X



トップページ育児
1002コメント395KB

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート39【TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:11:28.49ID:wFVLHP2f
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO

前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート38【TDS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541418741/
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:18:46.84ID:0wOrS99E
>>292
ありがとう。
そういうスタンスだったのですね。

転売屋さんでお世話になります。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:19:37.94ID:0wOrS99E
>>294
そういうはっきりした説明がアプリにあればいいんですけど
しないですよね。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:39:00.64ID:LXQHRu8q
>>297
あなたが転売屋から買うのは勝手だけど公に発言すると荒れる元だからやめて欲しい
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:18.44ID:/ZrlUuFW
35周年、行けずじまいで終わりそうだったのが、ギリギリ駆け込みで行けることになった!
最終日(3/25)もその前日24(日)も激混みだろうけど、どっちの方がまだマシなんだろうか?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:57:38.78ID:0wOrS99E
>>299
なんで荒れるのですか?

転売屋がたたかれていますが、
転売屋のおかげで外出せずに商品をトータル安く購入出来て便利だと思います。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:28.04ID:yZfkNSfv
>>303
転売屋が買い占めるせいで、正当にチケット買ってイベント初日に買いに来てる人が買えなくなってる
発売日にメルカリ集約とか終わってるわ

というかアプリにもパークに入園したチケットが必要ですって記載あったと思うけどね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:28:03.58ID:0wOrS99E
>>304
そこが謎なんですが
転売屋もその他もチケットを買って購入しに来ている訳ですよね?
それにも関わらず、一般が買えないというのは並ぶ順番が早い・遅いによるかと思います。
ディズニースタッフが転売屋を優先しているとも思えませんし。

つまり、買えないのは気合を入れて早くパークに来なかった本人の自己責任だと思いますがいかがですか?
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:28:40.92ID:0wOrS99E
>>305
論理的な話が君はできないのかな?
私の >>306の理論について論理的に反論出来るならしてみなさい。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:29:45.69ID:LXQHRu8q
ごめん触った後に気づいたけどこの人遊園地板の荒しのササクッテロかもしれない
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:47:09.13ID:0wOrS99E
そもそもアプリが入場チケットが無いと買わせないからいけないんだけどね
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:48:59.08ID:0wOrS99E
そもそも発売日に早く並んで買わなかった人間が悪いのに
転売屋を叩いてる人は頭大丈夫かな。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:56.88ID:/ZrlUuFW
>>302
ありがとう
平日と言っても春休みだからなーとも思っています
ギリギリまで粘って考えてみる!
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:12:19.07ID:vgoa2FrJ
>>298
使い方とか何処かに書いてあったよ。
私もこの前初めて使って、紙のチケットだからどうなるんだろう?って思い公式サイトかアプリのヘルプか何かを見たら書いてあった。

私が分かるんだから、そんな難し所では無かったと思うよ。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 07:35:37.27ID:/5enT5cs
>>296
昨日ボン・ヴォヤージュ行ったけど、私がみた時はニモとマックイーンとミッキーの35周年のバケットが置いてあった
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:01:25.98ID:/Gsf+boC
息子がニモ好きだからボンボに売ってるの嬉しいな
シーに行かないと買えないかと思ってたから今度寄ってみよう
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 17:28:22.17ID:JDhk+7my
今日両パークとも空いてるのかー!!
再来週バースデーイン予定だけど空いてるなら今日行けばよかったー
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 17:57:16.04ID:TUDCZ72S
こっちか抱っこ紐スレか迷ったんだけど、よかったら教えて欲しい。

南国から2月末に半年の赤を連れて一泊でランドにイン予定。

夜は出来たらエレクトリカルパレードまで、朝は開園待ち一時間くらいを考えてるんだけど、赤の服を迷ってる。

肌着+キルトロンパース+ネックウォーマーつけて抱っこ紐ケープで普段散歩してるから、朝晩はこれにフリースのカバーオールを着せて抱っこしようかと思ってるんだけど、フリースよりはスキーに行くようなジャンプスーツの方がいいかな?

