X



トップページ育児
1002コメント398KB

【50】ベビー服 Part61【95】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 02:43:07.70ID:Nr20gpOz
50から95サイズまで、ベビー服について語り合いましょう。
質問をする場合は、自分で検索したりまとめに目を通した上で、子供の月齢や性別、住んでいる地域、移動手段などを詳しく書きましょう。
また、関連スレはスレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。

■まとめwiki よくある質問・メーカー別サイズ目安・ブランド別ジャンル分け等
http://www65.atwiki.jp/bc2ch/

■今の気候に合わせた服装についてはこちらもどうぞ ⇒【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
■産前の場合、まずは専用スレへ ⇒【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
■100サイズ以上については子供服スレへ ⇒【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】
■靴については専用スレへ ⇒ 子供の靴の選び方

■関連スレ(育児板)
【初心者向け】next【イギリス】
【母も】ユニクロ大好きママン【子も】
コンビミニ 子ども服ベビー服
キムラタン ベビー服
【ニシマッチャン】西松屋チェーン【エルフィンドール】
ベビーザらス アカチャンホンポ バースデイ AEON
輸入服を語ろう@育児板
◆◇福袋in育児板◇◆★
●○手作りの子供服●
【セール情報】お得な子供用品情報【古着】
【ベビー服】プチ・バトー(petit bateau)を語ろう【子供服】

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【50】ベビー服 Part60【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531573197/1
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:20:46.35ID:2aIlTTFy
>>703
>>704
分かりづらくてすみません
セパレート風ボディはめくれあがってしまうのでセパレート風ではないボディで、という意味でした
なんとなくずり這いしづらいかな?と思ったのですがそうでも無いですかね
試しに1度ボディ肌着+セパレートで着せてみようと思います!

ビッツ見てきましたが可愛いですね!

ありがとうございました
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 13:05:45.83ID:n8mVX47M
靴スレと迷ったのですがファッションのことなのでこちらに
ZARA、H&Mあたりよく着せてるんですが、このあたり好きな方は靴どうしてますか?
まだ1歳半なので服ブランドの靴ではなくてちゃんとした靴メーカーの靴を履かせたいんですがなんか靴だけ浮いてるなーと思ったり
ミキハウスとかのいい靴は値段も高いので、服の傾向似てる方はどういうの履かせてるのか、良さげなブランドあったら知りたいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 13:30:19.59ID:1KyjYiIg
>>707
私の考えでは子供の靴にファッション性は求めない
服は気候にちゃんと合ってたら安い服でもなんの問題もないけど、合わない靴を履かせるのはかわいそうだから
フリフリの服でもオシャレな服でも、小さいうちはスニーカーをはかせる
うちはアシックス派だからなおさらダサかったw

あとは靴メーカーと洋服屋さんコラボの靴だと、多少デザイン的にましかなと思う
イフミーはブランシェス、FO系とかとコラボのがあるからそういうのを履かせるとか
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 14:24:47.79ID:ovkyBXjM
>>707
イフミーはお手頃価格だし、女の子なら花柄のかわいいのもあるよ
うちのこは花柄イフミー気にいっててサイズアップするたびに買ってる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 15:29:31.74ID:hgIlwYzv
>>707
私はロゴなしシンプルで派手じゃない色や柄が好きで、1〜2歳の頃お出かけにはzoomっていうところのを履かせてたよ
(公園行くようなときはニューバランスやムーンスター)
それ以降は公園行く頻度が増えたり本人の好みが出てきてニューバランス一択になったけど…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 15:33:41.44ID:Ioy04raE
zoomはお洒落だけど履きやすくて高すぎずでいいよね。
うちも3年前のをいま下の子に履かせてるけど全然履けてる。直営店に割と近いんだけどアウトレットセールを年二回くらいやってるよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 16:21:36.03ID:Q8ekc7C2
ベージュの靴とかどんなものにも合わせやすそうでいいと思うけど
お手頃靴メーカー探してもなかなか無かったりするよね
グレーは結構あるかな
ブランシェスのイフミーコラボが淡い色や落ち着いた色多目で好き

