X



トップページ育児
1002コメント414KB

ADHDで母親になった人62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 17:34:56.39ID:XEh+yvti
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ


※前スレ
ADHDで母親になった人61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539386802/
0015頑張りすぎて空回り
垢版 |
2018/12/21(金) 06:38:05.96ID:G2qh2thl
PTAの係に立候補したものの、打ち合わせ内容が全く理解できておらず、ミス連発。
これ以上迷惑かけてはいけないと、泣きそうになりながらADHDを告白し、謝罪したら周りに一斉にドン引きされて、
それからは居ない者扱いになりました。
係のライングループからも外されたのか、頻繁にお知らせが来ていたのに、急に入らなくなり、、
意を決して告白したのに、仮病と思われたのかな。落ち込んでいます、、

※前スレ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542195296/°2°2
0016頑張りすぎて空回り
垢版 |
2018/12/21(金) 06:39:20.45ID:G2qh2thl
間違えて、余計な文を貼ってしまいました。スルーしてください。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:12:58.53ID:Y+/CpNak
車のベビーシートを温めるためにレンチンで温めるやつ(ゆたぽん)使ってるんだけど
カバーが見つからなくてむき出しで使ってて直に子に触れると熱いかなと気になってたし温度調節が難しかった

それが昨日唐突に靴下塚(片足だけのが塚になってる)の中からカバー発見
喜んで階下に持ってきたはずなのに今朝探したらカバーも本体も行方不明

昨日カバーをつけた気もするんだけど…どこ行った
いつもと違う事するとてきめんトラブルのしんどい
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:23:07.77ID:6oE7+UoS
>>13
社会に出たら問題がないレベルな気もするけどね
それまでに義務教育でメンタルボコられるっていう
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 09:58:26.69ID:k4eDRj+m
昨日平日唯一の休みだからゆっくりしようと思ったのに唐突にシャキ神降りてきてレンジ周り大掃除したらなんかもう気力も体力も赤ゲージになった
今日はとりあえず出勤前に喫茶店に行くという楽しみで家出たけども明日は休みたい…
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 12:48:02.62ID:7VoXINgZ
うちは何でも突っ込んでる押し入れだわ ホントに文字通り押し入れ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:19:30.09ID:wOLeeWyq
ここの皆さんは車の運転はしてる?
免許持ってなくて田舎住みだから不便っちゃ不便なんだけど不注意優勢型だし事故起こしそうで怖いんだよね
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:36.89ID:6oE7+UoS
>>25
してる
免許は取ったけど、危なっかしくてストラテラ出してもらって乗ってる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:55:08.77ID:7VoXINgZ
>>25
持ってるし毎日乗ってるよ 同じく田舎だから18歳になったら取るの当たり前の風習だし
不注意だから運転中キョロキョロしてる 取って20年くらいになるけど物損事故が数回 多いか少ないかは知らん
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:59:54.96ID:Xr3DrgZb
ここ初めて来たけどお仲間がいっぱい!
前スレの精神年齢7掛けも深く頷いたよ

運転は怖いし免許も取らない派>>25
きっと鍵も無くすし停めたところも分からなくなると思う…
車社会では暮らせないから早々に都会に出た
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:13:29.54ID:7dIP5Lur
>>25
入社時に免許必須だったから取ったけどペーパーのままゴールドになったよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:57:20.01ID:Yo1x4jlZ
>>25
運転苦手で車を手放しました

不注意優勢でヒヤリハット多いし、状況判断が無理ゲー
新しい道では特に情報多すぎてテンパるから怖くて知っている道しか通れないw

最終的にクルマ必須の片田舎→車の要らない都会に引っ越しました
自転車ライフいいよ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:28:23.34ID:3E3yVIz2
>>25
田舎だから取らされたけど不注意が原因で2台潰したから運転は諦めた
加害者になることを考えたら少しの不便のほうがまし
子供も被害者にしたくないしね
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:10:57.81ID:wOLeeWyq
みなさんレスありがとう

