X



トップページ育児
1002コメント338KB

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 07:02:43.18ID:MI5D51CZ
「育児」に関して、嫌だと感じているけど実際口に出せないことを吐き出しましょう。

※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。
※ 「○○を嫌いな人が嫌い」、「>>(レス番)みたいな人が嫌い」等という 条件反射レスはご遠慮願います。

次スレは>>980がお願いします

前スレ

◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 113
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543991973/
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:15.35ID:LWrRr7hU
子が身体に触れること
今までそんなに気にしてなかったけど叩いてきた尻や股を触ってくる4歳男児に嫌毛がさしてきた
手を繋ぐのは平気だけどもたれかかってきたりボディタッチが本当に嫌
食事中に腕をつかまれて邪魔されると殺意すら覚える
何度注意しても聞かないから最近はぶん殴ってやってる
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:53:54.47ID:3lvp67DR
男児が嫌い
街で見かけてクソガキだなと思うのはほとんど男児
あんなアホ育てるの罰ゲーム
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 15:28:44.22ID:gqUuEU/+
子供に沖縄やハワイに関連付けた名前を付ける親
新婚旅行で行った沖縄にちなんで琉球から一文字取ってるきあ(琉綺愛)です♪とか
ハワイ語で月という意味のマヒナ(舞妃那)です♪とか
大概第二の故郷並に馴染みがある訳ではなく旅行に行った程度
浮かれネームの中でも馬鹿さが際立ってる感じで子供が可哀想
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 00:38:13.96ID:IMSYATgj
機能不全家庭が本当に無理でね
でも人には言えない
死別以外のシンママ、シンパパ、別居、家庭不和…
そういうところの子供ってやはり何かおかしい
バグってるというか、感覚も変だし常識も変
えっ?て思うような考え方してて、うちの子供とは仲良くして欲しくない
横断歩道で杖を落としたお年寄り見てうちの子が手助けしに行ったら、あんなババアほっといても死ぬんだからってシンママ家庭の子供に苦笑されたって憤ってた
やっぱり健全に育てないんだよね、環境が悪いと
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 01:20:46.21ID:+qUMDzi1
箸の持ち方が悪い子。
自分が子供の時や大人になってからも友達が箸の持ち方悪くても
全然気にならなかったんだけど、子が生まれてから
箸の持ち方もちゃんと教えてない親が理解できないし無理になった
親や子自身の性格のいい悪いに全く関係ないし言えない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 04:34:03.74ID:YZmpiSsV
普通に友達や職場の人でも箸がちゃんと持てない人は引くわ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 06:06:23.82ID:6I7QvXej
子供に嫌いな親や子の悪口ふきこんでる親
そういうのに限って黙ってられるような子じゃないからペラペラ話すからご用心
発達みたいな子で思ったことをなんでも言っちゃうのになんで話してるわけ?ばかなの?
それで、そんなこと言ってないとか言ってるけど私も何回か聞いてるし確実におまえしか知らない情報だろ
しかも元を辿れば大体自分が悪いってオチ
いつも笑ってても目が笑ってない人
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:37:10.69ID:x5F/l/oK
>>183
同じく。
幼稚園にいるまさに機能不全家庭の子がそう。手癖が悪く、お母さん方のカバンから何か盗ったり、カバンに手を突っ込んだりする子がいる。
私もやられたし、幼稚園に飾ってる物をポケットに入れてるのも見たので注意した事もある。
愛情不足とか、その子の育った背景や事情は色々あるだろうけど、正直関わりたく無い。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:01:17.53ID:BEdBuBOg
たまごっちが0歳のときが嫌い
なんで預けらんないんだよ
おかあさんもう仕事行くからね

