X



トップページ育児
1002コメント395KB

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート39【TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:11:28.49ID:wFVLHP2f
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO

前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート38【TDS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541418741/
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 23:40:43.14ID:UKTd91X+
>>621
あたたかい時間帯もあるけどやっぱりまだ寒いから持って行ってあげたほうがいいよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 06:39:31.99ID:GOhcrVXr
>>622>>623
ありがとうございます
滞在は日中だけだけど一応持って行くことにします
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 21:36:42.78ID:j9/ARAJX
今度2歳3ヶ月で行くんだけどふりかけを持参してパークで頼んだ白米にかけるのは無しかな
パーク内でお土産用で売ってるなら購入して使うならまだマシ?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:13:46.22ID:jSmCIbgF
>>625
キッズプレートとかの中にあるご飯にかけるならいいんじゃないかな、ふりかけ無いと食べられない子もいるし
白米だけデーンと頼んでふりかけは私ならやめとく
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:16:57.66ID:XNeD8DcV
>>625
ダメと言う人が多そうだけど私ならやっちゃう
うちもふりかけないと食べない時期(しかも米オンリー)があって、フードコートやレストランに行って単品の白米頼んでかけることがあったよ
申し訳ないから子ども用の飲み物やデザートは意識して頼んでいたつもりだけど
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 22:56:22.86ID:9TDhj+al
>>625
おかずほぼ食べず白飯ばかり食べる時期あったよ
一時期だろうからまあいいんじゃない
お子様メニュー頼んで足らないようなら追加購入してもいいかもね
白飯単品で頼めるとこどうぞ
ランド
プラザパビリオンレストラン(ライスとパン)
クイーンオブバンケット(ライスとパン)
ハングリーベアレストラン(ライス)
センターストリートコーヒー(ライス)
グランマサラ(パン)
シー
ヴォルケイニアレストラン(ライス)
ホライズンベイレストラン(ライスとパン)
カフェポルトフィーノ(パン)
カスバ(ナンとライス)
パンもしくはライスおかわり無料
北斎、ブルーバイユー、ダイヤモンドホースシュー
櫻、マゼランズ、SSコロンビアダイニングルーム、カナレット
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:05:27.01ID:9TDhj+al
ごめんカナレットはパン無くなってた
データ古そうなので行く前に目当てのお店の公式サイトくまなく見てみてください
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:13:24.56ID:VeS5JIKm
年パス持ちの方々は3月は避けてる?行く?
ハピエストメモリーメーカーで遊べるのも最後かと思うと行っておきたい
いつも平日にランドへ車で行ってて、開園前に行かないと立体駐車場に停められないのなら平面駐車場から門まで歩くのが面倒なんだよなあ
バスは一度開園に合わせて乗ったら混んでて疲れて以来利用してないけど開園数時間後にバスで行こうかな
悩む
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:40:20.85ID:j9/ARAJX
ふりかけにいろいろな意見ありがとう
基本白米だけで食べるんだけど一旦ふりかけ欲しい!ってなるとギャーンゴローンビィーンとなってしまって
許容範囲なら平和におさめたいなと思って
一応持って行こうと思います

>>629丁寧にありがとう
行くのはバフェテリアかブッフェのつもり
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 00:34:55.69ID:I1xpfrLk
>>631
3月も行くよ〜
親子でダフフレ、特にジェラルーオタだからオンザシー見に行く
去年は3月はステップに通ってた
奥地まで行かないでハーバー周りで過ごす分には何とかなる
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 02:04:38.08ID:dbfqna0P
年パ持ちだけど、3月の中旬から後半は毎年避けてる
人が多いし歩くのも大変、ご飯買うのも一苦労......
子が4歳で落ち着きないタイプだから無理ってのもあるんだけど

