X



トップページ育児
1002コメント395KB

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート39【TDS】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:11:28.49ID:wFVLHP2f
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO

前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート38【TDS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541418741/
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 06:38:35.80ID:dwSvVFwl
>>816
かかってないよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 07:00:12.67ID:xtUkMp+r
シー制限かかってた。
12時から14時ぐらいまでかな。

フィナーレ期間になってから、お早めに表示は出るけど制限はギリギリまでかけないね。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 07:13:44.02ID:nCOXBxoy
>>809
私ならその日に行くことを諦めるか、行くなら割引券を使うことを諦めて前売り買っていく
パレードメインなら良いけどアトラクション何個も乗るのは厳しい
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:11:01.81ID:VgJNtepm
制限かかるとしてもそんなに早くかかるかな?
早くても10時とか11時のイメージ
最近の事情はよく知らないから無責任な発言だけどもw
新幹線の距離で閉園までいるって事はホテル泊だろうからオフィシャルとかなら制限かかっても入れるチケット買える
割引目当てで行ってみて制限してたらホテルで買うとか?
全然違うホテルならごめんだけど
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:55:06.80ID:RWYwhwST
開園と同時に制限かかったこともあるみたいよ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:08:10.90ID:YUDeAGTk
昨日ディズニーストアでチケット購入にものすごい人が並んでいたけど、他で買う事ってできないの?
初めて見たからビックリした。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:33:32.54ID:Z8iaKo+P
コンビニで買えないっけ?セブンとか。ロッピーみたいなやつ使ってJTB経由で買う感じで
首都圏パス限定なのかな?簡素なチケットだけどね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:43:59.65ID:RGu+0pGD
コンビニで買うやつはもろに紙!って感じだもんね
可愛いチケットが欲しいって人は多いんだと思うよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:53:49.59ID:YUDeAGTk
そうなのか。
それにしても店からはみ出るくらい行列作っててビックリした。100人くらい居たかな。大学生ぐらいが多そうだった。
あれ見るとこの時期はチケット買ってった方が無難な気がするね。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:55:12.98ID:B5ivTrtL
あんなに並ぶ位なら入場してから200円払って変えて貰えばいいのに
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:39:46.96ID:Z8iaKo+P
>>827この時期は前もって用意していたほうが絶対にいいよ!例え紙っぺらでも子連れなら尚更!
リロルアウの初回を予約してたんだけど、9時に舞浜到着したのにチケットの行列が本当にすごくてなかなかパスが買えず、ルアウ予約券の引き換えカウンターにダッシュした覚えがある
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 13:04:59.45ID:1cArpWwl
会社の福利厚生の割引とかなら結構な割引額だよね。
でもそれはあきらめて事前に買うべき。使いにくいけどスマホのデジタルチケットでも。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 13:40:23.49ID:Ny0gqbxD
ピクサープレイタイムやってる平日の開園時間直前にシーに行ったけど、チケット買うのに20分ほど待って入場列で2〜30分待ったよ
35周年終わり&顔も変わる前の週末のランドはもっとすごいんじゃないかな?
私なら残念だけど割引は諦めて前売り買っていく
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 14:45:55.70ID:qPKjqiyP
旅行会社経由で予約したら、コンビニチケットどころか普通のA4用紙の片隅にQRコードが印刷されただけのものだったよw

チケット取っておく派じゃないから別に見た目はいいとして、パスケースに入るサイズに折るとかさばって、ファストパスと一緒に管理しにくくて仕方なかった

事前に切るのも無くしそうで怖いし、飛行機の距離だからハサミ持って行って現地で切るのも無理だしかさばったまま過ごした
もちろんホテルでハサミくらい借りれば良かった話だけど3日くらいの話だし疲れてる中それだけのためにフロント行くのも面倒だし...デモデモダッテなのは承知だけどw

それ以来、何日か行く場合でもワンデーだけ買っていって園内でアップグレードしてる
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:21:23.18ID:3wrvrGza
>>832
ネットで買えるeチケットがそれだったよ
今はスマホに保存とか出来るようになったみたいだけど印刷用のものもまだあるのかな?
スマホも電池切れとかアクシデントがないとは限らないからやっぱり紙で持ってたいけどね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:58:41.02ID:pqlQhBuF
eチケット印刷して100均で買ったA7カードケースに入れてる
しっかりしてるしファストパスの読み取りもできるしかさばらない
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 16:55:41.17ID:f/cn3J8S
スマホのやつは入園の時もたついてるのをよく見る
スクショじゃダメですって言われたり人数分1人の人が持ってたりして詰まって、後ろの人たちが殺気立つまでがテンプレ

あとスマホサイズによってはファストパス発券の時キャスト呼んで読み取ってもらわないといけないのも手間
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 17:26:12.21ID:85mR4xwo
スマホカバーついてたりするとFP発券機に入らないんだよね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 17:53:34.19ID:pJg6b59P
質問ですが、トイストーリー3って子どもでも楽しめますか?