機械なのにひとり置いていく罪悪感
嫌だ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 23:06:15.74ID:IMSYATgj
>>187
泥棒が育つなんて怖いね、機能不全家庭
とにかく近づいて来そうになったら全力で逃げるしかないね
機能不全家庭ではないのだけど、外国人家庭も無理
日本育ちの外国人は全然良い
海外からの移民が本当に増えていて、帰化したお金持ちの中国人が周りにたくさんいるんだけど色々と感覚が違う
お金持ちならまだマシだけど、貧困層の外国人家庭が本気で怖い
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:06:46.57ID:uh+Ry56T
まだ0歳で喋れない子にアテレコする人
家のなかで自分の子供にやってる分には構わないけど支援センターで会っただけの他人の子でやらないでくれ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:12:26.40ID:rAv1S4gH
>>190
うわぁ…そんな人いるの?
動物の動画に赤ちゃん言葉の気持ち悪いアテレコつけたりするのを彷彿とさせるね
私も嫌だわ…自分の子にだけやっててくれ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 11:39:04.28ID:yFqg+S5m
>>190
珍プレー好プレー的なw
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:57:55.92ID:bgr+R9yZ
流れぶったぎり
嫌いだけど、生活のために一緒にいる相手
向こうも同じこと思ってると思う
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:37:07.76ID:CJby0RGe
いなばあとかおかいつの歯磨きのやつ
絶対磨いたヨダレ飲んでるって思うとオエってなる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:33:04.13ID:CJby0RGe
>>200
まさに昨日のいなばあで鼻くそ映ってたんだよ泣
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:19:11.81ID:Apa/U2yK
>>201
だからか!
鼻くそ〜って子がゲラゲラ笑ってたのは!ろくに見てなかったから突然口悪くなってびっくりしたわ!
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:27:56.71ID:nydW4Qj/
昨日のは結構可愛い子だっただけに「あ…かわいそう…」ってなったわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:34:00.11ID:wNFl05ZE
孫でも違和感ないくらい老けてる高齢初産ママ