乗ってる方も過去に事故したり服薬して乗れるようになったりなるべく知ってる道だけの利用にしたりと苦労されてたのですね
車が傷つくだけならまだしも人身事故や乗せてる子供に何かあったら一生後悔しそうだし怖いので免許とるのやめとこうかな

今は何とか徒歩 自転車 公共交通 旦那の運転でやりくりしてます
万が一離婚したら詰むw
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 21:03:03.65ID:ACUmhP2g
私も車毎日乗ってる10年無事故
ねずみ捕りにやられ無違反とはいかないけど、運転は得意。
高速も都内も細い道も全然平気〜

今日新しい仕事の体験だった
緊張して「仕事したい!」って気持ちが出てなかった気がする
仕事自体は単純作業系で楽だった
採用されるといいなー
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 21:18:49.05ID:6oE7+UoS
運転悩むよね
寝不足や体調不良、鼻炎や風邪の薬を飲んだ時もやめてるし
悩み事ある時や、嬉しくてウキウキしすぎる時も運転してない
大切な用事に遅刻しそうな時など、焦る時はお金かかってもタクシー
音楽は流してるけど、会話はじっくり聴いてしまうので(元々徹子の部屋とか対話番組が好き)ラジオはつけない
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 23:47:47.60ID:f8swtx+f
賢いと思う でも、風邪薬でも運転しないんだ すごい徹底してるね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 01:31:40.05ID:4HyYmR+f
私も運転は頻繁にするけど、集中力欠いてると感じたら運転控えてる
元々近場の買い物くらいしか行かないし、めったに遠出もしない
知らない道を行く時はアプリで道をあらかじめ予習の上でナビ様に広い道選んでもらう
車線変更はものすごく余裕を持って早めに、を心がけて何とかなってる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 06:50:38.53ID:Ro0tZfZb
高校卒業してから10年ずっと乗ってるけど特に事故とか人轢いたりとかはないけど
冬道のアイスバーンで止まらん!ってなることはままある
お恥ずかしい話だけど車乗るようになってからやっとうろ覚えだった左右がちゃんとわかるようになった
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:09:34.90ID:LUGu+KdH
>>35
薬に対してすごく過敏なの
カフェインも効きすぎて、午後はお茶も飲まないくらいだよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 09:48:17.20ID:wXxLXnbb
どうしても朝コンサータ飲み忘れてしまう
仕事がうまくいかないって気付いてから飲む感じになってるや
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:56:29.58ID:av29e8pz
>>39
なんか今日変だなって思って気がつく
別の薬も飲み忘れて夜に飲んだりしてる…
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 12:58:35.81ID:N/Oyw5zj
旦那の実家行きたくない。
ボロが出ないように黙ってるけど、とっさの1言がおかしくて大人しいけど変な人と思われてるんだろうな〜
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:23:00.34ID:ozyQoXJ/
数日前に新しく買ったSwitchのソフト、夫が、「開封する前に無くなるな〜」と言ってきたので、いや、無くすもんかとどこかに置いたらさ…本当に無いよ
子が帰ってくる前にこっそりやろうと思ったのに
探しているうちにやる時間無くなった
あーあ、貴重な休日が
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:23:01.12ID:Ndmzrm7N
年賀状…ごく近しい人だけに手書きでやってきて、上の子妊娠中の2015年末から身内の不幸が相次いだのもありしばらくスルーしてた(来たのに一部寒中見舞返信)
で、今年の夏にそういうの再開するかなーと思って家族写真で暑中見舞した