トイストーリーランドがある香港ディズニーに行く前に
3歳児に見せるか悩んでいます
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:33:27.47ID:f/cn3J8S
>>837
4歳の時見たけど、うちの子は夜の保育園やごみ処理場のシーンをかなり怖がった
今も3は見ようともしない
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:46:19.86ID:F1ZsY2/1
>>837
一歳前から見せてるうちの兄弟は2人とも好き
まだそこまで内容理解してないからかもだけどオープニングとケンのファッションショーのシーンは特に気に入ってる様子
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:26.83ID:oZCcGhby
>>837
うちの3歳児もオープニングとケンのファッションショーと、あとスペイン語バズに大ウケしてた
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 06:27:35.64ID:Nk6J4fJV
質問させてください
カストーディアルキッズのバケパ、1グループに一枚とあるけど
兄弟でさせたかったらふた部屋とれということ?
ビビディもそうだけど、あれはまだ一般予約枠があるのにこれはどうしようもない
去年は二人できたらしい、去年いっとけば良かったなー
0843837
垢版 |
2019/03/19(火) 08:20:54.20ID:C9gzjcRh
トイストーリー3について質問したものです
色々なお子さんがいらっしゃるようで参考になりました
ありがとうございました
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 15:08:18.73ID:5y4wnufq
4/15〜16ランホ泊なので2デイ買ってどちらもランドにインしようと思ってたんだけど15日って開園記念日なんだね
混みそうだからシーにした方がいいのかな
チェックインに戻るのにシーだと面倒かな〜と思ったんだけど
夜まで遊んでからチェックインするよりは先にやっといた方が楽だよね、3歳児もいるし
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 19:14:47.63ID:+DfRoTR6
>>846
ホテルセンターって知らなかったありがとう!

車なんだけどランホの駐車場に停めてホテルセンターに寄ってからシーに行くって感じだね、流れが見えたありがとう
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:10:33.84ID:JAbJPDH8
ランホに車で行くなら、フロントで荷物預けとプリチェックイン、リゾートラインのチケットもらって、そこでチケット買えばいいんじゃない?
ディズニーホテルなら1日目から両方いけるチケットが買えるから、部屋に入れるまではシー、部屋で休憩してからはランドとか出来るからおすすめ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:45.02ID:+DfRoTR6
ホテルのプリチェックインのページに初めて辿り着きました、みんなありがとう
あと両パークに入れるチケットも知らなかった!
計画練り直してみる!
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 10:55:53.27ID:hibAv8jr
宿泊特典で9時ちょうどでアクセスしたのに2日目ルアウ取れず
キャンセル拾いできるといいな
オンラインは本当に重くて繋がりづらいのどうにかならないのかなぁ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:55.74ID:Tc8Oks9o
もうすぐ4歳児の95センチの娘のランドデビューに行きます。
夫は修学旅行以来、私はハニーハント出来て以来で、私が費用を負担する約束なので娘中心のコスパ重視で行きたいです。
4月中旬平日でサンルート東京泊、初日はクリスタルパレス朝、翌日シェフミッキー昼に行きたかったのですがそれぞれ取れなかったのでキャンセル拾い当日0900狙いで最終日まで粘る予定です。
久しぶりかつ、子供連れ初めてなので行動イメージへのアドバイスをいただきたいです。

0700着 ホテルに荷物預ける、チケットブースで当日券購入
0900開園、私モンスターズインクFP(1枠)、夫娘ミートミッキー
0920 私スターツアーズw スマホでショー抽選
1100 アストロブラスターFP
1500 ホテルチェックイン、娘仮眠?
1730 パレード場所取り、1800私残留 娘夫どこかに
退園前 グリーティング(デイジー)
  翌日
0800 私がシェフミッキー当日枠並びつつ0900スマホ連打
(昼がシェフミ無理ならレインフォレストカフェ)
1500 イクスピアリまわりつつ帰宅
あたりが確定行動で、適時
途中で私娘カートゥンスピン、夫スプラッシュ(シングルライダー)
ピーターパン、ダンボ、ピノキオ、スティッチ、スモールワールド、ペイントハウス、
鉄道、船、鳥、熊、木馬、カップ、ミニーの家あたりを考えています。
食事は貧相ですが朝定食(or クリスタルパレス)、ピクニックエリアでお弁当、だらだら食べつつ夜カレー、
翌朝は成城石井次第ですが自作サンドイッチ作って放置私はキャンセル枠並び、昼イクスピアリ(or シェフミッキー)を考えています。
無謀な部分やこれはちょっとと思う部分があれば指摘していただけると助かります。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:41:32.06ID:aIQUMGcO
3歳で114センチあるんですが、入り口でとめられたりしますか?
保険証をあらかじめ見せれば良いのかな
背の大きな子をお持ちの方どうしてますか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:41:40.71ID:PdbqveuY
予定ガチガチに決めすぎだわ。