今年は35周年終了に顔変更もあって更に混みそうだね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 02:16:38.94ID:1Yb8OMH8
>>631
メモリーメーカーって106種類も音声入ってるんだね。
聞いてない音声ばかりだ。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:09:47.12ID:Vt7y/TWb
ありがとう
メモリーメーカーの声を半分も聞けていないのでこのまま終わるのは残念で
後半は怖いので明日か来週行ってみようかな
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:27:50.47ID:IyAYkGdI
ハンドメイド作家さんから家でメモリーメーカーの音声を出せる機械を購入した。
メモリーメーカー、35周年終わったらまったく使えないよね。
何とかEパで反応するぐらい?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:38:38.25ID:UlQf0F36
日曜、一日中雨のなかランド行ってきたからレポ。
現地5度くらい?の凍える寒さで、スノーブーツにダウンに手袋カイロでも辛かった。
混雑対策でPS取ってたんだけど寒さからの逃避に役立った。雨だとテラス席が全滅する分レストランの席が確保難しかった。
私は年長との行動でまだ良かったけど、夫は2歳対応で疲労困憊。ずっとそこそこの雨だから全く放牧できず、バギーにも飽きたりで。
やはり雨の日はシーでラグーン篭るのがいいんだろうね。ランドに行きたかったから貫いたけど、、
あんなに一日中止まない雨の日は初めて行ったんだけど、雨具の管理とかでいちいち消耗するし、写真の撮りにくくて記録しづらかったりした。
次は晴れた日に行きたいねとみんなで話してます。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:53:55.73ID:E8lnRsKY
4月に2歳児連れて行く予定です
アトラクションよりはキャラグリメインでと考えてたけどメインエントランスのキャラグリは休止とのこと
どこか他の場所でやるとかご存知の方いたら教えてください
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 17:49:11.97ID:oedrX7qY
トゥーンタウンでまったりしてるとドナルドデイジースクルージプルートチップとデールあたりはよく見かけるよ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:12.75ID:ICAw/512
昼頃にトゥーンタウンのカフェにいるとデイジードナルドグーフィーあたりによく遭遇する
あとはクリッターカントリーでチップデールとんすけ、ウエスタンランドで夕方ウッディに会ったよ
キャラグリメインならショーレストランがおすすめ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 20:47:09.57ID:E8lnRsKY
>>641 >>642 >>643
ありがとうございます
特にデイジーが好きだから出没情報ありがたいです
2歳4カ月だからショーレストランでおとなしくできるか不安だけどダメ元で予約チャレンジしてみます
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:36.98ID:Gh5t27Q6
>>644
デイジーはウッドチャック行けば会えるのいいよね。
ドナルドに比べて待ち時間も短いし。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 12:26:55.55ID:EuN7bdZF
年間パスポートを買う人はやはり首都圏や近くの人が多いんでしょうか?
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 12:32:48.47ID:BdoKIXJi
多いのかって言ったらそれはそうじゃない?
でもインスタで関西方面の人で持ってる人見かける
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 13:23:29.71ID:EuN7bdZF
>>647
そうですよね。
単独パスポートなら手が出なくもないなと思ったけれど車で2時間半、他の費用考えたらやはりそんなに回数行けないかなと思うとやっぱり年間パスポート購入は微妙かなと思いまして。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 13:25:29.04ID:AfOyzgFW
年パスの料金だけじゃないからね
交通費に食事代、グッズ代と意外に出て行く
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:07.94ID:e2BkWl11
別に他の人がどうであれ自分が元が取れるならどこでも買っていいのでは?

今まで会った中で1番の強者は海外に住んでるのに単パス×2持ってた友達w
帰国時にまとめて何日も行くから年パの方が良かったらしく、その上その頃は単パスなら除外日がなかったからそうしてたらしい(盆正月に帰国して毎日のように通うから、制限かかっても大丈夫なように)
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 17:03:30.65ID:fCwxlFti
来月中頃の平日、遠方から10年ぶりにランドに行く予定です
子はイン当日が6歳の誕生日の上と3歳の下、どちらも男児
バズ、モンスターズ・インク、ミートミッキーの3つは押さえたいと思っています
モンスターズ・インクはファストパスなくなるのが早いと聞いたので朝イチに取りに行くとして、その後はまずミートミッキーに並ぶのがいいでしょうか?

