X



トップページ育児
1002コメント398KB

【50】ベビー服 Part61【95】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 02:43:07.70ID:Nr20gpOz
50から95サイズまで、ベビー服について語り合いましょう。
質問をする場合は、自分で検索したりまとめに目を通した上で、子供の月齢や性別、住んでいる地域、移動手段などを詳しく書きましょう。
また、関連スレはスレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

■まとめwiki よくある質問・メーカー別サイズ目安・ブランド別ジャンル分け等
http://www65.atwiki.jp/bc2ch/

■今の気候に合わせた服装についてはこちらもどうぞ ⇒【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
■産前の場合、まずは専用スレへ ⇒【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
■100サイズ以上については子供服スレへ ⇒【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】
■靴については専用スレへ ⇒ 子供の靴の選び方

■関連スレ(育児板)
【初心者向け】next【イギリス】
【母も】ユニクロ大好きママン【子も】
コンビミニ 子ども服ベビー服
キムラタン ベビー服
【ニシマッチャン】西松屋チェーン【エルフィンドール】
ベビーザらス アカチャンホンポ バースデイ AEON
輸入服を語ろう@育児板
◆◇福袋in育児板◇◆★
●○手作りの子供服●
【セール情報】お得な子供用品情報【古着】
【ベビー服】プチ・バトー(petit bateau)を語ろう【子供服】

