてコロンビア、モンベル、LOGOS辺りでも置いてあるはず
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:03:32.94ID:AYoNSths
キムラタンのラキエーベとかナイロン100でフード取り外しできるものあったよ
ただ撥水加工されてるかは問い合わせないと、なので申し訳ない
キムラタン見てみるといいよ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:21.34ID:78LpFB4/
>>334
コンビミニのフード脱着ブルゾン
撥水加工かは分からないので違ったらごめん
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:47:00.65ID:W+k80EAS
>>334
自分もコンビミニ
去年買ったブルゾンは撥水まではいかないけど、今年のも充分じゃないだろうか
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:14.37ID:0srdNj/G
てか撥水指定ってすごいな
防水スプレーでもいいですか?って確認したい
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 20:53:51.14ID:Rldf41va
>>334
うちも保育園用に去年3can4onだったかハッシュアッシュ辺りで買ったよ
裏地メッシュでフードは襟にしまえるやつだった
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:27:16.10ID:0J7Mz5g5
ttps://store.world.co.jp/brand/shoo-la-rue/item/BR12219S0065?clr_id=103

うちもほぼ同じ条件で探してた
これどうだろ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:31:40.63ID:GBpFJIYn
>>337
今季もの緑なら最近買ったけどタグに撥水加工ってあるよ
まだネットに残ってるしもう少し待てば20%オフになるかも
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:52:50.04ID:KDupH/Rc
ボタンっていうのがスナップボタンを含むのかどうかで大分変わってくるね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:42.86ID:qjGIlQJA
BREEZEにも撥水加工のブルゾンあるよー
ジップアップで、フードははずせないけど丸めてマジックテープで留められるようになってる
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:56.85ID:HaGkhFSY
>>334
男女どちらかわからないけど…

楽天で「ベビー ウインドブレーカー 80」で探すといくつかあるみたいだよ
画像でフードなしのを選んで、説明書きのところをみたら撥水っていうのもあったよ

ブランド的に好き嫌いがあると思うけど、ベビドのは撥水でフードもないみたい
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 00:10:12.25ID:OYLO8sqU
皆さまありがとうございます!
園条件が厳しくて、困っていたので助かります
園庭がなく結構遠くの公園に散歩に行くので、アウター大事らしいです
ご提案頂いた中から探してみます

ちなみにスナップボタンは0歳児のみ可で、うちの子は使えません

上記に書いた条件はプリントに載っていた物です
口頭では「なるべく目立つデザインのが安全が〜」
「裏地はメッシュがオススメで〜」とも…
もう園で販売してくれよw
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:50:29.79ID:u7F2AbtZ
ツルツル素材NGはニットやフリースがダメでポリのシャカシャカOK、ボタンNGはニットは誤飲防止でスナップボタンOKじゃないのかなあ
ベルメゾンのジータのは裏地が綿でポケットにスナップなので、アンパンマンだけど以下に撥水スプレーでどうだろう
https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&;SHNCRTTKKRO_KBN=33&KAT_BTGO=E95143_
https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?KAT_BTGO=E79797_441_2013_O&;SHNCRTTKKRO_KBN=AB&BELN_SHOP_KBN=100
ウィンドブレーカーってウィンド、ウインド、ブルゾン、ジャンパーとかブランドによって名称違って探しにくいのよね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:25.07ID:jc3gAXk3
スナップボタン禁止、ボタン禁止ってなると、フードはなしか着脱できるとしてもファスナーってことか
ファスナーに引っ張る紐とかついてるのはありなのかな?
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:44.07ID:Hqxm2x6F
フードがボタン着脱ならボタン取っちゃえばいいだけでは?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 10:04:27.69ID:jc3gAXk3
なるほど、たしかにボタン全部取っちゃうのありだね
354さんが納得いくアウターが見つかりますように
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:46:19.72ID:BQtrvQdy
保育園用グッズなんてごちゃごちゃ指定があっても結局みんな持ってくるのは結構適当っすよ
ツルツル素材でフード取れる、ぐらいがクリア出来てれば十分じゃないですかね
4月中に散歩なんて行けないうちに上着がいらない季節になって、結局着る機会はないというオチになりがちなので、指定通りに必死に探すのもまあほどほどに
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:49:21.90ID:kHvnOSrh
>>334
パタゴニア
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 19:32:38.70ID:fYDCO87k
うちは逆にファスナーNGでスナップボタンがベストでボタンOKだ
難しいよね
H&Mにもシャカシャカ、フード着脱、ファスナーのウインドブレーカーあったよ
裏地まで覚えてないけど薄手だった
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 20:17:40.23ID:cJypK3a2
逆にスナップボタンの女児用薄手ジャケット(80か90)欲しいわ
園の指定は無いけどファスナー嫌いで、近所探したけど売ってない
お下がりも薄手のは全部ファスナー
スタジャンじゃあ厚いしどうすればいいのか
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:46:07.59ID:cJypK3a2
>>365
ありがと、コーチジャケットググってきた
確かにかなり女児っぽくないデザインだね
でも女児っぽくてスナップボタンの薄手アウター、想像もつかない
今着てるのも人によっては男児用に見えるらしいし、多少ユニセックス感あってもいいのだけれど、もし他にもあればどなたか教えて
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:13:09.96ID:Z4f5Gbhe
>>366
カーディガンじゃだめなの?
厚手カーデのスナップとかあると思うけど
ナイロンジャケットみたいなツルツル生地を探してるのならごめん
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:21:19.20ID:xydp4mX0
>>366
薄手のもの、特にナイロン系は中綿ない代わりに風を防ぐことで防寒してるからね…ファスナーばっかりなのは仕方ない
探してみたけどこのくらいしか見つけられなかったよ