ニュールック前の駆け込みで終電で当日枠狙ってシェフミ前で待ってる人もいるみたいね。
そうやって待っても当日枠3つとからしいけど。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:47:34.07ID:dNGcy8ln
まぁ半分くらいはいけるんじゃない?4月の平日だし
サンルートの宿泊代金がいくらかは知らないけど、もう少し出してアンバサダーホテルかセレブレーションホテルも検討してみたら?
一般枠で空いてなくてもホテル枠で空いている場合もあるよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:27.01ID:R9jIKvGW
鉄道船はいいとして鳥って何?
熊はプーなの?歌うやつなの?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:33.72ID:dNGcy8ln
鳥は恐らくアロハエコモマイじゃないかな
今日アフター6で来たんだけど、普通に混んでる
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:54.74ID:gwO0jZP1
>>854
2歳で108cm女児だけど、この間入園する時にキャストのお姉さんに止められて、何才ですか?と子供が聞かれ、子供本人が「2さいです」って言ったのですが2歳なんですか?って親にも確認されたので、身体大きいですが2歳なんですと言ってすぐに保険証見せました
止められたり確認されたりしたら見せれば良いと思います
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:02.52ID:indYmyFc
私も比較的ガチッと決めつつ後はなるようになれーで場当たり的にやるタイプだから思い通りにいかない!ってキレる訳じゃないなら決めておくのもいいと思うけどな
予定が狂ったときの立て直しの目安になるし好きだよ

>>852
栄養やコスパ考えたらお弁当とかがいいのかもしれないけど一度退園してピクニックエリアへ行ってまた入ってと慌ただしくて無駄な気がする
朝夜しっかり食べるんだし昼ごはんは並びながらちょこちょこ色々食べて済ませてもいいんじゃないかな
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:27.28ID:Oi+nnfTq
そんな日くらい栄養なんて気にするな。毎日じゃないんだから。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:27.97ID:noiFj0CO
>>852
カートゥンスピン休止中じゃなかったっけと思ったら3月27日までなんだね
カリブの海賊とハニーハントが今度は休止するみたいよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:26.95ID:YTVpLgkM
>>852
私も楽しみで予定立ててしまうんですが、そのときによって状況変わるのでこれは絶対したいというのを1つ〜2つくらいにして、流動的にしたほうがいいかなと思います。

シェフミッキーは他の方もおっしゃってるように、ディズニーホテルなら枠が空いてるかと思います。

ただ、翌日シェフミッキーにするなら、逆に前日パークにいるなら、リロアウにしても値段的変わらないような気もします。。その分、退園時のグリーティングを減らせるし。リロアウなら、結構キャンセル拾いできるかと思うので。。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:54.29ID:fDnOOXgi
鳥納得した!なるほど鳥だね

ピクニックエリアいいよ〜広々しててすぐ食べられて時間有効活用できるし人も少ないからリフレッシュできる、タイミングによってはゲートのところでグリもできて私は好き
でもそんなに朝早く着く予定なのにお弁当作るのって辛くない?買うのかなあと天気も心配だね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 07:44:42.02ID:/1GPBH3f
>>854
3歳なったばっかりで既に110超えてたけど特に保険証の提示を求められたりしたことはないな
ただ常に持ち歩いてるから何か言われたら証明としてすぐ出せるようにしてる
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:10:52.33ID:nZcAY3h6
成城石井でパン買ってサンドイッチ作る労力より、園内でパンをテイクアウトする方がいい気がする
ミッキー型のパンあるし
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 10:30:10.90ID:Jnk+wL1/
JCBの特典だったクラブ33がとうとう抽選すらなくなったんだね…がっかりしたよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:20:28.35ID:cB+NWaak
>>870
そもそもあれ応募しにくくなかった?
会員の知り合いに頼むのが一番手っ取り早い。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:31.59ID:mUthUFFI
4月にランドホテルに宿泊でインパ予定です
1日目昼にホライズン、夕にシェフミ
2日目朝クリスタルパレス、昼ルアウの予約をとりました
3歳、1歳連れでアトラクションもビビって乗れないのでグリーディングとショーメインで考えてますがさすがに詰め込みすぎですかね?
せっかくのランドホテルだしシェフミをキャンセルして3歳と夜のランドにインパでもいいのかなと悩んでます
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:47:58.08ID:AETP4ow9
サンドイッチなら駅前のニューデイズでよくね?
夜に買ってからホテル行けばいいし
そもそも成城石井にサンドイッチのパンって売ってるのかな
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:53:27.16ID:AETP4ow9
>>872
私なら全部行くな
そのフルコースはなかなか取れないよw