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【50】ベビー服 Part60【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531573197/1
0654652
垢版 |
2019/05/10(金) 22:38:22.64ID:+H08a/4s
>>653
ダブルガーゼだから、そのままでも大丈夫ですよ
前ははだけないようになってます
気になるなら肌着を着せてもいいですし
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:58:30.84ID:ZpKR+Oko
>>654
ありがとうございます!
欲しい柄は値下げしてないのが悩ましいけど、ハーフバースデークーポン来てるから買ってしまおうか…
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:43:53.69ID:h7bpq8kF
2才4ヶ月90〜95サイズの女児持ちなんだけど、丸高のウィルメリーというブランドに似た系統のブランド知りませんか?
こないだセールで刺繍付きワンピ買ったら綿100でしっかりしてて1500円で良かったんだけど、他の洋服はデザインがガチャガチャしてるのとシンプルなのが混じってて、シンプル目が好みなので似たようなブランドはないかなと
普段はギャップ、プティマインたまにアプレレクールやブランシェスを覗く感じで1枚1500円前後だと助かります。
ちなみにコンビミニはセール底値じゃないとちょっと高いかなぁと思って見るだけになってます…
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:14.24ID:QpGpV0Jj
>>657
アカチャンホンポのSIMPLE FREEとかバースデイのfutafutaなんかどうだろう
安カワ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 07:23:54.82ID:e0MdF0iJ
>>657
キムラタンのリリーアイボリーはどうかな?
あとはGAPも買うならnextのシンプルめなのとかも好きだと思う
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:23:42.53ID:ugkAu8df
>>657です
レスありがとうございます、知らないブランドばかりですがチラッと見た感じ結構好みでした!
価格もお手頃なのがありそうなので片っ端から見てみます!
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:11:04.16ID:2PhWsYDf
ベビさらオール評判いいから買いたかったけど、8月生まれでしばらくは家で肌着だけだったし今年は1歳近いから着せるタイミング無かったわ、残念
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:35:21.60ID:JAMQerct
>>662
うちも8月生まれだけどベビさらオールちょうど今パジャマにしてるよ
でも着せるのちょっと面倒な気がする
生地は涼しげでとても良いけど
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:30:58.50ID:xm501PH3
初歩的で基本的なことかもしれないんだけど
服のサイズって例えば80の服は身長70〜80を対象としてるの?それとも75〜85?
もちろんメーカーやデザインで変わるのは当然なんだろうけど、なんとなく気になってしまって
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 18:22:01.70ID:oMdT+gj7
>>664
キムラタンは70cmの服の乳児モデルに身長65〜75cmで募集してるし
BEBE系も74cmのモデルちゃんが着てたりするから日本ブランドは後者じゃないかな?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:08:33.88ID:7MIUOa1V
かぼちゃパンッが欲しくてイオンの専門店害を回ってきたのですが全然無かったのでずがもうすたれて恥ずかしい格好なんでしょうか
子どもは乳児です
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:23:57.14ID:DdsUHYH0
>>666
一応ユニクロに「イージーパンプキンショートパンツ」っていうのならあるよ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:44:25.24ID:xm501PH3
>>665
レスありがとう
モデルから考えるという発想力がすごいですね、なるほどと納得です!
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:51.49ID:2PhWsYDf
70の子にぴったり、と考えると65〜75だよね
買う側からしたら73とかだと80を買いたくなるけど、長袖長ズボンだと70じゃないとずるずるになったりする
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:47:45.82ID:5fZgsycc
ようやく外で歩けるようになった1歳4ヶ月女児持ちです
日焼けが気になるのでUVカットの羽織ものを買おうかと思ってるんだけど、おすすめありますか?
合わせやすいシンプルなもので、暑くなってからも着せられたらと思ってるのでなるべく薄めで涼しそうなものがいいです
出産祝いにいただいたミキハウスのポンチョがあるんだけど、ヒラヒラするのが気になるみたいなので長袖パーカー・カーディガンみたいなものを考えてます
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:07:29.26ID:HdMekrOL
>>651
遅くなったけどありがとう
それ聞くと7分丈は不要そうだね。ジメジメした日用に5分丈や上で出てるかぼちゃパンツ数枚用意しておくかな
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:43:37.85ID:Vp7H8hQB
7部丈うちはヘビロテだけどな
まさに今の4月後半〜7月梅雨明けくらいまではだいたい7部丈ばかり
例えばユニクロの場合だけど10分丈と7分丈では生地の薄さが若干違うから10部丈まくっただけだと暑そう
まぁこれは住んでる地域の気候や子が暑がりかどうかにもよると思うから一概にこうとは言えない
2歳児関東です
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:11.96ID:Jd6BANvX
>>635です
遅くなりすみません
ありがとうございます
大きめのレギンス探してみます
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:54:57.97ID:DyGig4Px
3カ月の甥っ子にプレゼントあげたいんだけど、何にするか悩む…
ちょっとよそ行きにも着られるような、長く使える物で
女児ならワンピースとかジャンパースカートあげてたんだけど、男児だと何がいいんだろ?
オーバーオールか羽織ものかな
もう6キロ超えて大きめだから、ミキハウス辺りで選ぶ予定
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:59:50.79ID:ntIiR+K1
>>676
貰い物でミキハウスを何着かもらったけど、毛玉とかできにくいし支援センターでハイハイさせたい時とかによく着せてるよ
80サイズでセパレートの服とかどうだろう?
あと可愛いスタイとかもありがたい
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:12:20.98ID:ntIiR+K1
書き漏れ
私はいま使うものより、数ヶ月先のをもらえるのがありがたかったから80って書いた
60のカバーオールとかも可愛い柄とか喜ぶと思う
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 18:07:42.42ID:wZ5cn75h
大きめ赤ちゃんだったら今着るようなものは70でもいいかも?
うちの子は3ヶ月時点で6.5kgのむちむち男児だったけど70が長く着られそうなサイズ感だった
もらうとしたらオーバーオール嬉しいな
ついでに言うと上の方でべびさらオールをお勧めしてもらった者でもあるのですがべびサラオールとってもよかった!
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 19:21:27.83ID:XpSC/tzR
>>676
スタイとパンツを同柄セットで貰えるほと使いやすくて個人的には嬉しいかも。
うちは女児だけど羽織りものはポンチョ貰いすぎて困ったから微妙かもしれない。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:11:24.77ID:V7EL3gYB
>>676
2月生まれムチムチ男児、セパレート70は首座り直後でも怖くて着る機会なかった
今年使うなら70か80の半袖オーバーオール(冬は動き回ってたからセパレートの方が楽だった)
80の半袖Tシャツや七分丈ボトムスは去年のお出かけ着&今年の普段着やよそ行き着で活躍してる
去年の夏は肌着一枚でも良かったけど、今年は毎日散歩も行くし遊びや食事で汚して着替えるし、既に夏日でGWから半袖着てるから沢山あっても困らない
うちはよだれ出ない子だったし、スタイは出産祝いで沢山貰うから人によるかな
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:44:13.43ID:6C66dZg8
>>676
同じ月齢だ
すごい個人的な意見だけど涼しい素材の甚平ロンパース70欲しい
季節ならお出かけ着にもなるしクーラー病対策のパジャマにもなるし、襟元が紐だから思ったより育っても育たなくても着れる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:06.29ID:7s15RIbf
オーバーオールも丁度のサイズじゃないと動きにくそうだったりするから
そこまで長く使える感じでもないかも?
とりあえずこの夏使えるものってことなら70の夏物がいいんじゃないかな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 01:13:11.29ID:CbeOv4mx
ビブパだっけ、あれが珍しし可愛くて頂き物の中では周りから好評だったなー
うちは6ヶ月から保育園入れてたからロンパースタイプは早々に使わなくなってセパレートばっかりだったけど
ピブパは休みの日の夏もよく着せたな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:42:10.31ID:7Az7C+aW
甚平もいいね

