X



トップページ育児
1002コメント389KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part69 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/01/08(火) 09:56:14.40ID:oXYyNuJU
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの承諾(不承諾)報告は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告。(雑談はこのスレで)
【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542934288/
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:42:15.06ID:13FxDjUN
発送が遅い自治体ってそこまで激戦じゃないとか?
気が気じゃないよねえ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:47:44.73ID:N5fT4uAB
>>313
遅いけど、23区の激戦区だよ。
会社にはなるべく早めに結果教えてくれと言われてるけど、元が遅いから困る。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:51:12.34ID:IWcE1bbX
2月末結果発送のうちの自治体は京都なんだけど、激戦…
バスや電車に乗らないと通園できない保育園しか空きがないし、入れるかわからない
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:59:27.07ID:etZ5UzNJ
待機児童数ワースト6の自治体だけど2月下旬だよ
認可落ちてから認可外抑えるとか無理ゲーだわ
発表早い隣の区の人が越境して既に申し込んでるケースもあるとか聞いたし
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 14:25:51.72ID:Az1ikl3E
都内激戦区だけど2月中旬発表
例年今月末くらいに各園の倍率が公表されるから、まずはそれが気になる
上の子の時より認証がかなり少なくなっていて、認可落ちた時の受け皿さえも激戦で不安しかない
認証を認可に変更で保育園増やしましたはやめてほしい
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:01:17.05ID:nyRCX8Ug
知人で追加の追加だかで内定もらったはいいけどすでに3月下旬で1週間で入園準備したって人いたなぁ…
行き先ないよりはいいけどそれはそれできっついわ
認可外で復帰済みの人ならムリゲー
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:27:53.15ID:daLTQYLo
入園準備ってそんなに大変なの?すでに認可外に預けて復帰してるけど、認可に決まったら園指定のもの揃えるぐらいかなーって軽く考えてたわ…
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:35:22.58ID:gyZ1YQvB
育休2年の影響で0歳4月は入園辞退者出るだろうから、今年は二次以降の追加入園が増えそうな気がする
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:02:07.82ID:hsVDLccj
>>319
園によるねー
色々手作り品要求する園もあるし
購入品も園指定があればいいけど、指定無いと探すのもそれなりに時間かかる
名前の付け方も場所とか指定があるかもしれないから、決まってからじゃないと記名もできないし
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:10:06.91ID:KCkvCEuG
こだわりによる
好みのデザインがうんぬんかんぬん言い出すと大変

大体はループタオル、コップ、コップ袋、食事用スタイ、保育園用に着替えのしやすい簡素な服購入くらいじゃない?
あとは布団関係でシーツ縫うこともあるか

シーツ以外はでかいイオンに行けば大体揃うわ
これらはネットで買うのよりも実店舗の方が手っ取り早かったりする
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:16:06.79ID:vj8D2IuU
>>311
うちは間違いなく落ちる兄弟児いる
来週から自分よりポイント下の人に挨拶するのが緊張
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:30:44.65ID:qqRF8wb3
園によるよ。上の子認可園は、毛布カバー、シーツ、タオルエプロン、絵本バッグ、コップ袋、パジャマ袋、ランチョンマットを見本見せられて、作り方配られて手作り指定だったよ
しかも名前は漢字記名必須で、名前ハンコ買い直し
別に適当に既製品買えばよかったのかもしれないけど、毛布カバーや袋やランチョンマットとかの大きさが事細かに指定されていて無理だった
でも周りでここまで手作り求められた話は聞かないから、かなりひどい部類だと思うけど
激戦区だから、認可外で復帰済みの人ばっかりなのに
下の子も入園出来れば、復帰済みで時間無いけどまた作らなきゃいけない…が入園出来なきゃもっと困るんだけど