コラボじゃないイフミーとかダイナモとかは派手目カラーが多いイメージだったけど
最近は以前より落ち着いた色が増えた気がするな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:01.17ID:9NnaqNu6
アシックスにベビーシューズのベージュのがあってよかったよ
ブランシェスのは可愛いのもシンプルなのもあっていいよね
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 17:09:20.88ID:hDoOQ0MH
>>708
アシックスは結構おしゃれな服に馴染む印象だったけどださかった?
ベージュや白の合皮コンビのスニーカーが上品で色んな服にも合いそうだなと思ってた
うちは子の足の形に合わなくてアシックスは買ったことないんだけど
うちはニューバランスとムーンスターよく履かせてる
ニューバランスのグレーやネイビー辺り、ファストファッション系の人がよく履かせてたイメージだな
ZARAやH&Mに合うんじゃないかな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 20:13:48.46ID:cBRYsazA
>>707
足にはニューバランスかアシックスがいいらしい
うちは小さい時はミキハウス活発になってからはニューバランス
デザインより足にあった靴がいいと思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/20(月) 22:46:51.44ID:vTsj/UGf
GAP、next、たまにコンビミニやキッズズーの1歳後半なんだけどうちはイフミーはいてる
足幅が広いので形も合ってるのと子が自分で履きやすいから気に入ってる
花柄のと、女児でも大丈夫そうな紺や黒っぽいのの2足で使い分けてるよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 07:59:22.66ID:JsNlbU/U
>>707です
皆さんありがとうございました
もちろん足に合うことが第一なので今はニューバランス、アシックス履いてますが、私が知らなくて足にも良さそうなブランドがあるのかなと聞いた次第です
シンプルな合わせやすいものってなかなか無いですよね
ほんと、コラボじゃないイフミーやダイナモは派手…
イフミーブランシェスコラボも持ってるのですが形が足に合わず残念
zoom知らなかったのですがこれすごい可愛いです
まとめてですがありがとうございました
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:39.36ID:m2aEBHho
>>718
ニューバランスはかなり幅広、アシックスは幅狭だからどちらも併用してるならどちらか足に合ってない可能性高いよ。
自己流で探さないで足幅測定してくれるお店でまずは足幅含めてサイズをきちんと測ってもらった方が良さそう。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 10:07:29.65ID:JsNlbU/U
>>719
あ、いつも百貨店でサイズ見てもらってます
イフミーは安かったのでアカホンでサブで買い失敗しました
ありがとうございました
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 10:16:13.68ID:/5jmQPUO
>>719
ニューバランスもスリムタイプのものが増えてるみたい
最近好みが出てきた上の子(幅広)にニューバランスの中から選んでねーと言ったらことごとく細身のものばかり選んできた
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 18:14:32.50ID:BNlO967W
中古なし、ネット通販なしで赤ちゃん本舗や西松屋くらいの価格帯で探してるんですが、60〜70の男の子用の半ズボンって売っていますか?
西松屋で探したんですが80以上のしか無く、80だとずり落ちてしまいます。
長ズボンだと蒸れるのか汗疹が酷くなるので現在毎日80の甚平生活です。(甚平のみずり落ちないので)

現在9ヶ月、平均身長細めで伝い歩き、ハイハイしています。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/21(火) 18:38:58.01ID:HDciAe3K
>>722
同じくH&Mおススメ!サイズが70から5センチ刻みだし
マタニティのパンツみたいにゴムとボタンが内側に付いてて
調節できるようになってるものもあるよ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 04:40:59.09ID:MnXyTM3b
>>722
そのままアカチャンホンポの70ハーフパンツじゃだめかな?
一応手持ちを確認したら、数年前のベビーと今のキッズのパンツにはゴムを入れ替えたりできるよう穴が開いてたので(ものによるのかも)、緩かったらちょっとつまんで縫うといいかも
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:00.22ID:cQkYIlIP
>>722
私も最近半ズボン探して色々見てるんだけど
赤ちゃん本舗で70男子のハーフパンツ買った
幅広のゴムが入っていて取り替え口有り
甚平ズボン80が履けるなら、ステテコ80もいけそう(西松屋、赤ちゃん本舗両方で見た)
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 08:14:39.40ID:JSxB8Qoq
>>722
ユニクロのドライレギンス5分丈は?オンラインなら70サイズ取り扱いあるよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 10:28:45.40ID:qaxsqcGJ
センスオブワンダーとかボンポワンとかリバティ生地大好きなんだけど、保育園での着替えには向かなくて悩んでる。
ワンピースもNGだし。