3ヶ月とかだとまだ旅行も行かないだろうけど、甚平って家族で温泉旅行に行った時とかもいいよね
夕食前に温泉に入って大人は浴衣を着るけど、子供は洋服をまた着るのもパジャマもなんだしって時に甚平を着せるとかわいい

上の人も言うようにそのまま寝ちゃってもパジャマかわりにもなるし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:30:00.48ID:Mu3qpghr
甚平ってお出かけ着になるの?
自分達が浴衣ならありだけど子だけ甚平でお出かけさせたいと思ったことないし貰うなら普通の服がいいなぁ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:51.20ID:NRxoZ4r2
お祭りない日で自分たちが洋服でも甚平普通に着せてたな
ベビーサイズの時期限定な気がする
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:45:09.14ID:4ty+HaP9
子供だけ甚平って特に違和感無く
普通に可愛いと思ってたけどなあ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:44:04.87ID:QzkZdO5j
>>676です、色々ご意見ありがとうございます!
すぐ使える夏物のカバーオールか、もうセパレートが良さそう
ズボンだと確かに長く使えますね、ボディとも合わせられるし
大きめ赤ちゃんで、頭が入らないと怖いからサイズは80にしておきます
お盆に皆で集まるから甚平もいいかも、見てみます!
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 14:54:34.15ID:g89pVNr5
甚平、本当のよそ行きにはならないけど支援センターや実家とかだと可愛いよね
夏の旅行にはもってこいだと思う
公園着には向かないし真夏には暑そうなので、着られるときに着せないと
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:31:41.37ID:VJoUc7QM
うちもたまに甚平着せてた
女の子だから夏祭りとか旅館では浴衣風のにしてたけど、近場は甚平
おばあちゃん(身内でも他人でも)とかに好評だった
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:38:53.58ID:Wm3S1lBO
甚平可愛いよね
ロンパースでもセパレートでも小さいうちに着せれば良かったなぁ
もう年中だから浴衣風がいいっていうだろうな
園でも近所でも夏祭りないし着る機会ないんだよね…
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:43.76ID:kHPrEOWZ
>>693
私の場合は肩露出させたくないから皮膚を守るために上はTシャツ、下は5分丈やクロップド丈のレギンス履かせるかなー
ヨチヨチ歩きでワンピ1枚の子もみかけるし親の判断で
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:40:08.20ID:0URsMgrW
まあでも下に肌着やTシャツ着せてまでキャミソールワンピなんて着せるなよとは思う
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:52:56.40ID:IznhRKMp
なんで?
キャミワンピってTシャツとか合わせるのも普通だと思ってた
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 23:40:58.67ID:wTXNlLDx
>>693
夏にキャミワンピとして着せるときは肌着は着せず、素肌にそのまま着せてたよ
春や秋には肌着とトップス、その上からキャミワンピでジャンパースカートとして着せてた
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 07:42:36.38ID:EYENqOUk
>>693です
皆さんありがとうございます
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:58:44.92ID:2aIlTTFy
6ヶ月男児です
コンビミニが好きで着せていたのですが、今夏は被りのボディTシャツがないようです
ラップコンパクトはボタンが面倒で…
似たデザインで被りのボディTシャツがあるブランドはあるでしょうか?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:18:23.19ID:2aIlTTFy
>>701
今ずり這いしてるんですが、セパレートだとめくれ上がっちゃいませんか?
ボディでセパレート風に見える、お腹が二枚重ねになってるやつ(分かりにくくてすみません)を着せていても遊んでるうちにめくれていることが多いので、出来ればボディタイプのTシャツが良いかなと思ってたのですが
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 15:10:10.89ID:UTBb3wYA
>>702
セパレートでもボディ肌着を着ていればお腹はでないよ
それともセパレートのトップスそのものがめくれ上がって、肌着が見えるのが嫌なのかな?