気付いたらもう今日天皇誕生日前日かー…今から準備するか迷うわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:23:42.48ID:Ndmzrm7N
>>42
なんか我々の人生のうち探し物にかけてる時間が何割あるのかって思うと悲しいよね
にんにくにんにく、見つかりますように
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:35:43.99ID:74IS2xm5
わかる。探し物に奔走して家族や警察に協力してもらったり、探してる時間や買い直すお金を考えると定型に比べてどれほど損してるんだろうと居たたまれなくなるよ…
探し物発見器、高くて電池交換出来ないものから6つのキーホルダーとリモコンがセットになった安い中華ブランドまでピンキリだけどどれが良いんだろう?
>>42 家にあるのは確実ならお茶でも飲んで落ち着こう。見つかりますように
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:31.67ID:ozyQoXJ/
>>44
ありがとう
ほんと探し物の時間無駄過ぎて悲しくなる
諦めて今、子ども迎えに行かなきゃと準備して洗面所にいったらタオル収納の棚の上に置いてあった
多分、無くさないようにと目立つ所に置こうとして、持ったまま洗濯の事に気を取られ、考え無しに置いてしまったと思われる
考えて置いても結局忘れるんだけどさ…
夫に気付かれる前に回収できて良かった
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 17:53:53.78ID:ozyQoXJ/
>>45
お金も損するし、何より、また無くしたの?という家族の視線が痛いです
探し物発見器気になります
種類沢山あって迷う…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 17:59:10.26ID:HhTocMOz
バカみたいだけど私ネットで探し物占いとかやっちゃうよ
タロット占いのやつは当たった
まあたまたまだろうけど無くした時の心境まで書かれてて当たってたw
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 18:20:47.82ID:Vf0x6Lap
わかる
信じている訳じゃないけど思い出す切欠になればいいなと思ってついついやっちゃう
誕生日入れる易占いのやつはビックリするほど当たらない
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 19:55:45.73ID:ecMX1N8v
「ドラえもんの道具で欲しいやつは?」の問いに、みんなはタイムマシンやどこでもドアだったけど、私は子供の頃から今まで一貫して「探し物取り寄せバッグ(品名はウロ)」だ
大人の今でも「あの道具があればなぁ…」って思いながら探し物してるw
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:16.59ID:HhTocMOz
探し物してる時、昔は井上陽水の♪探し物はなんですか が頭の中で流れたけど今は山崎まさよしの♪いつでも探しているよ がリピートする
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 10:27:30.96ID:BZxbZ4dA
iPhoneの電池交換が年内安い件
発表された頃は覚えてたのに先送りで案の定見事に忘れて先日下記のスレ見かけて慌てて予約した

【大至急】「iPhone電池交換が3200円」は月末まで 2019年1月1日以降5400円、iPhone Xは7800円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545272953/

そのスレに書いてあったけど、毎時0分頃にしつこくリロードしてたらキャンセル枠取れたので
まだの奥さまいたら諦めずにやってみて


ついでに
自分はゆたぽんなくした>>18だけど探し場所の案レスくれた方ありがとう
夫に言っても呆れられるだけだからなんかほんのり嬉しかった
でも結局見つからなくて我慢できず昨日夫には言わずに新しいの買ってしまったw
きっと忘れた夏頃には見つかるんじゃないかなー
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 09:15:58.05ID:AMCQ3GU5
この時期、子の誕生日が近いからクリスマスと合わせてお祝いしようと義母が親戚呼んでお祝いしてくれる
その気持ちはとても嬉しいけど、人が集まると興奮していつも以上に暴れる子をなんとかなだめるのに必死でもう嫌過ぎる
義兄のお嫁さんは保育士だから早くからうちの子の傾向に気付いてるだろうし。
最初から最後まで顔が引きつってて全く楽しめない
これが終わると今度は正月で更に親戚が集まる
嫌だ〜
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:30.06ID:YhGflRFC
>>55
人が多いところだと興奮しすぎちゃうし、後で疲れて体調崩すので
とか何とか言って、どっちかをパスできないかな?
正月は大人が挨拶だけして失礼するとか
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:37:02.36ID:DxGSSQz6
今日寝かし付け終わったら年賀状やる
そもそも年賀状自体今日買ったわ