まあ普通は、園指定の物に名前付けていけばよいんだけど、洋服も下着、長袖半袖まで入れると数十着になるし、
お手拭き用のハンドタオルとタオルエプロン毎日3枚ずつ持ってこいとか言われると、名前付けだけでかなり面倒
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:38:47.82ID:DHU9CuT/
>>323
自分より下ってなんでわかるの?
迎えの時間?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:50:05.92ID:ONqoEDHr
ついに川崎市明日発送。1歳。結果が気になってドキドキしてる。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:52:15.99ID:8wsPq/bs
3月末に決まってそこから準備だと、0歳1歳サイズの服や
通園グッズもろもろが売り切ればかりで大変かもね
正規価格で売ってる商品しか残ってなくて高くついたり
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 17:34:02.70ID:daLTQYLo
なるほど、通園グッズの売り切れとかあるのか
入園説明聞いたら早めに準備したほうがいいってことね。
って同じく川崎市1歳児入園だから明日明後日はドキドキですわ…
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 18:02:44.96ID:9MX1Q82G
明日発送は川崎、横浜だっけ?
都内もどこかあったかな。
さすがにドキドキしてきた。心臓に悪い。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 18:36:34.58ID:wkajRlsr
>>320
育休2年って、給付金出るのは保育園ダメだった場合だよね?
受かった人の中から入園辞退者出ると思うのはなんで?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:02:18.19ID:jmuONgR+
>>327
自分に加点があったとしても相手の点数まで把握できるの?
自分より下だと思ってた人が入って、自分が落ちてたってパターンもありそう
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:06:00.93ID:Sv5szjK6
>>332
育休延長のタイミングで入れなかった場合だから1歳、1歳半になる月に不承諾通知が出れば問題ないよ
だから4月生まれと4月で1歳半になる場合辞退できないと思う
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:14:50.01ID:RPRmfXhA
保育園無償になるから預けて働く人増えるよ、育休2年になってもね
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:41:45.98ID:CEs03TCS
こども園で1号さんが帰る2時だか3時だかまでは一緒に過ごしてそれからお迎えまでは保育になるんだよね
でも1号は定額以上は自腹で2号は完全無料なんだよね
そりゃ働かなければって気になるわ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:21:47.77ID:v8ENbn3I
明日発送の自治体早ければ土曜日、遅いと月曜日になるよね。
転勤先の川崎で申し込んでいて、現在は同じ関東圏の県外住みだから、土曜日には届かないよね。。
はぁ心臓に悪い。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:21:53.77ID:DHU9CuT/
>>338
3歳以降のことを考えて先に入れちゃうってことじゃない?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:35:21.38ID:Az1ikl3E
>>339
2歳の時点で入園は難しいだろうね
2歳まで育休取るのは、2歳4月にチャレンジできる育休3年の人か有休を使えば可能な3月生まれの人くらいじゃないかな
あとは入れなければ退職するつもりの人
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:59:22.73ID:kNJnMnZP
3歳の誕生月から無償なのか
3歳児クラスから無償なのかいくら調べてもでてこない
詳しいことまだ決まってないのかな
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:09:31.90ID:Sv5szjK6
>>347
保育園 無償化で検索して出てくる厚生労働省の資料にはこう書いてあるけど?

幼稚園(4時間程度)については満3歳(3歳になった日)から、保育所については3歳児クラス(3歳になった後の最初の4月以降)から無償化されます。その他の施設等については、上記取扱いも踏まえて、検討が行われているところです。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:10:59.18ID:YxlfvY3D
川崎多いね。
現在は小規模認定に通っていて、来年度2歳。
新設園多いから今回に賭けてるよ。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:17:36.55ID:as3L4eU0
>>334
323だけど
うちの周りは認可外加点、収入、3人目とかでハッキリ差がついてる
収入なんてわかんの?って思うだろうが
そこも目に見えて分かるほどの格差社会なんです
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:45:11.77ID:BloloLxh
>>352
そもそも早生まれは扶養控除と児童手当で、4月産まれより20〜30万円損なんだよね