久しぶりな上、子連れは初めてなのでイメージも掴めず、でもせっかく誕生日なので思い出に残る1日にしてあげたいです
これはやっとけなことがあったらアドバイスお願いします
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:15:50.26ID:fCwxlFti
>>652
ホテルは東京ベイ東急です
直通の送迎バスは運行するようなので開園前には現地に着きたいと思っています

>>653
15日ではないです
参考までにその日は何かまずいのでしょうか?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:30:14.89ID:fCwxlFti
>>652
上のレス分かりにくかったですねすみません
前泊して、朝イチからランドへ、再びホテル泊の予定です
移動手段はホテルのバスを予定しているので早めに動き出し、開園前に着きたいですが幼児連れなので上手くいっても1時間程度が限界かと思います
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:32:00.68ID:5VzyTamA
>>654
4/15はパークのオープン記念日だからミッキーにおめでとうを言いたいファンでミトミが混むよ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:43:46.15ID:T39JN4D9
>>651
門に並ぶ時にトイレを済ませておき
モンスターズインクのファストパス取ってミートミッキーに並ぶのが良さそう
アプリダウンロードしておいてミートミッキーに並んで落ち着いたところでショーの抽選すると良いよ
もし当たればラッキー
ミートミッキー終わったらバズのファストパス取りに行ってお昼
旦那さんも行く?ここはお昼を買うのに並ぶ人とファストパスを取りに行く人と二手に別れても良い
(ミートミッキーまでは別れないほうがいい、全員揃ってないと並べないから)

しばらく開園前から並んだことないからモンスターズインクのファストパスの時間の流れがわからないんだけど、ミートミッキー優先なら何も取らずに向かうのはどうなんだろうか?
ミートミッキー並んでる時間に最初に取ったファストパスの時間が過ぎてしまうパターンはないのかな?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 21:51:20.81ID:F9yA/MQ+
子供が1歳10ヶ月になって大分楽しむようになったタイミングで年パス買ったよ
東京住みでパークまで車で40分弱の距離です
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 22:29:23.86ID:B7cTH5WO
年パス買おうと書類書いてたら隣で娘さん二人連れたお父さんが書類書いてて、その娘さん達が飽きちゃってお父さん大変そうだったからちょっと見ててあげてたんだけど
「もしかして近くにすんでるの?いいな〜」みたいな話をしたら「(九州地方)だよ!」って言われて驚愕した覚えがある
こっちは娘が4歳なるまで年パ買って遊びまくるぞ〜とかせこいこと考えてたので、セレブすごい!!って思ったw
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 07:48:38.34ID:k4oeGc6O
>>651です

>>656
開園記念日だったんですね
知らなかったので偶然ですが回避できて良かった

>>657
詳しくありがとうございます
ファストパスの時間については私もよくわからないですがトゥーンタウンに向かう道すがら取れるようなので、取るだけ取ってミートミッキーに向かうことにします
ショーの抽選も今はアプリなんですね、早速ダウンロードしました!待ち時間なども表示されて便利ですね
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 11:16:48.62ID:f88d0qD/
セイリングデイビュッフェの無くなった後は何かレストランオープンしてますか?
調べ方が下手なのか、よくわからなかったので教えてください。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:48:32.04ID:f88d0qD/
>>662
ありがとうございました!
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:39.16ID:reSYOT+j
海外はスレチかな?だったらごめんなさい
おまけに長文です

2歳を連れて地方から香港ディズニーへ行ってきました
飛行機代や色々含めて、東京ディズニーへ行くより安かったし、移動時間も短く済んだ
待ち時間は短いしおまけにキャラグリが沢山できて
幼児には香港の方が良かったみたい
東京でランドとシーにも行ったけど全然違う
ホテルのレストランでキャラクターが来てくれるやつは、
プルートが二回も来てくれて子供と10分ほど遊んでてくれました
地方住まいの方は香港も検討されては…と思いました
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 22:18:07.69ID:LSI7ZF1M
海外ディズニー本当に羨ましい!