抱っこ紐ケープはダウン入りです。

舞浜の寒さがわからない。。良かったら教えて下さい。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:05:49.01ID:Ui4yXSYQ
>>324
行かない
半年の子を2月のランドなんてちょっとどうかと思う
しかもエレクトリカルパレードまでってどんだけ酷使するつもりよ
服を考える前に時期と月齢考えなよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:38.71ID:Kwl0IP27
>>324
赤ちゃん連れて開園待ち一時間する必要ないよ。
小さい子連れてFP取る物だってないし。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:33:48.05ID:Ww7yvvnW
>>324
スキーまではいらないかなー
抱っこ紐なら親と密着してるし思わず暑い可能性もあるから脱ぎ着がしやすい、着せなれている物がいいと思うよ

ベビーカーのレンタルとか考えてないのかな?使うつもりならベビーカーのレインカバー持っていくといいよ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:34:20.40ID:0jOlL3lv
>>324
2月終わりだと日によって日中は汗ばむ陽気の日から雪で極寒の日まで差が激しいからアドバイスはできない
温度調節できる格好で行って寒かったら現地調達で良いと思うよ
今年は可愛い着ぐるみ系モコモコつなぎ沢山売ってるし
しかし生後半年の子を連れ回すスケジュールではないね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:35:02.23ID:NzyUHD1a
2月終わりは普通に寒いし(天気や風にもよるけど)
夜まで居たいなら、昼間はチェックアウトギリギリまで部屋で過ごすとか
対策したほうがいいよ
2月に生後半年を一日中ランドはキツ過ぎる…
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:39:02.92ID:/y6ffNGQ
>>324
大人だって開園1時間前からエレクトリカルパレードまでなんて疲れるのに…
生後半年には絶対無理だから辞めましょう

南国からって沖縄とかからくる感じ??
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 19:26:03.92ID:TUDCZ72S
326です。

レスありがとうございます。

太平洋側から向かいます。午後着午後発予定なので、現地にいるのは実質1日。ベビーカーは上の子が使う予定です。

1日目はホテルでゆっくりした後、夕食にショーレストランを予約しているのでその後でパレードが見れたらと思ってました。

2日目は朝食の予約が遅い時間なので、せっかくだからアーリーを使いたいと思い、動き出し時間も含めて開園待ち一時間と書いた次第です。

わかりづらくてすみません。

上の子は旦那と出かけて貰えるようにして、私はなるべく赤とホテルにいる方向で考えます。

皆様ありがとうございました。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:20:16.68ID:1/u1Y1tV
南国とか太平洋側とかぼかさずにはっきり書けば?
どこから行くか書いただけで身バレするわけないんだし
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:26.68ID:13UWcW0c
閉めた後にあれなんだけど、上の子がいるとはいえなんで生後半年の子を連れて2月に行くんだろう…
オタで35周年のフィナーレが絶対見たいと言うわけでもないようだし、上の子もベビーカーならせっかく宿泊するならもう少し待ってからの方が楽しめるような
南国がどこだか分からないけど、移動だけでも疲れるのに子供2人連れてそのスケジュールには無理があるよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:09.34ID:dEQ+wkux
上の子の記念日とか理由は色々あるし詮索しなくてもいいと思うけど
1月30日に8ヶ月抱っこ紐で連れて行ったけど赤ちゃん連れけっこういたよ
妊婦はほとんど見なかった
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:24.11ID:pTevuJx7
いいじゃん別にいつ行ったって
誰もがベストなタイミングで行ける訳じゃないんだから行った時に出来るだけのことすればいいと思うんだけど
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:43.62ID:8GHuFioq
締めたのになんだけど、上の子もまだベビーカー乗る年齢ならエレクトリカルパレードは厳しいんじゃないかな…

うちは先日8ヶ月を含めて行ってきたところ
上の子達は夫に任せて末っ子と私は時々ベビーセンターで休憩、一緒に乗れそうなのを2つほど乗るというスケジュールにした
晴れて暖かい日だったけど陽が落ちると急激に寒くなるし、上の子達も疲れてきて6時には撤退したよ
午後着で園に入るとの事だけど、往路の疲れもあるだろうし、ベビーカー乗る年齢の子だと心配だな
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:39:07.32ID:FFTsdfRe
4〜5歳でもベビーカー乗る子もいるからなー
ホテルはランホなのかな?
ランホならエレパレ終わった後に帰って即風呂寝かすとかならまあ…
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:25:06.52ID:/y6ffNGQ
まあ普通感覚のご家庭は子供が1歳になるまでは遠出で長時間のレジャーは行かない
ましてやインフルエンザ大流行の寒い2月に
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:50.22ID:G7RFB7KI
>>342
時期やスケジュールはともかくとして
乳児連れて遠出してレジャーってそこまで珍しくないと思うけどなあ
上の子がいたら尚更
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:12.19ID:EUJFfCoI
>>345
いやそのともかくが問題だから心配してる人がいるんでしょ
どんだけ文盲だよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:20.54ID:13UWcW0c
乳幼児連れは珍しいことではないから、それ自体は疑問に思わないけど、そこまで遠方から来てホテルを取るに値するほど楽しめる時期や月齢かな?ってことが単純に疑問
予約取ってるみたいだし、もうキャンセルはしないんだろうけど、近所から同じ条件で行くのと飛行機(?)で往復の間にインパするのとでは全然違うよ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:36.22ID:G7RFB7KI
>>346-347
6ヶ月の乳児を連れてくって人が叩かれていることに反論したいわけではなく
342の一行目に反論してるだけだよ
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 00:41:36.73ID:K4HbxJaX
もう宿泊先まで決まってる家族旅行に水を指すのが好きな人多すぎでしょ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 00:56:58.50ID:cRHo0cYB
>>341
私も見た!
多分、月齢1〜2ヶ月っぽい赤ちゃんだと思う
泣き方がそんな感じだった
上にお兄ちゃんがいるから一緒に来たんだろうけど、ちょっとなあ…
お父さんとお兄ちゃんだけで来ればいいのに
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 03:09:09.30ID:mObwj4Rx
オタでも何でもなく舞浜に10年以上行ってないけど、35周年が終わるならと重い腰を上げて春休みに行こうかなと思い始めた
3/22の金曜の混雑予想で慣れてないとキツいとある

