3歳7ヶ月女児
イヤイヤ期というか反抗期で全然言うこと聞いてくれなかったんだけど4歳に近づいてきたからか?割りといい子にしてくれることも増えてきた
でもいちいち1人でご飯食べてえらい?とか1人でお着替え出来てえらい?とか聞いてくる
そのたびにお利口さん!えらい!って褒めてるけどもうすぐ4歳の子ならそれぐらいは当たり前では…?って思ってしまう
褒めるハードルが低い気がしてきたけど厳しいのかな