ランドホテル泊まるなら、1日目から両パーク行けるパスポート買えるから、シェフミの後子供がまだ起きてるのならランド行けばいいんじゃないかな
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:10:38.24ID:aQhIjkUH
>>872
全然アリだと思う。アトラクション乗らなくていいやら余裕だし
予約取れてよかったね。裏山!
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:26.06ID:mUthUFFI
>>874
>>875
ありがとうございます!
このままのプランで行こうと思います
シェフミが18時50分からなので前後でタイミングが合えばランドにも行ってみようと思います
楽しみすぎて体調壊さないように気をつけます
ありがとうございました!
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:38:40.09ID:PbHItUje
皆さん色々アドバイスありがとうございます、詰め込みすぎのようなのでまた精査してみます。(優先度は時間の書いてない正式名称のものが最優先、FPはハニーハント無いので以前無かった物を表記していました。)
食事も自分では考えつかなかったパターンも教えて頂き、また選択肢が増えました!
天気が予想つかないのが怖いですが、場合によっては二日目17時までとか考えています。チケット自体はウィークデーチケット対象地域なので2デー相当に買い増してもいいですし。

>>855
終電待ちコワイ・・・
朝並びに行って、3人以上居たら諦めることにします。

>>856 >>865
セレブレーションホテルのウイッシュルーム19200円、しかも可愛い!!!
凄い悩むので明日娘を保育園に預けたら検討してみます。
ただサンルート、外部サイトのクーポンと4月末までの期間限定ポイント使用でビジホ並みに安いので結局デモデモダッテしちゃうかもしれませんが。(前日までキャンセルOKなのも娘が体調崩しても安心ですし)
合計料金 11440 円(消費税込)
クーポン利用  1500円
ポイント利用 6000ポイント
差引支払金額 3940円(消費税込)
リロアウも拾い狙いリストに入れておきます、確かにパーク内ショーと食事付きで5000円位なら合理的ですね。

>>864
そうなんですよ、娘的にアナ雪、プーさん、ピータパン、ダンボ、ミッキー、ドナルド、と愉快な仲間たち位の認識なので朝パレス取りたいです。
やっぱりディズニーホテルが強いですよね・・・
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:41:16.65ID:PbHItUje
確かにw
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 20:24:06.12ID:fZfhIID/
>>877
セレブレは立地とお風呂の確認はしっかりしてから決めないと絶対後悔するよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 21:15:48.52ID:YTVpLgkM
>>882
セレブレは洗い場あってもお風呂は本当に簡素な感じってことではないでしょうか?動画で見たことありますが、少し狭そうなのと、古そうな感じがしました。