兄弟が園に居るけど、収入なんて分からないや。みんな素敵な家だったり外車乗ってたり、全員お金持ちに見える
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:48:29.61ID:COp1NkNN
無償化の開始年齢)
○ 今般の3歳から5歳までの子供たちの無償化については、職員配置基準、公定価格等に係る年度を単位とした現行の運用を踏まえ、
小学校入学前の3年間分の利用 料を無償化することを基本的な考え方とし、満3歳になった後の最初の4月から小 学校入学までの3年間を対象とする。
就学前の障害児の発達支援においても同様である。
ただし、幼稚園については、
学校教育法上、満3歳から入園できる、
満3歳入園児は入園年度から年少学級に所属する場合も多い、
これまでの段階的無償化 においても、現行の就園奨励補助により満3歳以上の子供を対象として進めてきた
という事情を踏まえ、満3歳になった日から無償化の対象とする 。なお、幼稚園の 預かり保育については、保育所等との公平性の観点から、住民税非課税世帯を除き、 翌年度(4月)から無償化の対象とする。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:49:17.68ID:lBTRjQcS
>>351
内臓または精神疾患など目に見えない加点もあるかもしれないよ
あと、誰にも言ってないけど、兄弟同時に別園に転園願い出してるかもしれないし
収入すげえ!と思ってた人が実はご両親からの多大な援助だったりして本人の収入はかなり低い、とかもあるかもしれない
蓋を開いてもよく分からない、それが保活
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:00:30.90ID:AoHk+wSf
>>354
うちの園も他の家の収入なんてわからんが、こども園で比較的お金が掛かる方(園の方針として『金で解決できるなら親と先生に時間や労力は掛けさせない』だから)なので、明らかに金がなさそうな人は見かけない感じ。みんな小綺麗だし。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:18:52.04ID:3rJUm9PQ
子が通う保育園は縦割り教育で、1歳前後で歩けるようになったら上のクラスに進級する
それが理由なのかわからないけど、0歳児の定員9人で、4月はそうだったんだけど、今現在11人いる
これってあり?0歳3人に保育士1人というルールは、文字通り0歳児が対象であって、
1歳を過ぎた0歳児クラスの子は0歳児では無いってことで良い?
書いててゴチャゴチャしてきた
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:29:27.03ID:3rJUm9PQ
>>354
横だけど、早生まれは4月生まれと比べて保育料が約1年分浮くメリットが一応あるよね、一応…
あと理論上は18歳までの生活費も1年お得w
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:14.00ID:3rJUm9PQ
>>360
ありがとう、そうなんだね
激戦区なのに年度途中に2人も入園してきてびっくりしたから(兄弟加点アリの子だけど)、うちも第二子はそれ狙おうかな
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:44.22ID:oWqg4pyW
当方、東京都葛飾区。
4月0歳を申し込んでいて、フルタイムだし余裕で承諾されると思い込んでたけど。
今年、赤ちゃん多いらしくて0歳でも激戦だということを耳にした。どうか受かりますように。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:51.02ID:hyRnDmn4
>>359
早生まれが保育料浮くってどういうこと?
4月生まれと早生まれが同時に0歳4月から入園したとして
卒園までの期間は同じだと思うけど。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 10:19:18.94ID:+0bmfrBZ
早生まれだとたいてい0歳4月に保育園入れないからじゃない?
4月生まれ→6年間。
3月生まれ→5年間。無償化で保育料は実質2年分。
なお1月生まれとかですぐ入れる場合はその限りではない
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:15:20.69ID:JS+lZD2W
結果出た
希望低いところだけど入所できる よかった
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:06.16ID:v7mdrBX5
皆、発表日のうちに結果が届くのかな?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:05:50.28ID:MPk5tJ1Q
結果が気になる…
明日届けばいいけど、遅れて月曜になったら日曜は悶々と過ごすことになりそう
入れるとは思うけど、順位がね…
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:52:10.55ID:rNCoAgPg
>>367
どこの地域?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:56:39.25ID:MENIPsIQ
結果が出た方は落ち着いてからで結構ですのでこちらに情報をお願いします
承諾不承諾に関わらず貴重な情報ですのでよろしくお願いします

【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

皆不安なのはよくわかるけどドキドキするなー的なレスはチラシの裏にでもお願い
きっと明日もまだ来ないまだ来ないで埋まると思うから…
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 16:13:49.17ID:MPk5tJ1Q
結果報告スレ覗いたら杉並区の報告があったので、まさかと思いポスト見たら届いてた!
第1希望で決まりました
やったー