たいていアラフィフだからしょうがないけど肌とか凸凹で肌の色も黄黒くてシワシワで老け込んでる
アラフィフあたりって中身が顔に表れたり見た目に差がでるよね
全てわかったような話し方が嫌なママいるけどほうれい線とか口元が猿
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:51:40.87ID:Az9Y5qvk
高齢の黄黒w病的だね
肌とかシワはもう諦めてるんだろうけど白髪はやめてほしいなぁ
たいして努力もいらないんだからささっと美容院行ってきてほしい
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:39.77ID:7piPkRFv
孫でも違和感ないくらいの老けママは確かに嫌だ
自分の時代も誰ちゃんのママは可愛いとか羨ましいとかあったから、美容室にも行かないようなばあさんじゃ子どもが可哀想
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:32:09.96ID:dYS5SOB4
何も努力もしないお婆さんみたいなママも嫌だけど、かといって痛々しいくらい若作りしてる高齢ママも嫌だな
高校生くらいの上の子と親子コーデとか痛すぎでしょw
今の御時世そこそこ高齢なのに自然体でキレイなママさんが多いからこそ目立つんだよね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:51:34.58ID:kR9+LqB4
最近インスタやフェイスブックでよく見る、オムイチ撮影会。女児持ちでも裸の写真バンバン載せてて物凄く違和感。大丈夫なのだろうか…。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:25:25.12ID:kndsT3Dr
自分の子以外の子供が嫌い
元々子供産む気もなかったくらいだけど産んでみたら自分の子だけはめちゃくちゃ可愛かった
だがしかし他の子供はやっばり苦手
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:30:52.27ID:A4v6Tq9w
うちの子プリキュアにはまってないの〜、戦隊もの全然好きじゃないみたいで〜
って言いながら嬉しそうな母親
そういうのにハマるのダサ!と言いたげで優越感感じるから嫌い
話題が出るたびいちいち割って入ってきてうるさい
だからなんだっつーの。関係ない話題なら入ってくんな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:05:59.44ID:OUK4J/UW
ママ同士で◯◯さんはキレイ、オシャレ、あの人は老けてるとか言ってるのがスレタイ
正直、母親になったら少なからず皆おばさんでしょ
綺麗だとか美人だとかそういう目で周りのママを見たことがない
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:57.30ID:OV3WLlTJ
白髪ボサボサママも嫌だけど、仕事してるわけでもないのにメイクとヘアセットに2時間かけないと出かけられない!みたいな人もとても苦手
誰もあなたの顔なんてそんなに気にしてないですよ、と思ってしまう
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:52:21.21ID:jiIZAq7C
>>212
私は逆にハマらない方が心配だ
ませてるタイプで子どもっぽいという理由や、電車とか他に一直線なものがあってハマらないならわかるけど
数ヶ月だけでもかじって欲しいなと個人的には思う
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:18.45ID:DcKWJOns
ウニが立てたのが気に入らなかったバカが重複で立てたから
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:03.41ID:cjIyod2J
平日のPTA活動の後、当たり前の様にランチやお茶に雪崩れ込むこと
しかも最近は専らあるママの実家の喫茶店になること
メニュー飽きた
あと、有休とってるワーママ組みがお会計するのも嫌だ
確かに同じPTA活動してる時にワーママには会社からお給料が発生してるんだからお茶代くらいは出せと言われたらその通りかなとは思うけど
セコケチだと思われたくないから言わないけどね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:58:27.99ID:BkA5vb6q
すごい意味不な理論だねそれ
こっちの勤め先の有給とPTAで一緒の赤の他人まったく関係なくない?
むしろPTAで有給1日消えてるから損ですらあるわ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:46.62ID:sFcOKWlk
有給休暇で休んでる人は給料出てるんだから、って理由で専業やパートのお茶代出すの?
初めて聞いたけど、よくあることなのかな?
すごく理不尽に感じるんだけど
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:01:51.75ID:9jOxl9q4
>>218
ええ?!
ワーママ以外はいつもタダ飯なの?!信じられない、、
専業がワーママたちの給料払ってるわけでもないのに謎すぎる
っていうかタダ飯の人達ただの乞食だよ
誰も疑問に思わないのかw
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:05:58.14ID:A4v6Tq9w
>>218
えっ、大切な有給をPTAにあてさせられた上に食事代までせびられんの?!
なんでだれもそれ遠慮しないの???
全く意味がわからない…
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:46:37.83ID:d0RlrCAS
「私もう有給ないんだよね」って言ったら払わなくていいの??
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 00:04:35.55ID:PmxW/Dru
>>218
それ本当に日本人なの?
気持ち悪すぎる
引っ越し検討するレベルだよ…
たかりやん
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 08:43:50.34ID:PigfCd20
もしかして他のPTA活動の日に専業の人に任せて自分は欠席して稼ぎに行ってるからって意味じゃなくて?
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 08:44:23.81ID:l06hFznF
その通りかなってどの通りだと思ったんだろ
全く理解できない
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 09:31:50.53ID:qLySPNqX
何人のワーママで何人分負担してるんだろ
よくそれで文句出ないね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:11:49.00ID:ptys9Bpu
だいたい6〜7人で3人分負担してる
作業中によく、⚪⚪さん達はいいよね〜、こうやってる間にもお給料貰えてるんでしょ?同じ作業してるのにズルくない?
みたいに言われて、なんだかな〜って思いながらみんなボスママと揉めたくないからズルズル出してる
ワーママ同士の結び付きは薄いし、ボスママは暇な上に精力的で気が強くて粘着質で敵に回すとメンタルと体力削られるらしくて恐い
あとよく行かされる喫茶店のハンバーグがなんか豚100%でイマイチおいしくないしケチ臭くてウンザリ…
吐き出したらスッキリした
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:20:54.22ID:2Qi17NaP
>>231
うわ、それおかしい
PTA本部と学校に相談してみてはどうかな
あとは、ワーママ結託してランチなどに行かない選択をするしかないかと
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:23:57.68ID:8dWB0jD7
>>231
だって有給なくなってから子どもの看病とかで休むとなると欠勤扱いでお給料に響くでしょ?
PTAなんてものがそもそもおかしいのよ
どこか雇う仕組みにすればいいのに
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:28:16.20ID:ZsW+JbZ+
割り切れないけどボスママの機嫌が取れるなら安いものだというコスパを考えた上での行動なんでしょう
大変だね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:44:52.34ID:u9gTOLKI
ボスママから賃金出てるわけじゃないのにわけわかんねーな
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:58.35ID:2Qi17NaP
今年度で終わるなら、活動が終わった後は付き合わないように気を付けないとね・・・
みんなが楽しめる話題のお店とかならまだしも、誰かの身内を潤わさなきゃいけないなんてアホクサだわ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 12:15:38.91ID:OJGJo3QP
そんな頭のおかしい発言に同調してる他の専業もいるってことだよね?どんな民度よ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 12:33:34.72ID:yiD7H1bW
>>231
なんでボスママって頭悪いやつばかりなんだろ…
頭悪いからボスママになるのか??
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 12:39:04.87ID:OJGJo3QP
>>244
どっちかというと周りが頭悪いからボスなんてものが生まれるんじゃない?
まともなコミュニティなら保護者たちなんてみんな並列でしょ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 13:41:29.10ID:BHuPKvQ1
仮面ライダー
内容が 死ね、殺す連呼、主人公が正義とは限らない系の厨二展開のわりに
設定も中途半端に幼児向けで気持ち悪い。王様になるのが夢の高校生主人公とか。
あと、ドラマパートが無駄に長いよ。
変身して戦って爆発とかしとけよ!特撮の醍醐味だろ!あとライダー要素どこいった…