https://www.forever21.co.jp/shop/catalog/product/girls/girls_outerwear/2000260179
https://www.amazon.co.jp/フード付き防風服-薄手トップス-ロングtシャツ-レインコート-スポーツ学園祭/dp/B07HWS4R5H
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:32:58.33ID:ZcIXO/xR
>>364
昨日ケイトスペードで薄手のナイロンジャケットでボタンタイプのものみたよ。
80は無かったけどたぶん90からあったはず
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:54:30.76ID:oMBKzFoU
>>366
ボタンのみがいいの?
マウンテンパーカーとかモッズコートみたいのだとファスナーとボタンと両方ついてるようなのが時々あるよね

こういうのとか
http://zozo.jp/sp/shop/globalwork/goods/38571229/?did=65194768

http://zozo.jp/sp/shop/petitmain/goods/38769528/?rid=1006

スウェットでもいいなら、ユニクロにもスウェットのスタジャンあるよね
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:30:30.60ID:ZH4fIi8n
>>364だけどみんなありがとう!
できれば風を防ぐナイロン系がいいと思ってたので>>368>>370>>372当たりを見てみる
無印のも今の時期良さそう
助かりました
0374220
垢版 |
2019/03/13(水) 11:28:26.30ID:iFgxkflX
プチマインが新宿京王にできてるー
コンビミニも小田急にできたし嬉しい
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 16:17:01.76ID:3KFMEK9a
11ヶ月70cm8.7kg男児
初めてh&mのオンラインでジョガーパンツを買おうと思うのですが、サイズガイドを見てもよくわかりません
詳細をみても、股下26.5cm(85size)とだけ書いてあって他のサイズの表記がなく
サイズガイドにはそもそも85sizeがありません
どこを見ればいいのでしょうか?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 17:42:41.04ID:vP0quSRd
一歳、ようやく一歩踏み出したくらいの娘がいます
可愛いブルマとスカートを頂いたのですが、重ね着用の薄手のレギンス?でおすすめのブランドありますか?
近所の西松屋を見てみたのですが厚手のタイツや、それだけで着るようなしっかりしたレギンスやズボンしか見付けられませんでした
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 18:06:02.03ID:vP0quSRd
>>381 >>382
ありがとうございます!アカチャンホンポは近くに無いのですがGAPとアプレレクールなら実物を見に行けそうです
コーディーコービーは初めて聞いたけど、調べてみたら機能的なのにお手頃で良いですね
早速いくつか購入しようと思います
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 19:40:23.81ID:TV0OyoBR
コーディコービー良いよね
保育園用に常に売ってる福袋みたいなやついくつか買った
男児用の方が可愛い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況