杉並区は25日発送となっているけど、昨日発送したのかな?
杉並の人、もう結果届いてるかもよ!
0374373
垢版 |
2019/01/25(金) 16:53:00.17ID:X04DaNWU
とおもったら来てたわ、落ちてた
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:00:18.71ID:5L+b9BnE
気が狂いそう
あーっはハハハハハ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:16:17.59ID:5L+b9BnE
いやーあああああああああんあんあんあんあん
あーーーーーーーーーーー
第一希望じゃなきゃやばいね…
地獄
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:22.88ID:WyU6cDEL
これ入れても遠いところだとそれはそれで大変なのよね
兄弟違う場所だったり
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:26:32.14ID:ftRDeJ3r
遠いとこでも覚悟して書くんじゃないの?
賃貸なら引っ越すと言う手もある
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:30:26.23ID:hQMQEZ0v
川崎で届いた人いますか?
この時間に来ていないから、明日かな…
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:33.10ID:eLme4Hb+
杉並区、第一希望の新設園とおった
ダメ元だったけど本当よかった…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 18:27:00.96ID:Ss+s3HlV
>>380
同じく!
人数見て、こりゃ無理だと申し込み候補にしていた認可外の手続きなど確認していたけど、良かった
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 18:35:01.21ID:rNCoAgPg
>>379
川崎市は毎年土曜以降だよ
明日が勝負

上の子いると保育園から直接教えて貰えると聞いたけど、今日は何もなかった
0384379
垢版 |
2019/01/25(金) 18:38:59.09ID:hQMQEZ0v
>>383
そうなんですね、ありがとうございます。
明日発表だから園も教えてくれなかったんですかね
明日までそわそわして待ちます。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 18:47:13.52ID:JVf/7q8w
>>379
同じくまだ来てにゃい。
なんとなく中原区役所に行ってみたのだが、特に何の情報も無し。そして閑散としてた。

川崎は土曜日なのですね。心して待ちます!どうせ全落ちだろうけどな!
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 18:49:27.27ID:UZa4CYia
結果の発送日当日に届くかな?って書き込み、毎年絶対あるよね
気持ちはわからんでもないけどさ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 19:11:57.05ID:NZNLMPar
世田谷区、31までには届くとのことだけど、発送いつだろう?ドキドキだわ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 19:18:13.35ID:gLErK9ZZ
川崎の結果ってただの郵便ですか?書留とか受け取り時に印鑑いる系ですか?
買い物行きたいけど、明後日にしようか悩む...
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 19:36:08.50ID:rNCoAgPg
>>384
川崎市、発送日は今日だから情報解禁するのは問題ないし、発送日に園から直接封筒貰ったって人も実際いるから期待しちゃった
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 19:39:35.13ID:MENIPsIQ
結果が出た方は落ち着いてからで結構ですのでこちらに情報をお願いします
承諾不承諾に関わらず貴重な情報ですのでよろしくお願いします

【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

皆不安なのはよくわかるけどドキドキするなー的なレスはチラシの裏にでもお願い
きっと明日もまだ来ないまだ来ないで埋まると思うから
0393479
垢版 |
2019/01/25(金) 20:32:15.53ID:3Qy3aH9k
>>372
ポスト見てきたけどまだだった
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 21:13:42.39ID:mrR+dA6b
上)京)か)っ)ぺ)さん受かってるといいね
東京民から見下されそのうえ保育園落ちるなんて悲惨すぎるもんねw
あっでも受かったとしても結局は東京民から「なんで東京に遊びに来ただけの他/所/者/が承諾得てんだよ」って反感買うからどっちもどっちかw
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:34:58.24ID:rNCoAgPg
承諾スレ758の人
復職済み兄弟在園で落選って
杉並区はこれらにはポイント付かないの?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:56:25.03ID:WpxmEhzj
>>395
30年4月以降に認可外に預けた場合、認可外加点なしだよ
この人の場合復帰しちゃってて育休加点もないから、兄弟在園の園を第一志望にした場合の1点のみ加点
申込締切後に区役所で話を聞いたら、育休復帰の2点がないと厳しいと言われたよ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:03:58.06ID:ftRDeJ3r
保活してから自治体ごとに細かく基準があることを知ってびっくりする
結婚して住む場所決めるときそこまで調べてたって人いるのかな?
まあ基準も保育園の数も毎年変わってっただろうけど…
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:21:27.23ID:rNCoAgPg
>>396
認可外加点無しだけじゃなくて、育休明けの方がポイント上になるんだ
育休推奨で認可外加点廃止は良いと思うけど、仕事都合で早期復職せざるおえない人もいるのだから、復職済みと育休明けは同等に扱ってほしいよね
兄弟別園キツすぎ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:38:24.58ID:trFxYo0z
>>397
近い将来子供が欲しい共働きカップルなら大体の人がざっくりとは調べるんじゃないのかな。指数とかの細かいところまでは見てないけど。認可に入れそうか、無理そうな場合は認証認可外の補助が手厚いか、くらいは。