ビッツとか可愛くてオススメしたいんだけど、見た感じラップコンパクトみたいなトップスはないんだよね
アカチャンホンポでは見かけたことがある
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 15:24:18.67ID:FcZwnTrF
>>702
セパレート風ボディでも裾直してるんならどっちにしろ同じじゃないかな?
2枚着せるのが面倒とかでないなら試しにセパレート用意してみては

セパレート風ボディはGapのを着せてたけど
デザインが気にいるのがあるかどうかって話になると難しいかな
普通のボディならコンビミニ好きな人にも良さそうな
シンプルなのも割とあると思うんだけど
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:20:46.35ID:2aIlTTFy
>>703
>>704
分かりづらくてすみません
セパレート風ボディはめくれあがってしまうのでセパレート風ではないボディで、という意味でした
なんとなくずり這いしづらいかな?と思ったのですがそうでも無いですかね
試しに1度ボディ肌着+セパレートで着せてみようと思います!

ビッツ見てきましたが可愛いですね!

ありがとうございました
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 13:05:45.83ID:n8mVX47M
靴スレと迷ったのですがファッションのことなのでこちらに
ZARA、H&Mあたりよく着せてるんですが、このあたり好きな方は靴どうしてますか?
まだ1歳半なので服ブランドの靴ではなくてちゃんとした靴メーカーの靴を履かせたいんですがなんか靴だけ浮いてるなーと思ったり
ミキハウスとかのいい靴は値段も高いので、服の傾向似てる方はどういうの履かせてるのか、良さげなブランドあったら知りたいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 13:30:19.59ID:1KyjYiIg
>>707
私の考えでは子供の靴にファッション性は求めない
服は気候にちゃんと合ってたら安い服でもなんの問題もないけど、合わない靴を履かせるのはかわいそうだから
フリフリの服でもオシャレな服でも、小さいうちはスニーカーをはかせる
うちはアシックス派だからなおさらダサかったw

あとは靴メーカーと洋服屋さんコラボの靴だと、多少デザイン的にましかなと思う
イフミーはブランシェス、FO系とかとコラボのがあるからそういうのを履かせるとか
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:47.79ID:ovkyBXjM
>>707
イフミーはお手頃価格だし、女の子なら花柄のかわいいのもあるよ
うちのこは花柄イフミー気にいっててサイズアップするたびに買ってる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 15:29:31.74ID:hgIlwYzv
>>707
私はロゴなしシンプルで派手じゃない色や柄が好きで、1〜2歳の頃お出かけにはzoomっていうところのを履かせてたよ
(公園行くようなときはニューバランスやムーンスター)
それ以降は公園行く頻度が増えたり本人の好みが出てきてニューバランス一択になったけど…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 15:33:41.44ID:Ioy04raE
zoomはお洒落だけど履きやすくて高すぎずでいいよね。
うちも3年前のをいま下の子に履かせてるけど全然履けてる。直営店に割と近いんだけどアウトレットセールを年二回くらいやってるよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 16:21:36.03ID:Q8ekc7C2
ベージュの靴とかどんなものにも合わせやすそうでいいと思うけど
お手頃靴メーカー探してもなかなか無かったりするよね
グレーは結構あるかな
ブランシェスのイフミーコラボが淡い色や落ち着いた色多目で好き