年賀状にちょうど良さげなキラキラした縁起物シール的なもの、文具置いてる書店2つ回ったのに無かったわ
もうシーズン終わるものとして売り切れとか撤去されたのか(でもクリスマスカードやシールはまだあった)、手書き文化が廃れたせいなのかが気になる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:40:08.02ID:XNlpktwy
>>57
私も今日年賀ハガキ買ってきた
うちの方ではまだ年賀状用のフレークシールみたいなの売ってるよ
子供と一緒に寝落ちしないで年賀状作らなきゃー
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 18:57:16.96ID:oHSodfEn
今日自分のストラテラをもらいに行ったんだけど
病院の受付で保険証を受け取って、薬局の受付に出す間に保険証をなくして、スタッフの人を巻き込む大騒ぎになってしまった
そもそもその前の受診で保険証を忘れて10割で払ったので
その精算のために保険証の提示が必要だった
こういう時、もらうストラテラなのも恥ずかしい
結局、薬局の受付の機械の上に置いちゃったらしくて、隙間から出てきた
そこも何度も見たのになあ…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 21:55:30.71ID:D8dQDx1b
>>57
私もダイソーでみた
スレちだけどあれ張ったら切手追加しないといけない?
葉書代だけで配達してくれるの?わからなくて使えない恥ずかしい
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:46:11.54ID:0c8g3T54
>>61
大丈夫だよ
何年か前から子供使ってるけど年賀状用のハガキ半分サイズくらいのシール貼っても戻ってこなかったし重量余裕あると思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 03:58:39.07ID:NhIVaZe4
>>60>>61
なるほどダイソーかぁ
手間取って22時頃子供就寝、30分毎に夫が起こしてくれたらしいけど24時まで起きられず、
それから眠い時に暴言を吐く癖について愚痴愚痴言われたり反論したり、で子が泣いたので再寝かし付けしたり、
で3時から作業可能になったのに5chの新着チェックしてて今に至る
これからやるわ

>>58は年賀状できたかな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 07:45:03.74ID:Q+/IcOAa
あいみょん歌もいいけどインタビューとか聞いたら話が面白いね
常に最悪のことを考えながら生きているらしい。あの角を曲がったら襲われるかも知れないとか
その時の行動は想定していてギターは武器だとか、思っていても音楽番組で言うかなと
仲間っぽいなと思った
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:17:31.40ID:835nkbfe
>>65
私もあいみょんの歌詞好きだな
米津玄師も発達だというのを聞いたことあるけど、こっちは何だか高度で理解が追いつかないw
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:22:08.48ID:QO980prU
米津玄師は自閉系だから言葉の解釈が独特なんじゃない?
セカイノオワリのボーカルがなんちゃって発達とか言われてるけど、あの黒目のぶれ方は自分や子供と一緒だなあ
片付けられないらしいし