ダメ元で質問なんだけど、
・ボタン、チャックなし
・胸辺りで伸縮性のある生地に切り替えてて幼児一人で着替えられそう

というリバティっぽい服ってあるかな?
お値段は今のところ不問で。
可愛い服を諦めたくない…
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 11:31:32.34ID:SvSuzNbA
胸辺りで切り替え、バースデイでそんな感じの服を見た気がする
もちろん本物リバティと比べちゃうとチープな感はあるけど…
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 11:50:20.06ID:D9hX7g8l
>>729
「リバティ カットソー ベビー」とかでググるとそれっぽいのがちらほら出てくるけど

あとはリバティのニット生地を買ってハンドメイドでTシャツ作っちゃうとか
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 12:00:07.14ID:YqDJHWsd
ソルボワは?リバティ使った服多いよ
カットソーの裾にリバティ生地とか総ゴムキュロットとか
あとLittle s.t. closetとか
好みよりカジュアルな分、園では着せやすいと思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 13:46:01.81ID:PNwkkzM6
すでに子供服いろいろ買ってるのにまた欲しくなってきた
コンビミニかビッツで欲しい
セールしてる去年物とかあるみたいだけど、可愛い柄で80は売り切れ
定価で買うしかないか
ビッツの淡い色使い好きだから何枚か欲しいんだけどなー
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:00:40.74ID:I+Y/aDMG
1歳3ヶ月、公園ですべり台ボール蹴りなど遊ぶ用にasics履いてるけどボロボロになるくらい使い込んでて、今はお出かけ用に噴水広場用に買ったイフミーのウォーターサンダル履かせてます。
これも水遊びで使う用になったらボロボロになりそうなのでお出かけ用にもう一足用意してたほうが良さそうですか?
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:28:05.81ID:Ln5gR9LH
>>735
その頃って3ヶ月位の周期でサイズアップだからそんなにボロボロになるかな?
うちはスニーカーとウォーターシューズ一足づつで問題なかったよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:02.46ID:mzM5V2JS
既に履いてるスニーカーがボロボロになるんだからこれから履く靴もなるんじゃない?
その頃はそんなに傷まないままサイズアウトする靴が多そうな時期ではあるけどやっぱり動き方や遊び方でも全然変わってくるよね
あと地面によく靴を擦ったりすると傷むのも早いと思う
ボール蹴る時に擦ってるんじゃないかな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:00:50.32ID:ctzWWEGA
上の子は公園によく行ってもそんなに汚れた痛んだと感じたことなかったけど
通園始まったら速攻で痛んだなー
思いっきり遊んでると違うんだろうね
靴はお出かけ用とか区別せず2足のローテーションで履いてた
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:47.46ID:ctzWWEGA
>>734
コンビミニはGWのフェアで買い込んじゃった
ビッツは可愛いのに楽天探すと結構残ってたりして
お手頃に買えるのが嬉しい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 15:36:26.55ID:PNwkkzM6
>>739
コンビミニGWにフェアやってたよね
私もパジャマや甚平、水着とか色々買ったわ
ビッツ、楽天のを見てるんだよー
でも軒並み80は売り切れだったんだ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:13.61ID:Ik90aFK9
>>729
今季のプティマインで出てるビスチェ重ね着風のカットソーがまさにリバティかと思ってこの前手に取ったよ。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 08:28:37.55ID:Em5wfAJM
ビブパを着せる時のインナーってどうしてますか?
公式画像だと1枚で着せてそうだけど、お腹が冷えそうで躊躇してしまう
フリル袖のTシャツボディとか中に着せたら変かな?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 10:14:53.49ID:Ubj6+uKZ
>>742
去年(0歳)は下にユニクロのメッシュボディ(タンクトップor半袖)着せてた
赤ちゃんなら基本的に何来てても可愛いからそんなに変じゃないと思うよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 10:20:55.82ID:Inwg0HXq
ビプパって背中側は丸出しだよね?
赤ちゃんは何を着ても可愛いとはいえ、いくらなんでもメッシュボディは下着間満載じゃない?