コラボじゃないイフミーとかダイナモとかは派手目カラーが多いイメージだったけど
最近は以前より落ち着いた色が増えた気がするな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:01.17ID:9NnaqNu6
アシックスにベビーシューズのベージュのがあってよかったよ
ブランシェスのは可愛いのもシンプルなのもあっていいよね
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:20.88ID:hDoOQ0MH
>>708
アシックスは結構おしゃれな服に馴染む印象だったけどださかった?
ベージュや白の合皮コンビのスニーカーが上品で色んな服にも合いそうだなと思ってた
うちは子の足の形に合わなくてアシックスは買ったことないんだけど
うちはニューバランスとムーンスターよく履かせてる
ニューバランスのグレーやネイビー辺り、ファストファッション系の人がよく履かせてたイメージだな
ZARAやH&Mに合うんじゃないかな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 20:13:48.46ID:cBRYsazA
>>707
足にはニューバランスかアシックスがいいらしい
うちは小さい時はミキハウス活発になってからはニューバランス
デザインより足にあった靴がいいと思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 22:46:51.44ID:vTsj/UGf
GAP、next、たまにコンビミニやキッズズーの1歳後半なんだけどうちはイフミーはいてる
足幅が広いので形も合ってるのと子が自分で履きやすいから気に入ってる
花柄のと、女児でも大丈夫そうな紺や黒っぽいのの2足で使い分けてるよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 07:59:22.66ID:JsNlbU/U
>>707です
皆さんありがとうございました
もちろん足に合うことが第一なので今はニューバランス、アシックス履いてますが、私が知らなくて足にも良さそうなブランドがあるのかなと聞いた次第です
シンプルな合わせやすいものってなかなか無いですよね
ほんと、コラボじゃないイフミーやダイナモは派手…
イフミーブランシェスコラボも持ってるのですが形が足に合わず残念
zoom知らなかったのですがこれすごい可愛いです
まとめてですがありがとうございました
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:39.36ID:m2aEBHho
>>718
ニューバランスはかなり幅広、アシックスは幅狭だからどちらも併用してるならどちらか足に合ってない可能性高いよ。
自己流で探さないで足幅測定してくれるお店でまずは足幅含めてサイズをきちんと測ってもらった方が良さそう。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 10:07:29.65ID:JsNlbU/U
>>719
あ、いつも百貨店でサイズ見てもらってます
イフミーは安かったのでアカホンでサブで買い失敗しました
ありがとうございました
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 10:16:13.68ID:/5jmQPUO
>>719
ニューバランスもスリムタイプのものが増えてるみたい
最近好みが出てきた上の子(幅広)にニューバランスの中から選んでねーと言ったらことごとく細身のものばかり選んできた
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 18:14:32.50ID:BNlO967W
中古なし、ネット通販なしで赤ちゃん本舗や西松屋くらいの価格帯で探してるんですが、60〜70の男の子用の半ズボンって売っていますか?
西松屋で探したんですが80以上のしか無く、80だとずり落ちてしまいます。
長ズボンだと蒸れるのか汗疹が酷くなるので現在毎日80の甚平生活です。(甚平のみずり落ちないので)

現在9ヶ月、平均身長細めで伝い歩き、ハイハイしています。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 18:38:58.01ID:HDciAe3K
>>722
同じくH&Mおススメ!サイズが70から5センチ刻みだし
マタニティのパンツみたいにゴムとボタンが内側に付いてて
調節できるようになってるものもあるよ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 04:40:59.09ID:MnXyTM3b
>>722
そのままアカチャンホンポの70ハーフパンツじゃだめかな?
一応手持ちを確認したら、数年前のベビーと今のキッズのパンツにはゴムを入れ替えたりできるよう穴が開いてたので(ものによるのかも)、緩かったらちょっとつまんで縫うといいかも
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:00.22ID:cQkYIlIP
>>722
私も最近半ズボン探して色々見てるんだけど
赤ちゃん本舗で70男子のハーフパンツ買った
幅広のゴムが入っていて取り替え口有り
甚平ズボン80が履けるなら、ステテコ80もいけそう(西松屋、赤ちゃん本舗両方で見た)
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 08:14:39.40ID:JSxB8Qoq
>>722
ユニクロのドライレギンス5分丈は?オンラインなら70サイズ取り扱いあるよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 10:28:45.40ID:qaxsqcGJ
センスオブワンダーとかボンポワンとかリバティ生地大好きなんだけど、保育園での着替えには向かなくて悩んでる。
ワンピースもNGだし。

ダメ元で質問なんだけど、
・ボタン、チャックなし
・胸辺りで伸縮性のある生地に切り替えてて幼児一人で着替えられそう

というリバティっぽい服ってあるかな?
お値段は今のところ不問で。
可愛い服を諦めたくない…
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 11:31:32.34ID:SvSuzNbA
胸辺りで切り替え、バースデイでそんな感じの服を見た気がする
もちろん本物リバティと比べちゃうとチープな感はあるけど…
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 11:50:20.06ID:D9hX7g8l
>>729
「リバティ カットソー ベビー」とかでググるとそれっぽいのがちらほら出てくるけど