ビビりの4歳新年中と10ヶ月の子供だから、とりあえず記念インパな感じで乗り物ガツガツ乗らないつもり

スカイツリー駅からシャトルで向かうか、朝苦手な一家だからホテル取流べきか、とかスケジュール立て方を相談乗ってもらいたい
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 06:11:33.04ID:RNedfpw6
>>355
予算も何も書いてないしわからない。
お金に余裕あるなら前泊すればいいし、もっと余裕あるならランドホテル泊まればパークが目の前だよ。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:24:12.19ID:02C7GpAu
1歳3歳連れてシーに行こうと思ってるんだけど今日とても暖かいみたいだね
天気がよいと混雑具合も全然違いますか?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:28:27.18ID:wViGYZDf
>>358
まぁ一般的に天候が良いと混むよね
それと入試期間で首都圏の私立中高生と旧正月の中国人が多いだろうね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:36:12.65ID:RNedfpw6
>>358
今日は入試集中日のくせに、閉園時間早いからこむよね。
アトラク、ワゴンフード、インスタ映えするような所が混雑する。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 09:08:40.25ID:BE9n0lUF
>>362
本来は閉園時間早いと空くよ。
実際に1月に19時閉園行ったけど空いてたし。
でも入試集中してるこの日に、この閉園時間の早さは混雑でしかない。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 09:50:41.44ID:02C7GpAu
レスありがとうございます
閉園時間早いのも混む原因とは知らなかった
相談して良かったです
今日は見送ることにします
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:41:16.48ID:sAUcwZ4H
入試集中による混雑って今日だけ?それともしばらく続くの?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:44:45.68ID:BE9n0lUF
>>366
たいていは混雑予想サイトに書いてある。
中学入試解禁日からの数日間や、千葉や東京の高校入試日等、2月は飛び飛びで特に混雑する日がある。
行く日を決めたら混雑予想サイトみてみるのがいい。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:22.59ID:sAUcwZ4H
>>367
ありがとう見てみる
混雑予想サイトってそんな細かい情報まで載せてくれてるんだね、ありがたや
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:45.18ID:omkZNZgR
>>368
今週、小学校のお別れ遠足で行く所が市内に何校かあるよ。
本格的に増えるのは来週からだけど。
神奈川県です。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 12:53:30.15ID:dWKvcoCE
>>355
その頃は1年で1番混むよ

人気アトラクにガツガツ乗らず、すぐ乗れるまったり系だけでいいやって思っててもそのまったり系が45分待ちだったりする
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:29:45.01ID:F9hdnmNJ
今年はGWかなり長いからそこそこ空く日もあるかな?
4月平日ホテルとってたけど無理そうだからGWにしようかな
最終日とか空いてる印象だけどどうだろう
混雑予想難しそう
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:32:00.08ID:XuBKQ/O8
乗り物嫌いな幼児連れて一度春休みの混雑日に迷いこんだことあるけど、ベビーセンターも長蛇だし、ちょっと座りたいと思っても場所がないしワゴンフードも簡単には買えずで懲りなー
0374355
垢版 |
2019/02/04(月) 16:49:07.07ID:mObwj4Rx
情報量少なくてごめん
予算とかもいくら必要か見当つかずバケーションパッケージ見たらプランたくさんで混乱したし、そもそもにおいてホテル空いてなかった
一泊するのは厳しそうだから早起きするしかないか
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:03:39.66ID:jefiIjB7
>>374
そんなに拘りなさそうだし、無理して混雑する中で行くことないんじゃない?
予定日の3週間後ぐらいに行けば35周年は終わってるけどかなり空いてるよ。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:37:33.83ID:dWKvcoCE
>>374
日帰りできる距離なら尚更その時期に行くことないよ
脅しじゃなく、3月のディズニーは普段はガラガラの5分待ちアトラクも軒並み40~60分待ち、ポップコーンは列が隣のエリアまで伸びるレベル、食事はファーストフード系でさえ購入できるまで50分待ちとかだよ
ショーパレだって子供がちゃんと見える場所なら2時間は待たなきゃいけないと思う
よく小さい子がいたらアトラクは乗らず散歩のつもりって言うけどまっすぐ歩けないレベルだから散歩すら困難