これ、若い頃の徹子ちゃん
腕や脚を絡ませて手足の多動を抑えるこの感じは多動あるあるw
https://i.imgur.com/ZFZxQxz.jpg
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 08:26:35.00ID:4rq1ww/G
サプリ飲んでる方いますか?
オメガ3が気になってるけどなにか効果あるのかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 12:44:40.35ID:AxtffVgk
>>67
徹子ちゃんのオシャレさは鉄板ね
発達でも特性生かして成功してる良い見本
さかなクンとこの人は日本の二大成功例
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:02:40.13ID:eZWSHbB2
栗原類も成功だと思う
さかなクンさんはかなり多方面に才能があるし凄過ぎる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:12:42.62ID:W2i9yOlL
魅力のある人はいいな
私は陰って感じで全く魅力ない
若い頃はせめてニコニコしてたら何とかなってたけど歳とったらダメだね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:52:20.60ID:A6+xtIW9
さかなクンさんは親がすごい
親が発達に付き合える忍耐力許容力がないと才能伸ばすのは難しいそう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:40:21.81ID:N5QSWQc+
確かさかなくんってはじめの頃はタコにしか興味なくて水族館のタコの水槽に一日中張り付いてたんだよね
それをひたすら後ろで見守るっていう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:42:55.88ID:QO980prU
さかなくん、最初はゴミ収集車とか働く車系だった
それを1日見てたってさ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:47:16.58ID:MtESuWU8
そのゴミ収集車の絵を描くためにゴミ集積所に連れて行ってあげる母がえらいんだよね、さかなクン
5歳の頃に描いた絵を見ると普通の人じゃないのは分かる
魚関係の仕事を次々とクビになった(辞めた)エピも
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 15:56:22.00ID:eZWSHbB2
栗原類のお母さんも自分自身が発達(しかも出来る系)なのに、子供が将来困らないよう育てあげたのも凄いな…
と思ったよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 16:20:44.07ID:XzgmJWpI
いっそ母親もガチの方が世間の雑音に惑わされずに良かったりして
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:53:40.19ID:h5IAD+Xf
>>77
分かる気がする
社会に出て違和感に気づくレベルの中途半端さだと、世間の波を乗りこなすツラさが分かるだけに我が子にきつく当たりがち
つーか自分は当たっては毎回後悔してる
でも、好きなもの(ゲームとゾロリ)に対する集中力だけが一番の取り柄なお調子者を導く方法なんて分からないや……
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 20:33:56.53ID:AxtffVgk
>>78
ゲームとゾロリが大好きなのね!
何時間でもゾロリは読めるのね!
えらい!あなたは集中力があるのね!
だけでええんやで、たぶん
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 23:51:26.43ID:Vy8cdW3B
ゾロリの本読むだけで偉いと思う
うちは本読む嫌いすぎて漫画すら読まないから…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 09:02:12.04ID:ejARaFg2
さかなクンの吹奏楽を水槽学と勘違いして入部したけどちゃんと続けてサックス吹けるようになったエピソード好き

うちの子はドラえもんの日本史とか世界史とかたまに見てるけど、あまり頭には入ってないみたい

残念な生き物図鑑は気に入ってるから続編買いたい
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 09:36:00.05ID:mjrgqgFm
>>82
吹奏楽を水槽学ワロタw 演奏してるとこ見たい
さかなクンが4歳の時に書いたトラックの絵上手すぎだね
これ見たら応援したくなる気持ちもわかるけど、タコの水槽に1日付き合う忍耐はないわ…お母さん素敵
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:15:39.49ID:mkV81VdX
>>81
それ犯罪者は皆パンを食べた事があるってギャグみたいなもんじゃないの
読書の習慣がある小学生でゾロリ通らない子はまずいないでしょう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:53:51.72ID:6T+6JFK9
もうみんな年賀状は終わったか諦めたかハナから出してないの?
子のベビーカーお昼寝中にやろうと思ったのに、web小説読んでたら子が起きてしまった
これだからダメなんだよホントに…
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:55:39.43ID:ckWXK7lt
要は何でもいいから読めってことでしょ
怒って絡まれる筋合いないわ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 12:56:39.99ID:mV4i0V+B
>>86
脱線あるあるw
用意はしてあるけど出してくるのと書くのが面倒で棚に仕舞ったまま早く出さなきゃ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 16:59:32.25ID:ejARaFg2
>>86
半分出したけど、残りの半分は印刷すらしてない…
明日休みだから今夜頑張る
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:45:07.36ID:TDUBo64R
>>83
さかなクンのお母様は、ぜひ絵の勉強させてあげて、と言われても絵の教室にあえて通わせなかったエピソードも好きだ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 18:05:31.45ID:n0UQizf/
>>83
さかなクンはCMで東京スカパラダイスオーケストラとコラボしたので結構映像あるよ
先日もMステスーパーライブにも出ていたし
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 19:59:37.07ID:KXeoKLs5
うちの子もADHDで過集中もするけど小さい頃はやたら動いたし、下の子抱えながらだとあまり遊びにじっくり付き合ってあげられなかった…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:10:17.23ID:ggWf9dfR
みんなお節って作る?
子供にお節の食材の由来とか教えるために作ろうか迷ってる。保育園からお節の説明の紙が毎年配られるし…。

