>>48
共済では数千円の火災保険にしか入ってなかった
それで共済の火災保険では、水の損害は一部金、見舞金しか出ないってこと

他社に乗り換えて、火災、地震、家財と全部かけることにしたんだよ
それで値段がすごく上がってる
余りにも保障内容が違いすぎたから
安くても、いざって時に役に立たなかったら意味ないし

最新の保険の考え方だと、例えば家が全損したとして
再建築にいくら必要かって考える
昔の保険だと、古い家は価値が下がってるから、支払い額も下がってしまって再建築出来ないとか
保険も色々進化してるようだった