35周年はもうすぐ終わるけど、あの混雑を我慢して3月に行くか周年は終わるけど4月後半に行くかだったら、迷うまでもなく後者を勧める
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:41:57.20ID:2jjdPFhI
今日、シー行ってきたけど、学生が多かった。
あと、前にも誰かが書いてたけど旧正月だからか中国人も
気温も18度とか出てたけど風がひどかったからそんなに暑く感じなかった。
今日、妹が行ったランドはもっと人が多かったみたい

マックイーンのフラッグまた品切れで悲しかった
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:09.91ID:Tx7rYweY
>>377さんに同意見で3月はかなりきつくてもう二度と行きたくないレベルだよ学生はマナー悪いし…わざわざ遠方からお金かけて来るなら別の時期のが絶対楽しいよ!
4月は空いてるし気候も良く過ごしやすくていい〜5月のGW後も空いてて好きだな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:50:17.08ID:UpFR3AFv
学生さんはアトラクション!ファストパス!フードワゴン!インスタ!みたいな感じだと勝手に思ってるから
今日はそういう所を避けて動いたらストレス少なかった
フリーグリは子供の方によく来てくれたからラッキーだったわ

値段そのまま実質値上げでもいいからミッキーミニーのアイスバーもっと小さくしてくれないかな
溶けまくった子供の食べ残し始末するのもう嫌
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:03.24ID:QrfQR8Ft
>>381
アイスどれも大きくない?
中高生の頃は余裕で食べられたけど、幼児にも大人にも1人で食べるには大きいと思う
安くしろとは言わないから小さくして欲しい
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:45:10.34ID:GYlqeUrq
アイスは値段そのままならパピコとかクーリッシュみたいな溶けてきても溢れにくいもの出してくれるとありがたいんだけどな
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:35:47.07ID:j1TzgBFi
ホライズンの予約したくて10時2秒に繋がったけどすでにすべての時間が満席だった
最初から全然空いてないことってあるのかな?と疑問に思う瞬間だった
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:44:34.64ID:WG3kCY5t
>>384
向こうのサーバの更新が間に合ってなかったとか?
病院の予約システムでたまにそういうことある
更新ボタン押すと空きが出てきたり
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:36:45.92ID:+mKynchh
ポップコーンふだん買わないけど公式ツイッターのマーラー味見て食べたくなっちゃった
他におすすめの味ありますか?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:08:52.06ID:+IcHVqRd
>>384
自分の体感なんだけど、予約サイトの時間3秒くらいズレてる気がする
9時59分52秒とかに更新したときに予約できる率が高い
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:32:52.88ID:d23rL13c
>>386
マーラー味、子どもには辛いかと思ったら普通に食べられるのね。
私はブラックペッパーが好き。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:33:26.35ID:sC6iYboM
>>386
ガーリックシュリンプとトマトバジルが美味しかった
トマトバジルは今はないのかな
おやつ的な気分の時はキャラメルとかハニー、食事的な気分の時は上に挙げたようなのを食べるけどケースのなかが臭くなるんだよね
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:47:28.24ID:+mKynchh
>>388-391
ありがとう!キャラメルとソルトぐらいしか食べたことなかったからこれから制覇していくのが楽しみだ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:11:18.40ID:j1TzgBFi
>>387
それ何度かやったけど毎回「まだ予約できません(予約前)」の画面になってダメだったよwww
今回はその画面にはならずつながって満席だったからホテル宿泊者のみで埋まったりするのかな?と考えてしまった
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 06:25:00.95ID:uxssHnRC
雑誌sweetの編集長のインスタにミニーちゃんと撮影した!って写真があがってたんだけど、そのお顔が新しいバージョンだった!
前にもチラッと話題になってたけど、35周年終わったら、新しいお顔になるのかなぁー
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:05:53.06ID:I9IXtqeS
>>395
それオリエンタルランドじゃなくてウォルトディズニージャパンとのコラボだからパークのヘッドとは無関係だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況