いま小6女子 公立高向け塾の入会テストの算数の出来が壊滅的でした
このままだと高卒で終わりそうなレベルの高校に行けるかくらいでしょうとのこと
3月まで必死になって算数の総復習をしてきてくださいといわれ
プリントやドリルを用意して勉強をさせています。

親の方から声掛けしてもスルーされるばかりでした。
今回はさすがに危機感があるようです。
私の方がかなり落ち込んでしまい(更年期かも)
受け入れるのにも受け入れがたい、でも事実
スレの方でお子さんの成績を受け入れるのにどんな心持でいたらいいのか
気構えで心がけていることがありましたら、教えていただけるとありがたいです。
どうも失礼しました。