正直、子供には、戦隊もののほうを見てほしい。
言葉遣いがまあまあきれいだし、わかりやすく勧善懲悪だし。登場人物少ないし。
今のライダーは、人数が多くて、似たような格好で似たような顔だから誰が誰だかわからんよ
子供は見たがるし、お友達とも共通の話題になってるから容認してるけど、本当は嫌い。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 15:27:08.78ID:t9D13sm5
>>239
それってハンバーグなのかなw
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:36:49.33ID:eqGuc5Km
糸みたいな目の女児にくせにりんか、にいな、かりな、あんなとかわりと可愛い名前つけてること
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:40:13.54ID:w1VN1IIF
>>249
だいたい父母も目細いし自分の顔で名乗ってみておかしくない名前から選べよと思う
自分が地味な人生送ってきたとしたらそれ名前のせいじゃなくて顔のせいだから
せめて子どもにはと名前可愛くしても意味ないから
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:42:18.48ID:V8XRcEOW
そういう女児にお似合いな名前って何だろう……
和風ネームかな、あの絵のお陰?で麗子は弄られるだろうねw
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 18:05:50.18ID:+zFUZZ4W
同じ理由で名前に姫とかつけるのも勇気あるなーと思う
自分と旦那の顔みたら間違ってもそんなハードルの高い名前つけられない…
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 07:58:05.70ID:y0maboaf
>>252
去年同じクラスに高齢ママで愛姫ちゃんって子がいた。
ママはグループLINEで無意味な小文字を使うし、娘の愛姫ちゃんも意地悪な子で嫌われてた。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 08:26:19.94ID:Fa643CZA
たまにしか話さないヤンママに勇気を出して連絡事項を話したらツンツン半分キレながら意見されて只でさえ苦手なのが余計無理になった…
挨拶もしなくなった 自分も大人としてどうかと思うからママ友にも言えない
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 13:24:42.72ID:D/y3kbXu
姫って字、韓国朝鮮系かと思われるよ
向こうの名前に多いらしい
それで良ければ構わないけどさ
以前スケートの安藤美姫が韓国系かと質問されて、本人はにこやかに否定してた
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 14:26:43.62ID:B0XbRg67
>>141
わかるわー
卒園するんだけど、保護者の有志で集まって半強制的に文集やら作らされた
作ってね、と原稿渡されてから締め切りまで一週間もない上に子供が全くそう言う物にやる気ないから嫌々先生ありがとうと書いた字と適当な絵にその場で撮ったよく分からん自宅での写真を貼り付けただけのお粗末な物が出来上がったw
私もデコったり手を入れるのが面倒くさいから子供がやったまんま
うちはこども園なんだけど年長はこども園以降前に入園した幼稚園児ばかりだから周りは暇な専業とかパートが多いんだろう
こっちは働いてて役員とかもないから良いなと思ったのに余計な事すんな
どうせ校区も違うからバラバラになるしいつもお迎え最後で可哀想な目で見られるし
働き方変えないと小学生なったら困りますよとか余計な事言われてムカついてたのに感謝の気持ちなんか一ミリも無いわ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 03:48:51.22ID:oqT/XsPR
嫌いな先生とかにお世辞でもメッセージなんて書くの嫌だわ〜
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 11:15:41.77ID:3QDkBV/m
>>262
働いてて役員もない、って働いてない人たちに丸投げて楽だったのに文集作りなんてさせんなよ!ってこと?
0266262
垢版 |
2019/02/10(日) 12:32:12.49ID:fNy2CaZX
>>265
違うよ
そもそも親が色々やったりする役員会が無いんだよ
専業も兼業も親の出番無いのでみんな負担が無くて良かったの
だから楽でいいなーと思って入園したのに、元幼稚園の名残が抜けていない昔の習慣引きずってそう言う有志の会で半強制的にやらせるのが面倒くさい
学校のPTAなら最初からあるの分かってるしそう言うもんだと納得だけど
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:08:48.20ID:4eG2zT/T
強制じゃないんでしょ?やらなきゃいいだけじゃん
そもそも親の出番のない園かどうかとは全く関係無い話だと思うのだけど
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:16:43.71ID:KnYu6AHm
有志って名目なら「締切に間に合わなそうなので今回はすみません〜」
って断ればいいのでは
元からかわいそうな目で見られてるなら気にしなくていいんじゃない
校区も違うなら後腐れもないんでしょう

