園変わらないなら電車で登園になる
朝の混んでる電車だと大変かもしれないね…
新居の近くに園は2つあるけどスムーズに転園出来るかはわからない
隣の市だけど知らない土地で現時点では評判とか不明…
ネットで調べても特に出てこない
待機もある地域だから、そもそもしばらくは今の園に通うしかないかもしれないけど…
自転車は仕事で使うから今使ってるのを駅に置いて新居でまた買うつもり
今の園が凄く良い園だから通い続けたい気持ちも強いし
最近は子供からお友達の話も聞くようになったから余計に転園に踏み切れない
通おうと思えば通えるから余計に…
ただ今度年少だからじゃあ卒園まで頑張れるのか?とも思う
本心は今の園なんだけどデモデモになってしまう
今のところも引越して来た所で知り合いもママ友もいないんだけど
職場近くの園にしてる人は電車で通うも普通だよね?
職場近くと自宅近くとどっちが良いんだろう…