香港検討してるんだけど、4歳児多動気味でどう頑張っても飛行機耐えられる気がしない....
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 00:40:13.16ID:IvWRJJik
>>664
いいなぁ
香港は子連れや妊婦に優しくて過ごしやすいと聞いたから行ってみたい
現地の食事は2歳の子でも大丈夫そうでしたか?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 08:35:27.30ID:qi9mpMri
>>664
2歳児連れて香港検討中です
東京ディズニーに連れて行ったことはあって喜んでたけど、列に並んでると怒るから待ち時間が短いならと思って
調べていたらキャラグリは結構待つとの口コミもありましたが、行かれた時の待ち時間は実際どれくらいでしたか?
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 10:48:37.72ID:LTTLEagE
香港は虫が怖いんだよね…
ホテルがキャラダイなど充実してるから初めての海外パークには良さそうだけど
独身時代に毎月行ってたけど毎回私も刺されてたから心配
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:00:53.48ID:raJ6cHRz
年パス初年度の初心者で香港調べたこともなかったけど楽しそう
キャラダイ良いね
我が家には金銭的に厳しそうだけど香港貯金しようかな
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:12:51.54ID:6CArI8Zs
1歳と3歳の女児と泊まるならどこのホテルがおすすめですか?
アンバサダーに宿泊して夜ごはんにミートミッキー、翌日インパして帰宅って考えてたけど…
ランドホテルにはミートミッキー付きのプランないのかな?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:21:45.55ID:lhFRDRyf
距離は上海の方が近いから上海ディズニー気になるんだけど行ったことある人いるかな?とても広いみたいなんだけど子連れでも楽しめるのだろうか
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 11:54:20.52ID:RVXcPloT
>>671
年中の子供連れていきました
広すぎて疲れたけど子供は全然平気
空いてる日だったから1日だけでも全部回れたしソアリンも2回乗れた
食べ物美味しかったしお腹壊すこともなく楽しかったよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 12:00:36.73ID:RVXcPloT
GWにTDR行くのに1日目オープンからクローズまで
2日目オープンから18時までしか居れない
ランドとシーをどっちで行くか迷ってます
混雑予想みたら1日目のほうが空いてそう

FP対象並ぶ時間が多そうなのシー
ランドはプー休止だけどピーターパンとかそのへんの細かいのに時間費やしそう
でも夜のショーはランドのほうが良いのかな
みなさんならどちらを1日目にしますか
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 12:02:21.55ID:0m1+GuwE
子供が何年も熱望してた事もあり、誕生日記念にランドホテルとシェフミ予約した!!

ハッピー15は一応トイマニのFP取りに使おうと思うんだけどそれ以外に15分を有効に使う方法ってありますか?フリグリとかやってるのかな?

他にも公式泊のこの特典使ったらこんな事できるよ、みたいなののおすすめあったら教えて欲しいです
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 12:12:41.55ID:VokMuchm
>>673
子供が何歳かにもよるけど小さい子ならシーの夜のショーは遠くて良くわからないかも
エレパレの方が目の前通るし分かりやすくキラキラしてるから食い付きはよかったよ
高い位置にキャラがいるから最前列が無理でもそれなりに見えるし
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 12:40:16.48ID:6CArI8Zs
>>674
ランドホテルとシェフミは別々に予約しましたか?
楽天やじゃらんだとアンバサダー+シェフミの組み合わせしかなくて…
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:10:45.42ID:0m1+GuwE
>>676
旅行代理店のパッケージ商品ではなく公式サイトからホテルを予約しました。その後、特典追加と言う形でシェフミの予約です
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:32:10.87ID:UqG+VIxY
シェフミッキーは朝食はアンバサダー宿泊者のみだけど
ランチかディナーならディズニーホテル宿泊者枠があるから公式「以外」で予約している場合は
公式に電話で空き状況確認してみては。

アンバサダーはイクスピアリでお買い物しやすいけど
パークまでバスだからベビーカー乗り降りは
ドライバーさんが手伝ってくれるけど、まあ少し手間
でもなんかアットホームな雰囲気

ランホはコンビニが結構充実してるのとランドが目の前っていうのが良い 。

ミラコスタはホテルから直接シーに入れてさらに楽だけど
ショップがランホみたいに充実してないから、
朝ごはんとか調達しにくい。
屋内プール(テルメ)があるからシーズン天候関係なく
チェックアウトの日も終日追加料金(大人1人三千円)で楽しめる。