メッシュじゃないボディならいいと思うけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 11:48:42.82ID:srX0iKYo
ビブパってググって知ったけどなんか金太郎みたいな服だねw
これにメッシュしかも半袖ボディはいくら寝たままの0歳児でも着せないなぁ
キャミタイプのボディならありかなぁ
1枚で着る以外は難しそうだね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 17:43:14.50ID:DxRYYQTR
すみません、ど忘れしてしまったブランドがあるのですがどなたかご存知ないですか?
確かbebe系列のブランドで今は撤退してしまってて、系統的にはタルティーヌエショコラのような感じだったのですが…
手がかり少なくてすみませんが、わかる方いたらよろしくお願いします
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 17:54:52.31ID:DxRYYQTR
>>749
それでした!早速のお返事ありがとうございます
ずっともやもやしていたのが晴れました
本当にありがとうございました
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:37.15ID:iQUvKf7n
>>742
白のTシャツ風ボディとかTシャツとか中に着せると可愛いよ
女の子ならフリル袖とかパフスリーブも可愛いと思う
うちは庭のプールのとき1枚で水着代わりにもしてた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 20:14:40.72ID:G1NdTkup
このスレ見てロンパース型の甚平ネット検索したら可愛いのたくさん出てきたから買う事を決意
まだ歩き始めてからでいいかと思ったけど、赤ちゃんのうちならお祭り以外で着せても変な感じもしないだろう
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/23(木) 20:24:15.23ID:zGTn+f9l
>>742です、ありがとうございます
インナーTシャツでも変じゃなさそうでよかったです
水着代わりに1枚でってのもよさそうだし、海行く時とか水着の上から着せとくのも着替えが楽そうでいいかなと思いました
今年までしか着られなさそうだしいっぱい着せようっと
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 10:43:34.28ID:I7+XPGvB
家族みんなでお揃いのパジャマがあるブランドありませんか
70か80の赤ちゃん、90か100の子供、父親、母親です
コンビミニは父親だけないみたいで
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 15:29:13.50ID:X5xAHERY
>>754
ジェラートピケであると思う。モコモコのとかネルのとかスヌーピーコラボで出たりしてたよ。これからの夏ものより冬のが可愛いかも。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 16:27:40.63ID:gIRoc6fl
>>754
無印良品はどうかな?
ガーゼ生地のパジャマとかでお揃いできるのあったと思う
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 23:45:11.86ID:sLx9ud5d
出産祝いにユニカなら好みに合って喜ばれるかなと思ったのですが、どうやら男の子みたい
ユニカっぽいとか猫モチーフとかで男の子向けのブランドはないでしょうか?
予算は3〜5000円で考えています
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 00:22:49.14ID:yefNi8Ka
おもちゃ箱?サーカス感?みたいなテイストかな
可愛い系でベイビーチアーとか
ちょっとおとなしめでA-MACHとかかな
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 07:28:13.02ID:LBcYaSvQ
>>758
niniっていうブランドがユニカの元デザイナーさんがやってるみたい
ユニカでも男の子も着れそうな色柄もあるからそれにするとか
他にはマルーク系列、クレードスコープ、ベイビーチアとかはどうかな?予算オーバーかな?
あとは猫といえば、にゃーしか思いつかないな
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:33.44ID:NN0GjNyW
産前なんだけど、準備品ではないのでこちらに書かせていただきます
アナスイミニ×ハローキティのコラボ商品がどうしても欲しくて、売り切れたら嫌なので気が早いのは分かっているけど買おうと思うのですが…
エプロンドレスを買うのと、スタイ&カバーパンツをセットで買うのとどっちが長く使えると思いますか?
8月頭出産予定で、本当はロンパースとかワンピースが欲しいけど大きめか小さめか分からないしあわよくば来年の春くらいまで使いたいと思っています
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 21:17:15.68ID:WVQLjIdJ
>>762
エプロンドレスなら極端を言えば腰ひもが足りなくなるまで使えるしそっちかなぁ
外で着るには厳しくなってきても家や外食の食事用エプロンに出来るし
ロンパースはやめるとしてワンピースなら最悪夏物の100とか110を買っておけば少なくとも一年は着られると思うよ
好みが出てきて着てくれない可能性もあるけど……
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 21:20:30.56ID:M5qfDiYZ
>>762
エプロンドレスってあくまでエプロンだから、
写真撮影ならいいけどそれ以外だとなんでエプロンしてるのって思う
街でエプロンしてる子は見かけないので、スタイがいいかなと思うよ。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 21:39:00.77ID:eGTki4T7
>>762
秋からも着られそうなのはエプロンの方じゃないかな
寝かせるのに抵抗ないなら90のチュニックとかもいいかも
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 21:46:29.03ID:CmaRuOo5
エプロンドレスいいよー
ボディにレギンスみたいな部屋着スタイルの上から着せるだけでもそれらしくなるから、パッと外出したいときとかに重宝してる
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 22:02:20.94ID:NN0GjNyW
皆さんありがとうございます
エプロン、後ろは紐じゃなくてボタンでした…2段階に調節可能と記載あり、首回りも同様に2段階調節でした
私もエプロンて普段使いしていいのかな?と思ったのですが、スカートは一周ぐるっとある感じなのでインナー合わせればジャンパースカート風に着られるのかな?と思っています
ワンピース買う場合は100ですね、参考になりました!
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 23:24:12.91ID:+HEjGcKN
>>759>>761
猫といったらベイビーチアーですわね
私が好きでウチの子には着せているのですが、今回はダサ可愛い系よりもうちょっと個性的な感じで探していました
A-MACH、nini、マルーク系で探してみます
ありがとうございました!
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:32:05.57ID:paUgqu/B
プレゼントでビキニを頂いたのですが、こういう時代だし市営プールなどではあまり着せない方が無難ですか?