あとはリバティのニット生地を買ってハンドメイドでTシャツ作っちゃうとか
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 12:00:07.14ID:YqDJHWsd
ソルボワは?リバティ使った服多いよ
カットソーの裾にリバティ生地とか総ゴムキュロットとか
あとLittle s.t. closetとか
好みよりカジュアルな分、園では着せやすいと思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 13:46:01.81ID:PNwkkzM6
すでに子供服いろいろ買ってるのにまた欲しくなってきた
コンビミニかビッツで欲しい
セールしてる去年物とかあるみたいだけど、可愛い柄で80は売り切れ
定価で買うしかないか
ビッツの淡い色使い好きだから何枚か欲しいんだけどなー
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:00:40.74ID:I+Y/aDMG
1歳3ヶ月、公園ですべり台ボール蹴りなど遊ぶ用にasics履いてるけどボロボロになるくらい使い込んでて、今はお出かけ用に噴水広場用に買ったイフミーのウォーターサンダル履かせてます。
これも水遊びで使う用になったらボロボロになりそうなのでお出かけ用にもう一足用意してたほうが良さそうですか?
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:28:05.81ID:Ln5gR9LH
>>735
その頃って3ヶ月位の周期でサイズアップだからそんなにボロボロになるかな?
うちはスニーカーとウォーターシューズ一足づつで問題なかったよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:02.46ID:mzM5V2JS
既に履いてるスニーカーがボロボロになるんだからこれから履く靴もなるんじゃない?
その頃はそんなに傷まないままサイズアウトする靴が多そうな時期ではあるけどやっぱり動き方や遊び方でも全然変わってくるよね
あと地面によく靴を擦ったりすると傷むのも早いと思う
ボール蹴る時に擦ってるんじゃないかな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:00:50.32ID:ctzWWEGA
上の子は公園によく行ってもそんなに汚れた痛んだと感じたことなかったけど
通園始まったら速攻で痛んだなー
思いっきり遊んでると違うんだろうね
靴はお出かけ用とか区別せず2足のローテーションで履いてた
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:47.46ID:ctzWWEGA
>>734
コンビミニはGWのフェアで買い込んじゃった
ビッツは可愛いのに楽天探すと結構残ってたりして
お手頃に買えるのが嬉しい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:36:26.55ID:PNwkkzM6
>>739
コンビミニGWにフェアやってたよね
私もパジャマや甚平、水着とか色々買ったわ
ビッツ、楽天のを見てるんだよー
でも軒並み80は売り切れだったんだ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:13.61ID:Ik90aFK9
>>729
今季のプティマインで出てるビスチェ重ね着風のカットソーがまさにリバティかと思ってこの前手に取ったよ。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:37.55ID:Em5wfAJM
ビブパを着せる時のインナーってどうしてますか?
公式画像だと1枚で着せてそうだけど、お腹が冷えそうで躊躇してしまう
フリル袖のTシャツボディとか中に着せたら変かな?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 10:14:53.49ID:Ubj6+uKZ
>>742
去年(0歳)は下にユニクロのメッシュボディ(タンクトップor半袖)着せてた
赤ちゃんなら基本的に何来てても可愛いからそんなに変じゃないと思うよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 10:20:55.82ID:Inwg0HXq
ビプパって背中側は丸出しだよね?
赤ちゃんは何を着ても可愛いとはいえ、いくらなんでもメッシュボディは下着間満載じゃない?

メッシュじゃないボディならいいと思うけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 11:48:42.82ID:srX0iKYo
ビブパってググって知ったけどなんか金太郎みたいな服だねw
これにメッシュしかも半袖ボディはいくら寝たままの0歳児でも着せないなぁ
キャミタイプのボディならありかなぁ
1枚で着る以外は難しそうだね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 17:43:14.50ID:DxRYYQTR
すみません、ど忘れしてしまったブランドがあるのですがどなたかご存知ないですか?
確かbebe系列のブランドで今は撤退してしまってて、系統的にはタルティーヌエショコラのような感じだったのですが…
手がかり少なくてすみませんが、わかる方いたらよろしくお願いします
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 17:54:52.31ID:DxRYYQTR
>>749
それでした!早速のお返事ありがとうございます
ずっともやもやしていたのが晴れました
本当にありがとうございました
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:37.15ID:iQUvKf7n
>>742
白のTシャツ風ボディとかTシャツとか中に着せると可愛いよ
女の子ならフリル袖とかパフスリーブも可愛いと思う
うちは庭のプールのとき1枚で水着代わりにもしてた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 20:14:40.72ID:G1NdTkup
このスレ見てロンパース型の甚平ネット検索したら可愛いのたくさん出てきたから買う事を決意
まだ歩き始めてからでいいかと思ったけど、赤ちゃんのうちならお祭り以外で着せても変な感じもしないだろう
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:15.23ID:zGTn+f9l
>>742です、ありがとうございます
インナーTシャツでも変じゃなさそうでよかったです
水着代わりに1枚でってのもよさそうだし、海行く時とか水着の上から着せとくのも着替えが楽そうでいいかなと思いました
今年までしか着られなさそうだしいっぱい着せようっと
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 10:43:34.28ID:I7+XPGvB
家族みんなでお揃いのパジャマがあるブランドありませんか
70か80の赤ちゃん、90か100の子供、父親、母親です
コンビミニは父親だけないみたいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況