うちも、それと立地で悩んでセレブレ→アンバに変えました。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 22:12:41.91ID:fZfhIID/
>>882
元々低価格ホテルだったのを改装して作ってるから安いビジホ並のユニットバスだから
私ならお金かかっても近所の大江戸温泉に入りに行く
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:26:31.13ID:YtkPoIu2
煽りじゃないんだけど
子連れで宿泊日に大江戸まで行くって元気あるなー
ホテルに帰ると疲れ果ててるからすごいと思った
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:35:37.86ID:XeLuAVEd
大江戸って万華鏡のだよね?
ユーラシアの方が近くない?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:50:00.40ID:Mek/9aSC
ホテルからだと大江戸の方が近いよ
湯冷めするからホテルの近くが良くない?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:50:55.72ID:XeLuAVEd
そっか、ホテルから行って帰ってくるってのが抜けてた
ごめんなさい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:05:29.82ID:hP1hY/Op
ランチのショーレストランについて聞きたいんだけど
ミッキーとトイストーリー好きな2歳と0歳を連れていくにはどっちがおすすめですか?
トイストーリーぽい格好をしていこうと思ってるからウッディに会える方かなと思ったけど
ミッキーも大好きだからリロ&スティッチのがいいのかな
両方S席がとれたのでどちらか決めて片方キャンセルしようと思ってるんだけどおすすめありますか?
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:09.01ID:wv2/vY+M
ホースシューは触れ合いタイムが無くてキャラクターが踊っるのをみたり、ちょっと側に来るだけ
ルアウはキャラクターと写真撮れて最後にフラタイムでキャラと一緒に踊れる
うちは断然ルアウの方が好き
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:42.57ID:iISFWsoR
ミッキーに会うのに500分待ちとか310分待ちとかもう子つれじゃ無理だね。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:04:02.50ID:TwypbYIH
空いてる1月の平日にミトミ45分待ちでも2歳児連れだとキツかった。
ファストパス導入してくれたらいいのにな。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 13:51:57.80ID:cPRguUyL
>>892
それだけ待ち時間延びてたら逆に子連れの方が子供を理由に列を中座しやすいから気にならない
去年のミキ誕で五歳連れて8時間位ミトミ並んだけどトイレと昼食買うのに計4回は列を外れたな
あと乳児から2〜3歳児連れて並んでる強者もそれなりにいた
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:36.00ID:+01bvpTb
>>896
本人達、絶対楽しくないよねww
5歳なんてアトラクション色々慣れるのに
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:02.28ID:sxzV6MMF
股関節痛があって並ぶのも困難なのに行く妊婦や5歳児と8時間並ぶ親…色々すごいわ…
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:51:49.75ID:GV4R8YTY
年パス持ちでアトラクションはいつでも乗れるし本人が誕生日にミッキーに手紙渡したいから8時間待つって言ったから並んだんだけど
折り畳みイスと普段やらせないゲーム持って並んだから本人は喜んで並んでたよ
それよりもぎゃん泣き乳幼児並ばせてる方が強いなと思った
七五三の衣装着せた女の子並ばせてる人もいたよ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:53:52.83ID:BM6uqSd7
絶対「本人が言ったから」「おとなしく待ってました」って言い訳くると思ったw
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:57:34.21ID:+01bvpTb
ねーw
必死で他の人達サゲてるけどはたから見たら全員同じ人種ですw
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 15:09:25.09ID:Xa2PifIP
うちは私より子供がキャラに入れ込んでるし待ち時間も自分と子供の同意の上だから他に何言われてもどうでもいいけど
ワンデーの方々嫌味御苦労様
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:39.27ID:8i2TSfzw
本人が好きだからーって言うけど、親の刷り込みというか洗脳に近いものを感じる
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 16:46:18.59ID:fxViiykf
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶ?眼中に無いwwwwwwwwww
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:09.14ID:xxtshcdN
33行けばいつでも会えるのにそんなに待ちたくない
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 19:27:02.35ID:hP1hY/Op
>>891
ありがとう!
リロ&スティッチにあまり馴染みがなくてどうしようかと思ったけどこれから映画見せてみたりして予習してみる
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 20:04:37.58ID:45v8Pufi
何言われてもどうでもいい割に毎回出てきて反論しないと気が済まないのね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:01.48ID:KXyfgfqQ
>>909
ウッディとジェシーはウェスタンランドでよくフリーグリーティングしてるので、リロアウにしたとしても、運良ければ会えるかもしれないですよ💡
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:52.01ID:hP1hY/Op
>>912
そうなんですね
子供が産まれてからは初なので情報ありがたいです
イッツァスモールワールドとジャングルクルーズには乗りたいけどあとは鉄道とかいかだくらいで
行けたら熊鳥行けるかなーくらいでノープランなのでお散歩も楽しもうと思ってます。
ありがとうございます
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:24:33.74ID:GnD1TfYp
>>909
0歳児はともかく、2歳児はウッディ(の着ぐるみ)怖がるかも。。
うちの娘が2歳半のときに>>912のフリグリでウッディジェシーに初めて会ったとき
ウッディは怖くて最後まで近寄れず、ジェシーは5分か10分くらい遠巻きに見てからようやく近づけた感じ。
その前も後もパレードのウッディは喜んで見てるんだけど、近くで見ると顔が長くて怖いみたい。
ミッキーたちを怖がったことは一度もないからびっくりだった。
ちなみに、娘はもう7歳なんだけど、未だにウッディーには近寄れずにいるw
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:30:35.99ID:S87rJ6hY
うちもウッディ怖がる。今4才だけど、1才の時に初対面した時からずっと怖がっている
バズは最初から好きみたいなんだけど、顔デカいからかな
ちなみにトイ・ストーリーは観たことない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況