すごく可愛らしいのですがやっぱり布の面積が小さい気がして…今は幼児もみんなラッシュガードだったりしますかね?
もうすぐ2歳の女児です
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 13:30:47.97ID:81wF+nE9
幼児もラッシュガードが多いがそれは紫外線を気にしてのこと
屋内プールなら好きにすればいいんじゃないですかねえ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:55.35ID:zvrfgaQQ
>>770
せっかくもらったんだしビキニ着せて上はラッシュガード着せたら?
屋内プールでも他の人の爪が当たったりするからラッシュガード着せてるといいよ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 17:34:23.69ID:kwHqgfxS
スレチだったらごめん
MARLMARLのエプロンをお祝いでもらったんだけど、使う場面がよくわからない…
可愛すぎて汚すのもったいなくなってしまう
持ってる方はどういう時に使ってる?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:06.92ID:BtC4MzeE
>>773
お誕生日ディナーと家でバースデーフォト撮るときしか使わなかった
たまに外で着けてる子もみたけど顔がよほど可愛くないと違和感たっぷりだった
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 18:37:08.62ID:vQ/0Fktf
>>773
出産祝いでいただいたけど、お出かけ用食事セットの
バッグに入れて外でご飯させる時に使ってた
離乳食初期からサイズアウトした2歳過ぎまで
結構使ったけどシミとか全然残らなかったよー
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:15.83ID:4lMbfLSl
マールマールエプロン、小梨の時に発売されてすごく可愛いと思ったし、一人目男児で憧れてた
女児生まれて出産祝いで頂いたのに、普通のエプロンよりはかさばるからまだ持ち歩けてないわ…
このスレだったか、マールマールがハーフや外国籍?を条件にモデル募集して炎上してたのを見て、薄顔の我が子に使うのを少し躊躇してしまうw
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 19:40:13.35ID:iiKW8oud
たしかに顔が可愛い子じゃないと厳しいというイメージはあるなぁ
あとエプロンはポケットないのは使いづらくないのかなと思ってしまう
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:08:15.53ID:Y4nhTM+y
おしゃれしてちょっとお出かけの場で着るならどんな子でも可愛いんじゃないかな
普段着でフードコートとかじゃ可愛い子じゃないと浮くかもしれないけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:15:19.14ID:m675LS2d
>>778
これだわ
ちょっと改まった場で2回ほど見かけたことあるけど可愛らしくて微笑ましかったよ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:18:46.62ID:bv/3HKZN
>>773
マールマールのエプロン出先で毎回使ってます
フードコートやマックでも普通に使ってるからまさに上の方々に微妙に思われてるかもしれないw
ポケットないから食べこぼしは床に落ちるけど丈が長いから服までは汚れない
袖は汚れる可能性があるけどうちは汚したことないよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:20:40.11ID:BtC4MzeE
まさに私が似合ってるなあと思った子はハーフみたいな美少女で支援センターに着けてきてた(名前刺繍入りだったから名札代わりだったのかも)んだけどめちゃくちゃ可愛かった
薄顔の我が子はドレスの上にしか着せたことない
でも親が可愛いと思うならどこでもじゃんじゃん着けて行っていいと思うよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:32:20.12ID:KGvbE3cr
マールマールのエプロン、ホテルでランチの時とかはお洒落着の雰囲気壊さずに済むからかなり重宝するよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:42:23.50ID:krRhaocE
お祝いの時以外眠ってたけど2歳になってお料理憧れだしたから一緒にホットケーキ作る時とかもまさにエプロンとして着けてるよ。本人も嬉しいみたい。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 20:43:12.86ID:paqDp/wz
女児のマールマールのエプロンはおままごとの時に使ってるよ〜あれ着てはいどうぞ!って1歳からやってて可愛かったわ
今は2歳半でお絵かきとか糊貼りとかの時に使ってて大分元取れたよw
さすがにベビーサイズがキツキツだけどね
0歳児の時だとイベントの時の使用が多いけど大きくなると使えるからオススメ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 22:16:37.91ID:YcBCnFl5
ベビーのほうはオシャレな外食とか記念日に
キッズのほうは七五三に良いよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 23:05:49.35ID:kwHqgfxS
>>773です
たくさんレスありがとう
改まった場ってそんなないし、普通にエプロンとしてじゃんじゃん使うのが良さそうだね(うちの子は和顔だから似合ってるかは別として…)
ただ食事&工作に使える長めのポケット付きエプロンを最近新調したばっかりだしお料理用のエプロンも別にもらったものがあるんだよなあ
おままごと用として常に出しておくのがいいかも
妹が産まれたので姉妹用に2枚もらったんだよね
いつか2人でエプロンしておままごとしてくれたら可愛いな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:26:19.60ID:fJXAIS0s
1歳2ヶ月の娘に夫がカーターズの股スナップ付きのワンピースを買ってきました
来週夫の実家に行く時に着せたいと言っているのですがこの年齢で股スナップ付ワンピはありですか?
ロンパースとか股スナップは歩けない子の服という風に思っているので違和感があります
でも夫がお小遣いで買った服なので何も言えずです
子持ちの親戚も集まるので気になります
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:36:36.90ID:ejQuLoEk
>>787
ロンパースなら微妙だけど、股スナップ付きのワンピなら変じゃないよ
むしろそれくらいの子が着る服ってイメージ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 00:54:40.82ID:fJXAIS0s
>>788
そうなんですね!すっかり思い込んでいました
スッキリです
ありがとうございます
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 09:53:46.57ID:RAEbcdes
うん、よちよち歩きの子くらいがちょうどいい
そして股スナップ付きだと中に履かせる必要ないから楽でいいよね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 10:00:47.04ID:zZs/UHUw
トイトレはじめるまでボディ肌着って人普通に多いよね
1歳の夏は普段セパレート肌着だったけどワンピのときはボディ肌着を着せてた