ハッピー15はトイマニの後はシェリーメイか奥地の
グリーティングトレイル行くと待ち時間短いかな
ソアリンできたらまた変わるんだろうけど。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:35:52.77ID:jgUGTNO0
>>666
大丈夫でしたよ!
と言っても、旅行中に野菜をきちんと食べさせるのは諦めましたが…
子供受けしそうな野菜メニューはなかったです
ホテルのブッフェに野菜がある程度
肉と炭水化物の心配はしなくて大丈夫
パーク内のご飯にはキッズメニューもありました
果物は、空港のセブンイレブンにバナナがあったので購入&
パークのワゴン販売にカットフルーツが売っています
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:41:33.49ID:jgUGTNO0
>>667
キャラグリの待ち時間は、キャラの人気とタイミング次第って感じでした
ミキミニは開園後すぐでも1時間待ちでしたが
ドナデジ、ウッディバズ、モアナあたりは10-15分程度でした
トイストーリーの緑の人は待ち時間なし
どうしても待つのが嫌でしたらホテルのレストランでグリーティングが出来るので食事をしつつグリーティングするのもありかもです
キャラクター4人が確実にテーブルに来てくれて、東京の倍以上の時間遊んでくれました
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:43:14.04ID:c4XDGSnf
香港上海は並んでる時にめっちゃ詰めてくるとか少しの隙間があると割り込みされるとか聞いて怖くて行けない
あと乳幼児なら大丈夫だろうけどキャラと会話したい年齢だと言葉の壁があって躊躇してしまうな
でも香港のハロウィン行きたいーうわー
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 13:53:22.05ID:jgUGTNO0
連投すみません
香港ディズニーで良かった事です
我が家からだと東京ディズニーへ行くより安かった
ドアツードアの時間も短かった
キャラグリの時間が豊富
ご飯美味しい
クリスタルロータスの飲茶が可愛い
キャストさんからシールが貰える←待ち時間の間に重宝

困った事
キャラと遭遇しすぎて子供が興奮して中々寝なかった
帰国してからも毎日毎日ミッキーミッキーミッキーミッキー

以上です
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:18.97ID:RVXcPloT
>>681
上海全然そんな事なかった
私もその情報知ってたから覚悟したけど
東京と同じくらいのパーソナルスペースの感覚
トイレも汚いとか見たけど園内は普通にきれい
入園前の列と電車の中でぱちもん売ってる人は居たけど
気になったのはそれくらいかな

>>683
子供でも十分楽しめると思うけど親が疲れると思う
乳幼児向けアトラクションだけなら東京と被ってるしあんまり意味ないかも
トロンとパイレーツオブカリビアン最高だったからぜひ乗って欲しいけど
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:30.03ID:RVXcPloT
連投してすみません

>>675
ありがとうございます
子供は年長になります
シーの夜のショーは見えづらいんですね
だったらランドのほうがいいですね、検討してみます!
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:35:20.09ID:VokMuchm
>>685
年長なら大丈夫かな
見えづらいと言うか真ん中の広いラグーンの部分でショーをするからキャラが遠いんだよね
大きな球体のモニターに映像が写るけどそれも場所によっては遠い
花火や火や水を使うから派手なんだけどね
あとラグーンを囲むように場所取りするけど場所によっては見下ろすようになるから二列目以降だと全然見えなかったりする
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:12.31ID:h0anCxk9
>>667
香港3歳児連れの体験談ですが参考までに

