調べたけどわからなかったので質問させてください
0歳4月枠で認可の一次募集時に申請を出しました
第5希望まで記入したのですが、今月に入り第1希望の認可園で面談をしてくださいという面接通知が届きました
現地面談はネットで調べたところ一般的には入園が内定すると行うようですが、頂いた書類には母子手帳を持参するように書いてあるもののまだ入園は内定しておらず面談後に調整して発表すると書いてあります
健康で発育も平均的な子供を預ける場合この面談は
・書類選考の後の二次試験のようなふるい落としをする為のものなのか
・内々定のような状態で入園希望者に問題がないか(アレルギーや特定疾患、親の態度など)の確認であるのか
どちらなのかがわからず気になっています
前者の場合だと、今月末までが期限の勤め先の託児所を押さえておきたいのですが、自治体によってはふるい落としの面談を役場ではなく保育園で行うこともありますか?
市役所に聞いてもまだ確定していませんと答えられるのはわかっているのですが、職場が都内で同じ自治体に住んでる方がおらず託児所も埋まってきており早めに知りたいです
埼玉県入間市です