去年までは義両親と同居だったから作らざるを得なかったんだけど今年から別居して29、30日旅行行くし、31日1日で大掃除とお節作るとか荷が重すぎて悩んでる。
買い物リストとか作るべきだよね?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 00:28:13.26ID:zqzbFfOy
>>98
うちはまだ子が1歳だし今妊娠中だし、を言い訳にして作ってないし作ったことないしあと2年くらいは作る気もない
料理得意じゃないし
作ってたのすごいね!
由来の勉強なら買ったものでもできるなーと思っちゃう
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 00:33:52.00ID:zqzbFfOy
これから里帰り出産で、今日着いたんだけど、保険証忘れた…
入れたと思ったのは上の子の保険証だった
財布に入れていたはずとも思ったけどなかった
あーーどうしよう
夫も一緒に来てるから送ってもらうこともできないしそもそもどこにあるかも自信ないから夫だけ戻ってもらうこともできない
しばらく使っていないからなくしているかも
どうしよう
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 00:48:40.13ID:pmjeoalj
>>98
買ってきたものをお重に子供と一緒に由来を話ながら詰めるだけでも楽しくていいと思うよ
あわてて手作りして嫌な年末過ごすよりずっといい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 01:01:48.08ID:4K1u8EK9
来年からは袋分けで家計の管理と、日記つけるんだ!

...さて、いつまで続くやら
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 06:23:02.34ID:sPMhz/la
前から疑問なんだけど家計簿って何のためにつけるの?
家計簿つけたところで収入増えるわけでも支払い減るわけでもなくない?
ただ何にいくら使ったかわかるだけじゃん…?無駄じゃね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 06:52:59.77ID:wHbAUA2A
年賀状は来た人に返すだけにしようと思ってとりあえず何枚か買っておいた
年々、くる年賀状も減ってるので来年は数枚だけになりそう
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 07:16:29.41ID:X+Q/VfyE
郵便局の年賀状ノルマがなくなったので夫の友達から買ってあげなくて良くなった
こうなればなったでわざわざ買いに行かなくて、まだ買ってない
作るのもめんどいしこのまま消滅か?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 07:42:56.80ID:4K1u8EK9
>>103
インスタで話題とやらの、無印良品のファイルを使っての袋分けをやるのだ!まだ手元にあるw
いつも何かに取り掛かる前は燃えてるのにすぐダメになる
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 08:16:43.53ID:TzchAxgz
今日再放送の発達障害スペシャルを以前見た実妹が私に(こんな番組見たよと)話してきたけど、色々自分にドンピシャすぎてその場にいた身内が無言になっていた…
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 08:52:45.65ID:z8lhit8I
家計簿は何度も3日で終わってるけどレシートレコーディングは半年続けられてる
4つくらいにカテゴリわけして12月3日 イオン 5000円 とか書いていく
月一万くらい出費減ったよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:09:44.75ID:XyvM3Y26
袋分けする家計管理っていつも疑問に思うんだけど、例えば食料品と日用品と学用品を一つのお店で同時に買った場合どうするの?
それぞれの袋からその金額を取り出すの?
雑誌やインスタでよく見るけど具体的な運用方法が分からない…
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:34:54.99ID:3VKdlGXp
昨日夫と買い物に行ってはぐれたんだけど私が木片を落としたら寄ってきた しかも物が落ちる音がすると大抵は私がいるって笑われた 確かに家でも出先でも何かしら落としてるわ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:36:26.22ID:lDaUj2dG
面倒だから可能な限りクレジットカード払いにして、明細来たら無駄使いしたかどうか振り返るだけにしてる
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:37:54.82ID:3VKdlGXp
カレンダーにその日使った金額を記していくのやってたけど続かなかったな 来年またやろうかな
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 09:41:22.21ID:qfT1bcKa
私は今月の支出をあらかじめ決めてその範囲内で自分にかかるお金を払ってる
カードを持つと使い過ぎてしまう
残金がいくらあるか目に見えないと駄目なタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況