>>398
復職済みってことは現状保育に欠けてないから優先度は下がるっていう扱いみたいね。杉並区はとにかく少しでも長く育休とってくれた人が有利。バリキャリみたいな人は認可厳しいよね
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:47:42.23ID:rNCoAgPg
>>399
うちは川崎市なんだけど杉並区と真逆でビックリ
育休ゆっくり取った人は人気園はほぼ無理だよ
バリキャリに有利な地域と育休ゆっくり取りたい人に有利な地域と差が激しい
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:50:16.21ID:BuWfodh5
>>397

うちは結婚する時に、住む場所どうする?→早めに子どもほしい→じゃあ保育園入りやすい所にしよう
となって東京23区の入園決定率や認可外の補助等々調べた上で引っ越したよ。絶対仕事辞めたくなかったから。
結果、過去の実績から0歳であればどこかしらに入れるであろう北区に引っ越した。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:52:05.49ID:ftRDeJ3r
>>399
細かいとこまではなかなかね…
見せかけの待機児童ゼロに騙された夫婦も多そう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:55:52.84ID:6nniUMdN
八王子も杉並も、審査対象の年収って育休前の年収になるの?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:57:07.97ID:WpxmEhzj
杉並区がこうなったのも今回の申込からだから(これまでは普通に1歳激戦なので0歳復帰or認可外加点つけるのがメジャーだった)
他の地域もこれからどんどん変わるんじゃないかな
保育園増やすより手のかかる0歳枠減らして1歳枠を増やす方が現実的だし
結婚当時に入りやすいと思ってたところが実際預ける頃にはガラッと変わっているのもあり得なくはないよね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 01:00:06.91ID:NRdeuDO1
>>403
杉並は年収よりも居住年数を見るので、年収は実質的には見ないのと同じ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:07.49ID:fWGgssjQ
杉並区うらやましい。川崎は認可外と兄弟が優先されてあとは年収。早く届いてー
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 07:49:18.03ID:q1pwzKa6
結果が出た方は落ち着いてからで結構ですのでこちらに情報をお願いします
承諾不承諾に関わらず貴重な情報ですのでよろしくお願いします

【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

皆不安なのはよくわかるけどドキドキするなーやまだ届かない的なレスはチラシの裏にお願いします
毎年まだ来ないまだ来ないで無駄にスレが消費されますので…
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:29:59.42ID:yqHoc6QB
モチツケ
この時期から新規の書き込み増えるし、テンプレ見ない人も多いから仕方ないと思っている
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:35:03.21ID:q1pwzKa6
しつこくてごめんね
でも今日辺りから本当に意味のないレスだらけになるのよ
本当に質問したい人とか有益な情報がドキドキする〜とかまだ来ないよ〜とかで流されるの
テンプレどころかちょっと前のレスすら見ない人が押し寄せるからね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:39:08.98ID:QSEMZgFw
横浜、2次申請に向けた空き枠出たね。
ざっと見る限り、0歳が少し入りやすくなった?
あと、保育所とそれ以外の空き枠の差が激しい。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:01:22.89ID:BofH/xxY
川崎もいずれは杉並みたいになるんじゃないかとふんでるよ。
復帰後は限定的な時短は認めるって感じだったのが今回からは無くなったし。
認可外だけど私が見学した所は時短取って保育の負担を減らしてくれる人を入所させるって言ってたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況