ハロウィン時期だったのもあり、ミキミニ&ダッフィグリは長蛇の列。ナイトメアのジャックも並んでた。
アトラクションは、ジャングルクルーズは並んだけどスモールワールドは乗り場までずっと止まらずガラガラ。
トイストーリーエリアは閑散としてて写真取り放題だった!夜のハロウィンパレードは中央の鑑賞エリアは最前列は30分以上前から待機列ができてた。(ほぼ日本人だったけど)通過エリアならガラガラ
つまり、香港ディズニーの何にでも言えることだけど人気なものはそれなりに待ち、人気のないものは寂しいくらい閑散としてる。そしてスタバが一番混んでた
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 19:01:19.63ID:oTWsHweJ
>>667
食事はお店によるのかな?テキトーに入った所はあまり美味しくなかったから色々リサーチして行った方がいいかも。2歳くらいだったら食べられると思うけど全体的に油っぽかった印象我々はパーク内の食事がハズレだったので2日目からはホテルのレストランで食べた。
あと、エクスプローラーズの3マジカルデイズで宿泊したんだけどこれは失敗だった。FPやミールクーポン付いてたけどFP使用の物は子連れじゃ乗れないし乗ったとしても混んでないしミールクーポンも1食分使っただけであとは結局使わなかった。
でもキャラダイは大満足だったから、次回からは素泊まりにしてキャラダイ朝食だけ追加でつけるかな
キャラダイはミキミニと会う瞬間からカメラマンが写真撮り続けてくれるよ!
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 20:40:03.37ID:2u6bqLdZ
香港の流れのとこすいません

GW後の平日のランド
エレパレ観てすぐに帰りたい場合、どこで観るのがオススメですか?
遠方からなんだけど、前回雨で中止だったから今回は見せてやりたい
下の子が小さいので長時間の場所取りは考えていませんが、できれば座って観たい
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 20:48:26.64ID:yI8khpWc
>>689
パレードスタート地点のアウト側から歩いて座れそうな所を探せばいいんじゃない?
ビッグサンダーマウンテン前の広い所なら座るところたくさんある。

フロート通過したら、ウエスタンランド→アドベンチャーランドって歩いてカリブの海賊前を通ってワールドバザールに入ればいい。

とりあえずインよりアウト側のほうが規制がないので早く出られる。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 22:45:06.92ID:aRuthRV3
>>678
横ですが公式に電話で予約取れるものなんですか?
来年4歳2歳連れて行くつもりでシェフミ行きたいからアンバサダー一択のつもりだったけど電話予約できるならミラコスタにしたい
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 00:00:27.21ID:jwe+OPeE
>>691
ディズニーホテル宿泊者は公式以外からの予約でも
(アンバ、ランホ、ミラコ、セレブレ)
はチェックイン日1カ月前の9時から電話で予約できるよ
チェックアウトの日だと取りやすいんじゃないかな

https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dh/priorityseating.html

電話繋がらないとか、時間が希望通り空いてないとか
確実に予約できるとは限らないけど。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 12:00:18.50ID:tVaeMQ2w
>>667です
香港体験談ありがとうございます!
一歳三ヶ月の時は並んでいても大丈夫だったんですが、2歳直前で行ったら並んで少しすると怒って大変だった
でもミキミニ好きでルアウのランチは大喜びしていたからまた会わせてあげたいと思っています
東京のパークは電車で50分なので遠くは無いけど、混雑していて躊躇してしまう
行くならキャラダイは必須ですね!時期を考えてみます
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 16:46:27.57ID:JXxbxMCQ
9時ぴったりに予約画面にいけたのにリロルアウ全席埋まってた。がっかり。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:00:34.67ID:Ykw2xz0V
>>694
リロルアウは少人数なら結構キャンセル拾えるからまだチャンスあるよ!
前にお友達と狙ってた時に4人は空いてないけど、A席2人なら二組とれたこともあった(離れちゃってるけど)
とっても楽しいショーだから頑張ってね!
ちなみに園児が2人いる我が家では、みんなB席が好きです
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:45:14.87ID:hQGhN3le
>>674
うちは毎回ダッフィーのキャラグリに並ぶ。
ガチ勢がいて一番乗りとまではいかないけど並ぶの15分くらいで済むよ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:46:18.20ID:2KEEGRL8
>>692
確実にシェフミいきたいならじゃらんとかのアンバサダー+シェフミプランがいいのかな?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 18:05:37.92ID:pPYm6zvq
>>694
ルアウはキャンセル拾いやすいよ。
席数が多いからかたまにアクセスするとあいてたりする。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 18:07:35.22ID:7VzGmZfC
シェフミって宿泊1ヶ月前から予約だっけ?
公式で予約すれば予約完了時点から予約できるんじゃなかったっけ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 18:46:38.41ID:cwSGdLsY
>>699
ホテル予約時だから6ヶ月前から取れるよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 18:58:24.46ID:cPOZceGn
公式以外はチェックイン1ヶ月前
公式はホテルだけなら5ヶ月、バケパは6ヶ月
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 19:59:48.73ID:7VzGmZfC
>>700
>>701
だよね