そもそも子供がやりたくないみたいだし
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:47:34.51ID:fNy2CaZX
いや、その集まりで卒園式後に謝恩会的なのもやるし、そこで卒園児と保護者の交流会やら記念品貰ったり食事も食べるから断ったら流石にそこで何も貰えない、食べられないのは可哀想だと思うから嫌でも参加してんだけど
ホントは面倒くさいし嫌だけど子供がその後何も貰えない事気にしてたら普通に可哀想じゃん
つかなんでこんな事に絡んでくるのウザいなぁ
嫌なら断ればイイじゃんとか言い切れる人が正にスレタイだわ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:04:13.33ID:qJS/A8qr
意味がわからん
有志がやり出した文集と、謝恩会での飲食や記念品って関係ある?
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:40:11.21ID:jmQgzp0t
>>270
有志と言ってるけど半強制って書いてるからボスママみたいなのがいるんじゃない?
謝恩会もその人が仕切ってたらごちゃごちゃ言われそうじゃん
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:45.40ID:yt3zQL7b
まあまさに人には言えない、だね
文集の自分の子供のページ作るだけであとは誰かがまとめてくれるんならそのくらいしたら?とは思うもん
まさか1ページ作るくらいでブーブーいわれてるなんて思ってないんじゃない
一番遅くまでフルに見てもらえる施設があるんだから働けたってのもあるのになんの感謝もないんだなと驚くわ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:34.22ID:7fJ0k85d
この流れみたいにリアルでもごちゃごちゃ言われたり、言われなくてもどこかで誰かに思われそうだからスレタイなんだよねw
スレ主に突っかかってくる意味がわからん
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 18:09:36.87ID:HCgJ3EeH
どこからのお客さんなんだかw
このスレ114も続いてて別に創始者が262じゃないんだけど
ROMるって言葉は廃れたのかなあ
というか見てもらってた先生に何の感謝もない人なんているんだね
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 18:51:16.52ID:EX0IUmXD
>>275
中国の人だとそんな感じだよ
サービスを受けるのは、その分のお金を払ってるんだから当たり前って感覚
それはその国の文化だから仕方ないと思うけどね
オマケしたり、値引きすると物凄く感謝されるw
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:41.79ID:v2U1i0a1
今は興味なくてももう少し大きくなったら子供は喜ぶけどね
子供の喜ぶ顔のためになんかしようとかいう気持ちは全くないというか
そこまで考える余裕がないくらい忙しい人なんだろうね
小学校入ったらもっと面倒あるのは事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況