カーターズのはボディ肌着+ワンピって感じだし1枚で済みそう
着せてみて丈が短いようだったら
カボパンやレギンスでも履かせたらいいと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:58.49ID:/mAFso2S
女の子がはけるデザインで、短パンタイプの水着もしくは水陸両用ショートパンツご存じの方いますか?
保育園の水遊びで使うらしいが、探しても男児用のかっこいい迷彩柄とか恐竜・乗り物柄しか見つからない
せめて無地があればいいんだけど…
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/30(木) 23:50:13.66ID:SMkbRPsz
>>795
とりあえずアンパサンドに水陸両用のシャカシャカパンツ?みたいなのがあったよ
無地だった
短パンタイプの水着ってことはある程度長さが欲しいってこと?
ホットパンツや一分丈パンツ的な長さのセパレート水着はたくさんあるけどもう少し長めってことかな
0798795
垢版 |
2019/05/31(金) 00:04:09.64ID:yTkb9U2x
>>796
アンパサンド見てきました、まさにこれくらいの長さが理想です!黄色いいな
ゾゾで似たものも探してみるね、本当にありがとう
サイズは90です
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 18:32:53.46ID:dcD5Dkjd
アカホンの肌着、裾長めで肌触りも悪くなくよかったのに、数回使用で穴が空いたー
空いたのはお腹の真ん中部分で、上着は何ともなく、まだハサミ等も使えない年齢
買い足そうと思ったけど、考え中
やっぱりユニクロなのか
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 20:17:47.73ID:fUh+Hak7
>>801
アカホンの肌着そんなやわではないような
十数回使っていても穴は開かないよ伸びはしたけど
洗濯の時にファスナーか何かに引っ掛けたとかないかな
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:03.40ID:tHdH/dHQ
>>801
アカホンの肌着、穴は流石に開かなかったけどすぐベロベロになって
ユニクロ一択だわ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 21:22:41.40ID:0vOTfuuU
>>801
肌着じゃないけど、アカホンの夏用パジャマを買って数回洗濯したら上のTシャツも下の半ズボンも糸がほつれてきたよ
同日にユニクロでもパジャマを買ったんだけど、こちらは何とも無し
アカホンの方が高かったから残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況