なので>>670は楽天やらじゃらんじゃなくて公式から予約したらいいのでは
というかディズニーホテル泊まるのであれば公式一択だと思ってた
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 20:46:49.07ID:hN7bdLY5
>>702
横だけどそしたら公式で予約したらほぼ確実にチェックイン日でもシェフミ予約できるってことかな?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:24:03.65ID:7VzGmZfC
>>703
もちろんホテル枠も数に限りがあるから確実とは言えないけど最も高確率で予約できる方法なはず
あと1ヶ月前からのPSやリロルアウなんかも一般よりもHPが繋がりやすい気がする
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:17.79ID:cJypK3a2
>>703
チェックイン日のシェフミ予約をホテル予約時に取るのは、ギリギリでなく混雑日でも無ければまあ取れる
もしチェックイン日にその日のシェフミ予約を取るって意味なら普通に難しい
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 22:11:34.90ID:cJypK3a2
>>708
アーリーでインパして一回戻れば良いんじゃない?
アンバだと難しいか
ミラコだとショー見ながらブランチいけた
来月ランホだけどその予定
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 22:12:56.50ID:hN7bdLY5
>>708
ありがとうございます。
チェックインする日の夜にシェフミ行きたくて。
でも16時台希望だからこれ見てたらシェフミ付きプランの方が確実かなあ
行くのは1月予定だけど
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 22:20:08.10ID:JXxbxMCQ
>>695
>>698
そうなんですね!
もうすぐ娘の3歳の誕生日で夫婦プラス娘で行きたいと思ってたから結構ショックうけてたけどこまめにチェックしてキャンセル拾いがんばる!
ミニーちゃんとチップとデール好きだから会わせてあげたいなあ。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:31:16.44ID:2KEEGRL8
6月インパ予定
ここの流れ見て急いで公式見たけど遅すぎた!
ランホ泊まってシェフミ20:30
アンバサダー泊まってシェフミ16:40
皆さまならどっちにしますか?
泊まった翌日インパする
ちなみに3歳児と0歳10ヶ月がいっしょ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:32:31.17ID:2KEEGRL8
>>712
ちなみにアンバサダーならインパは火曜
ランホならインパは月曜になる…
混み具合全然違うよねぇ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:41:40.76ID:zBPY7PQ8
>>713

曜日から考えてアンバ取っとく
多分ランホの空きが出る気がするから、空いたら変更する

遅い時間は子供がぐずってグリどころじゃないと思う
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:43:56.40ID:I356fTqQ
ランホチェックイン日にシェフミ夜とったことあるよ。
移動すごい面倒くさかったけど

ピクサープレイタイムのメニューとかハッピーエントリー15とかはあきらめて
2月に朝シェフミしてきたけど、昼とか夜よりなんか余裕を持てた
ほかのお客さんも同じ感じ
ミッキーシェイプのパンケーキやら焼きおにぎりに子ははしゃいでたよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:44:13.99ID:ghTrY/Ww
アンバだなー
夕食20:30だと、うちの三歳とゼロ歳だと持たない(眠ぐずりする)
翌日インパするなら、なおさら早く寝かせたいところだし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:24:21.86ID:ZH4fIi8n
>>712
宿泊者枠は結構いい時間も空くので、>>715案でシェフミ予約も随時チェックかな
月曜日は割と混むイメージ

ちなみに昼のシェフミは14時台から11時台に変更できたよ2ヶ月前に
夜ならもうちょっと楽そう
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:24:24.10ID:mrnsTaqo
>>712
たびたびごめん!

・アンバサダー泊
シェフミ16:40〜
6月火曜にインパ

・ランホ泊
シェフミ18:20〜
6月火曜にインパ

これの空きがでていた…
それでもみんなアンバサダーなのかな?
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:43:06.21ID:7f/WPcn4
>>704
今既に一部のショップミキミニのディズニーリゾートって書いてある袋なんだけどそれがこれかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況